読者雑談専用記事通常版 2021/04/20(火)
本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。
目次
読者雑談専用記事(通常版)とは
当ウェブサイトでは以前から読者の皆さま方の議論、雑談に特化した記事を作成しており、本記事は特段テーマを決めず、好きなことを書き込んでいただくための「通常版雑談記事」です。原則として毎週土曜日、月曜日、水曜日に更新しております。
コメントを書き込む際の注意点につきまして
コメントを書き込む際のルールは『コメント・引用・転載の注意点』のページをご参照ください。
読者投稿的なコンテンツにつきまして
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
次回の読者雑談専用記事(通常版)の公表時期につきまして
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、読者雑談専用記事通常版 2021/04/24(土)』につきましては、4月24日(土)正午に公表したいと思います。
過去リンクにつきまして
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2021/04/17(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/12/07 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/07(土) (19)
2024/12/03 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/12/03(火) (49)
2024/11/30 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/30(土) (38)
2024/11/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/26(火) (54)
2024/11/23 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/23(土) (48)
2024/11/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/19(火) (50)
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (55)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
今日はいい天気。カツ丼です。
韓国外相「日本の原発汚染水放流決定、米国だけが “唯一” 肯定的反応示した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a4eedcabd91c1b8ea334708cf573a5feb52ca2
早速、千枚舌ニカ?
一番おめでとうございます
このところ現実逃避しておりマス
引っ掛かったオタク さま
ありがとうございます。
現実逃避しないと、生きていけません。
だんな様
1番getおめでとうございます。久々の1番ですね。
京都市もお天気いいです。カツ丼日和?
はるか南の海上には早くも台風2号が。季節が変わり行くようです。
ちかのさま
ありがとうございます。
こちらは、もう少しで夏日の24℃です。京都の夏は、知ってますので、行きたく有りません。
カツ丼とポテトコロッケとカニクリームコロッケでした。
今週は、もうカツはいいです。
原発処理水について日本のマスコミがほとんどまともに報道しないのは、報道の自由なのかいな。
学術界の長老 増田善信氏(97歳)が任命拒否について署名を集めて、学問は政府から独立すべきと言ったそうで、大いに賛成です。 国民の税金である政府の金を貰わずに、独立して活動して下さい。
野党は「ハンターイ。政府が悪い」ばかり言わずに、なんか政策らしきものをぶち上げてみたら。 ウイグル人の人権宣言でも ええで。ミャンマーの日本人フリージャーナリスト拘束に対する声明とか どうよ。まあ、昔から外交は票にならないというから興味ないでしょうけど。
このところ体調優れず、悲観的な妄想ばかり浮かんできます。
「報道しない自由」を行使しているモノとオモワレマス
以前、しばらく米国は半導体関連で韓国に制裁しないだろうと書いたのですが、結果的にムンムン政権に打撃になるかもという事案が2つほどあるので補足します。
1)李在鎔サムスン電子副会長の特赦
米国投資が進まないのは副会長が収監中だからとサムスンが米国政府に訴えれば圧力がかかるかもしれません。しかし、これはそんなに簡単ではありません。副会長の懲役刑は朴槿恵前大統領への贈賄が理由だからです。朴槿恵も引っ張られて恩赦になる可能性がでてきます。政府系のハンギョレ新聞も反対しています。
2)週52時間の労働時間規制の撤廃
この規制で増産できないと米国政府に訴えれば圧力がかかるかもしれません。しかしムンムンの公約のひとつなので厳しいでしょう。仮に撤廃するとキ印のヒュンダイ自動車労組が暴れるでしょう。
いずれにしろムンムンの岩盤支持層を揺るがしそうで楽しみです。
Samsungの半導体生産はほぼ無人工場なので、労働時間はあまり関係しないのでは。
だいぶ端折ったので説明不足でした。
確かに自動化は進んでいますがそれは新しいラインです。平澤キャンパスにあるラインがそうです。それでも装置の定期メンテやトラブルシューティング東京で相当な人力は必要です。で、今回私が対象にしたのは一番古い器興キャンパスです。あまり自動化になっていません。装置も古いのでいろいろあります。生産品目は何かと言うとレガシーです。最近注目されてます。加えて今年1月から産業安全保険法が施行されて危険ガスを使う装置は下請けが扱えなくなりました。大変です。
危険ガス。
もの知らん(SiH4)とか、字知らんとか鳥知らんとかですね。
クアッドも知らんはお隣さんですね。
そんなヤツですw
上のコメントはスマホで打ったのでへんな変換になってすんません。
サムスンが、中国市場と中国工場を捨てられるなら別ですが、
そうでない限り、サムスンごと潰すのでは ?
サムスン潰すならSKハイニクスも一緒でしょうね。でもそうなると世界のメモリー生産のシェア6~7割が消えるので大問題です。すぐには無理。マイクロンとキオクシアがもっと大きくならないと。個人的には近くにある平澤米軍基地に取り込まれればいいのにと思ってます。
中国向け輸出を0にした場合の需給はどうなんでしょう ?
