読者雑談専用記事通常版 2022/11/08(火)
『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2022/11/12(土)』を11月12日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2022/11/05(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/12/10 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/10(火) (22)
2024/12/07 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/07(土) (19)
2024/12/03 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/03(火) (49)
2024/11/30 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/30(土) (38)
2024/11/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/26(火) (54)
2024/11/23 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/23(土) (48)
2024/11/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/19(火) (50)
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
本日は、手打ちうどんにしました。
サムライ債320億円発行だそうです。
7年も途絶えていたのに安倍元首相が亡くなったら、これですか?
みずほUFJは半島に貸しまくって大丈夫なのでしょうか?
今週に入ってから、韓国はウォン高、株高です。
ウォンドルは急激なウォン高です。
債券から株式への乗り換えでしょうか?。
詳しい方の見解をお願いします。
おはようございます。
ドルインデックス安は米国中間選挙結果を織り込んでのものと予想。
ウォンドルのウォン高と元ドルの元安の原因が解らない。
「中国の不動産バブル崩壊を見込んで、中国株式から韓国株式に移行中」
との見解もありましたが、昨日の韓国株式は外国人投資家は多額に買ってないです。
https://money1.jp/archives/93164
鎌倉の13人をNHKが放送しているので、関連テーマを
鎌倉幕府が源氏政権から北条政権になった時
何故日本の朝廷をモデル化したか?
源氏政権が京指向であった為、東国武士の
意向により、北条側で別の政権を作る事となった。
何故、源氏が京を指向したかと言えば、
1)武士が貴族の一員であるからには、京に居なければなりません、
武士を西洋の歴史で例えると騎士に該当します。
ラ・マンチャの男で有名なドンキ・ホーテや円卓の騎士で
有名なアーサー王の仲間達と同じです。
2)東国だけを支配する予定であったが、成行で西国を含めた日本全国を
支配する事になった為、今迄の政治経済の中心地・天皇の御在所であり
当時としては利便の良い京に居る必要がありました。
東国出身の源氏政権が京に政権を確立させるのは
1336年成立の足利尊氏の室町幕府からです。
東国武士団を押さえる為、結局1349年足利尊氏は息子の
足利利基を鎌倉公方として派遣するハメになります。
ここで問題になるのが、東国武士の考えです。
東国武士にとり日本全国なんて、俺達には関係が無い。
自分の所領さえ確保できれば、そしてできれば広げたい…ダメなら
近くにもう一つ所領が欲しい、ただそれだけです。
この問題が元寇の後、鎌倉幕府が倒れる最大の理由となります。
命懸けで戦ったのに、何の恩賞も無し? それはないでしょう?
国という概念を武士が感じるようになったのは、
幕末ペリーの来航あたりからです。
それ以前に外国の動向を注視し・危険視する蘭学者はおりましたが
幕閣内に影響力は与える事ができませんし、幕閣は現在の「九条教」に
近いモノを持っていましたので、それらの蘭学者を封じ込んだ為、後で
大変な事になりました。
当時の幕閣の考えは、異国が日本に攻め込んでこようと、「神風」が吹いて
異国を追払ってくれるというモノでした。
第二次大戦中にもそういう空気があった事は事実です。
米軍の空母艦隊が台風の中に入り被害にあった事実は
ありますが、それが理由で日本侵攻が止められたという事実はありません。
この「神風」問題が何世代・何百年も生き続けるのは、
単に「銭」の問題だからです。
何と言っても「神風」にお祈りするのは、非常に資金がかからないという
事実は重要です。
お祈りするだけなら、神社に10円奉納するだけで済みますよね?
もっと奉納して頂いても構いませんが。
防衛はいくら国の基本サービスの一環だとしても、必要になる時期は
不明ですし
相手国やそれに対する人員・装備を定期的に更新する必要があり
他の問題に対する資金をどう用意するかを考えている最中に、防衛に
対する費用は適正なのか?費用対効果は?という問題が常に出てきますしね。
その時が来てから用意する事はできないのです。
災害と同じで事前に最小限の準備が必要です。
大雨で自身が流されている時に、鮎の事を考えている余裕は無いのです。
外国製品が日本製品より品質等勝れているのもありますが、
今回のコロナ騒動で解った通り、相手国の都合次第で輸出を
止めたりされたら、その製品は輸入も
修理もできなくなる事を知っておいて欲しいのです。
その為最小限の国産できる基盤を有していたいのです。
それを税制面からも考えて欲しいと願っております。
さて、新政治体制を決めるに当り、参考としたのは
経験・書物、つまりシナの書物による皇帝制度と
京に貴族の護衛として出張した時の経験からくる日本の朝廷制度です。
では、何故シナの皇帝制度を採用しなかったのか?
