X

読者雑談専用記事通常版 2023/12/12(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2023/12/16(土)』を12月16日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (73)

  • 南シナ海で中国船がフィリピン船に衝突して攻撃したそうです。
    >https://www.sankei.com/article/20231211-7NEYSNZIKNLFLNDALGQE776U4Y/
    この件で、(尖閣の時の総理大臣だった)菅直人(元)総理に、マスゴミはインタビューしましょう。
    蛇足ですが、南シナ海でも中国とフィリピンが軍事衝突して、更には米軍がでてくることになるのでしょうか。

  • 前々回の雑談板に政治資金不記載ネタを紹介した行きがかり上。
    元記事では財務省の「脱税案件化」の可能性について触れてましたが、今の報道内容からすると不記載分の金額が議員一人あたり5年で1000万など少額過ぎる、この金は大抵議員秘書の給料、懐に入れたとしても修正申告で終わってしまうのでは、という有名な元税務署長経験者のネット上での指摘がありました。
    議員本人の懐に億を超えるような、よほど悪質な例でもない限り、脱税案件化は難しそうですね。

    まあそれはそれとして、特捜が政治資金規正法違反でどの範囲まで手を広げようとするのか、片手間ウォッチです。

  • 僕はワンワールド派様、龍様。

    私のつまらない投稿にご返信ありがとうございます。

    4月から旅行を再開しました。5月を省いて8回ですが、JLは有りません。
    CXとMHです。KULに行って驚きました。モノレールが工事中で運航停止です。
    判りやすい所にバスのり場が有るので、まぁ、一安心です。
    HKのラウンジはPIERがイチバン人気のようですね。私はラザニアです。で、ピザと生ハム、チ-ズです。
    チ-ズは名前は知らないんですが、塊をスプーンで取ってくれるんですが、柔らかく美味しかったです。奥には中国茶を飲ませてくれます。私の読めるのは薄荷茶だけでしたので、それをお願いしました。
    WINGも私のお気に入りです。ワンタン麺、点心です。あとはチキンで満腹でした。
    ホンコンの空港か広すぎて、車椅子で移動していました、が今回は乗り換えでちょっと待って、と言ったきりモドッテキマセン。で、一人でトランスファーを通過しました。今回の566??便は1番ゲ-トだったので、2番ゲ-ト付近のWINGにお世話になりました。

    • 香港に行くときには、JLかCXを使ってます。でも、CXで行く時でも成田ではサクララウンジを使いますし、JLで帰る時もWINGを使います。やはり、本拠地のラウンジはより快適ですし、なによりミールが美味いので。その点では、シンガポールのSQラウンジもとても良いのですが、もう長いことシンガポールに行ってないしなぁ。

      ラウンジで今でも鮮明に覚えているのは、もう10年近く前、インドからの帰途、スワンナプームで乗り継いだ際に立ち寄ったJLラウンジ。なにしろ1種間ほどカレーに塗れていたので、ラウンジで食べたおにぎりと味噌汁は沁みたなぁ。その時は、確かTG→JLの乗り継ぎで、5時くらいにスワンナプームに着いてしまい、JLラウンジが開くまで喫煙室でぼーっとしてたという記憶が......

      • 龍さま
        私的な旅行の時はそうでもないですが、長期出張や駐在明けの帰国便で日系を利用すると、ホロリとくることはよくあります。CAさんの何気ない挨拶だったり、ラウンジ飯だったり。

    • タナカ珈琲さま
      お疲れ様です。私もタイは好きで、観光にも数回行きました。最近は駐在の方に連れて行ってもらった、手長エビ釣堀にハマりそうです。養殖が盛んなようで、お手軽に楽しめて、シンプルな調理で美味しくいただけます。
      私は機内ではちゃんと寝たい人なので、タイ行きはMHが合っています。コロナ禍の間にKLIAも寂れましたが、最近は新店舗も開店するようで楽しみです。ゴールデンラウンジの混雑も懐かしいです。ホットミールの種類は少ないですが、あの雑然とした感が私には心地よいです。
      ベトナム南部にもエビ釣堀が出来てるようなので、ベトナムにも行きたくなってきました。
      蛇足ですが、7013に手を出しました。

