X

G7緊急会議とドル為替スワップを韓国が強く意識か?

本日夜、G7緊急テレビ会議が行われる予定であり、また、日本時間の今朝、日本、米国、欧州、英国、スイス、カナダの6中銀は緊急で為替スワップに基づく米ドルの流動性供給の拡充について合意し、発表しています。こうしたなか、隣国のメディアからは「韓国がG20テレビ会議を提案した」だの、「G20通貨スワップ網を提案した」だのといった報道が相次いでいるようです。

G7緊急テレビ会議

菅義偉(すが・よしひで)内閣官房長官は今朝の記者会見で、G7首脳テレビ会議に言及しました。

G7首脳テレビ会議について
  • 本日午後11時ごろからG7首脳テレビ会議が開催される予定であり、安倍総理が出席する
  • 新型コロナウィルスの感染拡大が進む中、G7の連携強化について議論が行われる予定
  • 世界経済への影響を食い止め、感染症対策に対する国際的な連携を強化するため、日本も議論に貢献するとともに感染拡大防止策についても発信する予定だ

―――2020/03/16付 首相官邸HP『内閣官房長官記者会見令和2年3月16日(月)午前』より

おりしも今朝、米FRBが事実上のゼロ金利政策に舵を切ったということもあり、防疫、経済対策という両面でG7の連携は欠かせません。官房長官によると現時点で何らかの成果文書は予定されていないとしていますが、感染拡大防止の取り組みだけでなく、やはり景気対策に踏み込む必要があるでしょう。

ただし、会議実施が本日の午後11時以降であるとのことでもあり、当ウェブサイトでこれについて取り上げられるのは早くても明日以降ですが、興味深い話題があれば、ぜひ取り上げたいと考えている次第です。

ドル流動性拡充に向けた努力

その一方で、日本銀行など世界の主要6中銀は日本時間今朝、こんな声明を出しています。

グローバルな米ドル流動性供給を拡充するための中央銀行の協調行動(2020 年 3 月 16 日付 日本銀行HPより)

今回のステートメントでは、6つの中央銀行(米FRB、カナダ銀行、イングランド銀行、日本銀行、欧州中央銀行、スイス国民銀行)は米ドルとの為替スワップ協定をめぐり、適用金利を0.25%引き下げるとともに、1週間物だけでなく3ヵ月物の資金供給を開始するとしています。

外貨準備と通貨スワップ 通貨危機を防ぐための仕組み』などでも触れたとおり、この6つの中央銀行は、お互いに期間、金額無制限での為替スワップ取極を常設化しており、今回の決定は日英欧加瑞などの民間銀行がドル資金を借りやすくするという側面があると考えて良いでしょう。

金融市場も、いよいよ本格的にリーマン・ショック時に近付いてきているように見受けられます。

G7があるならG20も…?

ただ、「G7」と来れば「G20」はどうなったのか、と疑問に思う方がいらっしゃると思います。

G20はG7と比べると形骸化が著しい会議体ですが、これが首脳会議に格上げされるきっかけとなったのが2008年の金融危機だったことを踏まえると、現在、「リーマン級」の経済ショックが再来していると考えるなら、やはりG20も緊急会合を、という話があっても不思議ではありません。

これについて韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝、こんな記事が出ていました。

文大統領、新型肺炎関連「G20首脳テレビ会議」を提案…米「非常に良い提案」(2020.03.16 08:28付 中央日報日本語版より)

これは、文在寅(ぶん・ざいいん)韓国大統領が提案したとされるG20テレビ会議を、文在寅氏の側近である鄭義溶(てい・ぎよう)国家安保室長が15日、ロバート・オブライエン米国家安保補佐官との電話会談で提案した、とする話題です。

これについて韓国大統領府は報道資料で、

米国側は韓国の効率的で迅速な対応措置を非常に高く評価し、韓米両国間防疫対応など関連情報を共有しながら緊密に協力していくことにした

と述べたそうですが、韓国政府のことですから何か「裏」があるように思えてなりません。

やっぱり狙いは通貨スワップ?

