読者雑談専用記事通常版 2020/05/25(月)
本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。
読者雑談専用記事(通常版)とは
当ウェブサイトでは以前から読者の皆さま方の議論、雑談に特化した記事を作成しており、本記事は特段テーマを決めず、好きなことを書き込んでいただくための「通常版雑談記事」です。原則として毎週土曜日、月曜日、水曜日に更新しております。
また、これとは別にテーマごとの雑談記事をシリーズ化していることもありますが、この場合は当ウェブサイトのトップページに別途案内を掲載しています(※なお、特定テーマの雑談記事が存在していたとしても、こちらの「通常版」にそれを書き込んではならない、という意味ではありませんのでご安心ください)。
コメントを書き込む際の注意点につきまして
コメントを書き込む際のルールは『コメント・引用・転載の注意点』のページをご参照ください。
次回の読者雑談専用記事(通常版)の公表時期につきまして
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、読者雑談専用記事通常版 2020/05/27(水)』につきましては、5月27日(水)正午に公表したいと思います。
過去リンクにつきまして
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2020/05/23(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/12/07 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/07(土) (19)
2024/12/03 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/03(火) (49)
2024/11/30 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/30(土) (38)
2024/11/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/26(火) (54)
2024/11/23 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/23(土) (48)
2024/11/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/19(火) (50)
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (55)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
晴れてきて、いい感じになりました。
何食べましょうか。
二番目だ
ポプラン 様
昨日のご投稿、読ませていただきました。とても勉強になります。ありがとうございました。
SARS第2波の「(6)北京市・安徽省事例9名(2004年4月23日~5月18日)」で起きていた事がとーーっても気になりますので、真相を知りたいところです。昼ドラ的な展開を期待してます。
それはさておき、m3.comに連載している神田橋宏治先生の記事が更新されてました。おそらくご興味が湧く話と思われますのでリンクを貼りますね。今回は医学の話題ではなく、神田橋先生のおじいさんについての思い出話です。
↓ ↓ ↓
インパール作戦の軍医だった祖父の思い出
https://www.m3.com/news/iryoishin/768550
とある福岡市民 様
仕事以外の文章を書いているのを神様に見つかったのか
忙しくなってしまい返信がすべて遅れています。
インパールと言えば、僕は栃木で受け持った患者さんが
インパール作戦に行ったことを教えてくれましたがその後
NHKのシリーズ太平洋戦争でインパール作戦に関してコメント
していてびっくりしました。
神田橋姓の薩摩士族に興味を持って検索したら南九州に多い
姓なのですね。
この間の出世魚ならぬ出世女子話の続きですが、
出身校で現物を見たことはありません、話だけでした。
弟の歯科大学(ピンクのスクールカラー)に出かけた時に
すれ違った女性が余りに偏差値が高い女性でビックリして
「いい女ダネ。」
と言ったら兄貴の趣味?とか聞かれハンコ押さないと釣れるよ
と言われ事の次第を知りました。
最近聞いたら、ハラスメントで出世の足を引っ張りあうので
今は怖くてできないよ。と言ってました。
3番サード「ハゲ親父🐧」
変態新聞で有名な、毎日新聞英語版です。
Foreign visitors to Japan drop 99.9% in April on pandemic
https://mainichi.jp/english/articles/20200520/p2g/00m/0na/090000c
まあ、ある事ない事、書いてますね。
変態新聞を知らない方は、「変態毎日新聞」で検索してみて下さい。
良い天気になりました
緊急事態宣言も解除ですね
ポプラン様
こちらの投稿で失礼いたします
勉強になりました
ありがとうございました
皆様にお尋ねします。
ツイッターでこんなジョークを見つけました。
↓ ↓ ↓
学会のドレスコードとしてよく冗談で言われる
医学系学会:きちんとした服を着ましょう
物理系学会:清潔な服を着ましょう
数学系学会:服を着ましょう
っての、狂おしいほどに好き。
「きちんと服を着ましょう」というのはわかります。黒いスーツに白の靴下を履いてるのは医師くらいだそうです。本当はダメなのですけど、私もやらかしました。「清潔な服を着ましょう」も何となくわかります。
「服を着ましょう」
↑ ↑ ↑
これ何ですか?数学の先生は裸に近い格好か、パンクバンドみたいな格好をしてるって事ですか?ジョークなので笑うとこでしょうけど、意味がわからないので笑えません。
お分かりの方、教えていただけたら嬉しいです。
とある福岡市民 さま
バカ受けです
解釈は人それぞれ 感覚(フィーリング)でよろしくのでは?
例えば
数学者は専門バカが多いので公式の場でも服に頓着しない等
私もジョークの説明をよくさせられますが
相手(を共通認識があると過大評価)が説明を聞いて笑っても「なんかな~?」って感じです
あのラマヌジャンは、子供のころは、上半身裸だつたとかどこかで読んだことあります。
ガンジーも裸にちかい格好の写真がありますし、あの時代のインドではごく自然なことだった
のでしょうが。
関係あるかな?
と思ってググったら、ラマヌジャンの話はホントらしい。
あとこんな記述が。
ttps://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/interesting/mathematician
の真ん中あたり。
>シカゴ大学教授(東京大学名誉教授)のXXXX先生は、大学院生の頃に、数学のことを考えながら街を歩いていたらいきなり両脇から警察官に捕まったんですって。「なんなんだ急に!」と思ってたら自分がほぼ全裸だったっていう。
テレワークが続くと、仕事に身が入らん。
いかんなあ。
おそらく
アルキメデスですね
被った!
