読者雑談専用記事通常版 2022/12/17(土)
『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2022/12/20(火)』を12月20日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2022/12/13(火)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (55)
2024/10/15 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/15(火) (58)
2024/10/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/12(土) (42)
2024/10/08 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/08(火) (83)
2024/10/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/05(土) (53)
2024/10/01 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/01(火) (59)
2024/09/28 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/09/28(土) (62)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
「反社会的な旧統一教会に関与しない」 北九州市議会が決議
朝日新聞デジタル2022年12月15日 21時32分
https://www.asahi.com/articles/ASQDH6VMTQDHTIPE00L.html
暴対法と共に暴力団を辞めて堅気になる者へのフォローもある訳で、旧統一教会を反社会的対日ヘイト団体としてエンガチョしつつ、元信者へのフォローも行う、と。
次は「摂理」かな?
クロワッサン様
摂理だけでは、ありません。
対象が多すぎて、も~大変なのです。
昔からある宗教は広く薄くをモットーと
しているようです(当然一部大口寄付者はいます)が
新興宗教は「創始者の現世利益」を追求しますので
速く大量にがモットーとなりますよね。
ちょろんぼ さん
ですね、広く薄くというかそれなりの適正価格?に落ち着いてる気がします。。。
新興宗教って、同業他社の顧客を自分のところに引っ張る為に誇大広告をかました上で太い客から引っ張れるだけ引っ張る、なんだかキャバクラやホストクラブに通じる感じがしますね。
初の1万人突破!梅毒感染者が激増「風俗業界の変化がもたらした」性病蔓延の意外な背景
2022年12月14日 10時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23373800/
昭和?の頃は韓国のキーセンツアーや東南アジアでの売春ツアーに日本人が行く側でしたが、平成令和と日本に外国人が売春ツアーに来る時代になったとの事。
古代ローマにて、最初はローマ人の兵士と現地女性との結婚が主で、帝政ローマになってローマ人が堕落?していくと非ローマ人の兵士とローマ人の女性の結婚が主になっていった歴史を思い出します。
クロワッサン様
昔は「花柳病」の代表格とされた梅毒ですから、そちらの方に目が向くのは自然だとは思うのですが、最近の感染者の急増が「風俗」のせいかどうかについては、疑問だと思っています。
感染者の男女比は、ざっくり2:1。女性感染者のうち「性産業従事者」とされているのは、だいたいその1/3とされているようです。その年齢層は20歳代前半というのが圧倒的に多い。ところで、男性感染者の年齢分布は、かなり幅はあるのですが、やはり20歳代前半が最多。
正確な統計など多分ないでしょうが「風俗」利用者の中心は中高年齢層という巷説が正しいとするならば、「風俗」が感染源というのは当たらないように思えます。買春目的で入国してくる外国人の犠牲となるのが「風俗嬢」というのは間違いないでしょうが、彼女たちは国内の梅毒蔓延の媒介者というより、むしろ防波堤になっている側面が強いのではないかという気もするのです。
2010年代に梅毒感染の報告数は急増しましたが、2018年に年間約7000件でピークを付けた後、2019~2020年にかけて1000件以上も減少しています。それが2021年に再び増加に転じて、今年は11月中に1万件超え。武漢肺炎対策のため、2021年~2022年第一四半期の海外観光客数がほとんどゼロレベルであったことを考えれば、最近の梅毒感染の急増に、海外からの流入→「風俗」を通じた国内への拡散というスキームはちょっと考えにくい気がします。
ご紹介の記事には考慮すべき重要な論点が含まれていると思いますが、少なくとも目下の梅毒の急拡大の主因と見るのは難しいのではないでしょうか。
伊江太 さん
ありがとうございます。
ここでの「性産業従事者」には出会い系サイト経由などで(副業的に)売春してる女性も含まれるのかな?って思うんですよね。
風俗店など風俗業界に在籍してる場合なら「性産業従事者」となり、在籍していない場合はならないのかも、と。
売買春を非合法的な犯罪行為では無く合法的な商行為とする理由として、アンダーグラウンドでは無くする事が売春する女性の健康管理にプラスに働く事も挙げられています。
【Q&A】セックスワーカーの人権を擁護する方針に関して@アムネスティ・インターナショナル
https://www.amnesty.or.jp/news/2016/0526_6062.html
>非犯罪化というモデルは、セックスワーカーの権利の保護を強化しやすい。具体的には、 >・保健医療へのアクセス >・犯罪行為を受けたときに、警察などへの被害の届け出ができる >・安全性を高めるために、セックスワーカーが団結したり、一緒に働いたりできる >・家族が、セックスワークでの稼ぎに依存することで罪を問われないという安心感を得る
風俗店など風俗業界に在籍してる場合を準公娼と捉え、街娼や出会い系サイトなどで客を取る場合を私娼と捉えて、私娼を犯罪行為として取り締まりつつ公娼を商行為として保護していく為に、スイスのように個人事業主たる売春婦に行政が売春スペースを提供するのが良いのでは?と考えています。
クロワッサン様
>非ローマ人の兵士とローマ人の女性の結婚が主になっていった
非ローマ人でも25年軍務を務めて生き延びて除隊するとローマに貢献した代価にローマ市民権と耕作地を貰えたらしいので問題ないのでは?
まあカラカラ勅令迄ですが(笑)。
パーヨクのエ作員 さん
そですね、此処での市民は市民権保有者ではなく民族の意味でしたが、市民権保有者かどうかで考えれば兵役を務め上げてローマ市民権を手にした帰化?ローマ人ですね。
旧統一教会信者が富山市を提訴 “関係断つ”決議で精神的苦痛
2022年12月16日 17時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013925361000.html
>男性は「富山市の議会ではすべての市民に中立公平で平等であってほしい。意見する場を取り戻したい」と訴えました。
>また、弁護士は「請願権は政治参加という民主主義の根本的な権利で、宗教や信条を理由に差別してはならない」と訴えました。
暴対法によって暴力団の組員の伴侶や子供が不利益を被った事を「基本的人権の侵害」として訴えた裁判では、訴えた側が敗訴してましたね。
信教の自由を隠れ蓑にした、日本人を騙してカネとオンナを朝鮮半島へ持ち去る事を宗教的権威で正当化するような反社会的価値観は、日本社会から締め出されて貰いたいものです。
クロワッサン様
憲法で「信仰の自由」がありながら
日頃憲法を守れと叫ぶ連中が
国会で宗教裁判を開くとは
夢にも思いませんでした。
中世の魔女裁判は司教の趣味と実益を兼ねて
行っていましたが、今回の宗教裁判は何を
目的としていたのでしょうか?
