ロシア緊急利下げの一方、マクドは新業態でオープンか

ロシア経済に良い知らせと悪い知らせがあるようです。ロシアの中央銀行は政策金利をさらに3%ポイント引き下げ、本日以降、11%に設定することに決めました。ただ、これを受けてでしょうか、ルーブルはやや下落しているようです。その一方、ロシアからの撤退を決めた「あの」世界的レストランチェーン店が、ロシア資本に店舗を売却し、早ければ6月12日にも新業態の店舗が営業を始めるとの話も聞こえてきました。

ロシアが緊急利下げ=14%から11%に

やはり、強引な高金利には、経済が耐えられなかったのでしょうか。

ロシア中央銀行は昨日の緊急政策決定会合で、政策金利をさらに3%ポイント(つまり300ベーシス・ポイント)引き下げ、金曜日以降は11%に設定すると発表しました。

Bank of Russia cuts key rate by 3 pp at extraordinary meeting to 11% per annum

―――2022/05/26 17:22付 タス通信英語版より

ロシアの政策金利は、2月24日のウクライナ侵略開始前時点では9.5%でしたが、戦争開始後の2月28日に20%に利上げされ、その後は4月8日に17%に、4月29日には14%にまで段階的に引き下げられてきました。

ロシアの政策金利の推移
  • 2022/02/28…9.5%→20%
  • 2022/04/08…20%→17%
  • 2022/04/29…17%→14%
  • 2022/05/27…14%→11%

(【出所】ロシア中央銀行ウェブサイト等)

通貨防衛に自信を示したのか?

さすがに9.5%から20%への利上げはかなりの無茶を伴いましたが、これに加えて輸出企業に外貨収入の8割を強制的にルーブルと両替させる措置などと相まって、ロシアは事実上のルーブル防衛に成功した格好だ、という言い方もできるでしょう。

国際決済銀行(BIS)のデータをもとに、ロシアの通貨・ルーブルの最近の動きを眺めておくと、ロシアの通貨・ルーブルは、じつに4年ぶりに1ドル=60ルーブルの大台を割り込むルーブル高となっていることがわかります(図表)。

図表 USDRUB(ロシアルーブル)

(【出所】 the Bank for International Settlements, US dollar exchange rates を参考に著者作成)

こうしたルーブル高に自信を深めたからでしょうか、『ルーブルがウクライナ侵攻前の水準よりも上昇するが…』でも取り上げたとおり、ロシアの通貨当局は外貨収入の強制両替措置についても、現時点では8割から5割に緩和したようです。

ただし、この利下げの発表があったためでしょうか、ルーブルは若干売られているようです。WSJのマーケット欄によると、日本時間昨日午前0時時点で1ドル=64.75ルーブルと、前日と比べてドル高・ルーブル安が進んでいることが確認できます。

やはり、ロシアにとってはウクライナ戦争後に導入した(ときとしてかなり強引な)資本規制については、なかなか全面的に解除する、というわけにもいかないのでしょう。

マクド店舗が新ブランドで再オープン=タス通信

一方で、『ついにマクドがロシアから撤退へ』などでも触れた話題を巡っても、続報が出てきました。

McDonald’s sites to open under new brand on June 12 — company

―――2022/05/26  23:26付 タス通信英語版より

同じくタス通信によると、マクド社は同通信に対し、6月12日をめどにロシアのマクド店舗が新たなブランドで事業を再開することを目指しているとしつつ、正確な開店日は未定だ、などとしています。

また、「マクド筋の情報」によると、手始めに地下鉄プーシキンスカヤ駅付近のレストランが6月12日に開店する予定だとも述べている、などとしています。

このあたり、運営主体が誰になるのか、気になるところです。まさか、『マクドロゴが転倒し「イワンおじさん」に華麗に変身?』でも取り上げた、例の「ゴールデンアーチ」を横に90度転倒させた「ジャージャ・バーニャ」(イワンおじさん)あたりになるのでしょうか。

それとも『「ルーブル建ての輸出品目の拡大を」=ロシア下院議長』などでも取り上げた「ロシア式水ギョーザ屋さん」に変化するのでしょうか?

いちおう、タス通信のによれば、同社は現在、ロシア通商産業省の仲介のもとで、ビジネスをロシア企業に売却する手続を行っているらしいのですが、いずれにせよマクドの味はロシアからは半永久的に失われてしまう可能性が濃厚、というわけでしょう。

そして、これをタス通信が大々的に報じたという事実は、マクドの撤退が少なからぬロシア人に衝撃を与えたという強い可能性を示唆するものではないかと思う次第です。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    マクドのマにアクセントを置くのなら、ルマンもルにアクセントを置くべきですよね。

  2. わんわん より:

    ロシア流コーラ!?価格は半値「間違えて買って」(テレビ朝日系(ANN))
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/05d6997ac7558580c03306df09b77524347f874a&preview=auto
     ww

  3. りょうちん より:

    ところで、USDとルーブルを交換する需要ってどこにあるんでしょうか。
    ほとんどのモノをロシアに売ってくれなくなっていると思うのですがw。
    北朝鮮ウォンとドルの公式な為替レートがないみたいになりそうなものです。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

りょうちん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告