1)殷周革命からくる易姓革命の問題
力が強ければ、天下が獲れるという理論は
東国武士の中で力の弱い北条家として認める事ができませんでした。
注:南国では5年毎に易姓革命を実施しています。
2) 1)の易姓革命より大きい問題はシナの官職・官職名の問題だと思います。
例:今日の事例でいうと、進歩的・進んでいると言われる企業の
役職がプレジデントとかマネージャーとかスーパー〇〇とかいう
いわゆるカタカナ役職表記問題です。(この場合は漢字だけど)
課長・係長・支店長等なら、こういう役職ですと言えば誰でも
すぐ解りますが、自分がその訳の解らない役職につき、部下も又
訳の解らない役職と一番下っ端の者までがそうなったとして、
旧の役職とどう違うのか
親・親戚・友人等に簡単に説明できる人は少ないでしょ。
ましてや、対立する朝廷側と渡り合った時、朝廷側の役人から
その役職はどういう意味ですか?とバカにされる事は疑いありません。
朝廷側の役人の方が、どういう役職でどういう職務をするのか
具体的に知っているからであり、東国武士に答えられない事が
明白だからです。
鎌倉の文官のトップは北条側にシナの官職とそれに東国武士団の
名だたる武士の名前を一覧にした表を渡したと思います。
それを見て北条側はムリ~と判断し、日本の朝廷制度をモデル化した
ものと推察できます。
室町・戦国時代の書物や小説で主要武士の家来の名前に和泉・玄蕃等が
出て来るのはその名残りと思います。
(和泉=和泉守・玄蕃=玄蕃頭の略式表現)
但し、シナの易姓革命の事を知っているのは文官のトップくらいです。
文官のトップは京の事務官僚になる為、幼少の頃から
シナの漢文で書かれている書物(法律・歴史~下世話なモノまで)を
読み書きできるよう訓練された人達だからです。
シナから渡り来る文書の数は少なく、それが必要な人は購入したり
人から借りて写本を作る必要がある為、書物はかなり貴重で高価なモノです。
当然写本する紙も貴重なモノであった事は言うまでもありません。
紙の本格的な普及は江戸時代からであり、大量に出回ったから
浮世絵等が物資箱詰めの時の保護材代りとして採用され、西洋の美術史上に
多大な影響を与える事となりました。 これは現在の日本人が英文の新聞を
見て、ハイカラだと思う事と同じだと思います。
本を人から購入・借りるにせよ、「ネットワーク+コネ」が無ければ購入も
借りる事もできないのはお約束です。(例:主家・学問仲間・同好の集まり等)
当時、現代のような公的な図書館は無く、書物を所蔵しているのは皇室、
源氏・藤原氏等の高級貴族や大学の教員を長年勤めている中級の特定の家くらいです。
そのような書物を写本でも東国武士団クラスが持つ事は非常に難しいです
例:もし所有していたとして、江戸中期以降の蘭癖大名が読めないオランダ語の
書物やガラス瓶を有難がって持つ事や、遥か昔百科事典や児童文学全集を
揃えている金持ちの家がありましたが、アレと同じようなモノです。
最後に、制度を作る時、民衆の事を何故考えなかったのか?
日本社会史で民衆の事を考え出したのは、いつ頃か不明ですが
この時期の日本では無かったと思います。
(飢饉等の時はできるだけ配慮したという記録はあります)
西洋ではフランス革命頃からではないかと推察しております、
共産主義を考えた人がいるかも知れませんが、アレは西洋の
絶対君主制の王様を集団にすれば、戦争等の問題が無くなると
考えた・思い込んだけの事であり、民衆の事を考えた訳ではありません。
現に露は大統領制と言え、実質皇帝(ツアーリ)制であり、
中共も主席という名の皇帝制ですね。
日本の共産党も、党首は選挙も無く20年以上党首を続け
上層部と下層党員との貧富の格差はモノ凄いものです。
例えるなら米国の大金持ちとホームレスとの違いくらいなものです。
共産党がマイナンバーの保険証化を反対しているのも、
外国人の不正利用を黙認しているのと同様に、
下層の党員が国民保険料を支払う事ができない問題等
複雑な問題を抱えているのかもしれません。
『鎌倉殿の13人』のおかげでしょうが、平安末期から鎌倉初期にかけての最新研究を反映した新書が何冊も出てます。なにぶん、信頼するに足る資料がまだまだ少ない時代ですので、研究者によって見解や解釈の違いが結構ありますが、読み比べてみると、その違いを含めて結構面白いですよ。呉座勇一氏、本郷和人氏、坂井孝一氏、西股総生氏あたりの近著を読んでみてはいかがでしょう?
ウォンはどこへ行った?
もう小説のタイトルも作者も忘れてしまったのですが、以前、江戸時代の架空の藩を舞台に、藩札の発行を命ぜられた勘定方の役人が、手探りでその仕組みを整えていくはなしを読んだことがあります。その要諦を研究し、城下の富商などとも十分な協議の上で、藩の金蔵にある実際の銭高の何倍かの額に調整され発行された藩札は、しばらくの間、藩の経済を活性化するという目論見通りに機能するのですが、この事業に関わった人たちが没した後、次第に規律を失い崩壊に至るといった筋書きだったように記憶します。
江戸時代に全国で通用したおカネは、金銀銅の金属貨幣。これらの金属はその希少性に応じて通貨としての価値を担うわけですが、この希少性というヤツは貨幣経済の範囲が広がり規模が大きくなるほどに、大きな阻害要因となってきます。地方に行くほどその弊害が大きくなっていくため、各地で藩札の発行が行われたようですが、必ずしもうまくはいかなかったケースは多かったようです。
江戸期、幕藩体制がほぼ安定し、貨幣経済が広く浸透していった頃に起きた赤穂事件。主家を失った浪士が決行した吉良邸討ち入りが「義挙」として世間に称賛されたことに、藩札が絡んでいるというはなしを、どこかで読んだ記憶があります。赤穂藩が消滅するに当たって、発行済みの藩札を額面の6割で正貨(金銀貨)と引き換えたということですが、これが多額の藩札を抱えていた主として大阪の商人に大いに徳とされた。この後始末の陣頭指揮を執った家老の大石内蔵助は義人なりとして、彼を主人公とした歌舞伎、義太夫狂言の演題が「忠臣蔵」となったわけです。ただこれ、製塩事業で藩庫が潤っていた赤穂藩だからこそ出来たはなしで、裏読みすれば、当時藩札というのは、発行元が破綻してしまえばそれまでの、持っていた者が泣きを見るは、通り相場だったということになるのでしょう。