ラマヌジャンの円周率公式の数列の発想とか、謎すぎですよね。
アレに比べたら、裸かどうかなんて、どうでもいいレベル。
風呂から全裸で飛び出し「エウレ〜カ!」の人の末裔だと思われてるんじゃないでしょうかww
とある福岡市民さま。
私の高校の担任は数学専門でした。女性だったため数学者への道をあきらめて高校の先生として生きていました。
彼女はパジャマの上にズボンをはいてきて、ズボンの裾からパジャマがのぞいていました。ある日は靴下を二枚片方の足だけはいてきて、片方は素足でした。学校に着いてもきずいていませんでした。なんの関心もなさそうでした。無頓着の塊でした。でも二人の子の母親でした。
一人の経験しかありませんが、身の回りのことはどうでもよく、関心もないのでは。彼女は若かりし頃、数学のことばかりで、炬燵で数学に没頭して、眠くなれば、バタンと横になり、朝になってガバッて起きて過ごしていた。と。あんたたちの頭が理解できない、こんなの数学じゃないが口癖でした。
田舎のおばさん 様
こういう女性、好きです。
身近にいたら、きっと仲よくなれたと思います。
男女としてではなく。
> 数学系学会:服を着ましょう
個人名を挙げるのはやめておきますが,数学会の場合,マニアックな女装でやってくる男性も(普段,大学でもそういう恰好で歩いている)いたり,国際的な賞を取った著名な数学者でも,常識を超絶したラフな恰好で現れたり,基本的にどんな格好をしてこようと,みんな驚かないし,(慣れている数学者なら)違和感を感じない,という意味です。
それから,数学の世界でよく言われる話ですが「賛成か反対か迷ったら,とりあえず反対してもみて相手の意見よよく聞いてみましょう。それで納得したら賛成に回ればよい。」世間でいう空気よ読むというのとは正反対というか,同調性圧力に屈してはいけない,というのが基本の世界です。変なはなしですが,数学のテスト(試験)を生徒や学生にすると,1%未満が正解で99%くらいが同じ間違いをする,ということがよくあります。でも,多数派の99%ではなく少数派の1%未満のほうが正しい,というのが数学です。ですので,正しいか否か,きちんと理解できない人は,この世界に参加できません。
物理屋さん(特に理論系)とかお医者さんの中にも,結構似たようなタイプの人がいる気がするので,数学者だけ特異扱いするのは不公平がと思います。あと,作家とか作曲家とか芸術家の世界も似たところがあるような気がします。趣味で仕事をしている,個性も大切,協調性がなくても疎外されない,個人名で仕事をしている(ある組織に所属していたとしても),とかが共通点でしょうか。
愛読者 様
この 1% 未満を心掛けて生きてきました。
>個人名で仕事をしている(ある組織に所属していたとしても),とかが共通点
これ、ありそうです。
大多数の人は「△△会社の○○です」と自己紹介しますが、私は「○○です。△△会社に勤めています」と自己紹介します。
そういやあ遠い昔の教室で、教授のチャック開いてたなあ・・・
皆様、どうもありがとうございます。
いやあ、なかなか強烈なエピソードですね。医師も変な人が結構いますけど、数学者もそれに勝るとも劣らぬキャラがいるのですね。おもしろかったです。
とある海外ドラマに登場する数学者の中に、「数字を肌で感じたい」と上半身裸で壁に数式を書きなぐる人物がいたそうですが、案外実在するかもしれません。
米国の理系諸氏の通説ですが
・生物学者は自分を化学者と考えている
・化学者は自分を物理学者と見なしている
・物理学者は自分を神様だとひそかに思っている
・そして、神様は数学者としての自覚がある
だそうです。
私の専攻は応用数学でした。
とある福岡市民 様
南方熊楠の上半身タキシード下半身褌のエピソードを
思い出しました。
数学科出身の女性とは、一人しかお付き合いありませんが
変わってましたね。でも服は着てましたよ!
今日は出社でバタバタしているので出遅れ。
米中が火花を散らし、
台湾も損害覚悟で対中路線。
中国を叩く最後のチャンスかもしれないこんな時に、
日本は松尾山で小早川やってていいんだろうか?と常々思う。
自民以外に対中強硬路線を取れる有力な政党ってありますかね?
維新は、強硬路線かと。
あと、意外な話しですが、公明党の支持者も条件付きで強硬路線支持が多いですよ。
野党はダメダメですね。
対韓強硬路線も似た感じですね。
先週末にソウルに行って、続きの写真を撮ってこようかと考えておりましたら、飲み屋の韓国人に「今のソウルに行ってはいけない」と言われ、延期することにしました。
梨泰院のコロナ大量発生が落ち着いてないので、止めた方が良いと小生も思いました。
それに小生がコロナにかかると店側も困った事態になるので、致し方なしかと思います。
駄文にて失礼します。
韓国在住日本人 様
ソウルがダメなら仁川はいかがでしょうか?ソウルの外港・仁川の港の風景ですと横浜や大阪と比較できるような気もするのですけど。
韓国在住日本人 様
新聞報道以上に武漢肺炎が広がっているという認識なのでしょうか?