(司祭は結婚できないかあね。 妄想まっしぐら)
基本は統一教会が半島系宗教の為、野党支持に回らないと
いけないところを、自民党支持に回った事が一番の原因
じゃないかと思うのですが、教会からすれば教会を他国の
ように弾圧されない為、その国の与党(権力者側)を丸め込む
事は宗教界の原則なんですよね~。
ちょろんぼ さん
宗教裁判とは宗教の教義に基づいて行われる裁判の事であり、国会や裁判で宗教の教義を扱う事ではないです。
なので、今の日本の国会では判断基準を宗教では無く法律に置いているので「宗教裁判」ではないです。
そして、「信仰の自由」は信者個々人の「信仰の自由」と宗教法人としての「信仰の自由」のふたつに分けられ、「旧統一教会は個々人の信仰の自由を踏み躙っている」とする判例も出ています。
なので、「個々人の信仰の自由」を守る為に「宗教法人の信仰の自由」を制限するのは「信仰の自由の侵害には当たらない」と考える事になります。
[社説]「戦争のできる国」へと向かう日本、歴史の教訓を忘れてはならない
登録:2022-12-17 02:25 修正:2022-12-17 09:49
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/45417.html
>日本は安保に対する懸念ばかりを強調する前に、侵略と植民地支配にさらされた韓国をはじめとする周辺諸国の憂慮を直視し、歴史をきちんと反省すべきだ。
(*・ω・)ノ《おまゆう》
愛をとりもどせ! 〜K-Version〜
コリアン 嘘を吐いて生きている
コリアン 嘘を重ね生きている
厚い嘘を 事実で暴いても 今は無駄だよ
邪魔するウリは チニルパ指定で ナムさ
コリアン 嘘の被害 創り出す
コリアン 嘘の歴史 創り出す
お金求め さまよう歴史 今 嘘で覆われて
いつかバレて 無惨に飛び散る はずさ
重ねた嘘を守る為 事実をねじ曲げ 歴史を 見失った
歴史を忘れたコリアに 未来は無いさ 嘘は終わらない
コリアン 嘘で事実 切り裂いて
コリアン 嘘で歴史 切り裂いて
誰もコリアの妄想 止める事 出来はしないさ
引き付け合う中韓 離れない 二度と
重ねた嘘を守る為 事実をねじ曲げ 歴史を 見失った
歴史を忘れたコリアに 未来は無いさ 嘘は終わらない
尹錫烈大統領の改革、「協治」はなく「法治」だけを強調
登録:2022-12-16 10:04 修正:2022-12-16 11:48
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/45412.html
尹錫悦改革が成功すれば、明治維新から数えること150年余りで韓国は近代国家になれるかもですね。
私は「失敗する」に一票(*・ω・)
#Me too
韓国人が来ると旭日旗掲げた日本の宿舎…「侵入防ぐため」荒唐無稽な言い訳
2022.12.16 10:36
https://japanese.joins.com/JArticle/298879
>翌日、ホストを訪ねて行ったAさんは「外部の侵入を防ぐために国旗を掲げた」という荒唐無稽な返答を聞いたとして追加文を残した。
モン・キーみたい真似ですねぇ。
「日本文化を紹介する一環のオブジェとして追加した」で良いのに。
防衛費増税「すること」はもう決まったのか?
今朝のヤフーでは、「首相 増税の開始時期は来年決定」(ロイター)、「法人税など3税を増税する方針を決めた」(時事通信)などの文言が踊り、増税すること自体は確定、あとは時期など詳細のみという報道がなされています。オールドメディアは自分たちの延命を対価に政府と取引してプロパガンダ機関に成り下がったのでしょうか。NHKも、自民党内の反対派は経過措置などの「緩和策」で説得し増税そのものは大筋合意を取り付けた、かのような報道をしていました。企業収益改善による増収とかコロナ対策予備費10兆円超の使途不明での散財、また岸田首相が選挙時には「増税は全く考えていない」と言明していたことなどにも全く触れていません。今に始まったことではありませんが、最近とみに政府とメディアの逸脱ぶりが激化しているように感じます。皆様はどのようにお考えでしょうか。
私もその点が釈然としません。
増税が決まったのかどうかについては解釈の分かれるところのようですが、総理総裁の岸田氏自身はそう解釈しているのだと思いました。
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2022/1216kaiken.html
実施時期は、現下の経済状況等を踏まえ、9年度に向けて、複数年かけて段階的に実施することとし、その開始時期等の詳細については、更に与党でも議論を続けて、来年、決定することとなります。
来年までに仁義なき戦いが発生してひっくり返るかもしれないんで、事実がどうだったかが分かる(決まる)のはその後かもしれませんが。
雑木林の一愚人様
国債にせよ、増税するにせよ、現在の日本の
防衛力の実態は、第二次大戦中のインパール・
ニュ^ギニア・餓島戦線状態と同じようなものです。
たまに撃つ玉が無い、人がいない、壊れたものしかない
修理するにも金が無いし、米国産兵器は修理に出しても
返ってこない、こんな状況です。
防衛力の向上以前の話です。
外国製武器が日本より安い、日本で作るより外国製武器に
しろというのは、コスト重視の人達がよく言う言葉ですが
いざ鎌倉じゃなく、外国が攻めてきた時、その武器は補充
できますか? 弾薬も無いのですよ。
その時使える兵器と言えば、昔流行した竹ヤリしかありません。
日本の防衛費を極小額にする事は、立憲共産党の人達が
ガンバレば達成できます。
日頃から「九条をノーベル平和賞」」にと叫んでいるでしょ?
九条が何の九条かは、その人達が説明しないので解りませんが
もし、憲法9条の事だと仮定して
露・中・半島諸国に、その憲法を作らせる事ができれば、
そういった国々の軍隊が無くなるので、「ノーベル平和賞」もんです。
一挙に極東アジア地域の平和が達成できるのです。
立憲共産党支持者の言っている「外交が失敗するから防衛費が上がる」
問題を解決する手段です。
但し、ここにチョッと問題があります。
立憲共産党他自民党の一部を除いた野党は、
露・中・半島諸国の指示でできた党であり、本国に対し
注文をつける事はできません。
例えれば、孫会社のパート・アルバイトが口では会社に対し
大きな事を言いますが、親会社の重役に話も聞いてもらえない。
そういう問題です。
防衛費は一過性の問題ではなく、かつ国民全体の精米や財産の安全に寄与するものであるため、将来的には国費、すなわち税金で賄うべき(*)であるという方向性は支持します。さしあたりは国庫余剰費用の活用、冗費の削減、場合によっては国債の発行で賄うのはやむを得ませんが、いずれは税金によって賄われるべき費用ですし、予めその税目についても検討しておくということもさして不当とは思いません。
(*) ただし、ここで重要なのは「国費」ということであり、例えば、将来にわたって「防衛国債」を安定的に発行できる見通しがあるのであれば、税金であることが必須というわけでもありません。
もっとも、以下は半ば個人的な愚痴になりますが、また「たばこ税」かいなとは思いますね。そうでなくとも、旧国鉄が残した借金の返済にも協力させられているのに、国民全体の安全に寄与するはずの防衛費(の一部)まで負担せよというのは、課税の公平性に著しく反しているように思います。
2022/12/11 NHK BS 19:00~放送
次のパンデミックを防げ!~ウィルスハンター達の戦いの
番組を見て
古代日本に麻疹・天然痘を持ち込み人口を急減させたとか
西洋中世でペストを大流行させたとか、第一次大戦中世界中
に流行させた、いわゆるスペイン風邪の原産地であり
武漢コロナウィルスの原産地でもありますね。
武漢コロナは研究中の生物兵器を誤って市場に出したから
パンデミックじゃないという意味なのかな?
