配信日時:2023/11/21 15:00 新宿会計士 経済全般「国や東電がホタテ産業に補償すべき」は筋違いな主張 経済を見るうえで重要なのは、ミクロ、マクロ双方の視点です。中国による日本産水産物の禁輸措置は、日本経済全体として見たら影響はほぼ皆無ですが、一部産業では深刻な打撃となりつつあるようです。ただ、その内情もよく見てみると、中 […]
配信日時:2023/07/12 12:30 新宿会計士 マスメディア論今度は産経新聞が500円値上げ ついに産経新聞も値上げに踏み切るそうです。用紙代やインク代の価格高騰に加え、配達に必要な燃料費などが上昇したためだそうです。ただ、新聞自体のビジネスモデルがすでに完全に時代遅れとなっているなかでの各紙の相次ぐ値上げは、新 […]
配信日時:2022/12/12 16:15 新宿会計士 マスメディア論カタールでも進む新聞「紙」離れ 年賀状も夕刊も20年間で3分の1に! 紙離れは年賀状の世界でも新聞の世界でも進んでいるようです。こうしたなか、産経ニュースに本日掲載された記事によれば、現在、サッカーW杯が開催されているカタールでは、「新聞がほとんど売ら […]
配信日時:2019/02/09 10:00 新宿会計士 ブログ講座【ブログ講座】第6回:ブログのマネタイズ(飯を食う)技法 以前からほぼ週1回のペースで続けている「ブログ講座」、今回で第6回目となりました。前回までの議論では、ブログを書く方法、考え方、技術面などについて言及して来ましたが、今回のテーマはもっと踏み込んで、「ずばり、ブログで生活 […]