今日、国際基準通貨であるドルからして、金との兌換性をもたない、有り体に言えば、ただの印刷された紙切れです。ユーロ。円など流通度の高い通貨も、ローカルなものも、そこの事情はみな同じ。これが通貨となりうるのは、発行を担う中央銀行、そしてその背後にいる政府が、社会が必要としている流通、決済機能を過不足なく満たせるように、通貨の供給、回収をコントロールしているという信頼感と、何らかの一時的擾乱が生じた際にも、システムに破綻を来さないだけの十分な資産を、バッファーとして保有しているという安心感があってのことです。そしてその「信用」には、国、通貨ごとに自ずと高低がある。この辺は、江戸時代の藩札の信用創造にも繋がるななしではないかと思うのです。
隣国の「ウォン」という通貨は、「純粋な知的興味」の上からも、非常に面白い観察対象だと思います。政府、企業、家計の負債総額は、年間GDPを遙かに上回る額。これって、どう考えても、流通、決済機能の必要を超えた信じられないほどの額の通貨が市中に注入されているってことでしょう。それが生じた理由はと言えば、財政の裏付けを欠いてまで拡大した公的サービス、事業維持のため過去に負った負債の利子支払いがために受ける、さらなる融資、ただバブルを膨らませただけの不動産、株式、暗号通貨などへの大衆投機。そうしたものが相当の部分を占めると言われています。これが意識されるほどに、「ウォン」の紙屑化は否応なしに進行していくように思われるんですがね。
この楽…否、心配が実際のものなるかどうか、明らかになるのはまだ先のこととして、今現在不思議に思っているのは、有効な活用先が狭まり、だぶついているはずの、現物の紙幣である「ウォン」が、一体どこに行ってしまったのかということです。先日来、このサイトの記事でも採り上げられている、隣国の社債市場の変調。トリプルA格の社債に市中金利を大幅に上回る利回りを付けてすら、札割れが起きているという事態。当たり前なら、どっと応札が集まっておかしくないと思うのですが。
①単にレゴランドショックによる一時的な理由なのか? ②社債市場というのは大口投資家しか参加できないから、合わせれば巨額になると言っても、大部分が国民の間に広く薄く保有されているのならば、資金は市場に流れ込んでこないということのか? ③近い将来の預金の大量引き出しや、顧客の解約が起きることを見越して、そのための引当金をリザーブしておかねばという、大石内蔵助ばりの「忠臣」が銀行や機関投資家のなかに大勢居るのか? それとも、④2年、3年後まで、資産を「ウォン」でもっていても仕方がないと。投資家連がそろそろこの通貨に見切りを付け始めているのか?。
当面考えつくのはそんなところですが、本当に理由は何なんでしょう?
すみません。上記「義太夫」としたのは、「浄瑠璃」の誤りです。
青山文平さん「鬼はもとより」でしょうか?
伊江太 様
>現物の紙幣である「ウォン」が、一体どこに行ってしまったのかということです。
・当局のウォン買い介入による不胎化。(通貨流通量の縮小)
・輸出企業による決済代金の両替抑制。(ウォン安への期待)
・国内資本家による出資の様子見。(更なる金利高への期待)
・不動産・株式の担保価値低下。(換金能力・バブルの萎縮)
・・くらいでしょうか?
通貨のバルブを閉めたら景気のバブルを絞めた。
マネタリーベース縮小で、マネー足りねぇっス!
・・なのかと。
100万円の旭日旗
https://video.yahoo.co.jp/c/3526/82b8fac86361818c144907f4c705ae36dccbf2c1
今夜のイベント、皆既月食始まりました。
左下側が欠け始まりました。
天王星食も近視老眼の目で見られるかな。
おかげで間に合いました。ありがとうございます。
奈良のお月様は、完全にお隠れになりました!
月の左下に天王星らしき星がかすかに見えます。
私の目では双眼鏡で見てもかすかにしか見えません。
横浜は幸いにして快晴。
赤い月が見えています。双眼鏡だと岩石感があります。
天王星は見えないですなぁ。さすがに。
別方角の火星が目立ちます。
天王星が月に近づくにつれて自分の双眼鏡では見えなくなりました。
今の時刻では月の後ろに隠れているでしょう。
これからはYouTube動画かテレビで楽しみます。
なぜか京都で見ています。
う〜ん、事前にわかってれば、オペラグラスくらいは持ってきたんだけどなぁ(嘆息)。
でも、赤い月をこの目で見たのは本当に久しぶりでした。
たしかにあの色は不吉さを感じさせる色ですね。
日韓議連共同宣言のオリジナルが見つからない。
そんなコソコソせずとも堂々としていればいいのに(棒
とりあえず一方的な譲歩による日本の片務的義務がいろいろ見つかった。
(2022.11.03 聯合ニュース)
「日本による植民地時代に朝鮮半島から旧日本軍に動員され、軍事裁判で『BC級戦犯』として処罰された人たちの名誉回復の推進」(*1)
「日本で施行から6年たったヘイトスピーチ解消法を実効性のあるものにするための環境整備」
(2022/11/4 産経 石鍋圭)
「日本の永住外国人に地方参政権を付与する制度の実現」
(2022/11/03 NEWSIS)(*2)
「両国はまた半導体・蓄電池・水素エネルギーなど分野人材を育成し、青年層雇用を促進」(*3)
「強制徴用被害訴訟当事者などの名誉と尊厳を回復することに注力」(*4)
「日本内の…憎悪表現を根絶するために努力」(*5)
「1970~80年代在日同胞スパイ事件(*6)被害者名誉回復と特別永住資格回復のための立法措置」
弁護士会よろしくこの合同総会とやらがどの程度連盟議員を代弁しているのかは分からないが、まあ参加者のメンツくらいは有権者として知っておきたいところ、これもなかなか見つからない。
そんなコソコソせずとも堂々としていればいいのに(棒
代わりに宣伝してあげよう。
出席自民党議員(判明する限り。ソースは聯合ニュース 2022.11.04)
額賀福志郎
武田良太
中川正春
鈴木宗男
赤羽一嘉
野田聖子(ソースはツイッター)
山下たかし(ソースはツイッター)
自民以外は少なくとも公明、立憲、共産が出席したことは確定。
日韓友好のためにご尽力くださっている議員の皆さま方ご苦労様です(棒
