ロシア訪問の届け出「秘書が提出遅れた」=鈴木宗男氏

まさに保身の塊、といったところでしょうか。鈴木宗男氏が所属する日本維新の会にも無断で、渡航中止勧告が出ているロシアに出掛け、ロシア側の要人らと面会したとされる問題で、鈴木氏は「(党への届け出は)秘書が遅れた」、などとムチャクチャな言い訳をしたそうです。これに加え鈴木氏は自身のフェイスブックに「私は国益の観点から日露関係の重要性を誰よりも考えてきた政治家と自負しており、特にこんな時だからこそ対話が必要と考えている」と書き込んだようです。

鈴木宗男氏、所属政党にも無断でロシア訪問

昨日の『せっかくの鈴木宗男氏訪露も…ロシアが敗戦なら無駄に』でも紹介したとおり、日本維新の会の鈴木宗男・参議院議員が所属する日本維新の会などに無断でロシアに渡航し、前駐日大使でもあるミハイル・ガルージン外務次官らロシア側の要人らと面会した模様です。

報道等によれば、鈴木氏は今回の訪問について、元島民らの北方領土墓参などを巡り、ロシア側と「停滞する日露関係について意見を交わすこと」があった、などとされていますが、言い訳になるはずなどありません。

鈴木氏自身が日本維新の会という(自称)「次の最大野党」に所属していて、その議員団の副代表を務めているという立場にあることを踏まえると、今回の訪問自体がロシアに対し、誤ったメッセージを伝える可能性が非常に濃厚だからです。

ロシアには渡航中止勧告も!

鈴木氏が自由にロシアに出掛けたいというのなら、最低でも日本維新の会を離党するか、理想をいえば、議員辞職なさったうえで、私人として行くべきでしょう。

ちなみに外務省は『海外安全ホームページ』の『ロシアの危険情報【危険レベルの継続】』で、ロシアへの渡航を「止めてください」と呼び掛けています(いわゆる「渡航中止勧告」)。

もちろん、先日の『北朝鮮が外国人の入国を許可:日本人が渡航すると…?』でも指摘しましたが、この渡航中止勧告自体には、法的強制力はありません。したがって、日本人がロシアに渡航しようが、北朝鮮に渡航しようが、罰せられることはありません。

しかし、「渡航しても罰せられない」からといって、「渡航しても良い」という意味ではありません。

とりわけ国会議員という、通常の社会人と比べて高い倫理観が求められる立場にある人物が、公人という立場でスタンドプレー的にロシアに渡航することが何を意味するか、鈴木氏は自覚が足りなすぎます。

「(届け出は)秘書が遅れた」

しかし、それよりももっと驚くのは、鈴木氏のこんな発言でしょう。

「こんな時こそ対話が必要」ロシア訪問の鈴木宗男参院議員が意義強調 届け出遅れは「秘書が」

―――2023/10/04 00:22付 Yahoo!ニュースより【FNNプライムオンライン配信】

FNNプライムによると鈴木氏はモスクワで取材に応じ、「党への届け出が遅れた」ことについては「秘書が遅れた」と述べた、というのです。

メチャクチャな言い分です。

現実に党に届けが出ていない以上、「遅れた」という言い訳など成立しません。所属国会議員の外遊に関する維新の内部ルールについては必ずしも明らかではないものの、常識的に考えて、届け出る前の時点で党本部からは止められるはずでしょう。

ただ、それ以上に驚くのは、鈴木氏本人が日本時間3日深夜にフェイスブックに投稿した、こんな発言です。

私のモスクワ訪問について日本国内ではいろいろな発言があるようだが、私は国益の観点から日露関係の重要性を誰よりも考えてきた政治家と自負しており、特にこんな時だからこそ対話が必要と考えている」。

