読者雑談専用記事通常版 2024/07/02(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2024/07/06(土)』を7月6日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. タナカ珈琲 より:

    ミスドから帰って株価をチェックしたら、40,000を越えてました。

    シメシメです。
    心理的に落ち着きます。

  2. 匿名 より:

    ・池上彰が警告「時代に乗り遅れた」日本企業の末路
    2040年世界時価総額トップ50に日本は入れるか
    2024/07/02 13:00
    池上 彰 : ジャーナリスト
    https://toyokeizai.net/articles/-/764701?page=6

    まあ、この記事の通りでしょうね。

    日本の大企業は、従業員の給料を安く抑え、日産のように下請イジメをしている。そんな時代遅れのことをやっているから、大企業そのものが、時代に乗り切れず、世界から遅れを取ってしまっている。
    経団連会長、夫婦別姓なんぞにもの申している暇があったら、国際競争力を付けることを考えなきゃ、ね。
    何にしても、日本の経営は時代遅れ。
    日本の大企業で、MBAを持っているものは経営トップ層にどれだけいるだろう?
    世界の大企業は、MBA取得者で占められている。しかも、ハーバード。中韓の企業も勿論そう。

    1. 匿名 より:

      最近、BYDが有名女優を使ったCMを流している。
      TCLは、サッカー選手とアイドルを使って、大型液晶TVのCM。シャープの破綻を見て、本格進出して来たのか。
      LGは、家電。これは、白人を使ってデザイン性をアピール。
      それで、嘗ての日本の家電メーカーのCMが無くなった事に気付く。

    2. sqsq より:

      この記事保存しておいて半年後、1年後、5年後、10年後にどうなっているかを検証すべきかな?
      日本高度成長の「三種の神器」といわれていた年功序列、終身雇用、企業内組合の日本的経営をマスコミはほめたたえていたけど今は? 
      この記事7月2日付けでかなりホット。テスラ、BYDを称賛しているがここ半年ぐらいでEVに対する評価とテスラの株価は急変しているのでは。
      株をやってる身として言わせてもらえばテスラのPER100倍超は、まだかなり過熱している印象? テスラが独自技術をもっていてその強みで今後も伸びていくのならPER100倍でも買うけど、中国企業でも同じ性能のものが作れてしまうような産業では今後期待は剥落しPERは今の5分の1、つまり時価総額も5分の1におちるでしょう。

      トヨタが遅れているというのは賛同しかねるね。トヨタは30万人以上の雇用を抱えていて、下請けなどを合わせれば相当な数に上る。
      トヨタの社長の「顧客が何を欲しているかが最も重要」というのは正しいと思う。環境活動家やその政党にのせられて顧客のニーズを見誤ってはいけない。EUがすべてEVに変えるのは勝手だけど、どんな地獄になるのか、そして環境政党がどんな言い訳をしてHVを許容するのかみてみたい。

      1. 匿名 より:

        テスラやBYDについては、現状の話です。
        しかし、記事の内容の本当の主旨は、EVの事ではありません。
        EVに関する事だけが書いてある記事なら、どうでも良い事なので、ここに引用はしません。個人的には、EVは全く評価していないので、EVに力を入れない日本メーカーには安心しています。

      2. 匿名 より:

        >日本高度成長の「三種の神器」といわれていた年功序列、終身雇用、企業内組合の日本的経営をマスコミはほめたたえていたけど今は? 

        大量生産時代は遥か昔に終わっているのに、大量生産時代の成功体験が強過ぎて、時代の変化に気が付かないドンキホーテのようなものですか、日本企業は?

    3. sqsq より:

      >日本の大企業で、MBAを持っているものは経営トップ層にどれだけいるだろう?

      アメリカの大企業で管理職の空席ができると下から昇進するという事はないとは言い切れないが、かなり稀。
      リクルート会社(ヘッドハンター)を使って外部から採用する。
      人事部がリクルート会社に3-4人面接候補者そろえさせる。経験を最も重視するが学歴をみると全員がMBAホルダーだろう。今アメリカで学部卒では管理職になれないと思う。
      それを知っているから上を目指す人は学部卒の後数年の実務経験のあとMBAを取りまた実業界に戻ってくるということをする。MBAをとるのに2年くらいかかるがその間の機会損失(働かないことによる)と高額な学費を払ってもMBAをとって管理職を目指す方が得なのだと考えているし実際そうなのだろう。管理職以上に与えられるストックオプションも魅力。ラッキーなら30台での引退も可能という場合もある。
      私はアメリカ系の外資数社で経理をしていたが、本国の経理財務関連の管理職はほとんどがCPAかMBAをもっていて人によっては両方もっている。
      1990年代には学部しか出ていない管理職もいたのだが。
      私の印象ではMBAそのものに力があるというよりみんなが持ってるんだから持ってないと選ばれるための土俵にもあがれないと言った感じかな。
      そういう意味では日本の大企業でMBAを持っている人がすくないというのはそれほどの悲観材料にならないと思う。
      ただこれから日本で転職が多くなると選ぶ方は経験+学歴+資格というのを選考基準にするようになるのではないか。