今後も世界にパンデミックとなる病の原産地である中共を
対象にしないというNHK仕草を除けば、概ねそんなものかと
思える番組でありました。
但し、畜産振興・鶏インフルエンザ防止の為、獣医を育て
ようとした香川県を無視し、意味無き政治闘争させた事を
反省する事が無かった点が残念でありました。
(注:獣医でないと、鶏の検査はできません)
仏国で牛を放牧しているシーンを映し、これが環境に
配慮した牧畜というのはチョッとね~。
何故、世界中で牛を放牧しないで牛舎飼育しているか
又、日本でも一部の牧畜家しかできないのかを、丁寧に
説明しない限り意味の無い事です。
牧畜家だって好き好んで牛舎に牛を繋ぐ事をしているの
では無い事が説明不足なのです。
漫画家、聖悠紀さん死去
72歳、
立て続けに憧れの人が亡くなるのは本当に辛い、
この人の偉大なことは、
超能力エスパー、
超人ロックを世に発表したことです、
当時、
架空無形のものだった超能力を具体的に絵に表現して、
後発のクリエイター達に影響を与え
超能力漫画、小説、アニメ、と
ブームを牽引した先駆者です、、
御冥福をお祈りいたします。
同日に御厨さと美氏の訃報も掲載されてました。
『超人ロック』のような大ヒット作こそありませんでしたが、ちょっとバタ臭さを感じさせる独特の絵柄で、結構好きな漫画家さんでした。合掌。
制限速度2倍のスピードで車2台で危険走行 29歳と31歳の会社員に罰金30万円の略式命令 静岡簡易裁判所(静岡朝日テレビ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5a93729c93aa0d79fa6bd7d2518a2dc18c615aa&preview=auto
わかりづらい報道
罪名は共同危険行為等
罰則(刑事処分)は
https://koutsu-bengo.com/bosokoi/#:~:text=%E3%80%90%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E7%82%BA%EF%BC%88%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8D%B1%E9%99%BA%E8%A1%8C%E7%82%BA,62%E6%9D%A1%E3%80%81119%E6%9D%A1%EF%BC%89%E3%80%82
行政処分として免許の取り消し 欠格期間は2年(5年以内に取り消し処分がなくかつ前歴0回の0点の場合)
スピード違反(刑事罰対象となった場合)は
6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金です
以下はNews Weak-Japan の記事ですが、いつもの事といえ、日本による復讐されるくらいならば中国にくれてやろうと浅はかに考える連中がアメリカに居る証拠です。
実はココをなんとかしないと日韓問題の根本的解決はないと当方は思うのです。
ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b1f9d041725fa556083ebf92385b9dc6ebffd6?page=3
(コメントの)意味不
だいたいNewsweek日本版は朝日と同じ「反日メディア」マトモに受け取ろとするのはいかがか?と
それに記事は【藤崎剛人(ブロガー、ドイツ思想史)】
アメリカてどこからでてくるの?
わんわん様
当方の駄文にコメントを賜りありがとうございました。
>反日メディア
まあ当方もこれは100も承知ですが、コレを英文にして世界に流されて一定の価値ある情報とされるのを放置するのはマズいと思うのです。
ここの住人によるNewsweekへの正しい認識と世界の大部分から見られるQualityPaperととしてのNewsweekは違う受け止められ方をしていると思うのです。
逆に言うとNewsweekがこういった記事を載せるのは需要があるからです。
その需要を持つ人間はFDRやニクソンを代表しますが中国を平和的でアメリカと共存が可能な勢力と認識します。
でも現実は違います。
中華世界の統治の一丁目一番地は「天下王土に在らざるなし」だからです。
人民解放軍。何からの解放かというと「本来中国の支配下であるべき不当占領する他国主権からの解放」です。
ダライ・ラマが亡命し、ブータン王国の国土の1割が削られ、台湾が海峡の向こうの軍靴の音に怯える現状で日本が反撃能力を持たなければ「日本だけ解放を免除される」と主張する紹介記事は当方としては「行動様式的に成り立たない」と思いますし、それをアメリカに対して放置してはいけないのです。
米中/米ロ関係>日米関係>日韓(及びその他の国)関係という論理式は対外的論理を考える場合常に頭の片隅に置くべきです。
故にアメリカが出てくるのです(笑)。
もう一つ。日本は遣隋使、遣唐使等だけでなく清の互市体制で「中国の解放対象としての条件を既に充分に満たしている」ことも頭の片隅に置くべきでしょうね(笑)
それを元にテーブル上で笑顔と握手、テーブルクロスの影で足の蹴り合いが必要かと思います。
以上です。駄文失礼しました。
丁寧なご説明ありがとうございます
ご懸念の程は理解できました
ちょっとした疑問?
日本版と米版は同一内容か?
※日本国内に限ったプロパガンダの可能性もあります
プロパガンダをどこまで潰すべきか?
米国は中韓系移民も多く時々やらかしますね w
>ここの住人によるNewsweekへの正しい認識と世界の大部分から見られるQualityPaperととしてのNewsweekは違う受け止められ方をしていると思うのです。
そうなんですか? w
日本版の拠点がどこにあるか? みなさんご存知と思いますが…
>日本版の拠点
もち存じです。あのクオリティーペーパー チョイル新聞と文字通り「一つ穴の狢」でしょう(笑)
最近ネタ切れ気味で,本日はつまらない国名の語源の話です。
日本,中国,韓国(北朝鮮も)は国名の英語表記(欧米語での表記)と母国語で表記が大きく異なっていて,そいう国は他に思いつきません,あったら教えて下さい。
韓国を Korea と呼ぶのは,10世紀にあった「高麗」の国名がそのまま残ったものだそうです。
中国を China と呼ぶのみ,BC3世紀ころの「秦」のローマでのなまった発音のせいらしいです。
この2国は,昔あった王朝の名前が現在まで欧米で使われているのが特徴です。
日本を Japan というのは,中国人が「日本」を「ジーペン」と発音するのを聞いて,マルコポーロが「ジパング」と聞き間違えたという説が有力らしいです。そういう残念な例は日本以外ないかも。
後日,「日本」と「倭(倭国)」の違いを考察したいですが,邪馬台国論争から始まり,別の国という説と,中国での王朝交代で呼び方が変わっただけ,という説があって難しいです。倭国には朝鮮半島南部が含まれることだけは確かです。
>国名の英語表記(欧米語での表記)と母国語で表記が大きく異なっていて,そいう国は他に思いつきません,あったら教えて下さい。
ドイツが当てはまりそう。
ドイツ語でドイツはDeutschland
英語ではGermany
聞いた話ですが、数ある言語の中でも日本語発音”ドイツ”はドイツ語発音”ドイッチュランド”にかなり近いそうな。
Holand / Netherland
Suomi / Finland
って、その例に入りませんか?