ドル・ウォンも怪しくなってきました。
韓国生活もあと一ヶ月ほどですね。
無事帰国されますように。
コロナ対応の難しさとして感じたことの1つです。
まず,専門家が科学的見地から,いろいろな対策を提案する。例えば,マスク着用は(しないより)効果がある,とか,他人と一定の距離を持って接しましょう,とか,外出をある程度自粛しましょう,とか。次に,政治化と官僚が,それに政治的判断を加えて,それを規制として文面化する。そして,官僚下部組織に文書で伝達する。受け取った文系下級官僚は,最初の科学的根拠を気にしないで,法令のように通達を解釈して,実際の政策を機械的に実行する。例えば,この店の営業は禁止とか,何時までなら営業していいとか。マスコミもそれに追随して,杓子定規な行動規範を宣伝する。まじめな大衆の多くは忠実にそれを実行する。例えば,海でサーフィンは禁止とか,科学的には効果不明なものも多いのですが,村人以外の入村を禁止したいという地元感情もあって,厳しく実施されます。
最初の専門家の言いたかったことを,科学的な背景を込めて理解してくれる人がもっと多いと,もう少し,経済的な被害も少なく,市民生活への影響も少ない効果的な対応ができるのにな,と感じます。この後,規制が解除されると,今までの反動で,感染拡大を引き起こしそうな科学的意味で危険な大衆行動(友人との蜜な接触など)が始まるはずです。韓国の事例は極端ですが,まだ先は長いかもしれません。
韓国総選挙の前に、負けた側が何らかの不正が、行われたと主張するだろうと言いました。
予想は、あまり当たらなかったんですが、おかしいと思っていたのは、期日前投票の大さと、投票率の高さです。
朝鮮日報から、怪しいニュースが出てきました。
ピン札のように束ねられた事前投票用紙、規格外の用紙も…(上)
以下引用します。
投票箱の中にピン札のように100枚単位で束ねられた事前投票用紙の写真は直接撮影したと聞いた。選管の現役・元幹部も投票用紙の塊の写真と正規の規格ではない投票用紙の写真を見て、「到底説明が付かない」との反応だった。
南楊州の物流倉庫の焼却場では破られた封印紙、(投票用紙に押す)選択印、投票箱の蓋のピン、投票用紙記載台の幕などが発見された。
「開票時には事前投票箱の蓋の周囲の封印を開封するが、仁川市延寿乙選挙区に証拠保全に出向いたところ、蓋の中央の穴に貼られた封印が破られていた。投票箱を開けられるようにピンも抜かれていた。問題を指摘すると、次の大田市儒城乙選挙区の証拠保全執行からは全ての投票箱の封印を全て引き剥がした」
「毀損された封印や投票箱があまりに多くあった。開票動画では他の投票用紙とは明らかに異なる事前投票用紙の塊が一度に出てくる場面が見られる。元は華城丙選挙区だったが、3月初めの選挙区画定で華城甲選挙区に編入された峰潭邑(華城第1、2投票所)でも本当におかしなことが起きた。選管データから峰潭邑の管内事前投票の集計がまるごと抜け落ちていた」
引用ここまで。書かれている内容は、ルールが守られていない話ばかりで、日本の選挙では考えられません。
特に、事前投票で大量の保守候補への投票が、行われたのでは無いかというのは、私が選挙前に思っていたことと合致します。
これで、結果が云々することは無いと思いますが、韓国の選挙は毎回こんな話が出てきます。
https://news.livedoor.com/article/detail/18312483/
ヲイ、NHKはどうなったんだ?
堀江氏も都知事選なんかに出たらロケットで遊んでる暇は無くなるんですが、全ては明日明らかになるのか。
新型コロナの影響の指標として、「超過死亡」という考え方があるそうですね。
コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か 東京23区2~3月 必要な統計公表遅く、対策左右も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59508030U0A520C2NN1000/
記事は、肺炎での死亡者数で見ているみたいだけど、東京都分だったら死者数全体のデータがHPに載っていたので、簡単に整理をしてみたのです。今年の3月の死亡者数は10,694人で、過去3年間(H29-31)の平均が10,400人くらいだから、300人近く増えているのです。
元データは、↓にあったのです。
東京都の人口(推計)- 過去の推計 -
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/jsuikei/js-index2.htm
各月のデータに前月中の人口の動きというデータがあったので、そこから死亡者数を抜いて作ったのです。
1~3月の死亡者数
令和02年(01月)12,697 (02月) 9,715 (03月)10,694 (04月)未掲載
令和01年(01月)12,995 (02月)10,852 (03月)10,266 (04月) 9,418
平成30年(01月)12,696 (02月)10,960 (03月)10.535 (04月) 8,891
平成29年(01月)12,418 (02月)10,207 (03月)10,400 (04月)12,588
12月の死亡者数
令和01年(12月)10,192
平成30年(12月) 9,854
平成29年(12月)10,007
平成28年(12月) 9,866
作ってみて思ったのですが、1月の死亡者が多いのは何故なのかな?
12月も2月も一万人位なのに、1月は12,000人も亡くなってるのです??
2月は28日しかないってものあるんどろうけど、12月との違いは何なのでしょう?お餅かな?
七味 様
1月はインフルエンザと肺炎球菌の流行がピークに達する時期なので、それらによる重症肺炎で死者が多くなってる可能性があります。あと、正月にお餅を喉に詰まらせて亡くなる人もいますし、大寒前後のとても寒い日に心筋梗塞を発症して亡くなる人もいます。それらが積み上がって2千人増である、と考えられます。
3月の死者数が例年より多い、といってもあり得る誤差の範囲ですね。コロナによって超過死亡が増えているとみなすのは根拠が薄いかな、と思われます。
なるほど
私も
餅?
と思ってしまった一人ですw
とある福岡市民 様
返信ありがとうございます
>1月はインフルエンザと肺炎球菌の流行がピークに達する時期なので、・・・
死者数を2割増しにするって、インフルエンザって怖いものなのですね♪ 毎年のことなので、会社で感染者が出ても、病院行って1週間休んでおくようにって、いつもの対応してたのですが、改めて思ったのです♪
>3月の死者数が例年より多い、といってもあり得る誤差の範囲ですね。
あたしも確かに増えてるけど、このくらいなら怖がり過ぎる必要は無いのかな?って思ったのです♪ この数に納った背後には、医療関係者をはじめとする多くの人の努力があったと思うのですが、改めて感謝なのです♪
わんわん 様
>私も
>餅?
