X

韓国メディア「韓日は最悪の事態避けるため知恵絞れ」

自分自身がウェブ評論活動を始めてから気付いたのですが、新聞、テレビなどのマスメディア産業関係者は、「事実誤認だらけでも記事が書ける」という人が非常に多いように思えてなりません。日本も状況は深刻ですが、それ以上に深刻なのは、国を挙げて認識が歪んでしまっているという事例です。その典型的な記事が、韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)に昨日掲載されていた「韓日がともに知恵を絞り、最悪の事態の回避を」という記事です。

輸出管理適正化≠輸出規制

輸出管理適正化措置に対する韓国の反発

日本政府が昨年7月1日に、韓国に対する輸出管理体制の運用変更(厳格化・適正化措置)を発表してから、もうすぐ1年が経過します。

日本政府のこの措置に対し、韓国政府はこれを「輸出『規制』」だと強く反発し、その「全面撤回」を求め、無関係な国際会議の場での「告げ口外交」、対日WTO提訴、日韓GSOMIA破棄などを通じたさまざまな瀬戸際外交を繰り出して来ています。

ただ、当ウェブサイトの見解によれば、日本政府がこの対韓輸出管理適正化措置を講じた最大の理由は、一部の品目について「著しく不適切な事例」が発生し、これに対して韓国政府が真摯に回答しなかったことにあると考えています。

そのように考える理由は非常に簡単で、そもそも日本政府が講じた措置の根拠法令のひとつである外為法第48条第1項は、「戦略物資の軍事転用を防ぐための輸出管理」にあるからです。

それに、韓国が日本から輸出された戦略物資を巡り、迂回貿易、目的外使用などをしていた(と日本政府が疑っている)という状況証拠はいくつかあります。

たとえば、世耕弘成経産相(当時)が昨年8月8日付の記者会見

あわせて、輸出許可申請についても引き続き厳格な審査を行って、迂回貿易ですとか目的外使用といった事例が出ることがないように、厳正に対処をしていきたいというふうに思っています」(※下線部は引用者による加工)

と述べたことは、韓国でそのような事例が生じた(と日本政府が疑っている)と考えるうえで有力な証拠のひとつです。

日本政府が韓国への信頼を失ったのも当然

また、日本政府が韓国に対する信頼を失うであろうエピソードにも事欠きません。

たとえば、2018年12月20日に発生したとされる、日本海・能登半島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内における韓国海軍駆逐艦「広開土王」の海自P1哨戒機に対する火器管制レーダー照射事件などは、その典型例でしょう。

この事件、当初、韓国側は「悪天候のためにすべてのレーダーを稼働させていた」などのウソをつき、防衛省・自衛隊側の言い分を全力で否定していましたが、防衛省が当日の動画をYouTubeにアップロードするやいなや、「むしろ日本が威嚇飛行をしてきた」と論点をずらして日本に逆ギレしました。

さらには、自称元徴用工訴訟を巡って2018年10月30日と11月29日、日本企業が相次いで韓国の大法院(※最高裁に相当)で敗訴したのですが、これはいわば、「韓国が国家権力の手により、日韓請求権違反状態を作り出した」状態です。

日本政府はこれに対し、2019年1月以降、日韓請求権協定に基づく外交協議を韓国に申し入れ、5月には仲裁手続、6月には第三国仲裁への付託を通告したにも関わらず、韓国政府側はこれを完全に無視。

晴れて、2019年7月19日には「韓国政府自身が日韓請求権協定を破った」という状態が出現したわけです。

もちろん、時系列からすれば、輸出管理適正化措置の発表と自称元徴用工訴訟を巡る韓国の国際法違反は前後するのですが、それでも、韓国政府のこうした一連の不誠実な姿勢が日本政府内で対韓不信感を募らせる原因となっていることは間違いないでしょう。

(※なお、個人的には、自称元徴用工問題については「日本政府が韓国に対する信頼を失うきっかけ」の1つに過ぎないと考えている次第です。)

日本自身がホワイト国でなくなってしまう?