(*1)名誉? 回復? 裁判が正しければ犯罪だし、裁判がまちがっているならA級戦犯も同じなのだが…まあ、そんなこと気にかけるわけもなく、「日本人として戦犯の罪を負わされた」と日本の謝罪と補償を要求している。さらに驚くべきことにこの件で韓国政府が動く義務は無いと韓国憲法裁判所で判決が出ているにもかかわらず、日本の議員を動かそうとしている。
(*2) ttps://mobile.newsis.com/view.html?ar_id=NISX20221103_0002073088(韓国語)
(*3)技術をよこせ、韓国人を雇え。
(*4)被害者を自称せずに正直に募集工と認め…たら日帝に協力したことになるのか。めんどくせえ、日本関係ねえ。
(*5)日本だけ。
(*6)いわゆる在日韓国人が韓国に留学(笑)中に韓国公安に逮捕されたらしいのだが…いや、韓国に帰国した韓国人を韓国公安が逮捕したんだからそのまま韓国で面倒みろよ。
まちがえた中川鈴木赤羽は自民じゃなかった
産経記事はこれですね
政府自民、日韓改善に前のめり 「大人の対応」で懸案棚上げ
https://www.sankei.com/article/20221104-EPNVC24D5ZON3BHCQ5N3RJOMFY/
韓国側の要請で、日本の永住外国人に地方参政権を付与する制度の実現に向けた協力も盛り込まれた。
自民党としての見解を聞いてみたいもんですわ。
武器を用いない静かな侵略ってやつを地で行ってます
梨泰院雑踏事故、犠牲者の財布や貴金属が事故現場でほぼ全部盗まれてた…
報道しない自由
札幌市が五輪の大会概要案を見直したそうなのです♪
>開催後10年間の「レガシー効果」が2兆5千億円見込めるとした。北海道や札幌の知名度が高まり、訪日客や食品輸出が増えるという。
・・・・・(゚Д゚)
知名度が高まるって、ちょっと古めのデータだけど、北海道の外国人からの知名度は、東京都、大阪府に次いで3位だそうなのです♪
これ以上上げてどうなるのやら?
だいたいオリンピックで知名度が上がっても、オリンピック目当ての訪日客は開催期間中しか来ないと思うのです♪
オリンピック目当てできた訪日客に、再度、訪日したいと思わせるコンテンツがなければ絵に書いた餅だと思うのです♪
で、オリンピックの開催期間自体は短いから、コンテンツがあってもどこも混み合ってしまうだけなんじゃないかなって思うのです♪
もうちょっと息の長いイベントと組み合わせないと、あんまし効果ないと思うんだけど・・・・
数字だけだと、なんてな疑問が湧いてくるのです♪
それなりにちゃんと検討はしてるんだろうけど、その思考過程がわからないので妥当性もわかんないのです♪
札幌五輪の開催経費、170億円増え最大3170億円に 札幌市公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6291e88f89a8c2fb4de98099af78b69c9de06c
ターゲティングに役立つ訪日外国人の都道府県認知度ランキング2019年まとめ
https://www.jtbbwt.com/business/trend/detail/id=1352#:~:text=訪日外国人%20都道府県認知度ランキング&text=皆さんがお住まいの,都道府県が並びます。
ユニクロのファストリ、ロヒンギャ難民に縫製技術
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093AX0Z01C22A1000000/
難民の経済的自立支援ということらしいが、僕の曇った目には「新たな安い労働力開拓と社会貢献やってますアピールの一石二鳥だぜ」と柳井氏が高笑いしている図にしか見えない。
円高で利益マシマシ会見の時も「庶民には円高はデメリットしかないんですよ!」って味方ヅラしてたし。
テレ朝がまた炎上! “撮り鉄”への偏向報道に怒りの声「また印象操作」「局の仕込みでは?」(週刊女性PRIME)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e33bbaf013f01ed6a439672a1004233dce5e8baf&preview=auto
朝日がまた偏向報道
謝罪がないのはいつでもどうり
もう企業体質でなおらんね
財務相「EVに走行距離課税」発言に国民の不満噴出!「自動車の税金」の複雑怪奇(幻冬舎ゴールドオンライン)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d5869055639432fce3732e0a4e4f6ee610991e6b&preview=auto
「走行距離課税」問題多過ぎ
まずは
“自動車税制改正に関する要望活動 | JAF” https://jaf.or.jp/about-us/csr/jaf-demand
を検討してからでしょう
「お前がバックしろよ!」バス運転手ブチギレ 路駐ドライバーと口論、拡散動画が物議…運行会社の見解は(J-CASTニュース)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a398823b43beb5cfe323f1a9e4efe5272bf35bf1&preview=auto
運行会社の「謝罪」は運転手の「口のきき方」にのみにすべきですね
悪質な駐車違反に対して「運転手」を庇わんでどうする
「双子ベビーカー乗車拒否」涙の訴えも…批判多数で「心がやられそう」 心境吐露の大山加奈にエール続々(J-CASTニュース)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/eafa82a37823b233950c94c9c3d5fc56b5ade372&preview=auto
大山加奈が訴えた“双子用ベビーカー乗車拒否”に賛否真っ二つ「無謀すぎ」「当たり前に乗車できる環境に」(女性自身)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5df70b59e41cbde04070a3b45fc7017e6d1a41e&preview=auto
賛否はあると思う
問題提起としては意味があるかと思うが
運転手はスルーではなく「手伝って欲しい」と助けを求めるべきでなかったかな?
