青山繁晴氏率いる「護る会」が徴用工で岸田首相を牽制

対韓外交で日本は再び道を誤ろうとしているのでしょうか。こうしたなかで、青山繁晴参議院議員が会長を務める自民党内の議員グループ「日本の国益と尊厳を護る会」が14日、国会内で会合を開き、岸田文雄首相らに対し、自称元徴用工問題の解決策などを巡って「過大な評価を戒める提言」を取りまとめました。また、青山氏は現在の政府の前のめりな姿勢を巡り、青山氏は記者団に対し「まるで全部が解決したかのような姿勢」と指摘したそうです。

詐欺師は相手に考える時間を与えない

自称元徴用工問題を巡り、韓国政府が今月打ち出してきた「財団による第三者弁済」という「解決案」を巡っては、『岸田ディールで垣間見える「キシダの実務能力」の低さ』でも指摘したとおり、基本的に、まったく解決になっていません。

そもそも韓国政府が発表した案では財団が取得する求償権についての放棄も言明されておらず、なにより2018年10月と11月、韓国大法院(※最高裁に相当)が下した国際法違反判決の問題が、いっさい解決されていないからです。

これに加えて『徴用工「韓国が全額負担」でも問題解決にならない理由』などでも説明したとおり、自称元徴用工らへの賠償金を韓国側が一時的に全額負担したとしても、「韓国がいわれのないウソをついて日本企業や日本国民に不当な損害を与えた」という事実は消えません。

さらにいえば、この「財団方式」を巡って岸田文雄首相が「評価する」などと述べてしまったことで、そこを足場に韓国側は「日本側は韓国政府の案を認めた!」、さらには「日本側は債務の存在を認めた!」と将来的に大騒ぎするであろうことは、火を見るより明らかです。

ちなみに「相手に考える時間を与えない」、「矢継ぎ早にさまざまな要求をする」というのは、一般に、詐欺師の典型的なテクニックでもあります。

実際、『詐欺師が狙う次の「鴨葱」:日韓スワップ交渉本格化へ』でも指摘したとおり、韓国政府は「韓日協力」のパッケージを取りまとめているそうですが、おそらくこれらのパッケージの一部は尹錫悦(いん・しゃくえつ)大統領が16日に来日する前後で明らかになるでしょう。

日韓諸懸案はこんなに山積み!ひとつも解決していない!

本当に、愚かしい話です。

そもそも日韓間では、自称元徴用工問題以外にも韓国が作り出したさまざまな不法行為の問題が山積しており(図表)、これらについては一切、解決の目途すら立っていないからです。

図表 韓国の対日不法行為の一覧表(※引用・転載自由)

(【出所】著者作成)

これらの不法行為の問題を放置したままで、日韓関係「改善」だ、「日韓協力」だといわれても、正直、我々日本国民としては困惑する限りです。

岸田首相は韓国にすでに2回騙されている

なにより、万が一、自称元徴用工問題に関する「解決案」とやらを韓国政府が遂行しようとしたとしても、どうせ韓国では政権が変わると約束が反故にされます。自称元慰安婦問題を巡る2015年12月の日韓慰安婦合意がその典型例です。

ちなみに岸田首相は安倍晋三総理大臣のもとで外相を務めていた2015年、明治期の産業革命関連施設の世界遺産登録や慰安婦合意などで韓国側と関わり、韓国による約束破りに2回も直面した当事者でもあります。

当然、この世界遺産登録や慰安婦合意と同様、韓国による蒸し返しを懸念する声が出てきますが、この「不可逆性」(平たく言えば「韓国が約束を破らないかどうか、ちゃぶ台返しをしないかどうか」)に関する記者からの説明に対し、岸田首相本人はこう答えました。

仮定に基づいた御質問にはお答えいたしません。先ほど申し上げました、こうした措置を評価するとともに、日韓関係が前に進んでいくことを期待する、そのために意思疎通を引き続き続けていく、それに尽きると思っています」(【出所】首相官邸・3月6日付『旧朝鮮半島出身労働者問題についての会見』より)