>と思ってしまった一人ですw
ですよね〜♪
総務省の資料を見るに、マイナンバー関係のシステムはインターネットに接続していないようです。
(下記PDFの10、11ページ)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/sankankyougikai/smartpublic/dai2/siryou1-2.pdf
オンライン申請が煩雑だったり、役所が申請を紙に印刷して確認する必要があるのは、これが原因のような気がします。セキュリティが大事なのはわかりますが、「LANケーブルを引っこ抜けば安全」のような考え方では、まともなシステムは構築できないでしょう。
もっとも、マイナンバー立ち上げと同時期に下記のようなことをしているあたり、総務省にとって利便性は一考の価値もないものなのかもしれませんが...
“18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く”
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/23997.html
沖縄の三十路様
役所のネットワークは、インターネットに接続可能な業務系
ネットワークと、一切接続させない基幹系ネットワークに分離されています。
データにマイナンバーが含まれるシステムの情報は、特定個人情報と呼ばれ、必ず基幹系の方へグループ分けされます。
基幹系システムから外部接続する場合は、必ずLGWANという行政専用(ごく一部民間事業者が接続できる例外あり)ネットワークで通信しています。
この辺のガチガチの運用は、民間の方からすると「えっ?これができなくてどうするの?」とあまりの使い勝手の悪さに驚かれるのではないかと思います。
>オンライン申請が煩雑だったり、役所が申請を紙に印刷して確認する必要があるのは、これが原因
これが原因といいますか、優れたサービスが提供できる整備があらかたできていて何かが、コレが足を引っ張ってる、というわけでなくて、課題が山積しているのが現状です…
もはや悪いとこだらけで何が原因かわからない(笑)ですが、強いて言うなら、サービス整備が進まない一番の原因はマイナンバーカードの普及が進まないからで、共産党あたりが妨害するからだと、個人的には思っています。
田舎の一市民 様
ご返信ありがとうございます。
なにやら、外からではうかがい知れない苦労があるようですね...
>もはや悪いとこだらけで何が原因かわからない(笑)
今回、申請のデータ照合すら行えないのはいくらなんでもおかしいと思い、原因を探ってみたのですが、結論としては総務省の「利便性を度外視したセキュリティ偏重主義」が根底にあると考えました。外部の人間の勝手な推測ですが。
もう少しセキュリティから利便性に振らないとサービスの開発すらままならない、具体的に言うと、インターネットとのアクセスを部分的にでも許可する必要があると考えた次第です。今回の場合ですと、インターネットから来た申請が、基幹系システムに到達することを許すというイメージです。
共産党による普及妨害も大きいですが、サービス開発に制限がありすぎるのも整備が遅れる一因かなと思います。
沖縄の三十路様
>インターネットから来た申請が、基幹系システムに到達することを許すというイメージです。
仰るとおり、まさにマイナポータル経由できた申請情報を基幹系に取り込むというのは、入力の省力化になるので、国も自治体も目指しています。
現状、これが実現可能なサーバ改修費用は自治体の持ち出しです。そのため、もっとマイナンバーカード普及が進まないと、費用対効果が出ないのです。
勿論、国が支援するといえば進むでしょうが、申請情報の精度を高める仕組みももっと改善しないといけないです。
いずれにしても、カードの普及さえ進めば、どうにでもなると思うのですが。
現在自治体のマイナンバー担当の部署は、カード普及に力を入れれば入れるほど、自分たちはひたすらに忙しくなります。これはカード交付の実務だけでなく、住所異動手続きの際にカード処理が必要なケースが増え、さらに定期的に電子証明書の更新事務も出てくるからです。
そして、カード普及が進むことで、行政効率化のメリットが出てくるのは、ほかの部署(マイナポータル経由で電子手続きが可能な福祉部門など)なのです。
だから、自治体全体でのヨコの連携を含めた対応が必要なのですが、取り組みには自治体ごとの温度差もあります。本当は、今年度から国がかなり予算配分を増やしてますので、個人的にはここ数年で状況がガラッと変わって整備が進んでいくだろうと見ていたのですが、今回のコロナの影響でどうなるか…頓挫してしまうようでもあり、むしろ必要性が認識されるようであり、今後の行く末はしばらく読めないなと感じています。
田舎の一市民 様
>これが実現可能なサーバ改修費用は自治体の持ち出しです。
お金で解決できる目処はついてるんですね。ひとまずは安心しました。
コロナを機に良い方向へ転ぶことを願ってます。
セキュリティ偏重主義というのは、確かにそうだと思います。
まず申請情報を作成する時点で世帯情報を引っ張ってこれない、というのも一般的な感覚では理解し難いとも思います。
世帯情報に関しては、現状のルール、運用では、A市がB市の世帯情報を検索して確認する、ということもできません。
全国の自治体は住基ネットで繋がってますが、実は住基ネットでも世帯情報は確認できません。
そのため、広域交付という、A市の住民がB市の市役所で住民票を取得する仕組みがあるのですが、その場合は住基ネット経由でB市からA市に交付依頼をし、相手方の承認(ほぼ自動応答ですが、まれに手動承認のところすらあります)を得てA市の住基システムから情報を引っ張ってくる仕組みになっています。
自治体間ですらこの調子ですので、自治体の情報をインターネット側に引っ張ってくるというのがとてもハードルが高い(総務省では論外と考えている節があります)のがご想像いただけると思います。
IT音痴のトップが大勢集まって「IT化を推進する」といくら叫んでも,やっていることが見当違いなので,効果はあまりないとおもいます。小学校からプログラミング教育を始める,とかいっても,最低でも高校2年程度の数学がわかっていないと,まともなプログラムは作れません。SNSが使いこなすからTI能力は十分,とか言われてる大臣のもとでは,多くを期待しないほうがいいと思います。そもそも,プログラミングに強い人を抱え込めるほど柔軟な考え方ができる組織は日本では少ないですから,低賃金人海戦術サービス残業労働で諸外国と戦ってもらうしかないです。
愛読者 様
そう悲観したものでもないと思いますよ。
小学校のプログラミングの教材など結構おもしろい内容のものが多く、はまる子も出てくるだろうと感じました。
また大臣に関しては、トップが中途半端に知識を持っていると変なプロジェクトが降ってきたりしますので、素人を据えるのもありといえばありかな、と思います。
私も沖縄の三十路 さまに賛成です
教育を受けた方の中から優秀な人材が輩出されれば
もうけもの
みたいな感じでもよいのでは?
