配信日時:2023/04/18 10:00 新宿会計士 外交レーダー照射事件解明抜きの日韓防衛協力はありえない 日韓安保対話が5年ぶりに開催されました。これについて外務省や防衛省は内容をほとんど明らかにしていませんが、松野博一官房長官によると、2018年の火器管制(FC)レーダー照射事件も議題に上ったのだそうです。FCレーダー照射 […]
配信日時:2022/09/08 05:00 新宿会計士 外交関係改善望む韓国に「観艦式」突き付けた意地悪な日本 昨日は韓国で約6年ぶりに日韓防衛次官級協議が行われましたが、日韓双方の報道発表を見比べてみると、じつに多くの齟齬が発見できます。正直、予想通りの展開です。日本側が述べてもいないことを韓国側が勝手に発表しているという可能性 […]
配信日時:2022/02/25 05:00 新宿会計士 外交憲法第9条では外国からの侵略を防ぐことなどできない 憲法第9条信者の方が好きそうなツイートがありました。「仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法第9条だ」。詭弁であり、屁理屈であり、メチャクチャな論理のすり替えでしょ […]
配信日時:2020/01/06 05:00 新宿会計士 時事イラン司令官殺害:トランプは対イラン開戦を望むのか 週末、米軍がイランで最高指導者であるハメネイ師に続いて「尊敬されている」(?)とされる人物であるカセム・ソレイマニ司令官を殺害したというニュースが大きく報じられています。これについて現時点におけるおもに英米メディアの報道 […]