さらにいえば、当ウェブサイトの見立てに基づけば、日本政府が対韓輸出管理適正化措置を講じた決定的理由は、「不適切な事例」や「韓国政府に対する信頼の喪失」だけではありません。

おそらく、このまま韓国を輸出管理上の「(旧)ホワイト国」に区分し続けると、日本自身が諸外国から「ホワイト国」待遇を失ってしまう可能性があったのではないでしょうか。

いちおう、国際的なルール上、「ホワイト国」に含めるためには、4つの国際的な輸出管理レジームのすべてに参加していることが必要ですが、要件はそれだけではありません。

ワッセナーアレンジメントをはじめとする各種輸出管理の仕組みを整えるためには、国際的に歩調を合わせる必要があります。そして、相互に「ホワイト国」に設定するためには、相互に相手国の輸出管理の状況を知っておく必要がありますし、レベルを合わせておく必要があります。

当然、日本政府の通商担当官が欧米諸国との政策対話をすれば、

え?オタク、よりによってあの韓国を『ホワイト国』に設定しているんですか?

と不信感を持たれるきっかけになりかねません。

ちなみにもうひとつ事実関係を述べておくならば、4つの国際輸出管理レジームのすべてに参加している国は日本を含めて世界に30ヵ国ありますが、日本が輸出貿易管理令(別表第3)でホワイト国に指定しているのは、26ヵ国しかありません。

日本自身が「ホワイト国」に含まれないのは当たり前ですが、のこり3ヵ国(韓国、トルコ、ウクライナ)については、ホワイト国待遇を受けていないのです(※調べた限り、この3ヵ国を「ホワイト国」に指定していない国・地域は日本以外にもありそうです)。

つまり、「韓国は4つのレジームすべてに参加しているのに、日本政府は韓国だけを差別的にホワイト国から外した」という言い分は通用しません。このように考えていくならば、やはり韓国の輸出管理体制は「ホワイト国待遇」を受けるにふさわしくないものであるという事情があると考えるのが自然でしょう。

聯合ニュースの誤解に満ちた記事

問題を混ぜこぜにする聯合ニュース

さて、こうした議論は正直、当ウェブサイトでも過去に何回してきたかわからないくらいですが、世の中では依然として、「日本の輸出『規制』は『強制徴用問題』(※)への報復だ」、「日韓両政府は非難合戦をやめよ」、といった主張があります(※「強制徴用問題」とは自称元徴用工問題のこと。)

正直、当ウェブサイトでも『「誤った社説」を利用して作成した対韓輸出管理Q&A』や『日韓関係「自然消滅」論を裏付ける韓国メディアの記事』などで、こうした主張の誤りを都度指摘して来たつもりですが、やはりキリがありません。

韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)に昨日掲載された記事など、その典型例でしょう。

日本による輸出規制から1年 韓日関係の行方なお霧中

2018年10月に韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用判決への報復として<<…続きを読む>>
―――2020.06.27 09:00付 聯合ニュース日本語版より

この聯合ニュースの記事、次のとおり、冒頭から間違っています。

2018年10月に韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用判決への報復として、日本が韓国に対し半導体とディスプレーの材料3品目の輸出規制を強化する措置を取ってから1年がたとうとしている」。

まず日本政府の措置は自称元徴用工問題に対する報復ではありません。それに、あくまでも、輸出管理体制の運用見直しであり、「輸出『規制』」ではありません。記事の冒頭から認識が誤っているため、これに続く記述も連鎖的に誤りだらけです。

ただ、聯合ニュースの記事を丁寧に読んでいけば、韓国の政府や多くのメディアなどが、日韓関係についてどう考えているのかを改めて整理することができるのも事実でしょう。とくに、