特に DRAM は、自作する際には安定性抜群のマイクロンしか使わないので、よくわからないのです。
中国への輸出を0にしたらさすがに厳しいでしょうが、今なら他国で補填できそうな気がします。ゲーム機は日本、サーバーは日本でか米国で組めばいいのにと思います。中国のDRAM工場は合肥にCXMT、無錫にSKハイニクスがあるので自国分は何とかなるでしょう。
マイクロンは最近調子いいです。3D NANDの176層を世界を先駆けて量産化し、DRAMもこの間MMTがD1αの量産を開始しました。MMJもがんばって欲しいです。
文大統領、習主席に「アジアの役割」…米国が懸念する発言を連発
https://s.japanese.joins.com/JArticle/277852
文大統領が、博鰲フォーラムにビデオメッセージを送ったようです。
内容は、正に中国の子分としての発言でした。
一方「22日に予定されたバイデン米大統領との初めてのオンライン会談と来月後半に決まった韓米首脳会談」は、どうするつもりなのやら。
アメリカに「韓国が中国に傾斜している」は、日本のせいにするつもりだと思います。
ただ、傾斜と言うよりは「奴属」ですね。
アメリカ、陰で怒ると思います。
バイデン政権、内政的には既に詰み始めている?のか、移民受け入れをとりあえず前政権が決めた枠でいく様デス
民主党政権ですし、内政面の不満を外向きに発散させるため、「陰」でなく「大っぴらに」怒るかも知れやせんゼ
だんな 様
米韓首脳会談の前には、2回目のトム・ラントス人権委員会が開かれるようですよ。
ワクワク。
またコロナってキマシタが、現実問題ドーナンでショーネェ
人口6割近くが2回目のワクチン接種終えているというイスラエルはノーマスク解禁っぽい報道が散見サレマスが、そのイスラエルの単位人口あたり感染者数は日本と比べてドナイナモンナンザンショ??
先日、尼崎脱線事故で1両目に乗ってた被害者の手記を読みました。
この方、テレビ局の社員で文章を読ませるのが上手い。
そこで、一つの疑問が解決しました。
あの当時テレビでは、盛んに計算では脱線する為の速度は131km/s 必要なのにそれ以下の速度で脱線するのはおかしいと言ってました。
が、この方は人が乗ってる分重心を上げて計算したところ事故車両と同じスピードで脱線する計算結果が出ました。
この方も、目分量で計算してるので これが正しいとは限らないが、と注意してますが、自分もこの計算は正しいかと思いました。
それと、自分は日本の鉄道は全て狭軌だと思ってましたが、関西の私鉄は違うんですね。
自分は普段京阪電車を使ってたんですが、これが狭軌なら、外国の電車は結構デカイな。さすが大陸と思ってましたが、勘違いでした。
この方の手記は、十数ページに渡る大作ですがあの事故の生の声が克明に記してあって、読み応え十分でした。
あとhttp://www.kysd.net/fuku42501a.html
が、その手記です。
sじゃなく、hです。
危険ガス。
もの知らん(SiH4)とか、字知らんとか鳥知らんとかですね。
クアッドも知らんはお隣さんですね。
どうにも頭がぼーっとしてブログを書けません。新宿会計士さんのブログも読む気が起きません。愚痴を読まされてるのもあまり愉快なことではないでしょうが、ご寛恕を。
お医者さんに行きました。
ワタシ 咳が...、ゴホン、ゴホン、ゴホンと...、
先生 聴診器を...、大丈夫です。咳の薬を出しときます。
ワタシ ......。
蛇足です。
何時もの待合室で老害様を見かけませんでした。
老害様が○○ナに罹患していないか心配です。
老害様はコ○○に感染したら年齢的に心配です。
自分の事より老害様が心配です。(ホントです。)
タナカ珈琲様
ご無事なご様子、何よりです。
大阪の感染者数、増え続けていますね。
タナカ珈琲さんも、どうかご自愛くださいませ。
タナカ珈琲 さま
ご心配いただき、どうもありがとうございます。
しぶとく、無事に生きておりますよ。
タナカ珈琲さんも、なんともなかったようで一安心です。
ちかの様、老害様。
ありがとうございます。
今から日課の珈琲屋さんに行ってきます。
蛇足です。
睡眠薬替わりにパブロンを2錠飲んで寝ると、起きるのが9時半になります。重宝しています。お医者さんに処方していただいた、ベルソラム20ヨリ効き目があります。
「慰安婦訴訟 ソウル中央地裁、原告側に日本資産差し押さえの懸念指摘」
https://mainichi.jp/articles/20210420/k00/00m/030/174000c
おぃおぃおぃおぃ、遠慮せずに差し押さえてくださいよw
もともと、ウィーン条約も日韓請求権協定も、最終的かつ不可逆的に解決した2015年慰安婦合意も守ってないでしょw
ホント、散らかすだけ散らかして、自分たちで問題解決できない民族だな、と、つくづく思いますね。
マスオ様
中央地裁は第1次訴訟の確定判決において、日本政府に対する元慰安婦の女性への賠償命令を出しているにも関わらず、「原告側に日本資産差し押さえは国際法に違反する恐れがあると懸念指摘」とは意味が解りません。
どういう理論構成になっているのでしょうか?
