著作権の前に敗北しつつある黄熊
例の黄熊が野生化し、血に飢えているとの衝撃的な情報が入ってきました。千葉県の遊園地などで夢を売っている立場にありながら、先月公開された映画(製作費10万ドル以下)によると、100エーカーの森で「その後」、すっかり変質してしまったのだそうです。これも結局著作権という法的庇護が消滅したことによるものだとか。これに加えて来年以降、もう少し有名なネズミが活躍する場が広がる可能性があります(それが良いかどうかは別として)。
夢を売る黄色い熊
千葉県にある遊園地に行くと、ツボに乗って移動するというアトラクションに出会うことがあります。
このアトラクション自体、主人公のクマが見ている夢がモチーフなのだそうですが、これがなかなかにファンキーです。このツボ自体、どういう原理で動いているのかよくわかりませんが、とりあえずよく動きます。ツボがピョンピョンと跳ねる場面もあるため、腰が悪い人は、どうかご注意いただきたいと思う次第です。
それはともかくとして、このクマのアトラクション自体、このクマに人気がある証拠でもあります。最近だと子供の名付けでも登場するようであり、「黄熊」で「ぷう」と読ませる事例もあります(『今鹿(なうしか)癒(ほいみ):難読名「傾向と対策」』等参照)。
いずれにせよ、この「黄色い熊」は、千葉県の遊園地ほか世界中のそこここで夢を売っている立場にもあるのでしょう。
法的庇護がなくなったら…?
ただ、こうした夢のある話とは裏腹に、現実は非情です。それは、これまで黄熊を守ってくれていた法の庇護が切れてしまったことに始まります。
産経ニュースは3日、こんな記事を配信したのです。
くまのプーさんがホラー映画に 二次創作可能の背景に「著作権切れ」
―――2023/7/3 11:39付 産経ニュースより
産経によると、英国で最近制作されたホラー映画 “Winnie the Poo: Blood and Honey” (84分)が日本でも6月23日以降、全国の映画館で公開されているのだそうです。ちなみに邦題は『プー あくまのくまさん』だそうです。
これは、原作の著作権保護の存続期間が切れ、知的財産権が消滅した状態(いわゆる「パブリックドメイン」)になったことで発生したもので、産経ニュースはこう警鐘を発します。
「パブリックドメインを巡っては、今後も二次創作が発表される可能性がある一方、人気キャラクターをテーマに作品を制作してきた映画会社にとっては頭の痛い状況となっている」。
ちなみに調べてみると、動画サイト『YouTube』にはトレーラー動画も上がっています。
産経によると、この作品はロビン・クリストファーさんが放棄した100エーカーの森で、「黄熊」らが血に飢えて野生化した、などとするストーリーですが、おそろしいことに制作費は10万ドル以下という低予算作品で、しかも「続編の制作もすでに決定している」というから驚きです。
今後は「例のネズミ」の活躍も?
ただ、問題は、それだけではありません。
たとえば千葉県浦安市などに生息することでも知られる世界的に有名なネズミに関しても、1928年制作のアニメーション映画の著作権存続期間が来年に期限切れを迎えるそうです。
そうなると、「宇宙に産廃を投棄するなどの悪行」で知られる例の青狸(『「青狸」が不法投棄した栗饅頭が星団破壊の原因なのか』等参照)がこのネズミと対決する、といったストーリーもあり得るかもしれません。この青ダヌキ、たしかネズミが天敵だったはずだからです。
いずれにせよ、世界的に有名なネズミも未来の世界の青狸も、基本的には現実社会の法的保護の前には無力だという現状が示されたようなものであり、これについての論点の整理が求められる機会は増えていく可能性があることだけは間違いないでしょう。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
是非習近平さんのご意見を賜りたいものです
著作権が切れると、「マクドナルド・ダック」ってのもありなのかな?
青狸「ようし!こうなったら……。地球はかいばくだんを!フヒーッ、ヒ、ヒ、ヒ、ヒ。」
キャラクターの知名度があるから観る人はそれなりの数いるだろうけど内容は「金と時間を返せ」レベルのような気がするね。
イギリスはこの映画で中国を挑発しているのでは・・・。
中国で日の目を見ることは・・・裏で流通しそうですね。
この黄熊をツキノワグマが退治する内容だと面白いかも。
アルプスで祖父に育てられ偽物患者と山羊使いが友達の女性もたいそう危険な人になったようです。
怖いですね。
鼠の会社自体が最近はポリコレとLGBTに汚染されて爆死続きなのが何とも(ライバルの配管工は絶好調なのに…)
30~50年くらいで基本的には著作権が切れるようにして
収入が有りキャラクターのイメージを保持したいと思うものは
維持費を払えば、100年を超えて保持が出来る仕組みの方が望ましいのになと思います。
これはこれで、著作権切れでパブリックドメイン化した途端に売れるなど
権利者にとって皮肉な結果も生みそうですか…
日本には戦時加算とかいう変なものが課されている為、世界と著作権の切れる時期が異なるかと思いますが、その辺はどの様に影響するのでしょうか?
著作権が切れて自由に使えても
〇塚・藤子〇二・鳥〇明は在日朝鮮人、もともと韓国の作品とか言いだします。
あの国が日本のモノを使う時は 大体このパターン