驚いたことに、今回の行動を含め、鈴木氏はこれまでのご自身の活動が「国益の観点から」、日露関係の重要性を誰よりも考えてきたものであると認識しているようなのです。

しかし、少なくとも鈴木氏の今回の訪露は、明らかに日本の国益に反する行為です。

国際社会が一致団結してロシアによるウクライナ侵略という蛮行を失敗に終わらせようと努力しているなかで、日本の国会議員としてウクライナ戦争勃発以来初めてロシアを訪問したという鈴木氏の今回の行動が、ロシアだけでなく国際社会に対しても誤ったメッセージを送った、ともいえるからです。

実務能力のなさは罪

さて、ここからはちょっとした余談です。

鈴木氏が日露関係に人生を捧げてきたことは鈴木氏自身の選択であり、そのこと自体は咎められるものではありません。その意味では、鈴木氏なりに「志(こころざし)」は高かったのかもしれません。

ただ、『弁が立つ、しかし実務能力がない者ほど始末に負えない』や『政治家の実務能力の本質は「妥協で理念を実現させる」』などでも指摘してきたとおり、実務能力がない政治家ほど始末に負えない者はありません。

図表 政治家の資質に関する4分類
 実務能力がある実務能力がない
志がある①志がある・実務能力がある②志がある・実務能力がない
志がない③志がない・実務能力がある④志がない・実務能力がない

(【出所】著者作成)

政治家の資質を、「志の有無」と「実務能力の有無」で4分類したら、妙な志(あるいは信念?)を持っているわりに、国益に照らして本当に必要なことが何なのか理解しておらず、したがって現実に対し誤ったソリューションを適用してしまうという意味では、鈴木氏は間違いなく②のカテゴリーの政治家ではないかと思うのです。

いや、もちろん、ここでいう「実務能力」を「日本政府の予算をロシアの意に添うように使わせる」という意味で捉えるならば、ある意味で鈴木氏の実務能力は高いのだ、という屁理屈も成り立つかもしれません。。ただ、この場合はそもそも鈴木氏の「志」が高いのか、という問題に発展するようにも思えます。

いずれにせよ、日本維新の会としても、今回の鈴木氏の行動については「一介の議員の暴走」と捉えるべきではなく、除名を含めた適切な処分を下すことが求められますし、もし維新がそれをやらないのであれば、私たち有権者の側も選挙を通じ、適切に行動しなければならないことに関しては、言うまでもないでしょう。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 引きこもり中年 より:

    素朴な疑問ですけど、鈴木宗男議員の秘書のことを、自民党と(日本の)ロシア融和派はどう言うのでしょうか。

    1. 引きこもり中年 より:

      朝日新聞は「ロシアとの対話も重要だ。これは鈴木宗男議員の責任ではなく、提出を忘れた秘書の責任だ」と言うのでしょうか。

    2. 引きこもり中年 より:

      毎度、ばかばかしいお話を。
      朝日新聞社説:「確かに鈴木宗男議員のロシア訪問は問題だ。だが待って欲しい。対話によって問題解決をはかるのは正しいのではないだろうか」
      ありそうだな。

  2. 通りすがり より:

    ムネオは実は維新潰しのための立件共産党からの刺客だった?w

  3. itinosuke より:

    ただ、一言
    帰ってくるな。

  4. Masuo より:

    中国に太いパイプがあると言われていた二階でさえ、中国の汚染水問題で何もすることができませんでした。(たぶん)
    前はパイプって大事なんだろうな、と思ってましたが、最近は本当にパイプって必要なのかな、って思うようになりました。まぁ、パイプは大事なんでしょうけど、それよりも原理原則を曲げない姿勢がもっと大事だ、という事を安部総理に教えて頂いたように思います。

    1. naga より:

      パイプはパイプでも中国が日本を操ろうとするためのパイプなんでしょう。鈴木議員はそのロシア版?