Holand は使用禁止になったようですね。そのうち日本語の「オランダ」もダメになるかもしれません。
知らんけど。
国名の英語表記一覧
https://foreignlang.ecc.co.jp/know/k00121d/
またまた横道にそれる話ですが…
岡倉天心が東京美術学校を設立したのは有名ですが、ボストン美術館の日本・東洋美術部門設立にも大変貢献した人でした。
あるとき岡倉天心が横山大観や菱田春草と、和装でボストンの街を歩いていると、ひとりの若者にこう声をかけられた。
“What sort of ʻneseʼ are you people? Are you Chinese, or Japanese, or Javanese?”
そこで、すかさず岡倉天心は次のように返答したとか。
“We are Japanese gentlemen. But what kind of ʻkeyʼ are you? Are you a Yankee, or a donkey, or a monkey?”
山口桂(クリスティーズ日本)より
https://president.jp/articles/-/64281
なお、最近ちょくちょく耳にするNYのメトロポリタン美術館ですが、そこには京大教授の島田修二郎氏が特別顧問として赴任しています。島田氏はまた、プリンストン大学で東洋美術史を教え、教材に『今昔著聞集』や『法華経』を用いてアメリカの学生さんに原書講読させたそうです。
https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10681.html
面白くてためになる話でした。
クロアチア/Hrvatskaもどうぞ。
国名と国体が異なる例。
「民主主義」を名乗っている国が独裁国家だったり、
「共和国」のトップが自身を絶対的指導者として偶像化したり、
なんか意味不明な「大」が付いていたり。
たしかに、北の方は
国名に大いに偽りあり!
の見本のようなもので、そもそも
国として承認されてしまっているのが
そのありようからは不相応なもので、
本来は
イスラム国のようなものとして
扱って上げるのがふさわしい
ものなのでしょう。
また南については、
国名に大を付けた国は
かつてアジアで複数ありましたが
今の時代において
「大」を付けていきがるのは
いかにも韓流らしい振る舞い
のありようだと感じます。
まあ、
国名は自称ですから
しかたないにしても
世宗や広開土などの
中国属国小王に
「大王」がついているのは
奇異なものであり、
単に、世宗・広開土と呼ぶか
実態に見合う表記なら
世宗小王 広開土小王とするのが
適切なのでしょう。
イギリスは「連合王国」なのに王位継承者は「王太子」じゃなく「皇太子」なんですね?
イギリス皇太子などの場合は、日本人が勝手に「皇太子」と呼んでいるだけでは。
自称するのとはちょっと違うかと思います。
皆様,いろいろ教えて頂いてありがとうございます。それぞれ,語源や歴史的理由があるので,調べてみると面白いと思います。
ドイツは失念していましたが,Deutsche はゲルマン人大衆を意味する単語で,元来はゲルマン系周辺諸国まで含むようです。Germanyも意味は同じですね。フランス語ではAllemagneという単語もあって,北欧だとサクソン人を意味するSaksa,スラブ諸国だと「話せない人々」という意味のNemecko, Niemcyもあるので,隣接諸国は長い歴史がそのまま反映されていますね。
日本の歴史教科書の「ゲルマン民族大移動(侵入)」という用語は,狭義のゲルマン人以外に多くの民族を含んでいるので,適切な表現か疑問ですが,国名に関しては移動前の歴史まで遡るのかもしれません。
日中韓も欧米諸国も,それぞれ複雑な外交関係,歴史認識の相違があるようです。
中国の国名についてですが、秦は中国語の発音としてはチン(英語表記でqin)なのでchinaになってもおかしくないです。ちなみに漢の英語表記はhan、元はyuanなど中国語発音に近い表記になっています。秦のように十数年しか続かなかった王朝でも名前として残るほど周辺に影響力を持っていたということになりますね。
ちなみに日本の中国語発音ribenのriはリとジの中間ぐらいの感じになるので、japanになってもおかしくないと思います。
参考までに。
アイルランドは原語ではÉire(エール)です。
おそらくですけど、各国の英語での名称と現地語での名称は、英語圏を除けば、異なっているのがむしろ普通なのではないでしょうか。Mexico(メキシコ/メヒコ)のように、綴りは同じでも発音は違うという例もありますし。
なお、「日本」は台湾語や福建語では「ジップン」と発音すると聞きます。華南や台湾に多い客家は、もともと中原の方に居住していた人たちが南に逃れ、その子孫だそうなので、かつては北の方でもそのように発音していたのかもしれません。少なくとも、現代北京語での発音よりはJipanguに近いような気もします。
日本企業のシステム開発外注に潜む北朝鮮工作員の影
2022年5月27日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26762
>今回の米国政府による勧告は、フリーランスのIT技術者を下請けで使うことの危険性をあらためて認識させた一方、民間人のレベルでは偽装した北朝鮮のIT技術者を見破ることが困難であることが示されている。
マイナンバー制度について、その悪用や情報漏洩で散々文句を言う特定野党や特定メディアがこの件で騒いだイメージが無いんですが、ホントは騒いでたんですかねぇ。。。
この情報は知りませんでした。でもIT業界の状況から見ると 本件は明らかに氷山の一角でしょうね。
(社説)芸術祭判決 安易な介入 許されない
朝日新聞デジタル2022年12月9日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15497370.html
>市長が問題にした一つは、昭和天皇の肖像を用いた版画が燃える場面のある映像作品だ。それだけ聞けば不愉快に思う人はいるだろう。ただ、作品はその部分だけではない。他の部分では、従軍看護婦として戦場に赴く女性の言葉が朗読されたり、砂浜でドラム缶が吹き飛んだりする。作者の意図は何か。見た人がじっくり考えるしかない。それも芸術の鑑賞ではないか。
自民党政治家の発言で、文脈全体では無く単語や一部分だけを切り取って問題しまくって来た朝日新聞が言っても「おまゆう」なんですけどね。
昨日国名の英語表記の投稿をしたついでに,イギリスの話を思い出しました。
The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland ですが,細かく言うと,グレートブリテン島にあるイングランドとウエールズとスコットランド,および,アイルランド島の一部の北アイルランド,の4ヶ国の連合体の意味です。サッカーファンの人にはなじみ深いと思います。
私自身はロンドンとその近郊しか旅行したことがないので,その他の地域のことはよく知りません。聞くところによれば,この4ヶ国は「日本と韓国が無理矢理合体させられているようなもので,決して仲はよくない」らしいです。
連合王国(United kingdom)ではなくイギリス連邦(Commonwealth of Nations)のほうは,オーストラリア,南アフリカ,カナダ,インドなど56ヶ国を含み,弱い結束ながらも連合体として存在しているので,無視できない存在です。
韓国併合や台湾併合時代の人々の感情まで,なかなか正確にはわかりませんが,イギリスをよく観察すると何かヒントがあるかもしれません。
イングランドに征服されたスコットランド、ウェールズ、アイルランドには征服後の抑圧に対する怨念が未だにくすぐっているようですね。
イングランドは元はドイツ方面に住んでいたアングル族とサクソン族が進出して出来た国なので、現在のイギリスは征服王朝ということになるのだと思います。
スコットランド、ウェールズ、アイルランドは先住民族です。
イギリスの国力が衰えてきたときはこの歴史的な問題が大きくなるのではないでしょうか?
