韓国紙「米、歴史問題は韓日共同課題と強調」…本当?

韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝、「米国務省の報道官が韓日歴史問題を『治癒と和解』方式で解決すべきと述べた」とする記事が掲載されていました。歴史問題が「韓日の共同の課題である」ことを強調した、ともあります。果たしてこの報道、本当でしょうか?

中央日報の記事

メディアの報道を読む際、事実確認の大切さを痛感することがあります。

そんな記事のひとつが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝掲載されていた、こんな話題です。

米国「韓日の歴史問題、『治癒と和解』促進して協力すべき」…共同課題強調

―――2022.04.22 07:32付 中央日報日本語版より

記事の冒頭には、いきなりこうあります。

韓国と日本の歴史問題に関連し、米国側が『治癒と和解』方式で解決すべきだという立場を明らかにした」。

中央日報によると、米国務省のネッド・プライス報道官が現地時間21日の記者会見で、韓国外交部の次期長官候補者である朴振(ぼく・しん)氏が「2015年の韓日慰安婦合意は韓日間の公式合意」と述べたことについて、次のように述べた、というのです。

  • 発言を知っている
  • 我々は日本と韓国が治癒と和解を促進する形で歴史関連問題に協力することを長く勧めてきた
  • 我々は韓国・日本が敏感な歴史問題に対処する時さえも、域内と全世界の共同優先順位を進展させる機会を包括するために前進している

…。

記事タイトルとこのプライス氏の発言の部分だけを読むと、多くの読者の方は、「米国が日本と韓国の双方に対し、歩み寄りを促したものだ」、と思うことでしょう。

はたして、そのように考えるのは正しいのでしょうか。

米国務省ウェブサイトにはどう書かれているか

それでは、原文を読んでみましょう。問題の質疑は、米国務省ウェブサイトにアップロードされています。

Department Press Briefing – April 21, 2022

―――2022/04/21付 米国務省HPより

該当する質問は、これでしょう。

I have two quick questions. Regarding the security agreement between PRC and Solomon Islands, do you think this is a first step for PRC to militarize the Pacific Islands regions? And secondly, regarding the historical relations between Japan and Republic of Korea, South Korea’s incoming foreign minister Park acknowledged yesterday bilateral agreements signed with Japan in 2015 over comfort women, it’s official. What is your reaction?

この記者は、中国とソロモン諸島の安全保障協定に関する質問とともに、朴振氏が「2015年の日本との合意」を巡って「日韓間の公式のものだ」と言及したことに対する「あなたの反応はどうか」と尋ねたものです。

このうち、慰安婦合意に対する質問への回答は、こうです。

In terms of your question on South Korea, we’re aware of the comments from the foreign minister nominee. We’ve long encouraged Japan and the ROK to work together on history-related issues in a way that promotes healing and reconciliation. Even while they are addressing sensitive historical issues, we are moving forward to embrace opportunities to advance our common regional and international priorities.(※下線部は引用者による加工部分)

(※米国では韓国のことを “South Korea” と呼ぶのが一般的ですが、これについては『南朝鮮』ではなく『韓国』と意訳しています。)

この発言はプライス氏の「定型句」

プライス報道官、いきなり「韓国に関する質問について」と述べていて、このあたり、プライス氏の深層心理で「歴史問題」が「日韓の問題」ではなく「韓国の問題」と捉えている間接的な証拠に思えなくもありません。

ただ、プライス氏は「我々は外相候補がそのように発言したことを認識している」と述べたうえで、これに続き、中央日報が報じたとおり、たしかに「日本と韓国に対し、歴史問題に関しては癒しと和解をもとにした解決を勧奨している」、と発言しています。

しかし、この発言自体、プライス氏の「定型句」のようなものでもあります。

たとえば『アジア系女性記者に報道官「米国は慰安婦合意を歓迎」』でも取り上げましたが、米国務省のネッド・プライス報道官は昨年7月20日の記者会見で、この2015年の慰安婦合意を引き合いに出し、米国としてはこれを歓迎する立場だと強調しました。

その際のプライス報道官の発言の一部は、こんなものです。

Well, we have long encouraged the ROK and Japan to work together on history-related issues in a way that promotes healing and reconciliation.

…。

いかがでしょうか。

細かい語順がちょっとかわっているくらいであり、発言内容はほぼ変わっていません。

プライス氏は慰安婦合意を歓迎=暗に韓国を批判

しかも、昨年7月のときには、プライス氏はこんな発言も行っています。

As we stated at the time in 2015, we welcome efforts such as the 2015 agreement between the two countries as an example of their commitment to forging a more productive and constructive bilateral relationship.