国際法に違反する恐れがあるなら、日本政府に対する元慰安婦の女性への賠償命令を出すこと自体がおかしいですよね。
PONPON 様
上記記事を読むと、賠償判決を出した裁判官とは別の裁判官が職権で通知した・・・とあります。
朝鮮半島の裁判所にも「裁判官独立の原則」があるんでしょうから、裁判官によって異なる見解があること自体はまあ、いいんじゃないですか?
どうやってまとめるのかは知らんけど・・・。
CB223様
そのようですね、それにしても余りにも正反対の判決。
地方裁判所の人事は日本同様最高裁が有しているのでしょうから、大法院自体が認めた判決なのでしょうかね?
それとも単なるケンチャナヨー判決でしょうか?
PONPON 様、レスどうもです。
かの国の理論構成なんて、人間には理解できないと思いますので、大丈夫だと思います。
ってか、もともと理論構成なんてないと思いますのでw
ホント、どうすんでしょうね。
エンタメとして見てる分には楽しいかもしれないですけど。
マスオ様
そうですね、ですが民族の心たる国民情緒法という慣習法はあるようなので、今回の判決はそれに反していますね。
今回の裁判長の身の上が心配です。
日本の国際放送をみていたら、現在のミャンマー情勢をふまえて日本にいるミャンマーの方たちが「この状況を何とか打破するために、日本も声を上げてください。国際協力をお願いします」ということをおっしゃっているのをみました。そして国軍の弾圧で五百何十人が犠牲になったとか、それから日本人ジャーナリストが拘束されたということも報道していました。そういったこともふまえ国軍が悪いと連呼また連呼の報道ですが、それではスー・チーさんでなくてもよいのですが、今すぐ文民政権になればよいということなんでしょうかね?当然統治能力のある文民政権であることはMustですが、アウン・サン・スー・チーさんのときでさへ、ロヒンギャ問題などかなり深刻な問題がありましたが、でもある意味それはロヒンギャVs政府という国内のシンプルな図式でした。しかしここで文民政権ができると国軍、文民政権、ロヒンギャ、その他の少数民族・・・とまぁ、入り乱れた形での内戦になってしまうような気がします。つまり現段階で文民移行なんかしたら大混乱かと。国軍はひどいけれども、こう言っては難ですがなんとか統治できています。つまり軍はまがりなりにもなんとか統治した形にもっていかないと「アラブの春」みたいになると考えているのではないですかね?だからデモ隊などをきつく取り締まると。ただそれは軍ではなくて警察がやるべきだとは思いますが。ふと思いましたがつくづく人権とは難しいですね。人権というものを大上段に振りかざして、果たしてよい状況になるかどうかというのは、「アラブの春」でのシリアをよくみるとわかりやすいかと。結果的にシリア国民にとって「アラブの春」はハッピーな出来事だったのか?こういったことをよく考えてみたら、現実的に「アラブの春」と同じことをミャンマーでやったらいかんだろうと思ったりします。マクロ的にみても当然、国軍が自国民を殺しているというのは容認できるわけではありませんが、だからといって西側民主主義の基準で文民政権を誕生させたら大混乱に陥って、それを鎮めるために、また国軍が出てきて、それでなおかつそこになんだかんだ名目をつけて中国が入ってくるというようなことがあるとアメリカどころか日本にとっても歓迎できない事態です。ただそうなると国軍はなんで急にクーデターなんか起こしたんだ?と思ったりもします。個人的な意見ですが何年か前にオバマ政権が中国の台頭を懸念してミャンマーの軍事政権との関係を改善したのは、ご存知のとおりです。つまりつい先日まで国軍の後ろ盾はアメリカだったはず。つまりアメリカに頼っていたのに・・・それなのにアメリカの政権が人権外交を強烈に表に出す政権にかわってしまったと。それではしごを外された感があったところに中国のささやきがあったのでは?(アメリカにいいようにやられちゃったな。オレら中国が今後バックアップしてやってもいいぜ・・・)実際のところなぜ?という疑問が払拭できません。どこかに書いてるのかもしれませんけど。
そしてここで日本ですが、報道を見ている限りでは日本が何をしているのかがよくわかりません。日本は唯一、G7の中でもミャンマー国軍に幾つかのパイプを持っているとかいわれていますがどう動いているのか?(外交的にはわからない方がよいのかもしれませんが)そもそも国家というのは何をやらなければならないかといえば、国民の生命と身体と財産の保全なわけですから、ミャンマーにいる日本人を守りながらも民主主義陣営がミャンマーへの影響力を行使できることは維持しつつ、国軍にこれ以上住民に対して銃を向けるようなことをさせないような交渉を行っていると願うばかりです。(仲の良い友人(日本人ですが)がミャンマーに駐在しており、ちょっと心配なんですよね・・・。)お涙ちょうだい報道はいいからもう少し突っ込んだ報道がほいしなあ。