正直、あまり他人のことを人格面から批判したくはないのですが、この一連のやり取りから浮かぶのは、「実務担当能力のなさ」、「戦略的思考力のなさ」、自らの責任を決して認めようとしない「プライドの多寡さ」そして「プライドの高さ」です。あるいは「インテリジェンスの欠如」とでも言えばよいのでしょうか。

岸田首相自身がすでに韓国に2回騙された実績を持っているからこそ、国民の多くは「3回目」を懸念しているのです。

ちなみに韓国メディア『中央日報』(日本語版)の15日付の記事によれば、尹錫悦大統領自身は読売新聞のインタビューに対し、「解決策が今後の韓国の政権交代などで再燃しかねない」という日本国内の懸念について、「その部分は心配に及ばないと判断している」と述べたそうです。

尹大統領、日本メディアに「強制徴用問題の再燃ない…心配に及ばない」

―――2023.03.15 09:55付 中央日報日本語版より

頻繁にウソをつき、約束を破り続けてきた韓国政府のことです。信頼できません。

青山氏と「護る会」の動き

もっとも、こうしたなかで不十分ながらも自民党内から動きが出てきました。

自民護る会、日韓改善急ぐ政府を牽制「誤解与える」

―――2023/3/14 22:28付 産経ニュースより

産経ニュースによると、青山繁晴参議院議員が会長を務める自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護る会」は14日、国会内で総会を開き、韓国側の解決策を巡り「政府に過大な評価を戒める提言をまとめた」のだそうです。

解決策を過剰に評価することは、日韓請求権協定の内容をないがしろにしたかのような誤解を与えかねない。国際法違反の韓国最高裁判決を暗に認めることにもなる。日本の姿勢は何も変わることはないとの立場を取り続けることが重要だ」。

これに加えて対韓輸出管理緩和や慰安婦像、レーダー照射、竹島不法占拠、GSOMIA破棄、旭日旗への中傷などの問題にも、「韓国により適切に対処されることを求める」、「政治的状況によりなし崩し的に問題解決を装うべきでない」と牽制した、とのことです。

同会はまた、「慰安婦像の設置や韓国艦艇による自衛隊機へのレーダー照射など諸問題の解決を韓国側に要求」することとしており、産経によると、この要望書は近く岸田首相と林芳正外相に提出されるそうです。

こんな話題を紹介すると、し、「どうせ単なる自民党内のガス抜きでしょう」、といった反応も出てくるかもしれませんし、もちろん、「護る会」のメンバー相互間でも、この問題を巡る温度差はあるでしょう。

当ウェブサイトとしても、この動きが「単なるガス抜き」であるという可能性については、十分に疑うべきだと考えています。

しかし、所属議員の2割超が参加するグループが提言を行うというのは、軽い話ではありません。というのも、青山氏は3月9日付の自身のブログで、同会のメンバーが85人(うち衆院45人、参院40人)になったと報告しているからです。

85人といえば自民党所属議員379人(うち衆院260人、参院119人)の2割を超えています。

産経によると青山氏は慰安婦像などの日韓諸懸案を挙げ、「韓国により適切に対処されることを求める。政治的状況により、なし崩し的に問題解決を装うべきではない」と述べたそうですが、是非とも「全議員の2割超」という存在感を岸田首相にアピールしていただきたいところです

自民党議員の奮起を求める

こうしたなかで不可解なのは、この動きを産経以外の主要メディア(とくに「保守系」を自称する読売新聞など)が報じた形跡がないことです。

その読売新聞といえば自称元徴用工問題の解決策をしばしばすっぱ抜いていたメディアのひとつでもあります(『「日韓安保協力のために日韓懸案解決を」論の大間違い』等参照)。

もしかして読売新聞は外務省のコリアスクールあたりと癒着しているのでしょうか(ちょうど総務省と放送業界が癒着しているように)。

いずれにせよ、これから私たち日本人が議論しなければならないのは、「韓国政府がこの『解決策』を蒸し返すかどうか」ではありません。「『いつ』、韓国政府がこの解決策を蒸し返すか」、です。