      1. Masuo より:

        > 中国が日本を操ろうとするためのパイプ
        そっち!? ((((;゚д゚))))アワワワワ

    2. Masuo より:

      鈴木宗男は先の参議院会議で、東京新聞の活動家に一括した、最近には珍しい、気骨のある議員だと思ってましたがね。今回の件は残念です。

      1. Masuo より:

        一括 → 一喝
        間違い。ゴメン。

        1. KY より:

           >中国の汚染水問題

           「処理水」では?誤解を与える誤記には気を付けてください。
           それとも「中国の日本のそれより放射能度の高い処理水」の事でしょうか。

    3. HY より:

       はい、二階氏の訪中は不発だったみたいですね(笑)。林元外相も中国のパイプと目されていたのに何の成果も出すことはできませんでした(爆笑)
       もともと「パイプ役」というのは閉鎖的だった旧ソ連や中国側が心を許した数少ない外交関係者ということですから、中国やロシアにとって都合のいいことしか言わないし、彼らにとって都合のいい外交しかしません(そうしないと嫌われてしまうからです)。その結果nagaさんのご指摘通り、中国やロシアが日本を操るためのバックドアのようになってしまっていました(本人が気づいていないだけで)。今までは先進国たる日本の技術や経済力を吸い取る窓口となっていましたが、技術力も経済力も中国が追い抜きつつある今日ではだんだんと用済みになりつつあるような気がします。ロシアも中国に頼ればいいので宗男の利用価値があると言ったら、日本人としてウクライナ侵攻を全肯定してもらうことくらいでしょうか?

  5. より:

    つまりは、「早く処分を科せ」と維新幹部にうながしているのでは?

  6. 農民 より:

     私などは「維新は勢いは有るし、政策への姿勢は是々非々として立憲らのような批判のための批判とまではいかないから、一応候補に留め置く」というギリギリな評価で、まさに分岐点が「ロシアに物言えるか」なわけです。同様の維新評をする方が一般にどれくらい居るかはわかりませんが、少なくとも私は本件を以って「やっぱ維新は無いかな」となってしまった。……まぁ逆にこれを以って維新に入れるぞという方も居るのかも知れませんけど。
     道理を無視した親露は鈴木氏だけではありませんからね、しかも上層部(や裏オーナー)に特に見受けられますから。
     「露骨な親露行為は票が逃げる」のを飲んででも今回の義挙に走った、とでも言うのであれば、高いというか強い志ではあります。合わない方向への志は、評価の余地を奪いますねぇ。

    1. HY より:

       過去に維新の一議員が「北方領土は戦争しないと取り返せない」と発言して幹部が大慌てでロシア大使に謝罪した経緯があります。つまり「ロシアにものを言えるか」についてはとっくに答えが出ております。

  7. はるちゃん より:

    鈴木宗男議員の唯一の資産がロシアコネクションなのでしょう。この人は、まだその資産に価値があると主張したいのでしょうけど、最近のウクライナの戦況を考慮すれば、残念ながらその価値は最早無いと思いますので、未練はあると思いますが、早々に減損処理すべきです。唯一の資産を減損したら債務超過になりそうですが。
    また維新は、組織の方針から大きく逸脱する行動を平然と行う議員に対しては、除名か離党勧告をすべきだと思います。
    ところで日本政府は、プーチン政権内部や反プーチン派の動向など把握しているのでしょうかね?

    1. HY より:

      >ところで日本政府は、プーチン政権内部や反プーチン派の動向など把握しているのでしょうかね?

       してないでしょう。日本に海外をスパイする機関はないのですから。

  8. たろうちゃん より:

    ひとなっこい顔にだまされてはいけない。ロシア通をきどっても、成果らしきものはみあたらない。我が国の国富を流出させて、はじめてロシアに褒めてもらえたのが「ムネオハウス」なのだ。松山千春が同郷だという。なにがよくて応援しているのかしらないが広く国民に知られた歌手なのだ。無責任にも程がある。踊らされる有権者に問題がある。鈴木ムネオは究極の売国議員である。

    1. かっちゃん より:

      維新は好ましい政党と考えているが、宗男が蟠踞している北海道では投票する気が起きない。ムネオハウス建設の頃のニュースを見ると虫酸がはしる。
      道民より。

  9. 迷王星 より:

    鈴木氏の志が,実は日露友好ではなくて日本を混乱させることでロシア(などを含む周辺諸国)を利するというものであれば,「今の岸田自民党では駄目だ」と考えている保守系有権者の受け皿となるべく第二自民党たらんとしている日本維新の会のイメージを多少なりとも失墜させる効果を実際に生み出せているのですから,鈴木氏は無視できない実務能力も持ち合わせていることになりますが.

