2ヵ月連続で支持率「ゼロ」となった社民党=読売調査
四捨五入の都合でしょうか、読売新聞の世論調査では、社民党の政党支持率が前月に続きゼロ%となったようです。おりしも今夏の参院選では、立憲民主党が辻元清美氏の比例での擁立を決めているのですが、もしかすると比例で当選を続けてきた社民党の福島瑞穂氏との間での「共倒れ」も視野に入って来る可能性があります。
読売新聞が最新世論調査を公表
当ウェブサイトでは6つの世論調査(読売新聞、朝日新聞、時事通信、共同通信の4社分、および産経・FNN、日経・テレ東の2つの合同調査)をもとに、内閣支持率、政党支持率などの数字を「定点観測」しています。
こうしたなか、今月はまず読売新聞が世論調査を公表しています。ロシアによるウクライナ侵攻とこれに伴う欧米諸国の厳格な経済・金融制裁が本格的に見えてきたなかで、支持率がどう動いているのかは興味深い点ですが、これについてさっそく内容を確認してみましょう(図表1)。
図表1 内閣支持率(2021年2月~3月、カッコ内は前回比)
メディアと調査日 | 支持率 | 不支持率 |
---|---|---|
時事通信(2/11~14) | 43.4%(▲8.3) | 25.3%(+6.6) |
共同通信(2/19~20) | 56.6%(+0.7) | 27.4%(+2.2) |
朝日新聞(2/19~20) | 45.0%(▲4.0) | 30.0%(+8.0) |
産経・FNN(2/19~20) | 62.6%(▲4.3) | 30.0%(+3.2) |
日経・テレ東(2/25~27) | 55.0%(▲4.0) | 31.0%(+1.0) |
読売新聞(3/4~6) | 57.0%(▲1.0) | 28.0%(±0) |
(【出所】各社報道より著者作成)
読売の調査では、内閣支持率は前月比1ポイント低下の57%でしたが、不支持率については28%で横ばいでした。
内閣支持率は(なぜか)堅調
この点、支持率が60%を超えているものは産経・FNNの2月19日から20日の調査のみであり、それ以外の調査では、支持率は軒並み60%を割り込んでいます。しかし、不支持率については20%台後半から、せいぜい30%少々であり、まだまだ「危険水域」ではないのでしょう。
この点、岸田文雄首相はG6の対露制裁声明に半日遅れるという醜態をさらしました(『日本政府、対ロシア追加制裁への参加を半日遅れで表明』等参照)し、どうも株式市場に関する「妄言」も目立ってきています(『岸田首相「株主還元で成長の果実流出」=企業収益分配』等参照)。
この状況で内閣支持率が横ばいというのも、なんだか奇妙に思えてなりません。
菅義偉総理のときには、メディアは菅総理の責任でもないことも含めてそれこそ「総叩き」だったはずですが、岸田首相に対しては、メディアの舌鋒鋭い追及も鈍っているのではないでしょうか?
政党支持率では維新が立憲をリード
こうしたなかで、もうひとつ興味深いのが、政党支持率です。日本維新の会が「最大野党」であるはずの立憲民主党を支持率で上回ることが増えているからです(図表2)。
図表2 政党支持率(2022年2月~3月、カッコ内は前回比)
メディアと調査日 | 自民 | 立憲 | 維新 |
---|---|---|---|
時事通信(2/11~14) | 26.0%(+0.4) | 4.8%(+0.8) | 3.8%(▲0.5) |
共同通信(2/19~20) | 48.4% | 8.0% | 12.6% |
産経・FNN(2/19~20) | 40.7%(+0.4) | 5.0%(▲1.0) | 5.9%(▲0.8) |
日経・テレ東(2/25~27) | 46.0%(±0) | 7.0%(▲1.0) | 8.0%(▲2.0) |
読売新聞(3/4~6) | 40.0%(±0) | 5.0%(±0) | 7.0%(±0) |
(【出所】各社報道より著者作成)
図表2で見ると、時事通信の2月11日から14日の調査を除けば、ほかの4つについてはいずれも日本維新の会が立憲民主党を支持率でリードしています。
社民党の支持率がゼロ
これに加えて今回の読売新聞の調査でもうひとつ興味深い点があるとすれば、社民党の支持率が「ゼロ」と表示されていることでしょう。
2022年3月 電話全国世論調査 質問と回答
―――2022/03/07 05:00付 読売新聞オンラインより
読売新聞によると、「今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい」とする質問に対しては、社民党とれいわ新選組が「0」でした(前回調査では社民党は0、れいわ新選組は1)。
おそらく、読売新聞の世論調査の場合は小数点以下四捨五入されているため、本当の意味での「ゼロ」という意味ではないのだと思います(本当に「ゼロ」だった場合は、NHK党のように「―」で表示されるのだと思います)。
しかし、社民党の支持率が「四捨五入してゼロ%になってしまう」という状況は、このところ、ときどき観察される現象でもあります(たとえば『社民党「支持率ゼロ」の衝撃と「来宮駅騒動」を考える』等参照)。
限られたパイの奪い合い→共倒れも?
