配信日時:2019/01/23 22:15 新宿会計士 時事韓国側の「低空近接威嚇飛行脅威論」は典型的な深追いの失敗 本日、韓国政府・国防部は日本の自衛隊機が韓国海軍の艦艇に対し、近接して低空威嚇飛行を行ったと述べました。韓国側によると、こうした「低空威嚇飛行」は昨年12月20日、今年1月18日、22日、そして本日と、少なくとも4回行わ […]
配信日時:2019/01/17 22:00 新宿会計士 時事韓国の「逆ギレ」ここに極まる 自衛隊員の士気に悪影響が心配 先ほどの2本の記事で、私は日米防衛相会談についての話題を取り上げ、「公式の声明からは『日米韓3ヵ国連携』という文言が確認できなかった」、という点から、「断定するのは時期尚早かもしれないが、『日米韓3ヵ国連携』という考え方 […]
配信日時:2019/01/15 12:30 新宿会計士 時事レーダー照射巡り、そろそろ日韓二国間協議を打ち切る局面か 昨年12月20日に発生したとされる「レーダー照射事件」を巡り、昨日、シンガポールで日韓双方の協議が行われたという話題は、今朝方の『レーダー照射事件巡る日韓協議と「日米英仏豪加連合」の成立』で紹介しました。その後、日韓のメ […]
配信日時:2019/01/03 06:00 新宿会計士 時事レーダー照射事件巡り、韓国が歩み始めた「自滅の道」とは? 昨年から引っ張っている「レーダー照射問題」を巡り、昨日、なかなか信じられない話題が出て来ました。韓国の国防部が日本に対し、「哨戒機が低空飛行したことは威嚇行為であり、日本の謝罪が必要だ」などと逆ギレして来たのです。いわば […]