欧州某国駐在 様
ご投稿、いつも興味深く拝読しております。
日本国外の状況をあまり理解しておりませんので、思いつきでしかありませんが、ミャンマー国軍は中国を警戒をしているように思います。国軍が強烈に国民を弾圧しているなら米国は手を出しにくいでしょう。となるとロシアに頼るしか安定化の手段がないように思います。ロシアにとって中国をはさんで反対側に友好国があることは利益があるのではないでしょうか。
単純な発想です。
ミディアムユーザー様
なるほど。
ただ個人的な考えですが本件に関しロシアはあまり手を出したがっていない気がします。
と、いうのもこっちの新聞でチラッとみたのですが国軍のパレードにロシアは国防次官を派遣してましたね。これはロシアからの一つのメッセージかもしれないと。本当の意味はわかりませんが、ふと思ったところでは「おたくの人権関連マターに関して特に何も言うつもりはないが、かといって深入りするつもりもないぞ」と。(国防大臣派遣だったらキチンと介入して深入りするぞのメッセージかもと思えますが・・・大臣と次官の格は全然違うので)つまりシリアに対するロシアの立場と同じような状況を維持するという感じでしょうか。ロシアもナワリヌイさんの件とか人権に関する事情があるのと同様、いわゆるその国にはその国の事情があるわけで、そこをふまえてこの混乱は、国軍が抑えるしかないじゃねーかと考えているのかも。ロシアはシリアのアサド政権に関しても、実際のところアサド以外誰が抑えられるんだよ!イスラム国が全部獲っちゃってもいいのかよ。四の五の言ってないで混乱よりは安定だろフツーって感じですし。
とにかく、人権というのは、重要な価値観ということは間違いないのですが人権と国家主権のバランスというのも実は重要なはずで、欧米基準の人権が、ミャンマーであるとか、シリア(中東)であるとか、それがそこへそのまま入っていくと、大混乱をもたらす可能性があるということをそろそろ認識しておくべきでしょうかね。(左巻き新聞の皆さん、あんたたちに言ってんだけどね)
ある人に言わせれば、人権思想とは新たな宗教だそうです。科学が進歩し神の存在を信じられなくなった近代人が、新たな信仰対象として見つけ出したのが「人」で、その信仰を表現する言葉が「人権」ということのようです。で、これは一種の宗教ですから独善的なのは当然です。信じる者が救われ、信じない者は無信心者として排撃されます。信者は米国はじめとする欧米諸国に多く、布教にも熱心です。
さらに、この「人権教」も独自に法(宗教法)を持っており、場合によっては世俗の法(国際法や条約、国家の法など)に超越する場合もあります。例えば、日本が慰安婦問題において、事実関係では無罪相当なのに、分が悪いのはこの人権教の宗教法に抵触するからだと思われます。我々はこの人権教の独善(場合によっては偽善)にブレーキを掛けねばなりませんが、なかなかいい方法が見つかりません。
新たな宗教・・・なるほど。
この考え方はちょっとインプットしておこう・・・。
個人的な意見ですが人権に関する干渉に関してするのも、されるのも日本も本当はあまり好きじゃないのだろうなあと感じています。従軍慰安婦の例ではありませんが日本は最近、入国管理施設での人権を指摘されてませんでしたっけ?日本政府は反論をしていましたが、国際基準というか、これも宗教なのかもしれませんがなかなか厳しいものがあるなあと。
3度目の緊急事態宣言になるのかな?感染者が増えてるから仕方ないけど・・・・
休業要請とか、外出自粛って、新規感染者を減らすためにやるんですよね?
既存感染者+新規感染者から、退院とかで医療が必要はなくなった人数を引くと、1日あたりの必要な医療提供数になるわけですよね♪
1日あたりの医療提供できる人数に限りがあるから、できれば新規感染者数を、1日あたりの退院者数よりも抑えなきゃいけないってことですよね♪
それで緊急事態宣言とかで入口の新規感染者数を抑えるってのは、わかるんだけど・・・・
出口の退院者数を増やすってのは、なにか対策があるのでしょうか?
治療しなきゃいけないから、そっちは、そう簡単に増えたりはしないのかな?
ちょっと素朴な疑問なのです♪
あと、自粛疲れっていうか、慣れちゃって飲み歩いたりする人への対策ってないのかな?