さらには岸田首相が尹錫悦大統領との晩餐会などを経て、場合によっては「1000億ドル規模の日韓通貨スワップで合意」などと言い始めたとすれば、野田佳彦元首相の時代における韓国による「スワップ食い逃げ」が再び実現することは間違いありません。

岸田首相自身がいつまで在任するかはわかりませんが、岸田氏が首相時代に下す愚かな決断が、のちのちの日本国にとっていかなる禍根を残すかと考えていくと、やはり岸田首相を自民党側が全力で止めなければならないところです。

もしそうしなければ、有権者の不満が積もり積もって次回の大型国政選挙で自民党が大敗を喫する可能性もゼロではありませんし、2009年のような「政権交代」が実現し、立憲民主党政権が発足しようものなら、今度こそ本当に日本は終わってしまうかもしれません。

現在がその瀬戸際にあるのだとしたら、本当に気がかりです。

いずれにせよ、対韓外交は外務省というインテリジェンスのない組織の言いなりになってはなりません。

青山氏を含めた自民党議員の奮起を期待したいところです。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 元ジェネラリスト より:

    この例ではないのですが、「ガス抜き」という言葉はよく見かけますが、主語を考えると使いどころに違和感を感じるものもよく見かけます。
    国益を軸に研ぎ澄ました考えを表明しているのが護る会だと思います。いろんな価値観や意見があるなかで、自民党内に一つの旗を立てていると思います。

    彼ら自身がガス抜きのために活動しているとは思えませんので、その主語は彼らではないと思います。
    では誰か。ガス抜きの意図を持って彼らを利用している人が主語となると思います。なんとなくあの辺はそう思っているのかなと思う人々も頭に浮かびますが、じゃあそれを計画して明確な意図を持ってやっているかというとよくわからない。総理総裁?執行部?官邸?

    「ガス抜き」と言う言葉には、ある意味陰謀論のような匂いを感じる次第です。

  2. 簿記3級 より:

    仮定に基づいた御質問にはお答えいたしません。

    天が落ちてきて夜も眠れないといったような可能性の低い質問ではなく、前例があり十分予見可能性のある質問に岸田首相は答えたくないというのですから危機管理能力のネジが飛んでいますね。
    見たくものは見ない。もしくは存在しない。あってはならない、と考えるタイプの上司と理解しました。

    自然界でこんな鴨葱さんがノコノコと歩いていたらジビエ好きで鴉の生食で有名な某東京の新聞社の記者に生でガブっと食べらてしまうことでしょう。

  3. 匿名 より:

    読売は完全に日本政府のプロパガンダをやってるね。
    事前の日韓協議の報道も先行していたし、政府内で通じているのだろう。
    ガス抜きというのは、例えば、岸田総理と計画してのことなら言えるが、そうではなかろう。
    ガス抜きという人は、誰に期待するのだろうね。

  4. PON より:

    やっと自民党にまともな動きが出てきましたね、日本を愛する保守と自任するのなら、当然の行為で遅すぎるくらいです。
    この議員団の具体的な氏名が知りたいです、逆に表でも裏でも歓迎や受け容れる等の発言を行った同僚議員の氏名を公表してもらいたいですね。

    個人的に今回の件は、えせ保守えせ右翼を峻別するための踏み絵になっているものと考えています。

  5. 朝日新聞縮小団 より:

    自民党内の保守(?)系議員がどんなに保守層有権者向けに声を上げても結果が伴わなければそりゃガス抜きにしかなりません。
    青山繁晴氏は以前安倍外交すら批判していましたが、安倍無き今の外交を見れば青山など安倍外交の成果にタダ乗りしつつ、安倍じゃ生ぬるいとイキってただけのクソガキでしかありません。
    国民が政治に求めているのは結果であって、実現されない公約や理想論を聞くことでは無いのです。
    大きなお口をお叩きになるのでしたら日本人をこの地獄の岸田から救い出すという結果を出していただきたいものです。

    1. PON より:

      岸田さんおろしに動いてくれれば良いかと。
      ちなみにネットでは、東京地検特捜部の三浦瑠香さんの夫逮捕の最終ターゲットは菅さんだとの噂がもっぱらです。
      岸田政権存続のための菅さん潰しなら、とんでもないことです。