      1. 匿名 より:

        >私の印象ではMBAそのものに力があるというよりみんなが持ってるんだから持ってないと選ばれるための土俵にもあがれないと言った感じかな。

        sqsqさんのレスの内容が、大方の日本人の思っている事でしょう。
        ただ、MBAが評価されるのは、単に資格だけのことではないですね。実際の経営の力が付きます。
        日本企業は、素人が経営していますね。

      2. 匿名 より:

        >ただこれから日本で転職が多くなると選ぶ方は経験+学歴+資格というのを選考基準にするようになるのではないか。

        既に、世界では普通のことになっていますね。日本は、未だに、学歴+経験で雇ってくれる有難い国です。新卒なんかは、学歴だけで採用してくれます。それは、日本の教育水準が高いからかもしれません。
        韓流ドラマなんか見ていると、大卒、留学経験、語学力、資格、などが無いと就職が難しい様子が描かれています。

        格差とは、お金の富裕度だけではなく、教育のレベルにも現れる所が大きいです。
        お金が無ければ、高等教育は受けられない、高等教育を受けていなければ、高収入の職業に就けない。お金と教育は強い相関関係があります。
        その相関関係を緩めるには、奨学金制度を充実させる必要があります。

    4. sqsq より:

      記事は1989年と2024年の企業の時価総額を比べているようだが。
      あるとき訪日したアメリカ人の同僚に会議の時間が余って「どっか行きたいとこあるか」と聞いたら東証という以外な答。理由は時価総額世界一の市場をみてみたい。
      確か1990年代前半だった。
      企業の時価総額はその市場の過熱ぶりにも大きく影響をうけるということだ。
      2024年トップ50のうち8割近くがアメリカということはそれだけアメリカの株式市場が好調という事だろう。
      もうひとつは業種中ソフト関連企業(マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、メタ、オラクル、アドビ)医薬医療関連企業(イーライリリー、ユナイテッドヘルス、ノボノルディスク、ジョンソンアンドジョンソン、メルク、ノバルティス、アストラゼネカ)が多いことだろう。
      ものつくりへのこだわり云々については逆に「日本がソフトで世界を制覇できるのか」と聞いてみたい。またアメリカは製薬企業は自社開発製品の価格を自由に決められるが(要するに好きな値段で売れる)日本で同じことをしたらどういうことが起きるのか。

      そういう意味でこのリストの比較による日本衰退論は分析不足、あるいは結論ありきで都合のいい資料を持ってきたように思える。
      こういう議論は大好きだし、知的好奇心を刺激するのでどんどん意見をいただきたい。

      1. 匿名 より:

        確かに、人によって興味関心が異なるので、1本の記事の中でも気になるポイントは違うのですね。
        こちらが関心があるのは、産業の有り様や企業経営のやり方の方なので、株価は関心の対象ではないですね。
        1980年代の株式市場は、取締まる法律も未整備だったので、仕手筋なんかが幅を効かせ提灯が付いたりしていて、捏られた株価市場と言う態もあったように思います。
        今、仕手とか提灯買いとか言う言葉聞かなくなりましたね。証券等取引委員会が、常時チェックしているのだから。
        あとは、証券会社の自己売買にも規制が掛かっているので、証券会社が株価を操作するのも難しい。
        外国の証券会社には、自己売買規制は効かないらしいので、今の株価上昇は、外国勢の買いが強いのか?

        それにしても、毎日の取引は、常時モニタリングされているとも知らず、家族や親類名義で新規株をや増資株を売買する人がいるのには驚きます。

        1. 匿名 より:

          >新規株をや増資株を売買する人がいるのには驚きます。

                     ↓

          新規株をや増資株を「内部情報を元に」売買する人がいるのには驚きます。

      2. 匿名 より:

        >そういう意味でこのリストの比較による日本衰退論は分析不足、あるいは結論ありきで都合のいい資料を持ってきたように思える。

        この筆者の分析不足とは感じないです。
        寧ろ、sqsqさんの情報不足を感じます。

        >日本衰退論

        何をもって衰退というのか分かりませんが、日本も分相応に生きて行けばいいですね。GDPの順位がドンドン下がって、国連や世界機関の分担金などの拠出額が減って行けばいいです。
        トランプさんじゃないけど、ユネスコや国連の設立主旨がよく分からず、日本を執拗に批判する付属機関への拠出金も減ればいいです。拠出金が少なくなれば、日本攻撃も減るでしょう。

