配信日時:2023/08/09 05:00 新宿会計士 国内政治自民党枚方支部、松川るい氏の選挙区支部長更迭を要求 元府議は議員辞職と離党を要求 連日報じられている「松川るい氏らのパリ観光旅行『事件』」、懸念されるのは真面目に活動している議員への悪影響です。その一方、この事件を巡り、新たな展開も出てきました。松川氏ら4人の国会議員、あ […]
配信日時:2023/07/11 05:00 新宿会計士 国内政治小選挙区と比例代表の票差に着目:数字で見る選挙協力 自民も立民も選挙協力次第では次期選挙で大敗の可能性 自民党や立憲民主党について、小選挙区と比例代表の得票数を見比べていると、両者に顕著な違いがあることに気付きます。小選挙区における総得票数が比例代表と比べ、自民党は800 […]
配信日時:2023/07/10 05:00 新宿会計士 国内政治自民、大阪でなぜか岸田派2名などを更迭対象から除外 自民党は前回「全滅」した大阪の15選挙区のうち10選挙区で候補の公募を始めるのだそうです。公募対象から外れた5区の候補者の派閥は、比例復活の2区(いずれも安倍派)を除けば、岸田派が2人、茂木派が1人です。なんとも理不尽な […]
配信日時:2023/06/15 05:00 新宿会計士 国内政治数字で読む「衆院選・自民過半数割れはあり得るのか」 果たして、自民党は次回衆院選で大敗を喫するのか――。その精緻な予測を出すことは現時点では困難ではありますが、前回の選挙結果やいくつかの報道で見る限り、その可能性はあまり高くなさそうです。ただ、なぜそんなことを述べるのかと […]
配信日時:2023/06/14 17:30 新宿会計士 国内政治岸田首相、不信任案なら即日解散「表明検討」=FNN やはり解散総選挙はあるのか、その場合は16日なのか――。いくつかのメディアがこれについて報じているようですが、本稿ではFNNが「独自」と銘打って報じた内容に注目してみたいと思います。これによると野党が内閣不信任案を出して […]
配信日時:2023/06/14 12:00 新宿会計士 国内政治選挙でカギを握る自民・立民「99人のボーダー議員」 岸田文雄首相は結局、昨日の記者会見では解散総選挙を明言しなかったようです。ただ、それでも現時点における情勢に照らすと、早期解散総選挙の可能性は決して低くありません。なぜなら、そうすることが自民党にとって、非常に合理的な選 […]