韓国の日本に対する歴史認識と違って、イギリスの場合は歴史的事実ですので、厄介な問題ではあります。
今のところnation stateとして纏まろうという意見が多いようですが。
スコットランドは要注意ですね。
UK の隣、アイルランドに4週間ほど仕事で滞在していました。当時人口は470万人で、国家というよりは大きな町という印象を受けて帰ってきました。ベルファストまで列車で往復しましたが、道中荒涼とした景色を車窓から目にしてたいそう驚きました。
アイルランドは単体では生き残れない国、急増している人口は他地域からの流入です。子供は3人以上もつ国ですが、人口動態グラフをみれば若くてもっと成長したい前向きな勤労世帯が子供ごと国外へ脱出したことが示されていました。現にダブリンの町も郊外も外国人だらけでした。街頭嫌がらせに遭って(しかも子供から)嫌な思いをしたので二度行かない国リスト入りしています。
16日以降書いてて、時間が掛かってしまい、ちょっともう時期外れな雰囲気ですがw
今回発表された「防衛力整備計画について」の具体的な内容をざっと。まあ、私の所詮感想ですが。
専門家ではないので、間違い思い込み、込みで話半分、いえ話1/4と思って読んでいただければ。長いです。
発表された「防衛力整備計画について」を読むと、スタンドオフ系(長射程ミサイル系)以外は大して変わらないのが分かります。
正面装備的には、装備数や部隊数等、あまり変化は無い。ドラスティックには変わらない(いや、変わるがw)。
戦闘機とか、艦艇数とか地上部隊数(師団/旅団)とかも。
増やすとか、近代化、みたいな話は今回の論議では最初からほとんど出てこないので、まあ当然なんですが。
まあ、ざっと、変わるのは、
沖縄の地上部隊「第15旅団」(3000人?)を師団化(7千~9千名?-人数記載は無し)。
ないがしろにされてた輸送艦艇系増強(中小数隻で雀の涙です)。
秋田に配置できず、もう発注しちゃって使うしかないイージス・システム搭載艦×2。
よく分からないのが、この「イージス・システム搭載艦」2隻と既存の現行8隻のイージス艦が、別枠になってること。
で、この別枠が、イージス艦が10隻と書いてある。
ってことは、あとフツーのイージス艦(まや型)あと2隻追加ってこと? これだとそれなりな増強だが…、たぶん「イージス・システム搭載艦」と足して全部で10隻って意味でしょうね(ザンネン)。
陸自の自衛官数は1万人減(え~)。(これ、誰も言わないねw)
サイバー部隊数百人を2万人に(その人々はいったいどっから?-陸自減員分かな)(中国のサイバー部隊は17万だそうです)。
陸自、SSM-地対艦ミサイル連隊5が7に(もう対艦でなくて、大陸沿岸に対地攻撃用に増強分だよね)。
事実上の弾道ミサイル部隊になっちゃうと思われる「2個長射程誘導弾部隊」。
各自衛隊で前の大綱には無かった情報関係、無人機関係の部隊がいくつか増えてるが数個。
装備的には、発射する弾薬…ミサイルの話であって、
プラットフォーム(発射する土台、機体、艦艇、ランチャー)数はほとんど変わらないですね(地上のランチャーは増えるでしょうが。最低でも2個連隊SSMランチャー32両は増強)。
と言ってもそれなりには変わる、増える。
無人機が、30機は増えるのかな?大綱から引き算すると(たったの30機か、とも言える。空自分なので、陸海別には増えるだろうが)。
ああ、戦闘機20機くらいは増えるのか…(これも、たったの)。
SS(通常潜水艦)からVLS(垂直発射)で巡航ミサイル発射が一つの山場、ハードルを一個クリア。
任務増でSS×22で足りるのか、SSN(原潜)じゃなくて大丈夫か?(逃げ回れるか)はあるが。
最大の懸念は、速度の遅い巡航ミサイルは即応性も低いし、(沖縄本島から撃っても上海まで800kmある、時速800㎞台の巡航ミサイルで1時間近くかかる)、敵の防空網を突破できるのか、あとターゲティングどーするのか? あ、話が脱線。。
哨戒機1/3くらい削減(文書に書いてはいない、報道から)。
陸自戦闘ヘリ全廃(世界初か?宇でAH-戦闘ヘリ墓場になってるし–後継機選びが止まってたので予兆はあったが)。
ドカンと増えるのは空中給油機か…、現行10機にプラスして13機、って倍以上~(これは…ほんと戦時体制か、那覇他沖縄基地壊滅想定だね)。
E-2D-アドバンスドホークアイ増強(5機、大綱の9機のことか?調べると新規っぽい)。
あとは無人機/ドローン系、具体的には書いてありませんが、なんか、棒線しか引いてなくてよく分からない…。
宇に米が送った滞空自爆型?の挿絵が、何か月か前の防衛省の中期防要約文書にあったのでそれは含まれるのかな、くらいしか私は分かりません。
いまさら、グローバルホークやMQ-9リーパー系とかただ落とされるだけな気がするが…、MQ-9リーパー系は報道で俎上には載っている。
(グローバルホークは話にも載らないが-もう撃墜確定-数年前イランに落とされたし)
あと、…まぁ、今回の防衛話で、真贋は、「北京に届く弾道ミサイル」、コレ。
文書には、具体的にはどこにも書いてないんですが、
「島嶼防衛用高速滑空弾及び極超音速誘導弾を始め、各種誘導弾の長射程化を実施する。」
という記述があり、
2022年11月25日FNNプライムオンラインの報道を信じれば、北海道配備で射程3000kmだそうで。
あとは、オマケ、というのは言い過ぎですが、ホント、この射程3000kmが真贋だと思いますよ。
テレビじゃ全然言わないし、ネットも一部しか気が付いてないようですが…(12式とトマホークのことばっかですよね)。
開発系には、次期戦闘機、レーザー兵器、ドローン系色々書いてますが、
