オールドメディアと野党は同罪?

昨日の『野党議員「予約も取れない方々への接種を優先すべき」』などでも触れましたが、立憲民主党の政権公約(っぽいもの)を読んでも、枝野幸男政権が何を目指しているのか、いまひとつ見えて来ません。こうしたなか、オールドメディア系のウェブ評論サイトに立憲民主党を「岩盤リベラル層に寄り掛かった政党だ」という批判が出ていました。

立憲民主党の公約…なのかな?

昨日の『野党議員「予約も取れない方々への接種を優先すべき」』を含め、当ウェブサイトでしばしば紹介して来たのが、最大野党である立憲民主党が先日から三々五々、発表している「政権公約」(…なのかな?)です。

「枝野幸男内閣」が初閣議で直ちに決定する7項目
  • 2021年度補正予算の編成
  • 新型コロナウイルス感染症対策司令塔の設置
  • 2022年度予算編成の見直し
  • 日本学術会議人事で任命拒否された6名の任命
  • ウィシュマさん死亡事案における監視カメラ映像ならびに関係資料の公開
  • 「赤木ファイル」関連文書の開示
  • 森友・加計・『桜』問題真相解明チームの設置

(【出所】立憲民主党HP『枝野代表が「政権発足後、初閣議で直ちに決定する事項」7項目を発表 福山幹事長会見』)

市民連合と立憲民主党など野党4党の共通政策
  • 憲法に基づく政治の回復
  • 科学的知見に基づく新型コロナウイルス対策の強化
  • 格差と貧困を是正する
  • 地球環境を守るエネルギー転換と地域分散型経済システムへの移行
  • ジェンダー視点に基づいた自由で公平な社会の実現
  • 権力の私物化を許さず、公平で透明な行政を実現する

(【出所】立憲民主党HP『市民連合と立憲民主党をはじめ野党4党が共通政策で合意』)

#政権取ってこれをやる Vol.2
  • 選択的夫婦別姓制度を早期に実現
  • LGBT平等法の制定/同性婚を可能とする法制度の実現を目指す
  • DV対策や性暴力被害支援など、困難を抱える女性への支援を充実
  • インターネット上の誹謗中傷を含む、性別・部落・民族・障がい・国籍、あらゆる差別の解消を目指すとともに、差別を防止し、差別に対応するため国内人権機関を設置
  • 入国管理・難民認定制度を改善・透明化するとともに、入国管理制度を抜本的に見直し、多文化共生の取り組みを進める

(【出所】立憲民主党『枝野代表「 #政権取ってこれをやる Vol.2」で多様性や人権に関する政策を発表』)

見てのとおり、外交も安全保障もなければマクロ経済運営も災害対策もありません。あえていえば、「核さと貧困を是正する」のあたりが経済政策っぽく見えなくもないですが、ただ、財政政策、金融政策のミックス、目標インフレ率、経済成長目標などの「大切なもの」がまったく含まれていないのです。

「立憲民主党政権」あるいは「枝野幸男内閣」が、国としての最も大切な方向性をどう考えているのか(あるいは何も考えていないのか)についてはよくわかりませんが、さすがにこれだと2009年8月の総選挙で民主党に投票した層ですら、立憲民主党に1票を投じるのは厳しそうです。

朝日系サイト「野党の支持率が上がらない」

こうしたなか、朝日新聞社などが出資する「BuzzFeed Japan株式会社」が運営するウェブ評論サイト『HUFFPOST日本版』に本日、こんな記事が掲載されていました。

菅義偉政権には失望。それでも野党の支持率が上がらない理由

菅首相の退陣表明で自民党は窮地に立たされているのに、野党への期待感が高まらない。専門家は「『反自民』だけではない政策を」と訴える。<<…続きを読む>>
―――2021年09月15日 08時08分付 HUFFPOST日本版より

記事タイトルのすぐ下には「小林豪」という署名があります(同サイトによると、小林氏は「ニュースエディター」「朝日新聞社員(政治部、経済部など歴任)」などとあります)。

このリンク先記事は、『「野党」論』の著者で「先進国の政治に詳しい」という吉田徹・同志社大教授に対し、小林氏が「菅義偉政権への失望が広がる一方で、野党の支持率が上がらない理由」を聞く、というものです。そのなかでもこの記事が特に注目しているのは、野党共闘の在り方でしょう。