「権利」の主張をするばかりではなくお互いがどうすれば「ベスト」かを考え行動した方がよいかと思う
おはようございます。
運転手は運転席を離れても大丈夫なのでしょうか?。
運転手の最大の責任はバスを安全に運行することで、安全に支障が生じると判断したなら離れるべきではない。
以前の車椅子使用の身体障がい者が鉄道を利用して、ホームの階段を職員三人で持って運んだ話題と同じと思う。
事前に連絡して、対応をお願いすれば良かったのでは、と思います。
SNSで自分の権利ばかり主張して世論を騒がす風潮は、SNSの利用としてどうなのか?、といつも思います。
こういうSNSネタを報道して、世論を騒がすオールドメディアは、わんわん様の主張通り、「どうすればお互いにベストなのか」を考えさせる報道にすべきと思います。
おはようございます
>運転手は運転席を離れても大丈夫なのでしょうか?
大山加奈さん「双子ベビーカー乗車拒否」投稿 乗務員のワンオペに限界? 都営バスの見解は(日刊ゲンダイDIGITAL)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6d79a46742044172755bb6c95c98c1d63751a7f9&preview=auto
手伝うようにとの見解のようです
これで時刻表通りの運行を強いるのはかなり無理があるかと思います
コメントには
ワンオペの限界
運転手には別途手当てを支給すべきだ
運転手の負担が大きく路線バスの運転手のなりてが減る
こういうことはせず「都バス」と個別に話合うべきだった
等の意見もあります
横断歩道を渡る時と同じ
はっきり乗る意思と手伝って欲しい旨を言動でもってひょうして欲しいものです
※手伝ってもらうのが当たり前と言う意識が強過ぎるかと思います
わんわん様
リンク先を閲覧しました。
当方と同意見は多数だったようですね。
意見を読んでみて、相変わらず、日本国民は議論も下手と思いました。
国会でも同様。野党は与党の批判ばかりで、日本国を良くしようという議論をしないようでは、日本国は良くなりません。
余談ですが、オールドメディアは我国を「日本」と称するのは何故でしょうか?。
「日本大使館は云々」、「日本としての立場は云々」
先程、日本国の大使館の表札を閲覧しましたが、「日本国大使館」と明記してありましたので、「日本国」と称するのが正しいように思いました。
念のため、当方は右の翼の思想を強く持っている訳ではありません。
日本国が正式名称です
日本語は短縮・省略してしまう言語なので「日本」でも大目に見てやって下さい w
読み方の方ですが東京オリンピック(1964)の際 議論されたようですがNIHON NIPPON結論がでずどちらでもよいと玉虫色になってます
参考
“日本国の正しい読み方は? | 日本語教師の広場” https://www.tomojuku.com/blog/japan/japan/
わんわん様
勉強になりました。ありがとうございました。
「日本国」は発声では読み難いですね。
政府専用機に書かれた「日本国」の文字を見ると、誇らしい気持ちになります。
コメント失礼します。
米国の中間選挙で何か揉めている様子。
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1080685307.html
以前の大統領選は不正だなんだと騒がれてましたが、結局確たる証拠とは認められなかったそうですね。
米国は大雑把というか雑な印象が強いです。東京大空襲や原爆投下、ナパームや枯葉剤等、空爆での虐殺は結構頑張る癖に。
日本国は意外と不正選挙が少ない印象です。以前ツイッターで、サヨクさんが集票機械のムサシによる不正選挙ガー!って騒いでたから、「証拠が有るならどうぞ公表して下さい。英雄になれますよ?」と勧めたのですが、まだかなぁ?サヨクさんだって多数派の支持を得た方が気分が良いのではないかと思うのですが…。
日米共にまともな選挙を実施して欲しいものです。日本国は先ずは敵国への対応と経済成長頑張って欲しいですが。
韓国では住宅ローン利用者の 3/4が 変動金利型で 阿鼻叫喚と ニュースされています。日本はとみると、変動金利型65%、固定金利期間選択型が20%、全期間固定金利型が15%のようです。
日本でも 結構固定金利での利用者は少ないように思います。
なぜ 日本ではローン破綻の危機が騒がれないのか?
それは政策金利を上げていないということの効果と思います。
マスコミさんや 知ったかコメンテーターたちが 「円安がひどくて日本たたき売り。輸入物価が上がって大変。 早く金利を上げろ」と 騒ぐ。
金利上げたら借金している人たちに 痛みが集中しますよ。
いま日本では 変動金利0.3%台、固定金利1.3%台の ようです。
政策金利を上げないと外貨流出の可能性が高い亡国は ローン金利8%に近いらしいです。
金利を上げないという政策は 弱い物価上昇(通貨安のみが原因というより 戦時混乱による現物価格の上昇)は 起こってるもののローン地獄を 防いでいる効果も評価すべきと思います。
いつもくだらない投稿をして当サイトの綱紀を乱しているはにわです。
今朝もこんな妄想に浸ってしまいました。
虚構報道社1面記事
『新聞記者に情報Ⅰ履修義務付け 最後の生き残りチャンス』
大手新聞各社は新聞記者の情報リテラシー(基礎学力)を育成するため、高校標準課程教科書『情報I』を使って学び直し(リスキリング)を急ぐ。教科書補助読本や学習手引書が書店に並び始めているほか有償もしくは無償のオンライン教育課程動画の視聴が広まっている。この波に乗り遅れてはならない。新聞記者たちの報道産業食情人としての実力が試されている。
誤)食情人
正)職業人
m(__)m
“なでしこジャパン、強豪2ヶ国との国際親善試合に向けスペインで始動|JFA|公益財団法人日本サッカー協会” https://www.jfa.jp/news/00030919/
因縁の相手ともいうべき対スペイン・イングランドです
“原発の運転延長に反対は2人だけ、生煮えのまま進む議論 経産省有識者会議:東京新聞 TOKYO Web”
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212795
東京新聞が反対するのだから「延長」すべきだと言うことですね
原子力規制委員会はクズです
東京新聞のこの記事だけを読んでの感想。
古くても安全に運転延長できると確認できれば延長します、ってことなら何も問題ないと思いますけどね。
東京新聞の書き方だと、反対した委員2人は一度決めたルールは絶対変えちゃいけないと言ってるように読み取れますが、いいのかな(笑)
その2人、9条信者だったりして。
規制委員長の意見が経産省と異なると記されてますが、規制委員会は法令に基づく立場なんで現在の法令の考え方を述べてるに過ぎないですよね。
経産省は法令を変える話をしてるんで、ここじゃ関係なくないですかね?