そして、立憲民主党と社民党が揃って支持率の低下に直面しているという現象は、まさに今後の「共倒れ」リスクを高めているのは間違いありません。
これについて参考になるのは、『辻元清美氏の比例擁立で福島瑞穂氏の当選はどうなる?』などもなどでも取り上げた、辻元清美氏と福島瑞穂氏が参院比例で同時に立候補する可能性が出てきた、という論点でしょう。
そもそも論ですが、辻元清美氏が今夏の参院選で立候補することになった理由が、同氏が昨年の衆院選で、日本維新の会の候補者に敗北し、小選挙区で落選したからであり、また、比例復活もならなかったからです。このこと自体、立憲民主党に逆風が吹き始めている証拠といえるかもしれません。
それに、参院選の比例は、「非拘束名簿式比例代表制」といって、有権者が政党名、候補者個人名のいずれかに投票し、各政党の議席数は政党名と個人名の合計に応じて配分され、当選者は個人名の得票数が多い順に決まる、という仕組みです。
したがって、辻元氏が当選するためには、「立憲民主党」と書いてくれる有権者、「辻元清美」と書いてくれる有権者が一定以上必要ですし、福島氏が当選するためには、「社民党」と書いてくれる有権者、「福島瑞穂」と書いてくれる有権者が一定以上必要です。
ひと昔前であれば、辻元清美氏と福島瑞穂氏が同じ選挙で争う、といった展開は、あまり考えられませんでしたし、もしそのようなことがあったとしても、2人ともかなり余裕をもって当選することができていたかもしれません。
しかし、これまでであれば社民党や福島氏に票を投じていた層が、今回の辻元氏の立候補に伴い、福島氏に対してではなく、辻元氏に対して投票する、といった可能性もあります。つまり、左派政党同士が限られたパイを奪い合う、といった「仁義なき戦い」の勃発ですね。
それだけではありません。パイの奪い合いの結果、「共倒れ」というシナリオも、十分に視野に入って来るでしょう。その意味で、各メディアの世論調査で社民党が順調に支持率を落としているのは、大変に興味深い兆候と思わざるを得ない次第です。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
写真の「ひとりを笑うな」ってネタとしか思えないんですけど。
関係ないですけど、劇団ひとりは笑ってあげなきゃ失礼ですね。
「れいわ」は支持率1→0なんですね。
ロシア非難国会決議への反対が裏目に出たのかな。
信じる道を進めばいいと思います。
民主主義国では全会一致は危険な兆候
という意見もあるから
一人くらい反対か棄権があるのは正常な状態かも
会計士様
「れいわ」も「0」を達成しております。
社民党だけ記載し、「れいわ」を忘れるなんてヒドィー
独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
(というより、流石に自分でも、独断や偏見と思いたいので)
これ以上、政党支持率が下がることがなくなった社民党が、開き直って「少数意見を国政に反映させるために、社民党の議席を保証しろ」と言い出すのではないでしょうか。もっとも、少数意見なら、社民党が認めたくないような意見もあるとあるのですが。
蛇足ですが、ロシアがウクライナに、中立と非武装を要求していることを、(非武装中立論の)社民党は喜んでいるのではないでしょうか。もっとも、ウクライナで、それが実現した後に、ウクライナがどうなっても、社民党は関心がないでしょうが。
(独断や偏見だ、と言われかねない)駄文にて失礼しました。
”非武装中立論”に反応します。
今回のロシアのウクライナへの”非武装中立要求”で、流石に、工作員に牛耳られた政党(悪党)のサポーター(無知蒙昧のお花畑)も”不味いことをしている”と認識してくれた気がします。
ロシアのウクライナへの要求がまさに非武装中立なわけですが、誰からも要求されないうちから、そんなことを党是とする政党が野党第一党になれる国なんて日本くらいでしょうね
農家の三男坊様
>サポーター(無知蒙昧のお花畑)も”不味いことをしている”と認識してくれた気がします。
「自分は余命から、サポーターを辞めなくても逃げ切れる」と思えば、(意地になって)サポーターを続ける、と思います。
サムネの写真は、この方でしょうか(すっとぼけ)。
“【動画】福島みずほ議員が拉致問題質疑から逃亡?有本恵子さん母の死去を悼む青山議員をガン無視→ついには席を立つ“
うっかりここに投票すると全国全駅にエスカレーターやエレベーター設置しなけりゃならなくて、凄まじい公共交通運賃の値上げがあるし、煽りをくらって廃線廃駅で生活インフラ根底から破壊されると思うと…
私は全国津々浦々の皆さんの移動の自由の方を優先します。
ところで世界で共産主義・社会主義の国無くなっちゃったんで、彼らの脳内にしか存在しない主義になってしまいました。
露中は軍政で王政です。
キューバも行ってみたけど、共産主義だから元気なのではなく元々明るい人々の国が共産主義国家になっただけで疲れきっていました。
脳内妄想主義捏造派かな?
2人とも我が国にとっては有害無益な人罪なので,近年減少著しく残り僅かとなってきた左翼支持層の票を食い合って両人共に落選が日本の将来のためにも望ましい.
対辻元さんだったら、福島さんを応援したいな。 コアな支持層が同じで・・・・。ニヤニヤして観察しています。 害虫駆除と同感覚ですね。
“社民党 = 朝鮮半党” の主張
http://democraticparty.seesaa.net/upload/detail/image/BCD2CCB1C5DE_BCABB1D2C2E2.jpg.html
① 自衛隊を廃止せよ!
➁ 国歌君が代反対!
➂ 国旗日の丸反対!
朝鮮半党 福島 瑞穂
>パイの奪い合いの結果、「共倒れ」というシナリオも、十分に視野に入って来るでしょう。
パイはパイでも奪い合っているのは「失ッパイ」ですよね。🐷