例えば、ワクチンの摂取をちゃんと自粛してる人を優先するとか、原則有料にして外出自粛してたら無料にするとか・・・
欧州のとある国々で行われていることですが、例えばマスクをしてない人に罰金とか、行わないとダメかと。外からみている限りでは日本の飲食店の皆さんかわいそうです。いくらお店側で対策とっても「ハイ、緊急事態宣言でーす、お店開けないでください」なんてやったら対策はすべて無駄だし、あんまりです。
また驚いたのは、コロナが重症化して自宅で意識がなくなった人が救急車で搬送できない事態が起きているとか。1年前ならまだしも1年たった今ですか?国は今まで何をしていたんですか?菅政権のせいにしている人がいますが、厚労省は何をしていたんでしょうか?あまり話題にのぼりませんが、バカ丸出し役所の面目躍如ですね。統計問題、年金問題に引き続き、コロナで騒ぎだして1年もたつのに病床確保、医療人員確保、ワクチン確保もままならず、作ったアプリも全然ダメ・・・あんたたち無責任すぎる。おまけに厚労省内のどこかの部局が飲み会やってコロナ感染者を出したとか・・・。ここのHPは財務省に厳しいコメントが結構ありますが厚労省もたいがいですね。無能ここに極まれりでビックリです。1年前は有効な対策を全然打てない今駐在している国を心底バカにしましたが、日本の現状が残念です。
「救急車の搬送先が見つからない問題」は、恒常的な現象で、コロナウィルスとは直接の関係はない構造的なものです。
もちろんコロナウィルス感染者を扱える病院が少ないのは要因にはなっていますが。
小児や行路患者などは「常に」搬送先を探し回っています。
日本はお願いによって政を進める国です。
厚労省、地方自治体、内閣には権限や財源に制約があります。問題の解決に当たっては各個各々頑張る手法を採用しています 。
省庁の権限を超えてキャパを大幅に増やすことは不可能です。
また超法規的にブラックジャックを雇ったり土地を徴収して大規模野戦病院を作ることはできません。
それでも防災に対する対応のように、一歩一歩、蟻の歩みのように対策を進化させていくことでしょう。初太刀で切られることには弱いのです。
なんだかガッカリなコメントがついて残念です。救急車の例はコロナにそぐわなかったかもしれませんが、コロナに対する対応が1年たっても進歩がないようにみえるのが問題です。受け入れ可能な病院が少ないのは今になってわかったわけではなく、患者が増えたらどうなるか想像に難くないはずです。また日本はお願いによって政を進める国だということですがそれは平時の話です。緊急時にドラスティックに動けるように法律改正を行ったり特別立法を組まなければならないのはすぐにわかったはずですが1年間何をやっていたのかと。総理大臣も厳密にいえば法律や医療の専門家ではありませんので、どうやってそうもっていくかアドバイスするのがブレーンや役所じゃないんでしょうか?制約や予算(財源)にがある中で各個各々頑張っているということですが方向性がおかしいようにしかみえません。
欧州某国駐在 様
「緊急時」
庶民には、そんな意識は皆無です。
接客業には死活問題ですが、普通の人は、普通の生活をしながら、
「抑え込むためなら、仕方ないね。」
ノー天気な状況。
このお気楽さは、現地にいないとわからないかも。
日本政府の対中政策が転換されたように感じる2本の記事です。
・軍から「国に貢献しろ」 サイバー攻撃関与疑いの元中国留学生
https://www.sankei.com/affairs/news/210420/afr2104200023-n1.html
・日米、楽天を共同監視
中国への情報流出を警戒
https://this.kiji.is/757209596244049920?c=39546741839462401
今までだったら、マスコミには内緒でこっそりやってたと思いますが、これを公表するところに変化を感じます。
マスコミも日米会談前あたりから、無視せず取り上げるようになったようにも思います。
時に、政府とマスコミの阿吽の呼吸を感じることがあるのですが、マスコミ内にもいろいろいるんでしょうかね。
それとも期間限定サービス中か。
関係ないですが、官邸ぶら下がり会見は不要です。
補足です。
楽天監視記事に対して元経産官僚の細川昌彦氏が、外為法の制度の不備を指摘しています。
「財務省は制度の不備を認めて早急にその穴をふさぐべきだ」
https://newspicks.com/news/5783641?ref=user_2249885&u=MChqBD&from=twitter&invoker=share_twitter_uid2249885
一方特定野党が、今回の国会で媚中反米が、露骨になったように思います。
現状日本は、米中対立でアメリカ側に立たざるをえず、逃げ場は無いんだと思います。
さあ皆さん、腹をくくりましょう。
日本学術会議ネタを投下なのです♪
日本学術会議が総会 「任命拒否」批判の声明案を議論