輸出規制も含め韓日関係はもつれたままで、いまだに出口が見えない。政府間の対話で解決しようという試みがなかったわけではないが、道筋をつけるには至らなかった。賠償を命じられた日本企業の資産が年内にも現金化されれば、日本がまた別の報復措置に出ることも予想される。事態は一段と深刻化しかねない。

という記述には、韓国側の認識が凝縮されているからです。

まず、まったく別次元の問題を混ぜ込むのは、韓国人の悪いクセです(※いや、「韓国人の」と言い切るのには語弊がありますね。日本でも立憲民主党や日本共産党などの極左政党を中心に、まったく別次元の問題を混ぜこぜにして主張する勢力は存在しているからです)。

ただ、日韓関係に「さまざまな問題が存在している」ことはたしかですが、そもそもの原因を考えていけば、自称元徴用工問題は韓国による国際法違反の問題であり、レーダー照射事件は韓国による不法行為であり、輸出管理適正化措置は韓国の輸出管理体制の問題です。

つまり、すべて韓国側の問題なのです。

日韓関係の落としどころは「関係消滅」

この点、当ウェブサイトではこれまで、日韓関係の落としどころは次の3つのいずれかしかないと考えて来ました。

日韓関係の3つの「落としどころ」
  • ①韓国が国際法や約束をきちんと守る方向に舵を切ることで、日韓関係の破綻を避ける
  • ②日本が原理原則を捻じ曲げ、韓国に対して譲歩することで、日韓関係の破綻を避ける
  • ③韓国が国際法を破り続け、日本が原理原則を貫き続けることで、日韓関係が破綻する

(※厳密には「④日本が韓国に対し鉄拳制裁を行い、韓国に無理やり国際法を守らせる」という選択肢もあるのかもしれませんが、当ウェブサイトとしては「相手国を変えることはできない」という前提を順守したいと思いますので、この④については考慮に入れていません。)

この点、聯合ニュースはこう述べます。

輸出規制問題が解決されないのは、発端である強制徴用の賠償判決に対する見解の溝が理由だ。日本政府は1965年の韓日請求権協定締結によって強制徴用被害者に対する賠償問題が解決されたとの立場を示す。一方、韓国大法院は同協定で被害者個人が日本企業に賠償を請求する権利まで消滅したわけではないという判決を示し、韓国政府はこれを尊重するとしている。

韓国政府がこの認識でいる限り、日韓関係の膠着状況は続きます。なぜなら、この記述からは、①についてはまったく期待できないからです。そして、おそらく日本政府はもう二度と②の選択肢を取ることはありません。必然的に、③の選択肢しか残されていないのです。

資産売却はあり得るのか?

ただし、上記③の選択肢については、ひとつの問題点があります。それは、「日韓関係が『いつ』破綻するか」について、先が見通せない、という点です。

この点、聯合ニュースは

韓日関係がさらに悪化する前に対話で問題を解決すべきだが、問題は時間がさほど残されていないという点だ

と述べているのですが(※余談ですが、問題は「日韓対話で」解決するのではなく、「韓国が単独で」解決すべきです)、「時間がさほど残されていない」という表現自体は非常に不正確です。なぜなら、韓国がこれ以上国際法違反を重ねるかどうかは韓国の選択に委ねられてしまっているからです。

いちおう、日本企業の資産売却が実現した場合、日韓関係が「次の局面」に移行するかもしれないのですが、以前の『非上場株式の売却を「時限爆弾」と呼ぶ韓国メディア』でも述べたとおり、差し押さえられている在韓資産は非上場株式であり、その売却は極めて困難です。

「8月4日が到来すれば直ちに売却できる」という単純なものではないのです。

著者自身、昨年春以降、「どうでもいいからさっさと売却しろよ!」と内心つぶやきつづけてきた「日韓関係ウォッチャー」のひとりでもありますので、個人的には「さっさと売却して欲しい」と思いますし、こういう「売却するする詐欺」は、見ていて本当にイライラします。