何に使うか分からないレールガンとか(令和の酸素魚雷-ランスになる?米英が諦めたが日本が完成させた長射程兵器の意味)。
地味に極超音速地対空誘導弾と新型管制機雷、寧波(中国海軍拠点)と青島にばらまいたら嫌らしい奴に(日露戦争では日本主力艦の1/3は機雷で沈んだ)
宇宙関係は私は全然分かりません(昔から追いかけてない…衛星コンステレーションがナンチャラカンチャラ)。
空自、名前変わります、まあ、数年前から報道はあったんですが。今度、航空宇宙自衛隊だから略して「宙自」?・・・中耳炎みたいでイヤ…w
後は数字に表れない、基地や隊員宿舎、中々やらない航空機用掩体壕(ホントにやるのか、随分昔からの問題)、武器弾薬の備蓄など。
宇で、明かなように(第一次世界大戦の露軍も1973年中東戦争も戦時中の日本軍も西南戦争の西郷軍も)弾不足弾不足、
宇、露ともに155mm砲弾不足(露は152mmか)、露も巡航ミサイル弾数不足、ともかく弾が無い。
今も、前からもずっと自衛隊も弾が無い、海自艦のSSM(対艦ミサイル)も目で見て定数埋まってない、
先日のペイトリオット(パトリオット)ミサイルの原発配備訓練公開でも、定数の半分しか積んでない、
市ヶ谷のも映るとPAC3半分の8発くらい(16発積めるはず-まあ、横田米軍のも8発だったが–だから定数が8かと–写真では16のもある)。
実際の保有数等は未公開ですが、「目で見て」定数が埋まってないのが分かる状態ですから、こりゃ弾ないわ、と素人でも分かる。
小野寺元防衛大臣紹介の、メンテ部品不足に共食い整備(いや米軍でもやってるそうですが)の是正。
核兵器関係は無いので、ま、米が許さないだろうから、日本列島は米本土の弾除けになって灰になって、っていう意味ですかね(え~。
(広島岸田が最初っから言わないでしょうが)。
一億人死んだって困らない、な趣旨を言っちゃう毛主席の国が相手です、党中央(政治委員会)の25人とその家族が、
日本と戦ったら、俺たちも死ぬ、と思わなければそれは「抑止力」になりません。
どこにその25人がいるか分からないのだから、都市か、その(25人)いそうなとこを面制圧で破壊するしかない=核攻撃しかないってことです。抑止できないのなら、自衛隊も軍隊も究極的には無意味(究極的には、ですが)。
核がダメというのなら、25人の位置を特定できる手段を教えてほしい、
フセインとビンラディン探すのに掛かった年数を数えてほしい。
25人探してるうちに列島に直径2-3kmのクレーター6個以上が開くことになりますよん。(米基地分足すとクレーター12個か、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡、三沢、横田、横須賀、岩国、佐世保、嘉手納)。
中華様は、広島や長崎みたいに上空で爆発とか優しいことはしてくれません(投下翌日から救助入っても死なないレベル、今広島に人住んでるでしょ)、
地上高度爆発で、除染しないと万年暮らせなくようにするハズ(土砂に放射性物質が紛れて住めなくなる)。
86年チェルノブイリもいまだに住めないし、除染が終わらない福島がまだ避難地域があるように、上記12か所くらいも、そうなりかねない。
(ただし、中共も核弾頭がそんな余るほどある訳ではないらしいですが、数年以内に1000発台にするとか-今300くらい-ホントの実数はワカラナイ)。
まとまってませんが、この辺で。
指揮命令系統も変更だそうで、三自衛隊を指揮する統合司令部が設置されるそうですね。
有事の幕僚長は首相の補佐に専念するそうです。
陸上総隊を作るときですら難産だったのに、感慨深いです。
先日、森元防衛相が言ってましたが、統合司令部の司令官は米軍インド太平洋軍の司令官のカウンターパートになるそうで、豪軍同様に自衛隊から副司令官を派遣するようなことを言っていました。
米軍の作戦は副司令官レベルで即時に共有される構造になると。
>元ジェネラリスト様
レスありがとうございます。
統合司令部の話は、何か報道で聞いたくらいで知らなかったので、お話ありがとうございました。
報道の方を読んでみて、今回の改定三文書に明記、とあったので、斜め読みでしたが、探したのですが、あれ~、私には見つけられないw(私の探し方が悪いんでしょうがw)
どうも、この三文書、曖昧にしてる話が多いような感じします。
陸上総隊は当時あまり読み込まなかったので知らないのですが、そうですか、難産だったのですね(GF=連合艦隊=自衛艦隊=航空総隊として、なんで陸自だけ5方面隊?な問題提起は昔読みましたが)。
森本敏氏の話は初耳です、ありがとうございます。
在日米軍に副司令官派遣するってことなんでしょうかね?ハワイのインド太平洋軍司令部ってことはない?のかな…。
東日本大震災のときも「防衛省本省、自衛隊の統合任務部隊司令部(陸上自衛隊東北方面総監部(仙台駐屯地))、在日米軍司令部(横田基地)の3か所に日米調整所が設置され、日米の担当者により活動の調整が行われた」そうで、多分、そんな風になるのかな…。テレビでは、Nスペで番匠幸一郎氏がクローズアップされてました(確か将補で陸幕防衛部長。イラク派遣時の佐藤一佐(現議員)のあとを継いだ(佐藤-隊から番匠-群に。指揮官としては5人あとだが)。
まあ、多分連絡管なんだと思いますが、「副司令官」だと、連合司令部、連合体制、ってことで、NATO軍と在韓国連軍は今もそうですが、これまた準戦時を思わせる結構怖い話ですね(はたから見てどーみても自衛隊はもう準々戦時?体制ですが-準戦時の一歩前くらい)
何にしてもお話ありがとうございました、ためになりました。
あ、書き忘れ。
米軍は、他国の指揮下には入らない方針なので、日本人の「副司令官」は成立するのであろうか?