衆院選の小選挙区は基本的にすべて1人区であり、野党が小選挙区で複数候補者を立てれば「共倒れ」となる可能性が飛躍的に高まります。こうしたなか、「共通政策を旗印とした野党共闘」自体が2016年・19年の参院選1人区でも「実現し、一定の成果を挙げて来た」というのが、吉田氏の指摘の内容です。

ただ、リンク先記事に、思わず共感してしまったのが、吉田教授の次の発言です。

  • これまでの自民党政権の政策の批判が主で、反自民の支持を固めるためのものでしかない
  • 多くの有権者が争点として重視する景気や雇用対策、マクロ経済政策(財政政策、金融政策)はどうするのか
  • それらを示したうえで、自民党とは違う国家や社会をつくるために野党は共闘するのだと説明しなければ、「単なる選挙互助会」と批判されるだろう
  • 政治理念に差がある共産党がどう連携するかを含め、明確な政権構想を示すべきだ

「単なる選挙互助会と批判されるだろう」とおっしゃっていますが、「批判されるだろう」もなにも、この野党連合は現状で単なる選挙互助会そのものでしょう。

ではなぜ、野党の支持率が上がらないのか。

吉田氏は「憲法や安全保障問題を重視する確固たる左派層」を「岩盤リベラル」と呼び、今回の共通政策自体がその「岩盤リベラル」が実現を求めている内容だと指摘します(この「岩盤リベラル」、最近話題のネットスラングでいうところの「パヨク」のことでしょうか?)。

オールドメディアが野党をダメにした

吉田氏は立憲民主党の問題点について、こう続けます。

『岩盤リベラル』にあまりに忠実すぎて、そこからウィングを中道の『無党派』に広げられないのが弱点だ。<中略>一方で、立憲は(中道向けの)マクロ経済政策を打ち出してこなかった。リベラルと中道に橋を架けることこそ政治の役割なのに、岩盤リベラルに寄りかかった政党、という以上の存在感を示せていない」。

というよりも、そもそも立憲民主党に、「中道向けのマクロ経済政策を打ち出す」だけの能力がない、ということではないでしょうか。

ただ、それよりも大きな違和感は、この話題自体、既存メディア系が出資するウェブ評論サイトで論じられているものである、という事実です。

あまり厳しいことを言いたくはないのですが、野党をダメにしたのは、やはり新聞、テレビを中心とするマスメディア(あるいはオールドメディア)ではないでしょうか。

まず、立憲民主党、国民民主党、あるいはそれらの前身である民進党は、民主党がなぜ2009年の総選挙で圧勝し、どんな政権公約を掲げ、それらについてはどれを達成し、どれを達成しなかったのか、といった「総括」を、これまでいっさい行って来ませんでした。

なにより、こうした「総括」を行っていないという意味では、民主党政権を実現させたオールドメディア自身にもまったく同じことが当てはまります。

たとえば、以前の『立憲民主党の先祖返り、今度のポスターは「変えよう」』でも報告したとおり、そもそも論として、投票に先立ち「21世紀臨調」が主催した、麻生太郎総理と当時の鳩山由紀夫・民主党代表との討論会を、オールドメディアは一斉に「スルー」したのです。

いずれにせよ、オールドメディアは「自分たちの報道を通じて人々の投票行動を歪めた」という前科を持っているのであり、それについて何ら反省も総括もしていないという意味では、野党と同罪ではないかと思う次第です。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. だんな より:

    >オールドメディアと野党は同罪?

    マスゴミと特定野党は、「中朝工作員」で同類。

  2. 匿名 某 より:

    立民がメディアをチェックするとのたまわっています。場合によってはBPOに通報だそうです。
    拗ねたんでしょうが、あまりにもメディアに対して恩知らずですね。
    毎日も何やら好意的です。
    どこまで甘いんでしょう?

    1. 引きこもり中年 より:

      匿名 某さま
      >立民がメディアをチェックするとのたまわっています。
       メディアチェックするのは、立民でなくてもよいのでは。
       もし、(自民か維新か、それともここかは分かりませんが)別のところがメディアチェックをすると言い出したら、毎日は批判キャンペーンをはるでしょう。(共産党がメディアチェックをすると言い出したら、どうなるでしょうか)
       駄文にて失礼しました。

    2. 匿名 より:

      >毎日も何やら好意的です。

      メディアの中でも規律が緩み、記者の矜持を持つ人間を内部でコントロール出来なくなってきたんじゃない?
      立民の脅しはそういった人間に対してじゃないですか。

    3. ad より:

      最低賃金よろしくまたぞろ韓国の真似事でしょう
      本当に韓国が大好きなんだなあ。

  3. がみ より:

    枝野氏、すごい事言い出しました!