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/210421/plt2104210008-a.html
記事のタイトルをみて、
『事務局から示された「任命拒否は遺憾だ」みたいな声明案に対して、「国の機関なんだから、国からの統制を受けるのは当たり前なんじゃないか」みたいな常識的な意見もあった』
って内容なのかと思ったのです♪
読んでびっくりしました♪
事務局から「即時任命するよう要求する」という声明案が示されたのに対して、「声明よりも(強い姿勢を示す)要望や勧告にすべきだ」なんて意見が出たそうなんです♪
いや、中にはそういう人もいるでしょう♪でも、記事を読んでみて感じたのは、「任命拒否はけしからん」ってラインでは一致してたみたいなのです♪
この人たちって何を考えてるんだろうって思いました♪
たしか、日本学術会議の在り方として「国を代表するナショナルアカデミーとしての地位を法律によって付与される必要がある」って言っいたと思うのです♪
国の後ろ盾なしで、実力で自他共に認める「日本の学術研究の総本山」みたいな地位を確保するんなら良いですよ♪
好きに組織を作ってください♪
そんな権威がある組織だったら、国の方から、いろいろ意見を求めたり、要望や要請に則した科学技術行政を実施すると思うのです♪
でも、そういうのは自ら拒否してましたよね♪
だったら「日本を代表する」組織でありたいなら、最低限の統制を国から受けるのは当然だと思うのです♪
日本学術会議が、日本を代表してやったことの責任は、国が引いては国民が引き受けなきゃならない訳なのです♪
「国から完全に独立してて、いかなる統治も受けない」なんて組織に国の代表を任せるのは、危なっかしいと思うのです♪
ほんと一度、日本学術会議法自体を無くしちゃって、なんか問題がでたら、どんな組織を作るのかを一から考えた方がいいんじゃないかなって思うのです♪
その頃までに、日本学術会議が日本の科学者の総意の下、彼らを代表する権威のある組織になってたら、多分、求めるような国からの干渉を受けない特別な機関になれるんじゃないかと思うのです♪
↑名前を入れ忘れました♪あたしの投稿なのです
m(_ _)m
ちょうど昼食を食べながら、日本語のニュースもたまには視るかとNHKの日本時間夜9時のニュースに合わせたらこの話題をやっていました。個人的にですけどかなり驚きました。任命されなかった理由の説明がないのはおかしいといまだに言っていますが、学者の皆様はどこかネジがとんでるのでしょうかね?世論調査の結果でも説明がないのはおかしいという意見が多かったので私はそこに信があるとか、任命されなかった学者さんが言ってましたけど、ため息しかでません。この方の近代史の本は結構好きだったんですけどね。だめだこりゃと言う感じです。
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。
東京五輪パラリンピックでまた「中抜き」です。國には各種手当てを含めると日当30万円を要求しておきながら、人材派遣会社のホームページでは日当1万2000円しか支払われない95%の中抜きです。日当30万円なんて内閣総理大臣よりも高い給与ですよ。東京五輪パラリンピック組織委員会はどうなっているのか。「中抜き」こそ日本の腐敗そのものです。
ブログ読んでほしいなら貴方のブログの記事の内の一つ二つをこのブログに読者投稿してみては?ブログ主が投稿を採用してくれるかは分からないけど。
返信ありがとうございます。
私のブログは政治ブログでは珍しくないと思いますが、マスコミ記事の引用を頻繁にしています。新宿会計士さんは著作権を気にする人のようで引用を10%以下に抑えて欲しいと書いています。そうすると私のブログ記事を読者投稿として採用できないのではないでしょうか。
もちろんマスコミ記事の引用をしていない記事もいくつかはあります。しかし時事的に古い記事だったりするのでその意味で適当かはわかりません。
何より私のブログで既に公開されたものを読者投稿として採用できるのでしょうか。別に新宿会計士さんの読者投稿は未発表のもの限るとは書いていなかったと思いますが。
日本政府、第2次慰安婦訴訟の敗訴を予想して姜昌一大使の招致を準備(中央日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7feef594f3e09307ea7cc0c5fbdc604df2694e7
>朝日新聞は、外務省が今回も敗訴する可能性が高いとみたとし、秋葉剛男事務次官が判決直後に姜大使を呼んで抗議する段取りを備えていたと伝えた。
呼ぶのなら臨時代理大使の金公使なのでは?朝日さん。
「筆頭次期大使」の彼には何の権限もないのかと・・。
金公使をよんで、
「地裁判決であり、十分ではないものの、一歩進んだことを評価する。」