      今回の議員団の方々は、まずはそういった動きに釘を刺し、反岸田の旗色を鮮明にすべきかと思います。

    2. みんなも選挙に行くだけではなく、党員になろう より:

      政治家が、自身の意見を国民に向けて発信するのは非常に大切なことです。でなければ国民は誰に投票するか、今何が起こっているか知ることができません。また、公約や理想論が実現するかどうかは、議員だけの責任ではありません。応援する国民の声の力も必要です。あなたのおっしゃる「地獄の岸田」から日本を救い出すのに必要なのは、議員の力ではなく、本質的には国民の力です。

      文句を言うだけなら、ただの傍観者です。今、青山議員が岸田首相と対峙しているのをご存じであれば、それを応援してみてはいかがでしょうか?

      貴方の物言いは、他人を矢面に立たせて、自分は物陰で吠えているだけですよ
      選挙に行くだけで、責任を議員に押し付けるのは、ナンセンスだと思います

  6. sey g より:

    日韓の経済協力という言葉が悪い。
    これは、施しを受ける韓国のプライドを守る言葉です。

    これからは、日韓経済協力という言葉を改め、“韓国への経済的施し”もしくは“経済的苦境に陥った韓国への経済的お恵み”等 形にあった言葉を使用するべきです。
    スワップも、“韓国の通貨危機への対応となる日本からの信用援助”とすべきです。

  7. 匿名 より:

    2度騙されているのだから、岸田政権の間にできるだけ騙しておこうとするでしょうね。
    外から見たら間が抜けているのに、岸田首相本人は自己評価が高いんでしょうかね。

  8. ケツ より:

    必死ですねぇ。

    こうなると世論調査の結果がますます楽しみになってきます。

    非常に賢明な日本国民w は岸田ディールをどう評価したのか?

    NHKによれば7か月ぶりに岸田内閣の支持率が不支持率を上回ったようです。

    今回の当事者でもある読売は果たしてどんな数字を出してくるのか?
    産経、朝日、毎日、時事、共同もどんな数字がでてくるかですね。

    余りに楽しみ過ぎて、ダブチセットとポテナゲ(大)を今夜の夕食にしますw

    1. PON より:

      今回のマスメディア及び保守界隈による異常な歓迎一色の動きから推測するに、何らかの力がバックに働いているように強く感じていました。
      なので、次回の支持率調査は信用できないのではないかと疑っていましたが、案の定ですね。

      これからも岸田内閣支持率アップの(フェイク?)世論調査の報道が盛んになされることでしょう。

      1. ケツ より:

        このサイトではメディアの親中親韓は常識です。
        ただ今回の一連の動きのバックにいるのは米国ですね。

        読売の韓国についての報道はコロナ、ロウ戦争と同質で一緒。
        メディア、保守界隈は米国の影響を受けているのでしょう。

        1. PON より:

          ケツ様

          金や放送利権等でコントロールされやすいメディアはともかくとして、保守界隈が今回の件で全く岸田さんを批判しないのは驚きですね、桜井氏、百田氏、有本氏等々。
          安倍政権時にはあれだけ「解決済」という主張を通していたのに、、、その脳内構造は全く理解不能です。

          一般国民の怒りのコメントで溢れかえるヤフー等とはえらい違いです。
          左翼連中のほうがずっと解りやすいですね。

    2. 匿名 より:

      マスゴミの世論調査を真正なものと信じている情弱。哀れですね。
      最近ブログ主から遊んでもらえなくてさみしいのかな?承認欲求強すぎるのかな?
      しっかしよくこういう糞コメントをブログ主も許してくれるよね。寛大過ぎる。

    3. 匿名 より:

      月額550円

  9. Sky より:

    「日本の尊厳と国益を護る会」。
    そもそも、そのような名称の有志組織を立ち上げなければならなかったのが与党の現状というのが残念です。至極当たり前のことなのに。

  10. Sky より:

    NHKの15日21時からのニュースで外務省、岸田首相と韓国側とのやりとりを取材した内容を報道するそうです。
    下記URLに詳細が紹介されてます。
    https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/96832.html

  11. 七味 より:

    >尹大統領、日本メディアに「強制徴用問題の再燃ない…心配に及ばない」

    ヾ(´▽`*)ゝマタマタァ☆

    韓国内で韓国案について反発出てるって記事もみたけど、尹大統領とか韓国政府の人は、そういうのにちゃんと「その考えは間違ってる。蒸し返すようなこと言っちゃダメだ」って諭してるのかな?