あ、上の「連絡管」は連絡官の打ち間違えですが、やはり米司令部に連絡官派遣、なのではないか、とも愚考。
(いえ、先例はあります…米軍は戦時中インドネシアでオランダ司令官の指揮下で戦ったし、反抗第一歩のソロモン諸島の現地司令官は英提督。どっちも米軍は大損害でしたが)。
陸上総隊は「文民統制ガー」の意味不明な批判があって難産だったと聞いています。設置は2018年だったかな。民主党政権でも足踏みしたそうです。設置が決まったあとのATM新聞の論調は「文民統制が緩む」的なトンチンカンなものだった記憶があります。(笑)
副司令官の話ですが、森本氏は米軍関係者から聞いた話として「インド太平洋軍」と言っていました。BSフジプライムニュースで、まだ動画アーカイブは残っているかもしれません。
森本氏の発言を評価できる知識はないんですけど(ニワカです)、あくまで副司令官は司令官の下ですし、米軍から任命される米軍の副司令官ですし、他国の指揮下に入るということにはならないんじゃないかぁ、とは素人ながらに思いました。
ウクライナでの状況からも明らかなように、継戦能力と国土抗堪性の向上は急務です。ただし、日本は島国であり、地続きの敵国が突然陸上の大部隊で侵攻してくるようなことは想定する必要がないため、備蓄しておくべき弾薬の種類や数も、大陸国家とは自ずから異なってきます。
結局のところ、防衛戦略を考えていく上で、地理的な条件、地政学的要因、そして予算的制約などを考え併せた上で、現実解を探していくよりないのでしょう。なにぶん、我が国は戦後70年もの間、そういった議論をなおざりにし過ぎてきました。ようやく議論できるような環境になりつつあるというのが現状です。今後、さまざまな観点からの議論が広く行われることに期待したいと思います。
レスありがとうございます。
さすが龍様、話をまとめるが上手いです。
私は学が無いので、まとめる能力に欠け、ただダラダラ羅列するだけ(笑い。
龍様の言われることは、仰るとおり。仰るとおりです。
(…、まあ、議論には参加しませんでしたが、対露政策等で私は、龍様とは違い強硬なのですが、それはそれ。確か議論されてた福岡在住者様だと思いますが、その方に私も近い)。
対中反撃論、核反撃論などは日本の過去の経緯からすれば極論であり、たくさんあるであろうオプションの一つに過ぎないのは分かって書いてますが、見たところ、はっきり書く方が見受けられないので、あえて書いています(宇露戦争前に、似た要旨を他で書いたところ、五毛か在日が現れ、叩かれましたが、昨今は核武装すべし、な方がかなり増えました–けして、もろ手を挙げて喜ぶ状況ではない…)。
よく、抗堪性って単語ご存じでしたね、ほかにも広範な知識をお持ちなのに、専門でもないのに凄いです(感嘆。
イギリスのついでに,ベルギーも見てみましょう。
ご存じのように,ベルギーは北部のフラマン語圏,南部のフランス語圏,東部のドイツ語圏が主な3地域です。フラマン語はオランダ語の方言と考えてよく,言語系統としてはドイツ語に近いです。ドイツ語圏は面積も人口も少ないので,ベルギーの政治や文化を語るときは,フランス語圏(ワロン地域)と,オランダ語圏(フランデレン地域)に2分して考えると,大雑把なことが分かると思います。
ベルギーが独立国として存在しているのは,19世紀のネーデルランドからのベルギー独立革命によります。ネーデルランドはプロテスタントでしたが,ベルギーはカトリックだったという宗教上の理由が大きいようです。
経済的にはフランデレン地域のほうが豊かで,ワロン地域のほうが貧しいです。経済的に,ワロン地域が分離独立して1つの独立国家を維持するのは難しいかもしれません。仲がいいか悪いかは微妙ですが,大国に囲まれているのが結束力の原動力の1つにも見えます。
スイスも4言語国家ですが,また,暇なときに。
イギリス、ベルギー、それにスペインやイタリアのように分離騒動のある国や、ユーゴやチェコスロバキアのように実際分離した国がある一方で、EUで一つになるという理念を求めるなど、ヨーロッパの地政は面白いですね。
面積や人口を見てもそれぞれ小さいし、何故独立したいのか、理由は経済なのか宗教や民族なのか、興味深いです。
引き続き投稿を楽しみにしてます。
NHK紅白まで2週間を切りました。
今年は韓国アイドルがたくさん出場するわけですが、彼らとそのスタッフ達はどのビザで来日するんでしょうか?
韓国の芸能人といえば世界中で観光ビザで入国しようとして拒否されてるというニュースをよく見ます。
さて日本の入管は仕事をするんでしょうか。100人規模でやってくるはずですが。
日本は韓国人の入国には甘々なので当然スルーが予想です。
サッカー・ワールドカップ!
やっぱり、フランスが優勝するのかな? 今回は生まれて初めてアルゼンチンを応援しています。 昔と比べ、汚いプレーが随分減りましたね。 メッシさん効果でしょうか?
アルゼンチンおめでとうございます
エムバペをみるだけでも価値がある試合でした
フランス連覇ならずも…エムバペが56年ぶり史上2人目のW杯決勝ハットトリックで得点王 輝き放った(スポニチアネックス)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/243565fcbc0c5703a6e1ee5fa63a24939444b523&preview=auto
3位決定戦もとても面白い試合でしたし、やはりW杯はいつ見ても楽しいですね。
今回のW杯で、日本代表は強豪国まであと一歩というレベルにまで達したことを世界に示しました。もちろん、その「あと一歩」がものすごく大変であることは間違いありませんが、W杯に出場することすら夢物語に近かった時代のことを思えば、この30年で日本サッカーは長足の進歩を遂げたと言っても良いと思います。
さて、私の目の黒いうちに、日本代表がW杯決勝のピッチに立つなんて日が来るのかどうか、期待だけはしておきましょう。
w杯リーグ戦(一次ラウンド)でクロアチア戦が多かったも、今から思えば天の恵みだったのかもしれませんね。 2002年大会の時、金沢にいたので富山県での練習試合を見ました(レプリカユニホームのゲット!です)
当時の感覚としては、クロアチアがこんな強国になるなんて・・・。
イーロンマスクがTwitterのトップを辞めるべきかアンケートを取っています。
結果には従うと言ってます。
reuter、broombergなどがご丁寧に報じています。
現在、Yes(辞めるべき)が多いですね。
マスコミ報道に呼応した勢力の反応か、単にイイネを押すノリで「Yes」と押してる人が多いのか。
しばらく話題になりそうです。
マスコミ、ジャーナリズムはトランプを貶めるためならなんでもやる連中。マスクを煙たく感じ彼を Twitter 社から遠ざけ彼を排除することにはご覧の通りに「とっっても前向き」です。Twitter Files で内幕を暴露され道連れで権威失墜することを心から恐れているのでしょう。問題は読者は馬鹿じゃないよねということです。
アンケートの結果を「嬉々として」伝えるNHKのツイートです。(笑)
なんだかよくわからないけど、年末はむやみにバタバタしています。
バタバタしているうちにW杯は終わっちゃうし(メッシはやはり凄かった)、『鎌倉殿の13人』(大河ドラマを最後まで見たのは『篤姫』以来だな。でも来年は見ない予定)も無事完結しちゃうしで、今週にはもう柚子湯とカボチャが攻めてきます。ボーっとして生きているという自覚はあるのですが、それにしても月日が流れるのが早い。お迎えももうすぐなのかもしれません。
さて、先日、物江潤という人が書いた『デマ・陰謀論・カルト -スマホ教という宗教』(新潮新書)という本を読みました。帯には「反ワクチン、Qアノン、闇の政府、ゴム人間、守護霊、波動etc. -「見たいものしか信じない」そんな人が増えている」とあります。実際、中身はと言えば、ほぼこの帯の惹句そのままです。
正直な感想を言えば、本書での分析や考察は踏み込みが浅く、ごく表層的な部分に留まっているようにも思えるのですが、本書で紹介されている事例はいろいろと参考になるように思いました。ごくごく普通の人たちがどのような経緯でカルトや陰謀論に嵌り込んでいくのか、けして他人事とは言い切れない(かもしれない)一連の流れが描かれています。