三条委員会を神とでも思ってそうな。
古いがちょっとおもしろい
“「原子力規制委員」は、無能と言うよりミスキャスト! | アゴラ 言論プラットフォーム”
https://agora-web.jp/archives/1516863.html?amp=1
現在もあまりかわらないと思います
“岸田首相ではどうにもならない。原発再稼働を阻む「バカの壁」…規制委、解体的出直しの必要性(特集:電力ひっ迫「電力会社編」) – みんかぶ(マガジン)” https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/25178547054/?membership=1
途中から有料になりますが
「隕石が落ちてくる」過剰な安全性を求めるのはどうかと…
余談
9万年前と同規模の噴火があれば日本は滅びるのではないかと言われてます
“阿蘇山火山防災連絡事務所 ”阿蘇山について”” https://www.data.jma.go.jp/vois/data/fukuoka/rovdm/Asosan_rovdm/asozan.html#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1%E3%81%8C,%E3%81%A7%E3%82%82%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
“阿蘇山火山防災連絡事務所 ”阿蘇山について”” https://www.data.jma.go.jp/vois/data/fukuoka/rovdm/Asosan_rovdm/asozan.html#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1%E3%81%8C,%E3%81%A7%E3%82%82%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
またやってしまった w
““700万人瞬殺”の悲劇を防げ──阿蘇山・カルデラ噴火の恐ろしさ | GQ Japan” https://www.gqjapan.jp/culture/column/20160606/mount-aso-the-supervolcano/amp
まあなんか、規制委員会の怪しさは指摘が多いものの大手マスコミが全然取り上げないんですよね。
政権にはいくらでもケンカ売るくせに。
わんわん様
記事の紹介ありがとなのです♪
>「現行ルールを守らずに運転延長をすることは、福島第一原発事故の教訓を放棄することにほかならない」
との松久保委員の言葉についてなのです♪
仮に、電力会社とかが現行ルールを守っていないのに、それを改めようともせずに、「ルールが悪い。ルールを変えるべきだ」みたいな発言してるなら、理があるかなって思うのです♪
逆に、電力会社とかがルールを守ってるなら、発言の「現行ルールを守らずに」ってとこが前提を誤ってて全体として意味のない発言になってると思うのです♪
ルールを守ることも大事だし、ルールを見直すこともおんなじくらい大事だと、あたしは思うのです♪
だから、記事中の松久保委員の発言には、いまひとつ共感できないのです♪
ごきげんよう
現行ルールとは
>原則40年、最長60年と規定された原発の運転期間
のことですね
はやい話 松久保肇事務局長は運転期間の見直しはイカン「脱原発」だと言ってるわけです
>共感できないできないのです♪
当然かと思います
わんわん様
返信ありがとなのです♪
>>原則40年、最長60年と規定された原発の運転期間
という現行ルールが出来たときには、それなりに理屈があっただろうと思うのです♪
松久保委員も、その合理性を主張すれば良いのになって思うのです♪
穿った見方かもだけど、経産省もルール改正に反対の人の意見も聞いたって形を作るために人選したのかな?って思うのです♪
だって、ほら、ただ「ダメなものはダメ」としか言わなければ、有識者会議全体としては却下しやすそうな気がしませんか?
>現行ルールが出来たとき
(東京新聞)記事にもあるとおり福島原発事故でできたものです(原子力規制委員会も同じ)
>穿った見方かも(略)
ユニークな見方かと思います
>有識者会議全体
「船頭多くして船山に登る」
有識者って信用できないんですよね w
「死刑のはんこ押す地味な役職」失言で厳重注意 葉梨法相、辞任は否定(毎日新聞)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a4d068415cba98f003f387e422489ed00557b727&preview=auto
そもそもの発言
https://mainichi.jp/articles/20221109/k00/00m/010/382000c?inb=ys
※一部有料
お話にならない
はやい話が「票にも金にもならない」と言う愚痴
派手にしたいならおよそ100名あまりいる死刑囚を毎週でも毎月でも死刑執行すればよい
でも、まあ、法相が担うのはあくまでも司法行政であって、司法判断を直接担うわけではないので、滅多にスポットライトが当てられることのないポジションではあります。実際、法務省・検察庁内の人事権はあるでしょうが、裁判所に対する人事権は持ってないはずです。その意味では、軍政機関であって作戦指揮権を持たなかった旧陸軍省・海軍省よりもさらに目立たないかもしれません。
法相が一般のニュースで取り上げられるのは、死刑執行命令書にサインした時、指揮権を発動した時、そして出入国管理でトラブルがあって不手際を指弾される時くらいで、あまり明るい話題は見当たりません。「法相大活躍!」などというニュースは、よほどのことでもなければ望むべくもないでしょう。
でも、元々法相というのはそういうポジションで、華々しく何かをぶち上げるようなことはまずありません。それを承知し、理解した上で就任したのであれば、今回のような「愚痴」は言ってはならないはずですし、もしも理解していなかったのであれば、そもそも不適任だったということです。
ただ、辞任を求めるような話かというと、さぁてどうでしょう?
結局 謝罪しましたね w
続報です
「発言全体を見て」葉梨法相が“死刑のはんこ”テープ起こし読み上げ(毎日新聞)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/96af456d888c43be53363733d4c6b8aed2e7477d&preview=auto
>法相大活躍!