しかしながら、当ウェブサイトなりの見立てでは、韓国側で差し押さえられている日本企業の資産の売却は、ほぼ実現しないと考えているのです。

日韓関係は清算の好機

さて、聯合ニュースの記事でいちばん呆れるのが、「韓日がともに知恵を絞り、最悪の事態を回避せよ」とする主張です。日韓関係に最悪の局面をもたらしたのは一方的に韓国政府の側であり、おそらく日本の側には本質的には過失はほとんどありません。それなのに、聯合ニュースには次のような記載があります。

梁起豪(ヤン・ギホ)聖公会大教授(日本学)は『(日本企業資産の)現金化が実行される前に、両国政府が一緒に知恵を絞って解決策を探り、少なくとも強硬姿勢のままぶつかり合う最悪の事態は避けなければならない』と述べた」。

なぜ被害者である日本が加害者である韓国と協力して「最悪の事態」とやらを回避しなければならないというのでしょうか。まったく意味がわかりません(この点、当ウェブサイトとしては正直、この日韓関係悪化局面こそ、日本がこれまでの日韓関係の悪弊を清算する好機だと考えているほどです)。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

ただし、聯合ニュースの記事に記載されている、次のような意味深な記述は、少し気になります。

とはいえ、韓日双方とも今の状況には危機意識を持っており、より積極的な対話に取り組むならムードの転換は可能とも指摘される。韓国を議長国に韓中日3カ国首脳会談が年内に開催され、韓日首脳が直接顔を合わせて真剣に話し合う場合、関係改善の糸口をつかめるという期待がある。

またぞろ、外務省や経団連企業、あるいは自民党の日韓議連関連議員を中心に、韓国に対して無用な譲歩をしようとする勢力が出てくるかもしれません。その意味では、引き続き緊張感を持って、私たち日本国民は政官財を監視しなければならないのかもしれませんね。

新宿会計士:

View Comments (37)

  •  独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (そう書かないと、自分を勘違いしそうなので)

     事実を確認しようと思えば、人手がかかります。時間がかかります。お
    金がかかります。「書きたい記事が事実でなかった」こともあります。読
    者から「我々の気持ちを忖度していない」と、怒られることもあるでしょ
    う。しかし、確認しなければ、これらの問題は発生しません。

     蛇足ですが、だから、日本マスゴミ村は、記者会見で、自分が書きたい
    記事に合わせた質問をして、記事を書いているのでしょう。

     信じるか、信じないかは、貴方次第です。

  • まあ、安倍政権の最大の功績はマスメディアがいかに売国的で腐敗しているかを白日にさらしたことで、逆に全く仕事をしていない点がマスメディア管理ができていないこと。新聞各社は広告減収で一応極めて軽い洗礼はあるが、むしろ誤報捏造偏向をながしているのは通信社と、NHKなど寡占状況にある団体 あとはコンペティターが国内では脆弱な日経 日本は共産国ではないので言論統制すべきでないが、競争論的なアプローチや、誤報や捏造をやった数から判断する、情報機関格付け機関を第三者でつくり、広告受注の際には必ず広告主に提供するようにすればいいかと

  • 雑談の方にも似たようなことを書きましたが、韓国人が「お互いに」を言い出す時は、利益が片務的である時です。新宿会計士様風にいうなら、韓国0:日本100で日本優利の時に「お互いに」ということで、韓国50:日本50に持ち込み、濡れ手に粟を掴む魂胆です。

    この戦術は、認知が歪んでいては採用できません。実態を把握しているから取れる戦術です。

    韓国在住日本人様が、大半の愚民を一割の頭の良い人間が扇動しているとお書きになっていましたが、その一割に属する官僚やメディアの人間は、実情を把握した上で愚民に認知の歪みを植え付けています。

