マクドロゴが転倒し「イワンおじさん」に華麗に変身?
マクド・ナルドが90度転倒し、「イワンおじさん」に変身した、とする話題が出ているようです。一部のメディアによると、これはマクドの店舗を利用してロシア産食材によるフードを提供する店舗、との話ですが、これに関する真偽は不詳です。一部ではKFCをもじった「KGB」なる店舗の写真も報告されているようです。
ウクライナ戦争がロシアにもたらしたもののひとつは、マクド社をはじめとする西側企業のロシアでの事業中止・終了でしょう。
このあたり、当ウェブサイトでは『意外としぶとい?ルーブル「紙屑化」の可能性を考える』を含め、かなり以前から議論しているとおり、ロシアは産油国・資源国でもあるため、経済構造としては、ある程度は「内に籠る」ことができてしまう国ではあります。
ただ、現在のロシアは、30年前のソ連とはまったくわけがことなります。さすがにハンバーガーやアイスラテ、任天堂SwitchやiPhoneなどを取り上げられたことに、不満を抱くロシア人が出現しない道理はありません。
このあたり、ウクライナを圧倒する戦力で侵攻してみたものの、国際社会のさまざまな制裁に直面しているロシアが、この戦争をどう終了させるのか(あるいは終了させることができないのか)については、じつに興味深い点ではあります。
ただ、『ロシア国内で西側諸国「知的財産権保護」を解除の動き』などでも述べたとおり、ロシア国内が西側諸国の制裁に対抗するため、「非友好国」に対する知的財産権を守らないで良い、とする大統領令を準備している、などとする報道もありました。
また、これを受け、『ロシア・マクドの閉店は「鉄のカーテン」復活の兆しか』でも紹介したとおり、ロシア国内では外国企業に対する差押えなどの警告がなされている、といった話題も見られます。
こうしたなか、ツイッター上で数日前から、興味深いツイートが話題になっています。
McDonald’s closed 847 restaurants in Russia and left
The Russians turned the logo 90 degrees, and named the new stores “Uncle Vanya”.
The assortment will remain the same in all stores, and the prices will be lower because only Russian ingredients will be used. pic.twitter.com/k1vteziZEg— Spriter (@spriter99880) March 19, 2022
ツイート主によると、ロシア国内で営業停止したマクドの847店舗を巡り、マクドのロゴを90度右に傾けた店を作った、というのです。 “Дядя Ваня” という文字が確認できますが、翻訳エンジンを使って確認してみると、これは「イワンおじさん」という意味だそうです。
いちおう、製作者は「イワン」の頭文字 “В” を模しているものだ、などと言いたいのだと思いますが、これはマクドの “M” のロゴに線を一本足して90度傾けただけのものであることは明らかでしょう。ツイートによると、「品揃えはすべての店で同じ」、「ロシア産食材を使用するため、価格は低くなる」、などとしています。
ちなみにロシアのグルメサイト『Restoran.ru』によると、ロシアの「国家院」(※下院に相当)のバチェスラフ・ボロージン議長が「イワンおじさんがマクドに取って代わるべき」などと述べた、とする情報も出ているのですが、これに関する真偽は定かではありません。
«Дядя Ваня» вместо McDonald’s?
―――2022/03/17付 Restoran.ruより
ただし、これに関しては一部のツイッター・ユーザーの間で、ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)をもじった「KGB」なるチェーン店(?)っぽい写真も投稿されているようです。
Not just MacD, my cousin lives in Moscow and he sent this image of what was previously a KFC outlet. Putin has nationalised it pic.twitter.com/vDMRlOfSv3
— Eshwar (@eshwarchandra) March 20, 2022
このあたり、あわせて真偽不詳です。
本文は以上です。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
イワン(Иван)ではなく、バーニャ(Ваня)ですね。
どちらもロシアの男性の名前(愛称)です。
”Ваня”は”Иван”の愛称なんですね。
一つ賢くなりました。m(_ _)m
twitterで”KFC KGB”で検索したらたくさん出てきましたよ。
看板にレーニンとかスターリンの肖像が貼ってあるんですけど、さすがにこりゃ無い気がします。w
ふつうにマズそうですし。
KGB は “Kuriza Goroda Bolshogo” の略だそうです。
因みに、ロシアには “McDonald’s” と紛らわしい ”Marx Donald’s” というハンバーガー店があるそうです。 ロゴが秀逸で赤地に黄色の「鎌と槌」です。
https://lapandereta.es/los-mejores-memes-sobre-la-distopia-comunista-que-augura-la-derecha-marx-donalds-leroy-lenin/
フライドチキンKGB
毒殺されそうで怖いよう ((((;゚Д゚)))))))
とある福岡市民様
カーネルサンダースの呪いで、もうロシアは勝てない。
勝ちたかったら、セオ・エプスタインを雇うしかないかも。
星野仙一監督「大丈夫や。ワシが優勝させたる」
ヴォルガ河からカーネルサンダースを引き揚げなければ!
ポプラン様といい、
とある福岡市民様といい、
こないに気の利いた冗句
よう思いつきはりますなぁ。
感心しますゎ。
隠し味は、ロシア特産のポロニウムでっせ。
隠し味はイエローケーキかもよ
マグロが転倒しイワシおじさん、と誤読しておりました。
外資とはいえ、従業員はロシア人だったんだし、ノウハウはあるはず。この機会に、国産化すればいいのかな。名前はちょっと変わるけど、しょうがないか。マグドリュっスとかバーガーツアーとか、ユニシロとか、シロネコヤマトとかってなるだけでしょう。
上に、前述で、どなたかがKGBフライドチキンってありましたけど、いいセンスですね。ニッサンなんかは、名が変わると、ロッサンとかになるのでしょうかね。
外資とはいえ、従業員はロシア人だったんだし、ノウハウはあるはず。この機会に、国産化すればいいのかな。名前はちょっと変わるけど、しょうがないか。マグドリュっスとかバーガーツアーとか、ユニシロとか、シロネコヤマトとかってなるだけでしょう。
すいませんが、ダブってしまってます。消去していただけますか。お手数ですがすいません。