        世界に良い顔せず、国内を豊かにする方に、政治の方向性を変えて行けばいいです。

  3. クロワッサン より:

    日韓通貨スワップを離脱し、人民元圏で生きるしかなくなった韓国。日本は黙って見送るのみ
    2015年03月08日
    https://rakukan.net/article/465115679.html

    2015年のお話し。

    足手纏いになる事に関しては実績のある疫病神and貧乏神な韓国とエンガチョ出来て「よっしゃー!」って時が懐かしい。

    「無能な働き者」のフミオキシダがスワップ再開しやがり…。

    韓国は嘘をつく。
    韓国は常に嘘をつく。
    韓国は平然と嘘をつく。
    韓国を救ったところで嘘をつく。
    韓国を救わなかったら文句を言う。

    対韓国ヘイト?
    いえいえ、単なる事実です。

  4. nanashi より:

    これも一種の職業差別ですかね。

    三上悠亜さんが帽子ブランドCA4LAとコラボで炎上:3回目なのになぜ? アゴラ編集部 アゴラ
    https://agora-web.jp/archives/240701200757.html

    日頃から「多様性」とか云々かんぬん言っている奴らが、実は差別主義者ではないかと思います。
    今回の件は、恐らくそういう人達が、三上悠亜さんに対して誹謗中傷しているのだと思います。
    嘗てのAV女優は、表舞台に殆ど立つ事も出来ず、ストリッパーやキャバクラ嬢、或いはドラマやバラエティ番組での「お色気要員」という端役を担う事が多かった気がします。
    しかし、時代が変わり、上原亜衣さんの様にYouTuberに転身したり、佐倉絆さんの様に実業家に転身したり、紗倉まなさんの様に歌手や小説家を兼業していたり、AV女優のセカンドキャリアは多種多様になっています。
    今回取り上げた所謂「差別主義者」は、ある固定概念に拘束されて、時代が大きく変化している事を認めたくないのでしょう。
    何だか安倍晋三元総理に誹謗中傷していた件と似た構図にも見えますね。

    1. クロワッサン より:

      nanashi さん

      女性が短期間に多額のお金を得られる職業として昔からあるのは売春婦で、最近になってAV女優も選択肢に挙がるようになったけど、AV女優は裾野が広がりすぎて稼げる女性は一握りってお話しはさて置き。

      個人的には、遊ぶお金欲しさ、小遣い稼ぎに気軽に、気楽に就く仕事ではないと考えますが、生活費やFIREする人生設計として強い覚悟を持った上で就くのであれば、他のキツい仕事同様尊重するところだと考えます。

      >日頃から「多様性」とか云々かんぬん言っている奴らが、実は差別主義者ではないかと思います。

      今回の件でコラボレーションを叩いている人達の過去のポストで、多様性云々ってのは有ったんですかね?

      案外、第三者かもですよ?

      まぁ、「多様性」とか「女性の人権」とか言ってる連中には「合法的な商行為としての売買春など存在しない、全ての売買春は違法とすべき性的搾取だ」ってな価値観が伺えるのは経験上理解してますが。

  5. 元雑用係 より:

    真壁昭夫
    エヌビディアCEOが30年前からGPUにこだわる理由、「先見の明」の裏にある意外な趣味とは?
    https://diamond.jp/articles/-/346366

    タイトルの「意外な趣味とは?」が気になって読みました。
    釣りか? 山登りか? 革ジャン作りか?
    3回読み直しましたが、その趣味がなんなのか書かれてませんでした。
    AIについての解説部分はありきたりでほとんど中身はないのですが、他の方がタイトル詐欺に引っかからないようにするために晒すことにしました。(笑)

    敢えて言えばここか?
    >元々、フアンCEOは熱狂的な“ゲーマー”だったといわれている。

    意外じゃねーし。

    1. 匿名 より:

      一つ分かったことは、著述家になるための素養は、多くの人が知っていることを、臆面も無く、さも貴重な情報のように書ける度胸である、ということです。
      これで、今日から自分も著述家になれると思った人が、この記事を読んだ中にいるかもしれません。

      これは、講演者にも言えますね。
      パソコンが出始めた頃、ある人の講演を聞いた人が、パソコンのホンの初歩的な構造の話で、1時間も講演が出来るとは素晴らしい(厚顔の)人だ、と内容よりも、講演者の厚かましさに関心してました。

      この記事も、CPUとGPUの説明で、紙面の3分の1位は稼いでいるんじゃないですか?
      原稿の字数を埋めるには、厚かましさも必要なのかもしれません。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告