    おそらく「輸出管理」を頑なに「輸出規制」と言い続けるのも、「為替スワップ」を頑なに「通貨スワップ」と言い続けるのも、韓国政府なりの思惑があってのことでしょう。政府といっても事務方官僚の可能性が高く、文大統領と愉快な仲間達は、虚偽の報告を信じているか、自分たちに都合の良い報告だけをさせている可能性が高いと思います。

    韓国の複数のメディアが、タイミングを合わせて同じ話題を報道するのは、どう考えても政府からリモコン電波が飛んでくるからとしか考えられません。

    • 阿野煮鱒様

      おっしゃる通りだと思うのですが、一つ疑問が。
      日本と韓国でマスコミが扇動する部分は同じ、ネット環境も同じ(情報にアクセスしやすいという意味)だとすると、先導されやすさの部分はどこから出てくるのでしょう。まあ、気質や文化と言ってしまえばそれまでなのですが。

      情報戦という意味では、日本は何とか飲み込まれずに踏みとどまったという状況でしょうか。
      あと、人的な交流が減った事にはメリットが多いと考えていますが、お隣の人が日本に来て「おや、違うぞ、日本の方がはるかに豊かだったり、ギスギスしていないぞ」と感じる機会は減ったかもしれません。そういう意味では観光も情報戦なわけで。

      • 阿野煮鱒さま
        ほら、あの二文字を使うチャンスです。
        ゴール前フリーで、パスが来たよう物。

      • マジレスしますと、答えは既に韓国在住日本人様が何度もお書きになっています。

        一般の韓国人は、調べません、疑問を持ちません、考えません。言われたことを信じて疑いません。それに「日本のせい」が絡めば間違いなく確信に変わります。そういう怠惰な生き物なのです。

        庶民がながらく奴隷のような暮らしをしてきたせいでしょう。頑張って働いたって徴税士に根こそぎ持って行かれてしまうんです。頑張っても無駄だし、考えたって無駄です。

        韓国人は厳しい受験戦争を勝ち抜くために、幼い頃から長時間勉強しているのに、なぜ知性が育たないかというと、単なる詰め込みだからです。韓国人がIQが高いのは間違いないです。私が直に接触したことのある韓国人は、NAVERのバカどもとは違ってエリートばかりなので、その知性の高さや態度物腰の洗練度に圧倒されました。そんな韓国人は100人に一人もいないと思います。大半は、教科書や参考書に書いてあることを詰め込むだけです。

        本当に頭が良い韓国人は、真実に気付いても黙っています。余計な(本当の)事を言えば社会的に糾弾され、抹殺されます。黙ったまま公務員になったりサムスンの社員になったり、安全なところに逃げ込みます。そうしたエリートの一部は、何もかも承知で愚民を騙す側に回るのです。日本のために働いて抹殺されるくらいなら、自国民を騙した方が安全です。

        また、そういう反日扇動のエリート達は優れた頭脳を持っていますから、日本に対する情報戦も巧みでした。これまでの実績を見る限り、韓国圧勝、というか、日本が無防備だったので成功体験しか持たなかったわけです。それが文在寅政権になって、エリートの戦術を遙かに突き抜けた「外交の天才・文在寅テドンリョンニム」によって反日が制御不能となり、一線を超えてしまったのが現状だと思います。

        • 阿野煮鱒さま
          長々と説明するより、二文字で終わらせておけば、楽だったニダ。

        • 阿野煮鱒様

          韓国在住日本人様もご指摘の通り、やはり同調圧力が極めて強いのでしょうね。
          日本も同調圧力のつよい社会だと感じますが。

          ご指摘の点で非常に気になるのが「エリートは騙す側に回る」点で、日本の教育界やマスコミの操られ具合は敵ながら見事と存じます。先ほども書きましたが、日本はぎりぎりで踏みとどまれた状況だと考えています。たぶん、日本政府の姿勢からして、韓国内部での情報戦のようなことはやらないでしょうし、せいぜい、向こうの誤りの指摘程度にとどまるでしょう。