押印連発で存在感を示す(虚構報道)
死刑囚には月10万円くらいかかっているそうです
>押印連発で存在感を示す(虚構報道)
法相 「死神」の二つ名いただく w
NHKの受信契約、想定の4倍ペースで急減 会長、改革の過渡期強調(朝日新聞デジタル)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0413ca54788bd6927593ff1ef6084425d3b2f2e6&preview=auto
おぉっと NHKと朝日新聞なかよく太宰ですね w
昨年に転居しましたけど、NHKは未だに来ないし、郵便も届きません。
来てもテレビは無いので、受信料支払は断固拒否するつもりですが。
『<社説>キーン・ソード23 有事想定は認められない』
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1613587.html
>防衛省関係者は「有事になった時に通ったことがない道を通る『ぶっつけ本番』では戦いにならない。飛行場から駐屯地まで実際に自走することに意味がある」と語り、与那国での訓練の目的を説明している。与那国での戦闘を想定しているかのような訓練は認められない。
有事を想定しなかったら、何を想定して訓練するのだ? 知能指数を測定する事を、この社説の執筆者にはお勧めしたい。
>自国が攻撃されなくても戦争に参加する集団的自衛権を、安全保障関連法に基づき行使し自衛隊が後方支援などを行えば、必然的に自衛隊基地も攻撃対象となる。
集団的自衛権抜きにしても、在日米軍基地が攻撃されれば、嫌でも自衛権行使の要件は満たされる。
それが嫌なら、北京に行って命乞いでもしやがれ。耳を貸してもらえるかどうかは、知らないが。
>外貨証券を活用した介入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-10/RL3RGRT0G1KW01
FIMAレポ使ってみた?
虚構報道記事を妄想してみました。
『トランプ恐怖症 メディアが恐れる独占権益粉砕効果』
(記事要旨)大したことなかったじゃないか、赤い大波は起きなかった。メディアに流れる不可解な安堵。それは恐怖心の裏返し
(文筆力たくましいかたは本文を膨らませてください。いわば連歌会のようなものです。ホンモノ記事と見分けがつかないほどの迫真性が高評価のポイントになるかも)
♪ハートのエースが出てこな~い ハートのエースが出てこな~い
辞められないこのままじゃ~あ~
連投すみません。
幻影ツイッター投稿を目にしてしまったようです。
『会社のマガジンボックスに日経リスキング誌
おれもぼちぼち転職しようかと思っていたところだ
50代社員は眼に入らないふりをしているのか手に取ったりしない
どうせ人材募集企業の太鼓持ち記事しか載っていないと分かっているんだな
日経社員流出に名前を替えたらどうだ』
お笑い投稿として書き記しましたが、事態は予想以上に深刻かも知れません。
すなわち
社員がこれから身につけたいと考えている職能
会社がリスキング、もといリスキリングして欲しい職能
のふたつは食い違っている可能性が大です。
勉強して新スキルを手に入れても今の職場では生かせそうにない。そんな結論に至るなら(なりそうですが)もっといい仕事いい職場未来性のありそうな職場を目指して「意識高い系社員」からどんどん抜けて行く事態を招く。
そもそも、リスキリング「市場」というものは「売れそうな職能」を広く紹介する(鯵る)ことによって活性化します。既存職場の再生につながるとの触れ込みは表向きの看板です。リスキリング人材の確保および大量派遣というニューエコノミーを通じて職場解体が一層進むのではないでしょうか。
本日の夕刊紙虚構ポストの1面見出し
『科学忍法火の鳥 見参』
相次ぐ言論プラットフォーム炎上騒動を通じて青い鳥がついに科学忍法をマスターしたとの画像証拠がネットを騒がせている。第一目撃者はその様子を得意の即席風刺寓画に描き取り公開した模様だ。「幸福の青い鳥はついに収監籠から解き放たれたのだ」新しくオーナーに就任した中国系ビジネスマン口罩氏はそう語る。彼は自身のツイッタープロフィールに苦情受付デスクと書き替えたことが確認されている。
税務署からの茶封筒が到着したが、今年は中身が妙に軽い、それに年末調整の緑印字の用紙がないと受け取ったひとが言ってます。いらすとやの絵が入った広報が回覧されてます。
「確定申告に関する情報収集は確定申告特集ページから」だそうです。手間が掛からず公正であるなら税金を支払うことに異議はない。がんばれ国税庁。
誰も気にしていないだろう為替チャートネタです。
昨晩、米国の経済指標の発表でドルが大きく売られました。因果関係は私にはわかりません。
ドル円は、(今日の終値次第ではありますが)再度の150円高値試しがあるとしたら早くて11月中下旬と思っていましたが、少なくとも年内の目はなくなったと思います。
財務省と日銀の為替監視チームはしばらくヒマになったと思います。
1回目介入の高値145円付近で粘っていた買い手が逃げちゃいました。
1回目介入の安値140円付近で新たな買い方が現れるかもしれませんが、売りの勢いが増したので再度150円を狙うにしても早くて1,2ヶ月後だと思います。
ドルインデックスの動きと合わせると、ドル買いトレンドは一服と言えるかもと思います。
ドル買いでリスクオフ的動きが続いていましたから、年末にかけては株上げラリーなどあるんでしょうか。しらんけど。
チャートを眺めていると、多くの主要通貨はUSDに対して上がってますが、JPYはそれらの主要通貨に対してもさらに上がってます。それだけJPYが売られ過ぎていたということであるのかもしれません。
でも、大方の市場では、株式と債券の両方が揃って値上がりする傾向にあるようなので、市場のリスクに対する姿勢は、なんだかよくわかりませんね。しばらくは模様眺めということなのかも。
上がれば下がって波を描きますけど、その周期もいろいろですからねー。
チャートを見るとき、いろんな立場の人々の思惑(と欲望)の合成の結果を見いだす気持ちになります。
河野太郎氏の腕時計に「庶民の代表とは思えない」 「キンキラ」批判に本人反論「竹です」(J-CASTニュース)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/df788483fa135267df93b61836638f6191591791&preview=auto
腕時計 画像
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/df788483fa135267df93b61836638f6191591791&preview=auto
知らなかったが以前にも隣国のおばちゃん外相の時も言われたみたいですね w
う〜ん ミスの帝王?