    「自民党政権は以前の民主党政権と同じだ!」

    自己否定でしょうか?
    ニュースサイトの速報で送られて来ましたが、同じ記事がどれだけ取り上げられて記事として残るか不明ですが、是非御一読下さいませ。

  4. 匿名 より:

    産経含む全てのオールドメディアが宮内庁を完全に無視して眞子さまの結婚を既成事実化しようと工作していることで、保守寄りと思われていたメディアですらガス抜きの似非保守でしかなく、オールドメディアが等しく国民の敵であることがはっきりと確定しましたね

  5. だんな より:

    おまけ。
    自民総裁選さなか…立憲支持率さらに下落 枝野代表、党として「緻密な調査」を「再度進めている」
    https://www.j-cast.com/2021/09/14420274.html
    >「総選挙モード」で「野党の『何を考えてるんだろう』ということを聞いていただける」

    支持率が上がらないのは、野党の行動や発言のせいです。
    岩盤リベラルが、支持するリベラルの姿では無く、ただの批判勢力の有象無象だからでしょう。
    リベラルは、外交、安全保障無しで良いと考えているんでしょう。

  6. 禹 範坤 より:

    どちらも昔ソ連、今支那朝鮮の第五列
    無意識にやってる分、日共よりもたちが悪い

  7. 引きこもり中年 より:

     独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (そう思わないと、流石に自分でも現実が怖いので)
     意識しているかは分かりませんが、自民党党員は次期総裁選で(もしかしたら、日本の有権者は次期総選挙で)平時の総理を選ぶつもりでしょうか、それとも変革期のリーダを選ぶつもりでしょうか、それとも乱世の指導者を選ばざるを得ないと考えているのでしょうか。それによって、必要な資質が違ってくると思うのですが。
     蛇足ですが、本日の朝日新聞の社説は、「自民党総裁選で、安倍元総理にモリカケ問題で忖度しているので、世論から乖離している(意訳)」というものでした。上記の選択次第では、朝日新聞が現実から乖離していることになると思うのですが。
     駄文にて失礼しました。

    1. 引きこもり中年 より:

       すみません。追加です。
       北朝鮮がミサイル実験をしました。だとすれば、なぜ、野党は北朝鮮問題の公約を打ち出さないのでしょうか。

      1. 匿名 より:

        マスコミも高市議員に対してはミサイル実験の見解を聞きましたが野党党首にも同じことを聞くべきですね。
        同じ質問をすれば個々の考え方の違いがよくわかると思うのですが。

    2. バシラス・アンシラシスは土壌常在菌 より:

      菅首相は実務はできるが口下手だったので
      次の首相は実務はできないが演説は上手い人になりそう

  8. カズ より:

    特定野党の評価
    2012:一度だけ政権を取らせてみたが使い物にならなかった。→ビッグマウス
    2021:提案型政策まるで無し(反対だけならサルでもできる。)→税金泥棒

    民主党政権の検証― 迷走の3年を総括 ― (自民党)
    https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf
    ↑何度見てもいいトコ無し。(無計画・無実現・無責任)
    せめて首脳陣くらい刷新しないとね。

    1. マスオ より:

      カズさま、PDFありがとうございます。
      見出しだけ、ざっと流し読みしましたが、まぁ、酷いものですね。
      二度と民主党には政権を渡してはいけないと、決意を新たにしました。

      この文書は、日本の有権者には、広く読んで欲しいと思います。

    2. 元ジェネラリスト より:

      他党が総括するのもヘンですが、民主党自身が総括しないので文句言えませんね。
      様々な事象が書かれていますが、通底するのは「権力の私物化」かと思いました。政権を取れば何をやってもいいと思っていたのでしょう。

      文在寅政権のデタラメさと同じものを感じました。同類なのでしょう。
      韓国ではこれをデタラメとは認識していないのでしょう、次も左派政権になりそうです。

      日本で民主党系列が政権を取れなくなったことは、せめてもの救いだと思いました。

  9. めがねのおやじ より:

    更新ありがとうございます。

    同志社大学政策学部の吉田徹教授、なかなか嬉しい指摘ですね。いやあ~政治に絡んでくる大学教授というと、スグにH大学のY教授とか、T大学のK教授とか、左巻きばかりで大学教育界はダメだな~と思ってましたが、スカッとする発言です。さすが同志社!(笑)。

    「菅義偉政権には失望。それでも野党の支持率が上がらない理由」朝日系サイトはこんな見出しを付けて、【どう考えても恥ずかしい】とは思わないのか?野党をダメにしたのは、やはり新聞、テレビを中心とするマスメディアです。

    自ら反省会などした事も無い。もう終わってますヨ!