こちらでも、よくオールドメディアの衰退、もしくは影響力の減退が話題になっています。そのこと自体はいろいろな数字を見るまでもなく、日々実感されていますし、その流れが最早留まることはないだろうという点についても疑問はありません。ただ、以前からコメントしているように、そのような方向性が諸手を挙げて歓迎すべき状況とは必ずしも言い切れないのではないかという懸念を裏付けるのが、まさに本書で紹介されている事例ではないかと思うのです。インターネットの普及が齎した巨大で混沌とした情報空間は、情報拡散速度を桁違いに上昇させ、さらにマスメディアによる情報発信の独占を根本的に覆しました。しかし、それは同時に「陰謀論(と以下総称します)」の発生・拡散・浸透の速度を、これまた飛躍的に上昇させたのです。結果として、インターネットによる巨大な情報空間上に、無数とも言える蛸壺、あるいは壷中天とでも言うべきスポットが形成され、個々に温度差こそあれ、中には煮えたぎって爆発寸前なんてものまで散見されるようになりました。
「そんな『陰謀論』に嵌るのは頭の悪い人たちだけだ。ワタシは絶対にそんなものにはハマらない」といきみ返って見せる人は、おそらくその危険性を何もわかっていません(私に言わせれば、そう断言する人ほどむしろアブナイと思います)。誰もがちょっとしたキッカケで「陰謀論」にハマり得ますし、気づかぬうちにハマっていることだって十分あり得ます。なにしろ、ちょっと検索すれば、ネット上には「信じたい情報や言説」がいくらでも転がっているのですから。「(意図的に)隠された真実はコレだ!」などという話に無闇に食いつくと、そこは「陰謀論」への入り口である可能性も十分にあるのです。とりわけ、「自分(たち)だけが真実を知っている」などと思い込むと、あとは地獄への一直線となりかねません。
私が本書の分析や考察を「甘い」としているのは、例えば、エコーチェンバー効果について触れてないこと、「闇の政府(DS)」といった概念も、別に今に始まったことではなく、フリーメイソンやらイルミナティやらと同工異曲でしかなく、オカルトとの関連性についても、その当時から常に語られてきたことであることに思い至ってないように見えることなどがあります。スマホというガジェットにしても、それ自体はインターネット空間への接点に過ぎず、爆発的に普及したという点はあるものの、スマホが情報空間の性質を規定しているというわけではありません。
以上のようなこともあり、けして皆様に一読をお勧めするほどの著書ではないとは思うのですが、いろいろと考える端緒にはなるかもしれません。
お話ありがとうございます。ためになりました。
お話伺って、私も自身カルトだと再認識しました(笑い。
どうでもよい話 w
なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」(ラジトピ ラジオ関西トピックス)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3964d3d6a3a96268c99e85dccba385d16a3dbe&preview=auto
https://youtu.be/ta0qzTZ-sAQ
迷い犬保護中の女性「ながらスマホ」の大型トラックにひき逃げされ死亡 被告に下された判決は(柳原三佳)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20221219-00328789/&preview=auto
死亡(交通)事故の実刑は無いと言われてます
スマホ操作や(ハンズフリー無しの)通話は実刑でよいと思います
ひき逃げ(救護義務違反)もそう
加害者は悪質過ぎです
実情も知らず被害者を誹謗中傷するのもどうかと思います
上海現法勤務日本人の発言を知り合いが回送してきました。
現地ではコロナ感染防疫は完全に放棄されており医療体制も機能していないのだそうです。現法社員の半数が感染、ご本人も罹患してしまったとのこと。行き残れるかは体力と運次第らしいです。
こんな中国への進出を煽ってきた日本経済新聞は中国社会の混乱とともに没落するであろうと当方は確信しています。「ボクたちが欲しているホントウの経済新聞はこれだ=新日本経済新聞=新日経設立発議書」を遠くない将来にポストしたい衝動に駆られてしょうがありません。
中国政府による事実上のゼロコロナ政策放棄により、今後中国では爆発的に感染者が増加するであろうと見積もられています。
ただ、まあ、酷い言い方をすれば、中国国内でどれほど感染者が増加しようが、それは中国だけの問題なので、せいぜい中国防疫当局に声援を送るくらいでいいのでしょうが、問題は、新型コロナウィルスの変異速度はインフルエンザなどに較べても著しく早いらしく、中国国内で感染者が急増することに伴って、新たな変異株がたくさん生まれかねないという点にあります。幸か不幸か、オミクロン株は伝染速度は速くても病原性はさほど高くはありませんが、もっと厄介で危険性の高い変異株が生まれたりすると、ことは中国国内に留まらないかもしれません。当面、中国での動きを注視するよりありませんが、なにせマトモな情報が出てこない国だからなぁ。最悪の場合、来年の春頃にはエライことになっているかもしれません。
中国国内コロナ感染事情ですが、中国産の対コロナ・ワクチンの効き目はどうなっているのでしょうかね? もし中国のコロナ・ワクチンが西側のワクチンと同様に効果的なら、この感染増は世界にとって一大事ですし、逆に、中国のワクチンが効果的でないならば、中国にとって一大事ですが、西側のワクチン接種が十分に行われているところではそれ程心配する必要のない事項かも。
こんな折に中国からの入国枠を拡大を発表しそうな気がします。
で、世論の反発にあって枠縮小(取りやめじゃない)、までが見えました。
欧州ブランドの電動キックボードが超クオリティ! レッドブルはまるでF1マシンでブガッティはABS付きでアウディはクワトロ!? | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2022/12/1014405/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
電動キックボードの普及には反対ですが
レッドブル6000ドル アウディ2000ドル
ブガッティは?
憧れのスーパーカー「ブガッティ」の新車が1,200ドルで買える!?(ブガッティから電動キックボードが発売) | バイクを楽しむショートニュースメディア forRide(フォーライド)
https://forride.jp/gadget/bugatti-scooter
コストコで1,000ドル以下がで買えるブガッティ
https://911supercars.com/bugatti-electric-scooter/
自賠責やアライかショウエイのヘルメット込みでも20万円程度に収まりそうです
ブガッティ
https://intensive911.com/?
部品価格
https://intensive911.com/french-car-brand/bugatti/255828/
維持費
https://intensive911.com/french-car-brand/bugatti/187914/
https://intensive911.com/french-car-brand/bugatti/244659/
ママチャリ&ヘルメットは確かにダサい! でも着用「努力義務化」まであと数か月、今こそ正しい道交法を知るときだ(Merkmal)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6c069a8a1399b45f9630852507c3259420a1dccb&preview=auto
なかなか考えさせられる内容です
不手際申し訳ない
ブガッティ関連
https://intensive911.com/?s=%E3%83%96%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3
既報ならすみません。
Twitter 投稿が事後編集可能になったようです。
当方は Twitter はブラウザを使って外部から見ているだけで、参加するつもりがないのでアプリは持ってません。