具体的には、その成果として、金融・経済支援を受けるという腹積もりでのあるのか、と疑問に思っていたのですが、その「狙い」はやはり通貨スワップなのでしょうか。

李洛淵前首相「通貨市場安定のためG20との通貨スワップ締結提案」(2020.03.16 11:23付 中央日報日本語版より)

同じく中央日報によると、韓国の与党「ともに民主党」の「コロナ19国難克服委員長」を務める李洛淵(り・らくえん)氏(=前首相)は16日、

  • いまわれわれの前に置かれた苦難は通貨危機よりもさらに長く広くなる可能性がある。輸出依存度が高い韓国としては通貨危機よりいまがはるかに辛くなるかもしれない
  • 通貨市場安定に向け主要20カ国(G20)との通貨スワップを積極的に締結すべきという提案も政府に上げることにした

などと述べたそうです。

そのうえで李洛淵氏は、文在寅氏が提案した「G20テレビ首脳会議」が開かれる際には、「世界の金融市場と外国為替市場を安定させる国際共助が本格化することを望む」と明らかにしたのだそうです。

日韓通貨スワップ待望論ではなく…

これこそまさに『米国が為替スワップを「締結しないこと」もメッセージ』などでも触れた、通貨スワップ、為替スワップへの待望論そのものでしょう。

米FRBのウェブサイト “Credit and Liquidity Programs and the Balance Sheet” によると、FRBは2007年12月以降、14の外国中央銀行と締結した為替スワップ( “dollar liquidity swap lines” )を締結したものの、それらは2010年2月に終了しています。

この外国中央銀行のうち、先ほど列挙した日英欧瑞加の5つを除くと、米国が為替スワップを締結していた相手は、「豪州、ブラジル、デンマーク、韓国、メキシコ、ニュージーランド、ノルウェー、シンガポール、スウェーデン」の9ヵ国の中央銀行です。

おそらく韓国のホンネは、コロナ騒動を奇貨として、米FRBから為替スワップ協定を復活してもらうことにあるのでしょう。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

さて、前回の金融危機時には、米国は中国や香港との為替スワップを締結していませんでした。

しかし、先週の『WSJ「FRBは外国中央銀行と為替スワップ拡張を」』でも触れたとおり、米WSJはFRBに対し、中国、香港、台湾、韓国との為替スワップ協定の締結を求める社説を掲載しました。

もしこれが実現したら、画期的なことです。

とくに2008年と比べ、中国は金融市場の規模を拡大させており、世界の通貨別取引シェアでも上位に食い込み始めています。そんな中国を、米国が為替スワップで救済するかどうかは見物ですし、米国がドサクサに紛れて台湾との為替スワップを結んでくれれば、日台通貨スワップも締結しやすくなります。

しかし、それと同時に通貨スワップや為替スワップは、しょせんは「政治」の世界でもあります。

いまや世界に冠たる自由・民主主義国である台湾には「西側諸国連合」である日米英欧瑞加の6中銀の連携に入る資格はあるかもしれませんが、中国にその資格があるとは思えませんし、昨年の民主化デモに対する対応のまずさを露呈した香港も微妙でしょう。

そして、韓国がこのスワップ網に入れるかどうかについても、結局のところ、中国がスワップ網に入れるかどうかという論点と同じであるように思えてなりません。

しかし、肝心なところで外交オンチを露呈する米国のことですから、「サプライズ」で「米中為替スワップ」「米韓為替スワップ」などの締結が「あり得ない」とは言えない点については、気になるところですが…。

新宿会計士:

View Comments (43)

  • 日米は韓国に助け船出さないとみて、G7やG20に、こんな時ですから皆で助け合いましょう、って呼びかけたわけですね。

    緊急事態だから、どさくさ紛れで韓国の提案が受け入れられ、ちゃっかり韓国がG~での多国間通貨スワップ協定に入り込まないとも限らないような気もしますが・・。

    この提案、蹴るべきでしょうね。

  • ありえるのではないですか?
    トランプ も二期目の選挙を控えてますし
    グローバルチェーンは大事でしょう。

  •  $/₩の動きを見ていると、韓国中央銀行の必死さが見て取れます。1分足のグラフが剣山みたいになっています。

     どうなることや・・・

     駄文にて失礼します。

      • 雰囲気的に韓国の弾がなくなってきたように思います。
        1223まで行きました。

        • 久々に1225抜ける所を、リアルタイムで見ました。
          韓国銀行残念でした。

        •  だんな 様

           15時あたりから、反撃する様子もなくなってきました。

           とうとう弾切れかもしれません。さっさと米国債を売るか、新たな外平債を発行して現ナマを作らないとヤバいかもです。

           駄文にて失礼します。

           

        • 韓国在住日本人さま
          見立ては、同じですね。
          結局1230まで抜かれて、1227になってます。

  • 中国の報道官が「武漢ウイルス」が実は「USA(フォートデトリック)ウイルス」だと言わんばかりの発表をやらかして,アメリカを激怒させてる最中だから,中国を先進国クラブのセーフティネットづくりに参加させようなんてアイデアは出てこないでしょう.