    1. ぷら より:

      めがねのおやじ様

      う〜ん、どうなんでしょう?確かにYやKよりはマシだと思いますが、
      >リベラルと中道に橋を架けることこそ政治の役割なのに
      この一言で「私は左側の人間だ」と宣言しているようなものです。立憲応援団として苦言を呈した、というのが関の山な気がします。
      個人的には、
      「夢と現実の間で可能な限りベターな選択肢を取るよう動くこと」こそ政治の役割だと思っています。

  10. ミナミ より:

    LGBTだ、モリカケサクラだ、学術会議だ、入国管理局だ・・etc
    「そういう」界隈の人達が集中的に興味があるイシューばっか・・
    これは政権公約で無く、常連客向けの「ファンクラブ通信」でしか無い

    政権公約とは万人に影響のある、経済・外交・内政・防衛という、
    マクロな問題をまず掲げるべきと思いますが、ミクロの事ばっか
    これだから「立憲は自民の別働隊」という陰謀論が無くなりません
    普通に考えれば、人が真面目にやって、ここまで無能になれるのか疑わしいからね
    とても本気で勝とうとしてるとは思えない

    立憲のアホ面のメンツなど三文役者に過ぎず、
    日本のどっかに居る、黒幕のつけた振り付けを踊っているだけで、
    我々国民はバカにされているのではないか?
    最近、立憲の事を考えれば考える程、陰謀論の沼に堕ちそうな瞬間が多々あります・・w

  11. ふじっぴー より:

    立憲民主党の公約とやらをみると、広く国民向けではなく支持層に向けてのアピールとしか見えない。
    横綱に戦いを挑むのに、平幕が(岩盤支持層の)守りを固めるとかお笑いだ

  12. 匿名 より:

    枝野さん、もうすこし顔をしゃきっとできないですかね。
    奥さん的にもどうなんでしょう。

    1. 星のおーじ より:

      大抵の報道で、口をポカ~ンと開けてる間抜けな感じの写真が使われていると感じますね。枝野氏の写真撮るといつもそういう顔が撮れるのか、マスコミがそれを狙っているのか判りませんが、でも立憲共産党ツイッターなどにも大抵はポッカ~ンな写真が使われているように思います。天然ボケかましているからかな?
      でも、青筋アゲハが シャ~ッ!シャ~ッ!って噛みついて来るよりは可愛いくて良いと思います。

  13. まんなっか より:

    枝野代表をはじめとした特定野党の政治家の多くも、ある意味ではメディアやその裏にあるものの犠牲者だと思うんですよね。
    政策論については国民民主の玉木代表がそれなりに色々触れていますが、メディアからはほぼ黙殺されている。日本維新の会なども同様。特定野党ですられいわ新選組などはほとんど触れられていない。
    勿論政策の良しあしはありますが、そんな報道の状態では細かな政策論をいくら言っても取り上げられず、政策論争になぞ成りようがない。その中でメディアが求める政府追及の姿勢ばかりやらされることになる。あの特定野党四党での政権公約は易姓革命以外の意味が無い代物でありますが、それじゃあないとメディアや一部の支持者は許さないのではないかと。
    最近枝野代表が取材の返答で党運営に苦労しているみたいな愚痴を話されていた気がしますが、まごうことなき本音でしょう。きっと。

    1. PONPON より:

      まんなっか様

      >勿論政策の良しあしはありますが、そんな報道の状態では細かな政策論をいくら言っても取り上げられず、政策論争になぞ成りようがない。その中でメディアが求める政府追及の姿勢ばかりやらされることになる。

      野党の肩を持つつもりはありませんが、確かにそういった面もあるかと思います。
      その意味で、やはり問題の根本は日本のマスメディアの報道姿勢にあると思われます。

      ネットが普及して自ら情報が取れるようにはなりましたが、ネットは出所不明な怪しい情報も多く、論理的実証的に分析判断できない人等が、感情的に煽動されて危険なポピュリスムに走ってしまう側面もあります。
      従って、マスメディアやジャーナリストが本来の仕事さえすれば、その存在価値はむしろ高くなるはずなのに、日本の「業界人」の現状があまりにも酷く、従って国民特に若い世代のマスメディア離れが止まらないのが今の状況かと思います。

      私としては、ネット普及は素晴らしいという反面、上記リスクも内在しているので、最近はネット情報の拡大に関しては少々危惧を感じることも多くなってきているというのが現状です。

  14. 匿名 より:

    安全保障問題を重視?