    それは立民党全体についても同様ですね.彼らが口先で言っている政策が本当に彼らの志であるならば野党第一党として国政に参加している党としての実務能力はゼロ同然ですが,日本を駄目にすることで韓国や中共を利するのが彼らの本当の目的であり志であるならば,彼らの実務能力は決して侮れない.

    特に内閣を握るのが対立を恐れない安倍ー菅ラインから何も決めたくないし何も争いたくない(要するに自分が権力の座に居座ること以外は何もしたくない)岸田氏になってからは.

    鈴木氏の本当の志が何かについてはさて措くとして,立民党や共産党の党としての本当の志は,彼らの言葉とはかけ離れたところにあるというのが私の考えです.ラップを歌い踊って簡単にシールズに乗っかっちゃうような頭の軽い人達は彼らの言葉を鵜呑みにして信じてしまい中にか結果的に人生を棒に振ったりもしてそうですが.

    政治家やその集団としての政党の「志」が何かを我々国民が理解する際には,口先やパンフレット等で表明している言葉が本当の彼らの目標・目的なのか否かを我々国民の側が良く観察して判断することが不可欠だと考える次第です.

    「嘘をつくのも政治家の仕事のうち」と考えておくべきですね,与野党問わず.

  10. 雪だんご より:

    鈴木議員は一体何がしたかったんでしょう?

    愛するロシアの大ピンチに居ても立っても居られなくなった?
    自分が馬鹿にされ続けているのに耐えられなくなった?
    何でも良いから目立ちたくなった?
    維新内で自分が軽んじられていると感じて暴挙に出た?

    う~ん、意図が分からない。

    1. HY より:

       鳩山由紀夫と似たような感じです。とにかく目立ちたいということと、長年ロシアのパイプ役を自称してきたプライドからです。
       昨年4月の参院外交防衛委員会の参考人として招かれたグレンコ・アンドリーさんが維新議員に対して「残念ながらあなたがたの党にロシアの侵略を明らかに弁明している人がいる」と指摘されて以来、維新の中で腫物を触るような扱いになってたんだと思います。それが宗男本人には「軽んじられている」とフラストレーションが溜まっていたのでしょう。

  11. 同業者 より:

    日本国民にはよく知られたロシアのエージェントですからね。
    外務省の中にも外国のエージェントがたくさんいますが。
    そもそも維新には外交はできませんから、決して政権与党にしてはいけませんね。

  12. 匿名 より:

    熊の飼い犬たる陣笠議員を除名して

    爾後、帝国政府は国民党政府を相手にせず。

    と近衛文麿を気取る。
    まあこれも日本人。

    俯瞰的に見れば実はロシアとウクライナが仲介できる条件を満たす国は非常に少ないです。
    アメリカは条件を満たしていませんが
    日本は数少ない条件を満たした国。

    まあ陣笠議員を切って近衛文麿を気取るのも日本。

    1. HY より:

       うーん、ソ連を介した国民党軍との和平交渉でしょう?ソ連は日本と民国を仲介する気はなかったからどの道無理だったのではないかと(そもそも日本が仲介する話のはずが仲介してもらう話を引き合いに出すこと自体がお門違いでは?)。