    韓国は? トランプ大統領なら,在韓米軍駐留経費50億ドルの要求を飲んだら,くらいのことは言うかも知れないですね.

  • ブルーチームの通貨スクラムは、完了しました。
    韓国がアメリカに「スワップ」というと、「在韓米軍駐留費は、どうなってる」と言われるでしょう。

  • 如何に緊急時と言えど、6つの中央銀行のスワップには明確に「お互いにメリットがある」状況でしょうが、韓国とスワップを結ぶことにメリットはありません。というかデメリットしかないような…
    国家経営もボランティアじゃないですからねぇ…

  • 隣の国のことは置いといて、日本も結構ひどい状況。
    株価の低迷はしばらく続くしオリンピックも強行しようと延期しようと非難は受ける。
    観光業も酷いありさま。新規雇用にもかなりの悪影響。
    武漢コロナの収束時期も見えない。
    WHOは中国の言いなり。
    しばらくは楽しいニュースは無さそうです。

  • 少なくともアメリカは材韓米軍駐留費問題が解決しない限りは米韓での通貨や為替のスワップはしないと思われますが・・

  • 為替スワップに通貨スワップみたいな効果がないことに韓国は失望するのに10000ウォン

  • 韓国、緊急利下げ 過去最低0.75%に
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000057-jij-kr
    韓国が、0.5%緊急利下げをしました。
    まあ、下げるなら今しか有りませんが、一般論で利下げは、通貨安に誘導します。
    今日も1230ウォンまで一時下げました。
    介入パワーが、落ちて持って行かれている印象が有りますので、どうなるか分かりません。
    こんな状況でも、金利が下がれば、多分韓国人は、マンションを買うのでしょう。
    韓国のマンション神話は、いつまで続くんですかね。

    • だんな 様

      1230ウォンまで下げるところを見られませんでした。
      しばらく気にせず放置した後、昨日「ウォンドルが飛んでゆく日が間近に迫っているかもしれません」と言ったのが当った形なので、まぁよしとしましょうか。

      ・韓国の利下げ
      ・空売りの保証金を残す理由がなくなった
      ことにより、KOSPI 安よりウォン安の方が進み易くなったでしょうね。

        • だんな様

          ワタシはシロウトですが、金曜までに、1,300wに、
          500wです〜。
          (確か、机の引き出しに有りました…)

        • タナカ珈琲さま
          夢は大きく1300ウォンですか。
          500ウォンは要らないから、バンコクの星空に祈って下さい。
          1250は、本土上陸前の最後の防衛戦になると思ってます。
          1250越えれば、次の日に1300超えても、不思議は有りません。

      • イーシャさま
        今1228で、結構長く1230攻防戦やってます。
        1229.3まで持って行かれてますから、寝ずに見てれば、1230超えを見れるかも知れません。
        アメリカ時間の早い時間までかな。
        私は、満腹ですので、いいです。

        • だんな 様

          韓銀職員曰く。
          文大統領様が決めた労働時間の上限があるから、これ以上介入できないニダ。
          もう帰るニダ。
          昇龍拳でも何でも好きにするニダ。

    •  だんな 様

       本日(3/17)は朝から₩売りの嵐で、一気に1$=1250₩に迫る勢いです。

       また、先週の金曜日と昨日、今日はinvetingの下側の棒グラフが低くなっています。これが取引の規模を表すとすれば、棒グラフが低くなるのと₩が下がり始めたのが同じ時期となります。つまり、₩を買い支える勢力が(韓国中央銀行等)が、₩買いの規模を縮小し始めたと解釈できますが如何でしょうか?

       駄文にて失礼します。

      • 韓国在住日本人さま
        申し訳有りませんが、私のスマホでは、invetingの下側の棒グラフが表示されませんので、よく分かりません。
        1242までは、届いた様ですね。
        1分チャートの動きだと、これでも買い支えてると思いますがね。1250は.死守したいに決まってますので、これからですね。

        • だんなさま

          スマホだと画面を横にして、相互チャートをクリック
          上段に並ぶ右端のアイコンを開き、「出来高」を選択するとグラフの下に取引額が表示されるみたいですね。

1 2 3