  • 清水寺の今年の漢字は「税」だそうです。(笑)
    引用NHKですみません。

    今年の漢字は「税」 ことしの世相を表す漢字
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231212/k10014285311000.html

    >筆を執った清水寺の森清範 貫主は「税」が選ばれたことについて「国民がシビアに税の行方を見ている。税に対する意識が非常に強いことを改めて感じた」と話しました。

    宗教法人税制の検討が始まらないか心配です。

  • 世相マンボウ様、さより様。

    世相マンボウ様に返信を、と思いました。さより様からもご返信でした。
    気の利いた文言と、考えましたが、思い浮かびません。まぁ~えぇか。

    薬局から薬を買って来ました、の続きです。部屋に帰って買い置きのパンで夕食、あとは寝るだけです。タニヤで少し呑みたかった、なぁ、、、以下省略です。お話はオシマイです。

    蛇足です。
    で、22:00過ぎにタニヤのママから電話が有りました。せっかく寝てたのに、と思いながら、シャワーして行きました。ママさんといつものベトナム美人と楽しくお酒をいただいていると、ベトナムの新人が入店した。一緒に5分間だけ一杯のも~。イヤ、とは云われません。一杯だけヤシ。で、彼女は胸元の谷間を強調した服装でです。物事にはホドホドにと、云ゆう言葉が有ります。私はホドホドと云う言葉が好きです。で、彼女は茨城県神栖市に研修生として、来日シテイタソウデス。ミシンを踏んでいたと、言っていました。神栖市は縫製業が盛んとは知りませんでした。給料は7万円。3万円を仕送り。で、食費と部屋代はタダだよね、と聞かなかったので、来月にタニヤに行った時に聞いてみます。食費と部屋代を徴収シテレバ、鬼と罵倒したいです。
    ベトナムには仕事は無いのですか、と聞いたら、仕事は有る。デモ給料が安い、とイッテマシタ。色々考えさせられました。今度はホントにオシマイです。タニヤの仕組みですが、次回です。

    • 書きモレが有りました。日本に帰ってから、タイの風邪薬を飲んでいます。飲んだ当初は咳はおさまりますが、少しすると、咳が振り返します。例年の風邪は10日間程で治ります。1年前は完治まで1か月掛かりました。今年は昨年並の1か月を予想しています。

      • タナカ珈琲さま

        お便りありがとうございます。研修生の実態が少し分かり興味深く読ませていただきました。
        タイの咳止め、飲んだら効くのは凄いですね。日本の咳止めは中々効かないです。咳は完全に治るのには1月ほどかかりますね。くれぐれもご自愛ください。

    • あっ! タナカ珈琲様 (^^)/
      無事のご帰国何よりでお疲れ様でした。

      蛇足?の本編の部分は、
      とてもそそられるバンコクの陽炎V2023的な
      エスニックでエキゾティックで素敵な描写です。
      ディープな情報は有料会員限定動画になりそうですがW
      続編楽しみにしています (^^)

  • 安倍元首相は激怒、会計責任者に「ただちに直せ」自民パー券疑惑、岩田明子氏が緊急取材「裏金」は細田派時代の悪習だった
    夕刊フジ12/12(火) 17:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0f289887dbbf93630c7d6488977db958d591f667

    うーん、何処まで本当なのでしょうね?

    >22年5月のパーティーではその方針が反映されたものの、

    これがちゃんと確認出来たならば、本当なのでしょうけど。

    • クロワッサン様

      あれだけ財務省とギリギリやり合った安倍元首相ですから、それだけこの問題で財務省に弱みを握られたら大変だということが、十分分かってたでしょうね。モリカケサクラであれだけ身辺を探られても、安倍事務所が裏金を受け取ってる的な、財務省筋からのリークがなかたってことからみて、その辺を身ぎれいにしてたって事は、多分本当なんでしょう。

      しかし、親分が厳しく警告しても、一向に言うことを聞かなかった子分ばかりの派閥って一体・・・

      • 流石に、小物・小粒ばかりの派閥。
        細田氏自身が、議長の歳費が少な過ぎると愚痴を公言するレベルの意識の低さだった。国家に奉仕するという雰囲気が感じられない、小物感のある人物だった。
        こんな少額の金額を胡麻化したいなんていう低い意識で、国家の大事を担う政治家、ましてや、総理大臣を務めることが出来ると思っていたとしたら、意識が甘過ぎ低過ぎ。通りで、安倍氏亡き後、自派閥の領袖も決められないはずだ。