    言ってないように思うのです♪

  12. 匿名 より:

    >岸田首相自身がいつまで在任するかはわかりませんが、岸田氏が首相時代に下す愚かな決断が、のちのちの日本国にとっていかなる禍根を残すかと考えていくと、やはり岸田首相を自民党側が全力で止めなければならないところです。

    まさにそのとおりだと思っております。岸田総理は、日韓関係の正常化について、何か特段の思い入れがあるとか、そんなことは全くなくて、単に上手くいったら自分への評価も上がるし、内閣支持率も上がると思っているだけです。

    こんな軽いノリで日韓問題を考えているから、岸田総理は、自分の決断が及ぼす将来的な影響になんか考えが及ばないんでしょう。韓国にちゃぶ台をひっくり返される恐れについて記者に問われて、「仮定の話には答えない」と一蹴したのも、そもそも今この瞬間がうまく回ってればいいだけなので、将来的な可能性の話なんか眼中になかっただけのことでしょう。

    そこへきて今日なんか、ユンちゃん大統領が日本に来たら、岸田総理はユンちゃん大統領と一緒に銀座で夕食にオムライスを食べたいと考えていることがニュースになっており、もう本当に岸田さんはおめでてーなというか、韓国と仲良しアピールさえできればいいんだこの人はという、総理とは思えない思考の軽さ加減に、救いようのなさを感じてしまいました。

    いい加減、自民党側がちゃんと岸田総理の首に鈴をつけてコントロールしないと、えらいことになると思います。自民党が岸田総理のダメさ加減の道連れになる前に、自民党として、きちんと岸田総理をシメてほしいと思います。

  13. 匿名 より:

    シャトル外交が始まる前に岸田さんに首相を辞めてもらう必要がありますね。その意味で、今度の地方選挙は重要だと思います。

    1. 匿名 より:

      自民党支持の者です。
      私の選挙区では昭恵夫人が後押しする新人さんが自民党から出ます。
      本来なら真っ先に自民党に投票するべきでしょうが、岸田のバカが居るので自民党には入れません。
      立憲とふざけた政党名も立候補する様ですが問題外で入れる気にもなりません。
      他の地区でも自民党が大苦戦してくれば、自民党内から岸田不要論が出るかもしれません。
      兎に角、自民党支持者の皆様、岸田下ろしを自民党支持者から行われなければ大変な事になります。
      小さな一票ですが皆様協力してやって行きましょう。
      追伸 最近TVで岸田の顔を見るとヘドが出ます。

  14. oinko より:

    16日の首脳会談後で共同声明はないらしいです
    会談が始まる前に共同声明が無いという事は
    会談する必要が無いくらい、既に決裂が確定しているという事です

    つまり岸田は韓国と交渉する気はない
    むしろ 岸田はまえのめりだと記事を書いた読売新聞が誤っていたのではないかと思います

  15. 匿名 より:

    韓国人は植民地にされて収奪されたと言うけれど,
    実際は日本の赤字で終わったことは事実です。

    朝鮮に投資したお金は,
    東北地方などの地域発展のために使うべきであったと思うし,
    また同じことを繰り返す必要はありません。

    朝鮮は疫病神で深入りは禁物というのが,
    歴史を学んだ者の態度だと思います。

    結論!朝鮮半島に関わってはいけない(石平さん)

  16. 農家の三男坊 より:

    このサイトの方々には当たり前の内容ですが、大手サイトに掲載されたという事が大きなポイント。
    JBpressももっと早く出せよ。会談に間に合ってくれると良いが。
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74366

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

農家の三男坊 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告