       ところで日本にはロシアとウクライナを仲介することはできません。平時の外交交渉ならともかく戦時ともなれば求められる能力は大きくなりますからね。
       一つは軍事力。ロシアもウクライナも互いに殺し殺されの関係ですから、それを止めれるのは双方を抑え牽制できるだけの軍事力がなきゃだめです。ひ弱な男が屈強な男二人の喧嘩を止めれますか?
       もう一つは経済力。経済は国の根幹ですから双方とも生かしも殺しもできるだけの経済的キャスティングボードを握っている必要があります。
       以上の要件を吟味すれば、仲介能力があるのはウクライナを支援する米国とロシアを支援する中国ということになります。しかし両国の思惑が対立しているゆえに匿名さんのご指摘通り、仲介の条件は満たせないという状況です。
       翻って日本の場合、このブログを読んでいればわかる通り、ロシアとの経済的繋がりは隣国とは思えないほどに弱く、ウクライナへの支援もアメリカなどに遠く及びません。仲介する能力もなければ条件も満たしていないのです。

      1. 匿名 より:

        > うーん、ソ連を介した国民党軍との和平交渉でしょう?

        当時はトラウトマン工作ですか、ドイツを介しましたね。
        日本の外交無知とクラウゼヴィッツ戦争への無理解がドイツのメンツに徹底的に泥を塗りましたが。

        >日本の場合、このブログを読んでいればわかる通り、ロシアとの経済的繋がりは隣国とは思えないほどに弱く、ウクライナへの支援もアメリカなどに遠く及びません。

        だからこそ仲介できる条件があると思いますね。
        国連憲章の精神と力の均衡の論理で言えば現状で双方が戻るべき場所は「ウクライナが破った」2014年のミンスク合意と「ロシアが茶番劇をした」クリミア半島住人の再帰属先確認。及びウクライナの核兵器戦力放棄時の「ウクライナはNATOに加盟しない」大国同士の合意。
        どれが欠けても将来の火種になります。

        ロシアの狗たる陣笠議員も同じ着地点と思います。
        日本はこれらに今まで関わっていないので「正論で仲介をできる」と思います。

  13. 攻撃型原潜 より:

    ロシア国内にはいまだ千人以上の日本人が暮らしています。万一ロシア国内が大混乱に陥った場合の邦人救出をどうするのか、そんな話をまだ何もない段階で政府公式ルートでロシア側と話し合うことは難しいので、非公式裏に救出の下地作りを行うことは必要です。岸田首相がいくら声を張り上げようとも、日本の外務省や大使館は有事の対応にあまり慣れていないし、アフガニスタンの時の様に日本の救出機が遅れ「自力で何とか脱出せーよ」と取り残される可能性大です。

    それをムネオ君がやりに行ったのかどうかは、全く分かりません。何しに行ったんでしょう。

    1. 匿名 より:

      https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2023T067.html#ad-image-0

      ロシアには投稿中止勧告(LV3)とウクライナ国境付近からは退避勧告(LV4)が出ている。以下引用。

      (引用初)
      ロシアへの渡航はどのような目的であれ止めてください。また、国内情勢が急変するとロシアからの出国手段がより一層制限される可能性がありますので、商用便の利用が可能であるうちにロシアからの出国を検討してください。
      (引用終)

      この期に及んで退避していない日本人は自己責任。

      1. 攻撃型原潜 より:

        少なくとも大使館員の救出は必須です。様々な事情により好き好んでロシアに行った人ばかりではない筈ですし、千人以上を「自己責任」のひとことで見殺しにするのは、中国やロシアは出来るかもしれませんが、日本国はやれないと思います。

    2. HY より:

      >それをムネオ君がやりに行ったのかどうかは、全く分かりません。何しに行ったんでしょう。

       何も。ただ目立ちたいだけです。できることと言ったら当たり障りなくロシア外交関係者と話して「対話を継続する」約束を取り付けるくらいでしょう。ロシアとしては日本人として「ウクライナ侵攻の支持」を表明してもらいたいでしょうから宗男がどれだけ自制できるかですね(中国と違って曖昧は許さない感じですからなぁあの国は……)。

    3. 匿名 より:

      >何しに行ったんでしょう。

      会談リストで陣笠議員の担当外のウクライナ担当の外交官僚と会っていますので9割がた「外務省からのメッセンジャー」はやってますね。

      陣笠議員と同じ立場ならば届け出はせずに党首の口頭了解だけで行くべき事案かもしれません。
      (実際がそうかはわかりませんが。)

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告