以前「プログラミングが得意な人なら,オンライン申請のチェックプログラムくらい1人で数時間で書ける」と書きました。これは,マイナンバーを扱うシステムがネットに接続できなくても,システムにアクセスする権限さえあれば,現実に可能です。ただ,役所の意志決定構造としては,特定の1人のな職員に重要な仕事を任せることはできないし,基本的にみんなが誰でもできる仕事以外はしてはいけません。そうでないと,頻繁な人事異動で部署を交代できなくなったしまいます。仕事のレベルは,最も能力の低い職員に合わせないといけません。そういうわけで,役所に天才がいてはいけないのです。
わかる人はわかると思いますが,業務の中核部分のプログラミングをさせる,というのは,その個人に組織としての意志決定を任せるのに等しい行為です。全員一致の合議を重視する日本の風土には合わないかもしれません。
話は変わりますが,北朝鮮ではプログラミングの得意の人達を軍の重要な仕事で活用している,というニュースがありました。どんな仕事かは書いてなくても大体想像できます。仮想通過等のハッキングはしないまでも,機密情報のハッキングは日本を除く大半の国の軍や諜報機関で行っていると考えたほうがいいと思います。実際,天才的なプログラマーを破格の条件で雇っている話をしばしば聞くので。日本の場合,「天才を破格の待遇で雇う」というシステムがないために,そういう人達は,最近は外資系企業等で働いていることが多いです。もちろん,中国系,韓国系の企業(あるいは国自体)もそういう(日本人を含む)天才を破格の条件で雇っていますよ。情報系に限りませんが。
ワタシ事ですが〜
JTから株主優待が届くました。
最初にうどん10袋、次にジャム6瓶、カレー7袋、最後⁇にカップ麺24個来ました。
3回に分割で来ました。
少しの間、節約生活が出来ます。年金生活者ですから。
ついでに、ヤケクソでタイ政府は日本人の入国制限を年内実施して欲しい…、クスン、クスン。
老後を考えてチョキンします。
H様
先日は座布団1枚ありがとうございます。
この場をお借りして、御礼を申し上げます。
座布団は美人のお姉ちゃんの珈琲屋さんの専用椅子に座布団を設置する様に依頼予定です。
またまた、美人のお姉ちゃんとの、話のキッカケを作って頂き、多謝、深謝です。
タナカ珈琲 様
そんなに来るのはすごいですね。いいな〜( ・∇・)
それにしてもJT株、結構持ってたんですね……そりゃ配当も結構な収益になりますよね。
私は買ってから1年に満たないので、優待は来年になりそうです。ごはんセットのみですが楽しみにしてます。
タナカ珈琲 さま
>最初にうどん10袋、次にジャム6瓶、カレー7袋、最後⁇にカップ麺24個来ました。
この時期の自宅籠城に最適な品ですね。
タナカ珈琲様
ジャム6瓶は強敵ですね
なかなか減らなさそうです
まだ修行が続きますが、解禁に
なったらシーロムのお姉さんに
よろしくです
いつかHを名乗る奴がコーヒーを
飲みに来るかもとお伝え下さい
とある福岡市民様
老害様
H様
ありがとうございます。
去年までは、冷凍うどん10個2回やったんですが、(私の記憶では)3種類のうち2個選ぶんですが(ココで記憶と不一致です。年は取りたくないですね。)考えるのが面倒なので、長女に選んでもらいました。コレを独り占めすると、人間性が疑ワレルので、長女とヤマワケします。配当金はJALのチケット代に消えてなくなります。往路エコ、復路プレエコ、それにマイルを組み合わせて…、(買い物マイル、搭乗マイル合わせて20万マイルはおサイフに優しいです。)たまにですが、片道だけCにアップグレード にしています。年金生活者の私には助かっています。
ジャム、カップ麺は今回初めてなので感想は食べてからです。冷凍うどんは美味しかったです。
蛇足です。
皆様にマッタク興味のないマイルのオハナしです。
マイルの一番効率の良い使い道は、特典航空券に換える事だとオモイマス。特典航空券には、FOPフライオンポイントが無いので、ダイアに届きません。翌年のステイタスを考えると、効率第一主義ではマイル修行は苦しいです…。ワタシは沖縄まで行くマイル修行はしません。お金の無駄です。
ホントの蛇足ですが、具体的に書きます。
私の場合、伊丹、関空〜羽田、成田経由でバンコクに行きます。6月から値上がりしまして、チケット代は片道28,500です。関空〜バンコク28,500円で東京経由とチケット代は同額です。(同じ飛行機のエコノミーでも料金は違います。プレエコ、Cも同じ飛行機でも料金は違います。一番高い片道エコノミー200,000円、安い片道ビジネスクラス103,000円です。OPENとFIXの違いがありますが、アホちゃうか…と、思っています。ワタシは値上がり前は片道24,000です。)
沖縄〜バンコクのチケットを購入します。経路は伊丹、関空〜沖縄を別途購入します。(ココで無駄な出費です。)沖縄〜東京〜バンコクと旅行をします。チケット代は往復57,000と沖縄〜東京の10,000の67,000。プラス大阪〜沖縄。(この大阪〜沖縄は特典航空券にすれば出費はゼロです)
ワザワザ沖縄旅行をを付ける意味は理解していますが…イチマンエンの出費は浪費やと思いません?