要するに、2015年の慰安婦合意自体が「日韓両国がより生産的でより建設的な二国関係の構築で合意した」ものであり、米国としてはそれを歓迎する、という発言です。暗に、慰安婦合意を事実上破棄した韓国を批判しているようなものでしょう。

いずれにせよ、米国の日韓「歴史問題」に対する態度には煮え切らないものがありますが、それはべつに今に始まったものではなく、少なくとも慰安婦問題に関しては、米国としては2015年の合意こそが重要だと考えていることは間違いありません。

その意味では、今回の中央日報の記事も、「事実確認が重要」な記事の典型例といえるのではないでしょうか。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

いずれにせよ、俗に「日韓問題」とされるものは、じつは「韓国問題」だったりします。何度も引用して恐縮ですが(※当然、これからも何度も引用するつもりですが)、日本を代表する優れた韓国観察者である鈴置高史氏は、こんなことを述べています。

平気で約束を破り、堂々と他人を裏切る韓国と首脳会談を開こうとする国はまず出てこない。何を取りきめようが、すぐに反故にされるからです。日本と韓国がうまくいかない原因は『日韓関係の特殊性』ではなく『韓国の特殊性』にあるのです」。

この文章は鈴置氏が7月16日付『デイリー新潮』の『文在寅が菅首相をストーカーするのはなぜか 「北京五輪説」「米国圧力説」……やはり「監獄回避説」が有力』で提示したものであり(『鈴置論考、「日韓の」ではなく「韓国の」特殊性に言及』等参照)、至言と言わざるを得ません。

自称元慰安婦問題も、結局のところ、その本質のひとつは「いくら合意しても韓国が約束を破ってしまう」という点にあり、その意味では「日韓問題」ではなく「韓国問題」そのものに他ならないのだ、といえるでしょう。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 引きこもり中年 より:

    独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (なにしろ、所詮、素人考えと自覚しているので)
    別に日韓だけではありませんが、同盟国と共闘して対ロ、対中問題にあたりたいアメリカとしては、同盟国同士のいざこざを、どう処理するのかが問われているのではないでしょうか。これは日韓だけでなく、インドとパキスタン、トルコとアルメニア、イラン核問題でのサウジアラビアやイスラエルなど、失敗すればサボタージュくらいは覚悟しなくてはなりません。
    駄文にて失礼しました。

  2. たか より:

    >今回の中央日報の記事も、「事実確認が重要」な記事の典型例

    記事を見て思ったこと。「油断も隙も無い」
    そんな感想です。

  3. 元韓国在住日本人 より:

     米国から見れば、慰安婦問題がどのような解決法を辿ろうが、米国の国益なれば良いのだと思います。

     日本が譲歩しようが、韓国が悔い改めて合意を履行しようが、現状よりも良くなればそれで良いとの考えでしょう。

     今回の発言はある意味米国の本音を表している気がします。

     駄文にて失礼します。

  4. 世相マンボウ. より:

    私も中央日報の記事を見て
    自分で探してチェックに行って
    なあんだ 
    やっぱり韓流の捻じ曲げ記事だったか
    と呆れました。

    新宿会計士さまの記事を
    先に読んでれば探す時間が
    節約できたなあと思いました。

  5. カズ より:

    その頻度からして”捻じ曲げ記事”というよりは、「ナチュラルな反応記事」だと思います。
    ご都合主義の思考にどっぷり浸かってなければ、考えて書けるものではありません・・。

  6. 美術好きのおばさん より:

    プライス氏は二つの事を、言っているのだと思います。
    ①次期外相の「慰安婦合意は合法」発言を受けて、米国はずっと日韓に働きかけてきたと、過去の経緯を説明。(We’ve long encouraged ……)
    ②日韓が深刻な歴史問題にたとえ直面していても、米国は域内と全世界で優先すべきことを前進させる機会をとらえていくと、米国の今後の姿勢を説明。

    新宿会計士さまがご指摘されているように、慰安婦合意に関しては “have encouraged” とあり、米国では既に過去完了したものになっています。どこにも「治癒と和解」の方式で促した含意は見当らず、完全な韓国メディアの曲解と思います。understandをagree with youに解釈した彼らの”曲芸” 再びですね。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告