  15. 理系初老 より:

    昨晩時間ができたので、すでに200万回以上視聴されていた高市氏の2時間近くにおよぶ会見、フルで見ました。まだ見ていない方は是非ご覧ください。NHK改革にも言及していましたし、TBS女子が予想通りのアホな質問をしていましたが完璧な回答でした。一点のみ意外だったのは、福島処理水排出に反対ということでした。勿論小泉氏と違って対案があってのことでしょう。
    失礼ながら個人的には、菅さんも河野氏も岸氏も力不足と思いました。石破氏?論外です。
    それにしても新宿会計士様が示してくださった、福島氏、志位氏、枝野氏、山本氏のお笑い集合写真、あまりにも強烈で歴史に残る遺影となりそうです。

  16. 愚塵 より:

    「報道を通じて人々の投票行動を歪めた」という前科を持つオールドメディアは、野党よりも遥かに悪辣だと思います。
    https://shinjukuacc.com/20210915-04/#i-3

  17. WindKnight.jp より:

    特亜三国が『非リベラル』化しつつあるなか、
    『岩盤リベラル』って消えてしまったんぢゃないかな。

    夢見がちな人々にも、先の民主党政権で、経済、外交、有事、
    そして、エネルギーについての現実が身に染みたとは思います。

  18. sqsq より:

    >野党議員「予約も取れない方々への接種を優先すべき」

    これは予約のない人の方が先に接種するべきという意味でしょうか。
    予約せずに接種会場に押しかけ、予約した人を押しのけ「予約が取れないんだから、俺が優先だ」
    ということ?

    1. 匿名 より:

      で、予約が取れない人間の優先接種が行っても、結局そこでも予約が取れない方々が生まれ、以下延々と続く。

  19. ちょろんぼ より:

    立憲の公約でインターネットでの誹謗嘲笑をなくすとかいっておりますが、
    その誹謗嘲笑を行っているのが、立憲・共産党等とその仲間であるという事を
    把握していない事がまったく解りません。

    日本の経済状況を高橋洋一氏と立憲御用学者の金子勝氏が討論したとの記事を
    どこかで見ましたが、流石金子先生です。 経済指標が全て間違っているとの
    ご講説でございました。 こりゃ、ダメだ。
    経済指標は妄想で作っているものではありません。
    日本のノーベル賞で経済関係が、何故無いかを十分解らせる内容でした。
    金子先生様 せめて、指標の作り方・指標の読み方、需要と供給の問題が
    まったく解らない経済学者がいる事を教えて頂きありがとうございます。

    次期立憲等野党の指導者になりたいと思っている方々にお願いします。
    まともな経済学者がいないと、今回も含め公約に経済関係を記載できない事に
    なります。 経済関係の公約(実行できる)がないと、無関心層を含め
    一般の人達の投票はあり得ません。 
    尚、ベーシックインカム等のただのバラマキ政策では、経済が停滞します。

    1. Tokyo guy 東京原住民 より:

      > 日本のノーベル賞で経済関係が、何故無いかを十分解らせる内容でした。
      > 次期立憲等野党の指導者になりたいと思っている方々にお願いします。
      まともな経済学者がいないと、今回も含め公約に経済関係を記載できない事になります。 経済関係の公約(実行できる)がないと、無関心層を含め
      一般の人達の投票はあり得ません。

      素晴らしい総括だと思います。
      野党諸君、ぜひ噛み締めてください。でも、それが理解できないんだろうなあ。あの集合写真を見ると…。

      1. はるちゃん より:

        経済学って後追い講釈のような学問では無いかと感じています。
        今の日本に必要な経済対策を今までも、今でも聞いた事がありません。
        こんな学問、ノーベル賞の価値があるのでしょうかね?
        甚だ疑問です。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

カズ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告