沖縄旅行を付ける理由はタダヒトツ…、FOPフライオンポイントを獲得するタメです。
こんな無駄な浪費…。判ります?理解できます?
マイル修行はFOPを50,000ポイント獲得が目的ですが、(ワタシは100,000ポイント目標です)
私の場合1年間にエコノミー、13往復とプラス片道で目標の100,000達成ですが…、
11往復とプラス片道でで達成するタメにプレエコ、Cを活用して100,000ポイント目指しています。
50,000ポイントと100,000ポイントの差は金券30,000と60,000。ラウンジが違います。国内線でおにぎり、パン、スープが有ります。ビールはエビス、プレミアモルツ、金麦とあと一つ(名前忘れた)が有りました。ワンワールドのステイタスがエメラルド…、よく判りません、がマレーシアのクアラルンプール空港のラウンジ内のレストランで2回食事を頂きました。ナイフとフォークが2本ずつと、スープ用のスプーンが置いて有りました。少し緊張しましたが良い経験でした。
ヒトリゴトですが、マイル修行は奥が深いです…。
タナカ珈琲 様
昔、販売係技術社員が 国内外の出張でこれを悪用して(横領して)懲戒免職になったことがありました(笑) 派手にやった人3名くらいを見せしめ的に、、、。
JTの株主優待は配当同様GOODですね。私は昨年・今年のNISA枠の一年未満ですので権利がありませんでした(残念) 株主にJPモルガンが2つほどあるので海外企業のM&Aとかもやるのでしょうね。
タナカ珈琲様
以前にも反応してしまいましたがボクの友人は、先日はクアラルンプールに飛んで、飛行場内で時間をつぶして帰国便で帰ってきました。 時には、その足で沖縄に行って彼の地方空港まで飛んでマイルを稼ぎ、帰宅したりしています。年末にはなんだか経路不明の飛行をしてマイルの微調整をしています。
同好会?のような情報交換の集まりというかネットというか、秘密結社があるみたいです。時には集まって飲んだりしてるようです。
ホント、奥が深いですね。
今回のマイルのお話はさっぱり分かりませんでしたが、修行にまい進されることを祈念いたします。
私には希望の通知を出すの忘れてしまったため、パックのご飯が大量に届いてしまいました。
ヒロタ様
パックのご飯…
白いご飯ですよね。
サトーのご飯です…か?
ちょっと想像がつきにくいですが、有ってはイケナイ事ですが、災害用に……、
第2室戸台風の経験者ですが、両親が食べ物を大量に準備していましたが、
あの時は床上浸水で4〜5日水に浸かって大変でした。
ご飯は、JTグループのテーブルマークです。
カトキチブランドのうどんなど食品会社。
私の住まいは東京なので備蓄食料になります。
保存期間も長いし、今回の騒ぎでちょっと増えたり見直しもしました。
小泉今日子が検察庁法改正案の余波で叩かれているようなので…
(どうして叩かれているのかは、なんとなくわかるのですが…)(笑)
ここで、思春期の男子たちのハートを射止めた往年の名曲、『なんてったってアイドル』からの替え歌を…
♪なんてったってSorry
♪なんてったってSorry
黒いセンチュリーから
ドアをあけずに手を振って
全責任を取る一言で
待つ記者達の視線を釘づけ
黒川、森友、加計でも
桜の会をかくしても
ちょっとくらいは誰かに
そうよ私だと 気づかなくちゃ イヤイヤ~
ゴルフをするにはするけど
スキャンダルならノーサンキュー
イメージが大切よ
清く 正しく 美しく~(笑)
なんてったってSorry
私はパヨドル(I’m sorry)
なんてったってSorry
ステキなパヨドル(I’m sorry)
パヨドルは~ やめられない~
Yeah!Yeah!Yeah!
なんてったってSorry
なんてったってSorry
なんてったってSorry
なんてったってSorry
黒川さん
告発されちゃいましたね
産経二人・朝日一人も同時です
産経・朝日が自社の記者の実名報道するか
みものですw
わんわん様
マスゴミがこの状況で実名報道しないことが許されると考えているのなら驚きですよね、今の時点でないというのもすでに、ですが。
思うに、よいか悪いかで物事を判断してないですよね、嫌か、嫌でないかだと思う。それじゃうちの子と一緒ですよ。
田舎の一市民 さま
朝日のコメントが↓
朝日新聞社広報部の話 社員が、定年延長などの問題の渦中にあった前東京高検検事長と賭けマージャンをしていたことは、緊急事態宣言中だったこととあわせ、極めて不適切でした。告発に至ったことを重く受け止め、皆さまの信頼を損ねたことを改めておわびします。すでに役職を外して人事部付としており、処分を含めて適切に対応いたします。
↑以前は政権批判に話をそらしてたので多少はましになった
信頼を損ねた…一部の方々のみ 元々信頼などしてません
他のメディアも庇っているのか?