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fpbs.twimg.com%2Fmedia%2FFg7ArjxVUAEj1fT%3Fformat%3Djpg%26name%3Dmedium&imgrefurl=https%3A%2F%2Fencount.press%2Farchives%2F379156%2F2%2F&tbnid=Pm8W83O3ejAgGM&vet=1&docid=REs_Ov4_bkzqAM&w=900&h=1200&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
まさか二匹目のドジョウが釣れるとは。
三匹目以降も期待できそう。
脊髄反射に溢れるツイッター界隈。
経理税金の話題は受けませんかねえ。
雑談専用チャネル代わりに使っている slack に年末調整用紙が消えた、ペーパーレス効果すごい、とつぶやいてみたところ、同業から「年が明けたらインボイス登録しないと」と告げられました。
『適格請求書発行事業者』
なんと荘厳なことでしょう。国税庁にくいにくい。警官立ち寄り所シールに倣って適格請求書発行事業者登録完了企業には「適格請求書発行事業者シール」を送付、「適格請求書発行事業者」バッチを必要数ネット申告方式&実費配布することによって、インボイス制度加速を狙って欲しいものです。総務部経理担当者が喜んで胸に付けると思います(マークは流星♪)
ウチのような零細個人事業主からも消費税を徴収する制度がインボイス。
「適格請求書発行事業者」に登録すれば、こちらが発行した請求書の消費税額を控除できる制度(ですよね?)。
但し、こちらが消費税を納税しなければならない。
納税義務は果たすけど、コロナ対策費用を単純に消費税増税は芸がないと思います。もっと知恵を出して下さい。
死刑巡る失言の葉梨法相、首相が続投させる意向一転…事実上の更迭へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221111-OYT1T50190/
だそうです。
豊田章男社長の「ロバと老夫婦の話」を思い出します。
ひっそり開設、外務省サイトのページが物議 専門家「密告を助長」
https://mainichi.jp/articles/20221109/k00/00m/010/002000c
記事は有料で全部は読めませんでしたが、毎日新聞の手にかかれば、情報提供も密告になるらしい。「専門家の間で」とあるけれども、明らかに社としての主張と思われる。
国益のために情報を集めるのに、何の不都合があるのか。
売国毎日新聞は早く潰れて欲しい。
是枝裕和監督の「ベイビー・ブローカー」を見ました。
感想は、韓国の有名な俳優で作った日本映画だな・・・。 基本、とんでもない悪人がいない。この辺が韓国と大違い。 あっ、パラサイト半地下の〇×は中途半端でしたね。
世界で賞を取るために、この手の題材を扱うのです。 世界中、貧富の差は大昔からありましたが、そこには人種問題のタブー(例えばロマ問題)があるので、全面で「蜂の巣と突く」ことはできません。 ところが、東アジアは一応単一民族国家(とりあえず)が多く、日本や韓国では自国民でそれができるのです。 賞を取るためにですね・・・。
泥棒家族?だったかな、そんな映画がありましたが、実際そんな家族を見たことがありません。 普通でない超希な、ありえない人々を演出するのはどうなの?
そうだったら、韓国の ものすごいサスペンス・子供を採用したお涙ものなど、そこそこの2流モノのほうが面白い! そういう意味でアニメ以外4流と思います。
昭和の監督は、別枠に致しましょう。
札幌五輪招致、拭えぬ不信 汚職捜査一区切り 再発防止委、来週にも設置
https://www.google.com/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/758880
記事中の図にある汚職防止に向けて検討する項目(組織委員会理事会、利益相反取引、マーケティング事業)はどれも大切だろうし、これだけでもないとは思うんだけど・・・・・・・
思うんだけど!東京五輪の汚職事件を防止するには物足りない気がするのです♪
なんとなくだけど、スポンサー料なんて実体のないものの取引を相対で秘密にやるから、口利きみたいなことができたんだんだと思うのです♪
ぶっちゃけ、民民の取引なら、組織委はスポンサー料が入るし、企業はスポンサーになれるしで、どっちも利益があるんたから、その過程で一社員がお小遣い稼いでも問題ないんだと思うのです♪
・・・・・・ちょっと言い過ぎかな?
ただ官が関与しないイベントなら、その実施方法に、外からとやかく言うことはないと思うのです♪
一方で官が絡む前提で公正にスポンサー選びを行おうとするなら、
・スポンサー選定への参加者の公募(機会の公正性確保)
・入札の実施。(選定結果の公正性確保。一業種一社はやめたんだから、単純に一口いくらで誰でも何口でもOKってすれば、選定する必要すらないんだけど・・・・)
・スポンサー料の公表(検証可能性の確保)
・組織委を恒久的な組織にする(責任の追及可能性の確保)
って感じにして、官が契約相手方を決めるように実施すれば良いと思うのです♪
個々の企業と一対一で詳細を伏せて契約することのメリットってのはあると思うけど、それでは官の行う契約としての公正性は確保できないと思うのです♪
初めまして、都内に住んでいるものですが、以前から新聞販売店の減少が近所で頻繁にみられるようになったので実態はどうなっているのかを調べてみたら、新聞協会のデータがありました。https://www.pressnet.or.jp/data/employment/employment04.php
このデータによると2001年から2021年の間に
販売所数→50%減 従業員数→50%減 男性の専業従業員→50%減 女性の副業従業員→60%減 学生バイト→80%減 18歳未満のバイト→98%減
予想以上のすさまじい減少っぷりが判明しました。近い将来販売店そのものがなくなると思います、そうすると紙の新聞を当日に読むこともできなくなるのかもしれないですね。