とでも言ってあげれば良いのにと思ったのです♪
ひとつは、交渉ではなく韓国の行動が必要なことを伝えるため、もひとつは姜氏は大使じゃなく交渉での関係改善は無理と伝えるためなのです♪
一昨日の記事です。
「韓国公企業の負債、主要国で最も多い…モラルハザードがやってくる」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/277859?servcode=300§code=300
>「特に一部エネルギー公企業と国策銀行が発行する公社債は本来ジャンクボンド(投機等級)水準にすぎないが、政府の暗黙的支払い保証により国債水準の安全資産に変貌した」とKDIは報告書で主張した。
以前韓国の不良債権隠し?の話を書きました。
公社債だけで無く、普通の社債についても似たような事態が想定されます。
韓国の債務で目に見えているのは、氷山の一角だと思って良いと思います。
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。
自民党が選択的週休3日制を導入するよう提言しているので、その前に日本は労働者が有給休暇を後ろめたさなしに取得できるようにしたいという話です。選択的週休3日制にしろ祝日を増やすにしろ社会(国家)が一斉に休むのは効率が悪いです。誰かが休みを取り、誰かが働いている方がGDPも増えましょう。選択的週休3日の前に欧米のように有給休暇を後ろめたさなしに取得できるようにすることが先決です。
私の考えに何か意見があれば、ここでも私のブログでも良いので書いてくださると嬉しいです。まあその前に私のブログを読んで貰う必要がありますが。
例えば9時〜17時の窓口業務で、最低限一人は窓口に必要だとします。
昼の休憩時間を窓口要員には与えるが、その間は窓口を閉めない様にしようとすると、交代要員がいるのでプラス一人必要となります。
週休3日制の場合、窓口営業が週5日以上の営業の場合、そこに少なくとももう一人がいないと、そこの窓口は回せないという事になります。
結局、企業の側が余剰人員を雇う(企業側の負担)or上記の場合は窓口の営業時間を減らす(利用者の負担)orワンオペで昼休憩も無くす(労働者の負担)…といった様な形で、どこかの負担が増える事になります。負担という言い方は語弊があるかもしれません。
…労働者の負担を減らすには利用者はもう少し不便さを許容するべき…となるのかな?
企業側が収益が充分なら人を多めに雇ってもらえれば済みますが。
たいさんへ
返信ありがとうございます。コメントにもブログにも書き忘れてしまいましたが、自民党の選択的週休3日制は週休3日を選択すると給与が減ることを想定しているようですね。これは労働者の負担でしょうか。労働者の給与を減らし、生産性も下げる選択的週休3日制より有給休暇を年20日程度消化できる仕組みを整えるべきだと考えます。
旭化成→ルネサス→TSMC の3連続火災 → TSMCの停電、の後、今度は再開したばかりのルネサスで電源盤から発煙。
予想通り、続いてますね。
また、名前が途中で切れた。今度は大丈夫かな?
日本でも報道されましたね。
“潜水直後に音信不通 不明のインドネシア艦” (JIJI.COM 2021年04月22日18時59分)
この「KRIナンガラ402」は、元々はドイツ製なのですが、2010年から2年を費やして、
自動車は雨漏りしスマホは爆発し自国の潜水艦はタグボートに曳航してもらわないと帰還できない某国で魔改造された、Kクオリティーの潜水艦です。
乗員の無事を祈ります。
参考資料:
“2週間潜行できるという1800トン級潜水艦の屈辱、タグボートに曳航され帰還=韓国” (中央日報日本語版 2021.01.24 13:20)
証拠隠滅の準備を始めたようです。
“韓国もインドネシア潜水艦救助へ…救助艦・掃海艦を投入” (朝鮮日報 2021/04/23 07:18)
あせっているのでしょうね。
インドネシアへ向かう途中、中国艦艇に威嚇されると面白い。
二年ごとに新車に買い換える日本では考えられない旧車・・・。
こればっかりは韓国だけのせいとは言えないような。
大阪とかに緊急事態宣言が出たそうですね♪
酒類を提供する飲食店に休業要請をしたりするみたいだけど、真面目に要請に従ったお店がバカをみるってことになんないのかな??
お酒飲んだら気が大きくなって大声で話すから、感染リスクが上がるとかいうのが理由みたいだけど、暖かくなってきたし、お酒買って路上とか公園でどんちゃんしたら一緒だと思うのです♪
いっそのこと、お酒の販売を禁止するとか、禁止はしないけど税金をたくさん取ることにして、お酒を沢山買えないようにしたらどうかと思うのです♪
ビール1杯が1000円とか2000円になれば、飲むにしても程々になるんじゃ無いかな?
で、そのお金で、休業補償とか、コロナ対策をちゃんとしてるとかお客さんの追跡に協力してる店に配ったら、ダメなのかな??