      • 伊江太 さん

        うーん、もし安倍事務所もやってたら、モリカケサクラで騒がれた時に確かにバレて突っ込まれてそうですね。

        となると、安倍一強時代で自民党のタガが緩んでたんですかね…。

  • 外形標準課税 資本金と資本剰余金 計10億円超で対象の方針
    2023年12月12日 14時28分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231212/k10014285741000.html

    >一方、中小企業への影響を避けるため、新しい基準になる前に、資本金が1億円以下で現行の基準に該当していない企業は、原則、課税の対象にはならないとしています。

    毎日新聞は…?

    • マイナンバー制度が正常に運用されるようになれば、富裕税もあり得るか?
      富裕層の海外逃避をどうするか?という課題もある。

    • 私の若いころ資本金の大きいことは会社が大きいこと。つまり自慢することだった。
      今はそういう考え方がなくなってきたのだろう。資本金が大きくても実利はない、よけいな税金がかかるだけという考えかもしれない。
      一方、減資は官報で公告する事項だったはず。「この会社でヤバイことが行われてますよ。見てね」と世に知らしめるということだった。
      資本金から資本準備金の組替も公告事項なのだろうか。

    • アマゾンを始めとして、外資の日本法人は合同会社が多い。基本的に本社の言うがままの経営をするのだから、合同会社は、その実態にピッタリの形態だ。
      多分、外資の合同会社は、この外形課税の要件に当てはまらない所が多いのではないか?

      • 2006年に、合同会社制度が出来て、それまで株式会社であった外資の日本法人は続々と合同会社に移行したようだ。有限会社制度を無くして、その代わり起業し易いようにと設けた制度だったが、外資企業に早速利用されたようだ。株式会社に比べると、格段に運用し易いのだから、外資が利用しないはずがない。
        所が、格好を気にする日本では、取引先としては、信用力が低いと見做しがちではないか?
        資本金なんて、会社が上手く回り出せば、殆ど意味の無い数字なんだけれども、何かそんな所、気にするんだね。
        昔は、資本金100万円の有限会社で、年商100億円なんて会社があったような・・・。商品力があって無理無く売れていれば、資本金なんて関係が無い。だから、力のある外資は、会社形態なんか気にしないし、アマゾン日本が合同会社だからと言って、取引に躊躇する会社は無いだろう。そもそも、資本金の額に関係無く、ものが売れなくなれば、会社は潰れるし、その時に支援するかしないかは、その企業の資本金の額では無く、その企業の商品がこの先売れるものかどうかで判断するだろう。

  • <社説>開戦の日に考える 言葉の歯止めなき末に@東京新聞社説
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/294777

    >太平洋戦争の開戦は新興俳句に対する弾圧が始まった翌年。このときすでに新聞を含む言論・表現活動は自由を奪われ、「平和」と唱えることはできませんでした。言葉の歯止めを失った社会が、国民を戦争に駆り立てたのです。

    メディアは国民を戦争に駆り立ててはいない、駆り立てさせられたのだ、みたいな感じ。

    >21世紀の今でも、国民を戦いに駆り立てる指導者は、言葉で歯止めをかけようとする者、政権に批判的なジャーナリストやメディアを敵対視します。

    で、日本では政権に批判的な自称ジャーナリストや自称メディアが政権を敵対視する、と。

    >官製メディアは体制に都合のよい偽情報をばらまき、閉ざされた世界で体制のプロパガンダを吹き込まれるロシア国民に戦争の実態が伝わることはありません。

    非官制メディアがウリナラファンタジーに都合の良い偽情報をばら撒き続ける韓国は、特殊なケースなのかもですね。

    >しかし、言論の自由が保障された民主主義国家では、国民が選挙で意思を示したり、声を上げたりすることで、政府の無謀な振る舞いに歯止めをかけたり、修正させることができます。

    そして、Xの世界では、noteがメディアの無謀な振る舞いに歯止めをかけたり、修正したりしている訳ですね。

1 2 3 4