          反日が制御できなくなったこの状況、最大限に生かしていきたいものです。

          唐突にこちらに書いてしまいます。
          お隣の重要な産業である半導体分野をどうするかも影響が大きいと思うのですが、医療の分野も日本の力が大きくかつ影響が大きいのではないかと考えますがいかがでしょうか。

        • 東京カモノハシ倶楽部様へ

          医療は私の不得意分野ゆえ、お答えは自粛します。

          韓国社会の同調圧力は日本とは次元が違います。楽韓さんが「高く吊す」という表現でしばしば取り上げていますが、「奇妙な果実」レベルで吊し上げられます。空気を読む、程度の同調圧力ではありません。安易に「日本モー」を仰らない方がよいかと。

  • また「知恵」ですか、、、。 もう聞き飽きましたね(笑)
    韓国系組織や 日韓議連等国内の親韓の連中がこの言葉を使うときは「法的にも外交的にも経済的にも通用しない戯言をいう韓国に対し、日本側が案を出して韓国に譲れ」ということですね。

    「知恵? またですか(笑)?」でよろしいかと、、、 ここ数年日本側はそうしていると思います。それでヨシ!

  • 韓国の裁判所がどんな判決を出そうが、それは韓国国内の問題であって日本には何ら関係はない。
    そういったことの上にあるのが条約ではないのだろうか。
    国家としての約束事を決めたのだからそれに従うのが国ではないでしょうか。
    このまま戦略的無視を続け、一線を越えた時にきっちりと制裁の発動を望みます。

  • お互い知恵を…テンテンテン。

    日本政府は過去に知恵をでしているので、南朝鮮が知恵を出す番です。
    南朝鮮政府には出す知恵が無いのでしょうか?

    • タナカ珈琲様

      >南朝鮮が知恵を出す番です。

      出さなくって宜しいわ(怒)。せっかく、関係解消がうまくいきそうですのに、余計な事おっしゃらないで!
      くわばら、くわばら。

  • 当たり屋に、お互いに知恵を絞って解決しようとか言われてもね〜
    解決するのはお前だよ、しなけりゃ制裁
    で良いよね〜

  • 「韓国を議長国に韓中日3カ国首脳会談が年内に開催され、韓日首脳が直接顔を合わせて真剣に話し合う場合、関係改善の糸口をつかめるという期待がある。」
    なんで、そんな首脳会談をしなければならないニカ?🐧
    安倍内閣総理大臣は「誰か」と違って忙しいニダ。🐧
    これを言ってるのは「特定野党」の回し者ニカ?🐧

  • 統合ニュースの記事は、標準的な韓国人の意識の様で、「日本が悪いニダ」を言い続けながら、瀬戸際外交を続ける、何時もの韓国の姿だと思います。
    韓国は自分で問題を解決する能力がありませんから、日本に知恵を出せ(譲歩しろ)と言い、日本に解決させようと、脅しているのです。
    彼らが勘違いしているのは、日韓が面と向かって、チキンレースをしていると考えているところでしょう。
    日韓がぶつかった場合に、両国に同じようなダメージが、有る筈だと考えていると思います。実際には、日本と韓国は、規模が違いますから、衝突のダメージは、韓国の方が大きくなります。今回現金化された場合、日本は制裁で跳ね返すでしょうから、ダメージがより大きくなると思います。
    韓国世論は、「日本側から韓国に効果的な制裁は無い」と思い込んでいますので、強気に出ている所が有ります。もう日本を超えたというような、過大な自己評価の愚民が、金融制裁されたら、一たまりも無いと分かっている、一部の専門家の意見を、親日派のレッテルを貼って抹殺する事でしょう。
    韓国政府は、愚民の頂点ですから、世論に迎合する可能性は、有ると思います。

  • 日韓は最高の事態になる様に知恵を絞れ と日本側から見たら読める見出しですね。

1 2 3