を行う一方、提供しない場合は午後8時までの時短要請を行う方向で調整しています。
↑最後の部分は消し忘れ、です♪
(*ノω・*)テヘ
ついでに、もひとつなのです♪
病床があってもスタッフが足りなくて使えないのがあるから、実際の病床使用率は発表してる数字よりも高くて、医療の逼迫は切実だって聞いたのです♪
専門性が必要だから、すぐに人員を増やすことは難しいのかもしれないけど、給料を上げるとか、お子様の預かりをするとか、家事の代行をするとか、離職した方が現場に戻りやすくすることって、できないのかな?って思うのです♪
もう現役を退いたので、私はどうでも良いのですが・・・
昔、単身赴任をしていた時に、8~9時頃、仕事が終わってから、行きつけの小料理屋で
一杯やりながら夕食を食べていたことを思い出しました。
コロナをうつされるはずもない、そんな些細な幸せも、今は無いんですねぇ。
元一般市民様
お酒の肴は好きなんだけど、お酒は飲めないので、ひとりではお店に入りづらかったけど、今だったら食事だけでも、許してくれるかな?
必殺逆切れ!w ワロタw
「韓国元首相「米国がワクチン輸出禁止するなら? チンピラしかしないようなこと」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff50d3d5e1fa3d6a2c1dde4093d2885d5e1dce34
ワクチンスワップを断られると、「禁輸措置」と決めつけてアメリカをチンピラ扱いw
正直、関わりたくもないですね。
どうせ助けても、「助けるのが遅い」って恨み事を言われるだけだしね。
マスオ様
何を言ってるのか、よくわかんないですね?
韓国「ワクチンスワップで助けて欲しい」
って言われて、
米国「米国が確保したワクチンは、米国人に優先して使う」
って応えただけですよね?
なんで、輸出禁止とかの話になってるんでしょうか?
(*‘ㅁ‘ *)?ハテ
七味様、人類には、K思考回路を理解するのは無理ニダ
マスオ様
諦めないで下さい♪
無理だってみんなに言われても、挑戦を続けるあなたの姿に勇気づけられるのです♪
(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง✧カンバッテ-!
・・・・あたしは応援するだけなのですm(_ _)m
もう一本ワロタ記事w
「[コラム]福島原発汚染水の海洋放出、科学という名の横暴」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d943048cfede5d408447de5ace5a3085b7a01235
(ハンギョレ新聞)
科学的に反論できないと、感情論で批判する。
日本のどこかの新聞と同じですね。
「科学振りかざすだけではなく…増え続けるタンクを考える」
https://www.asahi.com/articles/ASM9S7JQBM9SULZU01R.html
(朝日新聞)
思考回路が同じなのかな??w
ブログを更新しましたので宣伝させていただきます。一読をお願いします。
緊急事態宣言はやむを得まいことですが、そのせいで冷え込む経済を支えるには国債を発行して歳出を増やすしかありません。しかし財務省を筆頭に財政破綻論者が強く緊縮財政を積極財政に転換することはこの20年小渕内閣の例外を除いて叶いませんでした。そのせいで科学技術予算も削られもはや科学技術立国とは言えない有り様です。
新宿会計士さんとは緊縮財政を積極財政に転換すべきとの認識では一致しているのですが、自民党を支持するかという点では意見を異にします。もちろん立憲民主党を支持しているわけではありません。
だから参院広島選挙区では負けさせて、国民に手厚い政治をしなければ政権を喪いかねない危機感を菅義偉や自民党幹部に持たせるべきと考えるのですが。それで朝日新聞がはしゃぐのはこの際仕方ないでしょう。部数の減少を反転させる術はありませんしね。
自民党や安倍晋三、菅義偉に対する評価の点で私はこのサイトで少し浮いているのでしょうね。
ぬくぬく様
企業への休業補償とか、国民への現金給付とか、緊急事態宣言の下で経済を破綻させないために、そういった措置が必要だというのは理解できるのです♪
ただ、このコロナ禍ではじまった密を避けるって行動様式は一過性のもので終わるのかな?
できればワクチン接種による集団免疫の獲得と、医療体制の充足で、以前のように、夜中まで自由に飲み歩いたりできる社会に戻って欲しいと思うのです♪
一方でテレワークの浸透なんかもあって、出歩くこと自体が減ってしまって、飲食店なんかの経営環境自体が以前とおんなじにはならないような気もするのです♪
また、医療体制の充足のためには、そこで働く人を増やさないといけないから、そんな人たちが働きやすいような環境にしなきゃいけないと思うのです♪
医療関係だけに限った話じゃないかもだけど、子育てや介護なんかを理由に離職する人って、それなりに沢山いると思うのです♪
だから、そんな人たちが、仕事を続けるために必要なサービスを提供する企業を育てる必要があると思うのです♪
緊急時の経済の下支えとあわせて、そういった新しい環境に社会が適応するための投資もして欲しいと思うのです♪
七味さんへ
返信ありがとうございます。
つまらない話になりますが、どれも必要なのは「金」ですね。
財政破綻など起こらないのだから国債を発行して医療の充実、結婚退職者の結婚後も働ける環境作りなどをすれば良いのに自民党の老人と財務省は国債を増やすつもりがありません。それでは日本は緩やかに衰退していくだけです。