(記者の)実名報道をしろ
との報道は皆無です
懲戒免職くらいにしないと野党の追及は免れませんよw
どうせ人事部付きなんてほとぼりが冷めるまでの避難でしかないでしょう。
りょうちん さま
>懲戒免職くらいにしないと野党の追及は免れませんよw
毎回毎回政府を貶めることしかしないことにうんざりします
黒川氏への(政府)対応妥当
社会的制裁は充分に受けていると思います
訓告→辞職(定年退職ではなく自己都合による任意退職)→退職金の減額(約800万円)
過去の有名人の例
東尾氏→不起訴
蛭子氏→罰金10万円
蛭子氏の場合は賭博をマンガにしていて再三の警告にも関わらず改善されなかった
過去の例と比較しても軽いとは言えないかと思います
>どうせ人事部付きなんてほとぼりが冷めるまでの避難でしかないでしょう。
「反省するポーズはしても反省はしない」
この企業体質は変わることはないでしょう
告発した「市民グループ」の方は、昔長野オリンピックの招致費用が不適切、で告発したのと同じ人のようです。
evgeny さま
そうなんですか
市民グループの前に
東京・岐阜の弁護士有志四人が告発したようです
北朝鮮も工夫しているようですな。
韓国軍が発見できなくなった北朝鮮の小型無人機
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60632
中央日報の記事です。
日本、韓国人入国制限1カ月延長…韓国外交部「極めて遺憾、解除を要求」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f2d7cdb8c3e9af88293c168c3e935165a6ee096
だから、おまいらの決める話じゃないって、ですが。
以下引用します。
日本政府が今月末で満了予定だった韓国人を対象とするビザ免除入国制度の効力停止を来月末まで延長することにした。韓国外交部は韓国の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の防疫状況が安定期に入っているにもかかわらず入国制限措置が続いているとして遺憾を表明した。
また、当初100カ国・地域だった入国制限対象にインドなど11カ国をさらに追加した。安倍晋三首相は「外国人の出入国問題は部分的・段階的に再開することができるか、慎重に検討したうえで適切な時点を総合的に検討する」とした。
同時に「現在、訪韓日本人数が大きく減少している中で韓国政府は日本国内の感染拡散状況などを注目しながら必要であれば追加対策を取るだろう」とした。
引用ここまで。
日本政府は、非常事態は解除したものの、入国制限は強化したようです。
韓国は、「世界一の防疫国」として、近々にビザ無しで入国できると考えているようです。
入国制限に対する相互主義については、何も述べられておらず、一方的な印象が強いです。
最後の追加対策を取るだろうという部分に関しては、逆に日本に対する入国制限を強めるつもりなのか?という疑念を、いだかせられる内容です。
これは、韓国が日本を貶める為に、強要をする行為だと思います。
仮に、PCR検査での陰性証明書があれば入国を許可する・・・の様な約束をしたとしても、かの国は約束を守りませんからね。偽造の証明書を心配しなくちゃいけません。
空港での検疫を強化するとしても、話すことの99%は嘘ですから、人口呼吸器より大量のウソ発見器が必要になってしまいます。
まあ、かの国からの入国は、このウィルスが絶滅するまで止めておいた方が無難ですよね。
一般市民 様
彼らは日常的に嘘を吐いてますから「ウソ発見器」で発見することは難しいと思います。
良心の呵責や心の動揺も無く われわれが「おはよう!」と挨拶するように嘘をつく、、、(笑)
だんな様
韓国の「追加措置」が楽しみニダ。🐧
早く、やって欲しいニダ。🐧
序でに「外交の相互主義」ニダ。🐧
それでWIN WINニダ。🐧
ハゲ親父さま
良い感じですね。
入国規制だけではなく、今月末に韓国が勝手に期限を切った、輸出管理の問題があります。
WTO提訴が本命に思えますが、動くと面白いのになと思います。
韓国の新規感染者40人、再び急増=感染者数1万1265人
https://news.yahoo.co.jp/articles/231ff2f50f1434c47110be077f586242d650d19f
やはり、といった感じですね。
「世界一の防疫国」~K防疫は、ただただ韓国の監視社会化に伴う副産物に過ぎず、そのうち化けの皮が剥がれてくるのではないかと思います。
コロナウイルス対応で、テレワーク需要が増えた事によるモバイル端末やVDI向けサーバーとかの需要が伸びており、思わぬ需要が発生していると認知されていると思います。
(逆に一般向けサーバーとかの需要は落ちたりスケジュールが後ろ倒しになっている)
賢明な会社だと、第二波以降や働き方改革も並行して推進しようとしているみたいで、需要が継続しているのですが、サプライヤー側は大変です。メーカー側がロックダウンなどの影響により生産が落ちている上、需要自体が落ちると予想して在庫を積まなかったのが響いております。
(拙者も関連セクションなので大変…)
だんな様
>韓国は、「世界一の防疫国」として、近々にビザ無しで入国できると考えているようです。
油断したら直ぐに元に戻るわけだから、年間何百万人もの人が訪日して国の入国を元に戻すなんて、そう簡単にできるわけないと思うのです♪
相手国の状況、訪日する人の数、日本国内の状況をみて、少しずつ門戸を開くのが良いと思うのです♪
七味 様、だんな 様
そもそも、韓国の技術者が日本で提供しなければならない技術ってあるのかという素朴な疑問があります。
(逆のケースならいっぱいありそうですけど、そんな状況ではない)
苗とかタネとか設計図とか、入国しないと手に入らないものならたくさんありそうです。
ゲットするだけなら、技術者が行く必要が無いような気がしますけど。
(持ち出せば良い話ですので)
ボーンズ様
外貨稼ぎの為に「特殊技能者」や「特殊詐欺師」を入国させたいのではないニカ?🐧
来月そうそうには日本国内にいると「出入国管理法違反」で御縄を頂戴する残留者もなんとかしたいと思っているんニダ。🐧
ハゲ親父🐧 様
オーバーステイでバシバシ検挙して国外退去にしたい所です。
(対人特殊技能者の居そうな所には重点的に目を光らせて)
ボーンズ様
>そもそも、韓国の技術者が日本で提供しなければならない技術ってあるのかという素朴な疑問があります。
何があるのかはわかんないのですが、もしそういうのがあったとしても受け入れる側が日本にいるわけだから、個別に必要性と防疫のための対策を審査して受け入れれば良いと思うのです♪
特定の受け入れ者がその辺りを担保できないような人は、暫くはお断りすれば良いと思うのです♪
まずは、その辺りの審査基準みたいなのを作って、少しずつ門戸を開いていって、審査が滞るほど多くの人の入国が必要になるなら、段々と緩和していくことになるんじゃないのでしょう♪
七味 様
技術者が直接出向いてなんてものは輸送が困難な設備関連とかになりますけど、わざわざ韓国メーカーしか作っていない機器なんてあるのかな…と言う所に疑問が行きます。
本当に困っているなら、検疫完了待ちにさせてでも呼ぶでしょう。
(厳密には、入国禁止ではありませんから)
先月の韓国の就業者数の中身が、少しわかったのでご報告。
ソースは、いずれも中央日報です。
4月時点での就業者数:2656万2000人(前月▲47万6000人)
その内中小企業の就業者数:2394万4000人(前月▲53万8000人)
という内容です。
大企業の就業者は、261万8000人で約10%とほぼ日本と同じようです。
大企業と中小企業の賃金格差は、日本より随分と大きいらしいです。
この大企業就業者と公務員が、現代韓国の両班に相当するんだと思います。
中小企業の就業者のマイナスよりも、全就業者数のマイナスが大きいということは、大企業での雇用が増えているようです。
こちらも弱いところから、倒れていくようです。
因みに3月の日本の就業者数は6700万人。前年同月に比べ13万人の増加。87か月連続の増加ということですが、4月は悪化したんじゃないかな。
「米中どっちにつく?」米紙WSJの直球質問に安倍首相
「米国は唯一の同盟国」「中国は責任ある対応を」(夕刊フジ)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200526/pol2005260006-n1.html
こういう記事をみると安倍さんでよかったなと思う今日この頃です。
酒が弱い九州男児様
いい質問でしたよね
日本のマスゴミから出ないのは
だろうなと思う反面、
このやり取りについて報道しない
自由を行使するマスゴミは
会計士様の言葉をかりれば国民の
3つの敵の一つが本領発揮です
あら、ら、ら、ら、のら。🐧
money1.jpからですけど、「ハアンハァ建設」という韓国企業が社債発行したところ「買い注文がゼロ」「永遠のゼロ」「とにかくゼロ」「どうしてもゼロ」ニダ。🐧
頑張って下さいニダ。🐧
「ザマァ〜、見ろ。🐧」
ハゲ親父さま
答えも書いてあるじゃん。
ウォン建だから、政府系金融機関に買ってもらうんですよ。
遅ればせながら、裸と数学者について。
国家の品格、の著者 藤原正彦氏がアメリカ留学中に全裸でストリーキングをやった話を読んだことがある。
若き数学者のアメリカ、だったかな?
氏の著書に、ラマヌジャンやニュートン、ハミルトン等の生誕地などをめぐる旅の物語、心は孤独な数学者、がある。読み物としてもとても面白いので、興味のある方は是非ご一読を。
とくにラマヌジャンについては、他の本であまり見たことがないだけに面白かった。(彼にとっては悲劇なのかもしれないので、面白いと言ってしまうのは少し気が引けるが)
あとケンブリッジでの研究生活の本も。題名は忘れたが、ちょっとだけハリーポッターの世界観(大学校内での生活など)もありそうな?
朝鮮日報の記事です。
「文喜相議長の徴用補償案、韓国国会で通過すれば安倍首相はすぐ日韓首脳会談に出る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3d94c8d9ef46d154d83864d4783b3a2fb81aad
日韓議連の河村氏が、また妄言を言ってるようです。
徴用補償案が通過する事も有りませんし、日本が譲歩する事も有りません。
何を考えてるんだ、こいつは。
だんな 様
どんだけ韓国側から美味い汁吸っているのだか
…と、勘ぐりたくなります。
だんな様
存在証明に必死、現状では利権も
ズタズタでしょうね
#さよなら、日韓議連
緊急事態宣言が解除されて、心なしか電車が混みだしてるような気がするのです♪
人出が多くなったら、また感染者が増えないか心配なのです♪
緊急事態宣言中は、結局、自粛要請ばっかりだったけど、第二波に備えて、感染が疑われる人を収容する施設なんかの整備はやってなかったように思うんだけど、大丈夫なのかな?
容態の急変時は自力で電話するのも難しいって聞いたので、自分がそうなったら、急変があったときに備えてカメラかなんかで見てくれてる施設に入れて欲しいのです♪ あと、なんも無ければネットで遊んでるので、wifiが欲しいのです♪
それと抗体検査を社員に受けさせるとこも出てるみたいだけど、意味があるのかな? 安心感のためだと、1回こっきりじゃなくて、定期的にしなきゃいけないと思うけど、どれ位の頻度でやれば良いのかな??
七味さま
七味さんは、なんとなく、呑気な療養生活しそうな気がします。
重症化しなそう。
だんな様
ありがとうございます♪
自分が熱を出したりしなくても、職場で陽性の人が出て濃厚接触認定されて隔離生活をすることもあると思うのです♪
そんなときは、ホテルに一人よりも大部屋でおんなじ境遇の人と一緒の方が、気が紛れて良いかな?っても思うのです♪
中央日報の記事です。
韓国に分担金増額を要求する米国、戦作権の転換も問題視
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8b05aeaa6292bb7442304a6e28b005d6451983
在韓米軍の駐留費分担金に関して、まだ決着していません(多分他のことも、韓国はこうやってアメリカの言うことを聞かずに交渉だけすると思います)。
アメリカは、米軍基地の韓国人従業員に休暇を出しましたが、状況が変わりませんので、今度は戦時戦作権転換をアメリカがカードに使おうとしている様子です。
日本人140人が武漢帰任 自動車生産を全面復旧へ 関空から民間チャーター機
2020.5.27 21:57
https://www.sankei.com/life/news/200527/lif2005270106-n1.html
後の武漢140である。
まあ、中国も来てほしいでしょうし、二週間隔離でも送りたいですよね。
ってか、出国前のPCR検査って航空会社は嬉しいかもしれないけどあちらからすれば到着時にも検査するんだしあんまり意味ないですよね。ってか、二週間も隔離する意味あるのかな?