丸山穂高氏は除名なのに鈴木宗男氏は離党届受理…維新

維新は鈴木宗男氏を除名できなかったようです。報道によれば日本維新の会の馬場代表らはその場で鈴木氏に離党届にサインした可能性があります。これがもしそのとおりだとしたら、2019年に当時の丸山穂高・衆議院議員の離党届を受理せず除名処分にしたこととの整合性がありません。今回の騒動で維新に対する政党支持率が低下すれば、もしかするとその隙に岸田首相は衆院を解散するかもしれません。「ムネオ解散」でしょうか?

除名ではなく離党を選んだ維新

日本維新の会は、やはり信頼に値しない」――。

そんな評価が定着するきっかけとなるのかどうかには注目したいところです。

昨日の『維新が鈴木宗男氏を除名へ:その「理由」がとても大切』では、鈴木宗男・参議院議員が党に無断でロシアに渡航した問題に関連し、維新が「内規違反」を理由に鈴木氏を除名処分にするらしい、とする観測報道を紹介しました。

結論的には除名ではなく離党となったようです。

党に事前届け出なくロシア訪問の鈴木宗男参院議員、日本維新の会に離党届提出…除名処分は見送り

―――2023/10/10 20:54付 読売新聞オンラインより

鈴木宗男氏先手 維新除名処分受ける前に離党届提出「自由に発信したい」対ロ外交の価値観にズレ

―――2023年10月10日20時18分付 Yahoo!ニュースより【日刊スポーツ配信】

報道等によると、鈴木氏は日本維新の会の馬場伸幸代表や藤田文武幹事長と会談し、除名処分を受ける前に離党届を提出。維新の側もその離党届を受理したそうです。

丸山穂高氏のケースと整合性が取れない

多くの国民から見て、なんとも意味のわからない結末です。

読売新聞によると鈴木氏は馬場代表との面会後、記者団に対し「対露外交で(党の考え方と)乖離がありすぎた」と説明。また、日刊スポーツによると「馬場、藤田の両氏と協議し、党が決定していた除名処分の勧告を受け入れる前に自ら離党届にサインして同日付で受理された」のだそうです。

これらの報道が事実だとしたら、維新の側はむしろ鈴木氏に対し処分を下さないために、わざと鈴木氏に離党届を突き付け、サインを迫った、という意味にも受け取れます。

ちなみに丸山穂高・衆議院議員(当時)が北方領土へのビザなし交流訪問団に同行し、酒を飲んで元島民に対し「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」などと発言したとして、2019年5月に離党届を出したときは、維新は丸山氏の離党届を受理せず、除名処分としていました。

この事例と比較すると、今回の鈴木氏に対する事例は、政党としての維新の対応に、整合性が取れていません。

もちろん、丸山氏の「暴言」は場をわきまえないものであり、不適切だった、といった評価もあり得るかもしれませんが、「暴言」あるいは「問題発言」を取り上げるのならば、たった1回の暴言で除名された丸山氏よりも、普段からロシアのエージェントであるかのような言動を取り続けた鈴木氏の方が、遥かに大きな問題でしょう。

ましてや外務省から渡航中止勧告が出されているロシアに、日本国の国会議員としてノコノコ出掛けて行き、現地でロシアを支持するかのような発言まで行った鈴木氏の言動が国益に与えた悪影響は、丸山氏のそれの比ではありません。

もし維新の支持率低下なら…?

おそらく近いうちに公表されるであろう政党支持率がどうなるかについては注目してみたいところですが、想像するに、いくつかのメディアでは立憲民主党と日本維新の会の支持率に再逆転が生じる可能性もあるでしょう。

もちろん、福島処理水を「汚染水」呼ばわりする議員をろくに処分できない立憲民主党が日本維新の会と比べて優れた政党だという話ではありませんが、それと同時に政界ではほんの一瞬のスキを突いて解散総選挙が仕掛けられたりするかもしれません。

もしも維新の支持率が低下したら、「維新の大躍進」という可能性が少し減りますので、維新の伸長を恐れていたフシがある岸田文雄・現首相にとっても、解散総選挙に踏み込む絶好のチャンスが到来するのかもしれません。

以前の『解散総選挙の可能性を日程で読む』でも指摘したとおり、年内解散は日程的にタイトではあるものの、絶対にあり得ない話ではありません。解散から総選挙まで23~25日程度の期間が必要だとしても、逆算して11月16日、22日、30日のいずれかまでに解散すれば、年内総選挙は可能です。

  • 11月16日頃までに解散→12月10日総選挙
  • 11月22日頃までに解散→12月17日総選挙
  • 11月30日頃までに解散→12月24日総選挙

もちろん、これもすべては補正予算案次第ではありますが、政府・与党が補正予算の成立を急ぎ、11月中(または12月上旬)に解散、というシナリオは十分にあり得るのです。

ただ、「エッフェル塔オバサン」事件などで呆れられた自民党が、「ムネオ事件」という維新側の敵失で窮地を脱するならば、こうした早期解散総選挙も現実味を帯びて来るのではないかと思う次第です。

さしずめ「ムネオ解散」、といったところでしょうか。

今後の展開を見守りたいところです。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 匿名 より:

    宗男がいなくなった事で逆に維新の支持率上がるかも。
    いなくなるならどんな形でも良いやと考えてる一般人は多そう。

  2. たろうちゃん より:

    だから維新はダメなのだ。鈴木ムネオは伊達に年はとっていない。狡猾さでは馬場では太刀打ち出来るわけがない。ここに来てボロが出始めた。第二自民党発言からである。吉村も万博招致からイメージが落ちて来た。もともと身体検査が緩い党のイメージがある。維新も実態は自民党とかわらぬ利権政党だ。馬場の驕りがでた。国民も気付きつつある。オレは支持しない。脛に傷のある玉木の国民民主のほうが伸びる要素はある。

    1. KY より:

       これで維新のメッキが又剥がれた。

    2. いねむり猫 より:

      鈴木宗男議員は77歳で、あと2年の任期です。衆議院選挙が起きれば、鞍替え立候補があるかもしれないが、いずれにしても国会議員の立候補には無理がある。故に離党・除名にこだわらない。大阪人はその点はざっくばらんなんです。過去を振り返る余裕がないので、そんな事より、次の選挙に新たに、議員増を考えているのかなと思う次第であります。
      いずれにしても、鈴木宗男議員がいなくなってすっきりしました笑。

  3. 名も無き国民の声  より:

    ムネオ「離党するけど選挙終わったら帰ってくるわ」

  4. Masuo より:

    まぁ、残念ではありますけどね。
    それでも立憲民主党より「マシ」であることには変わりはありません。

  5. HY より:

     せめて丸山氏の案件の時に党幹部がロシア駐日大使に謝罪したように、宗野の件でウクライナ駐日大使に謝罪すべきじゃないでしょうか?じゃないと維新は国の大きさその他に理由で差別的な対応をしていることになります。

    1. たろうちゃん より:

      宗野の件?宗男の件では?間違ったらごめんなさい。宗野、、なんだろう。

    2. HY より:

      宗男です。失礼しました。

  6. 一之介 より:

    今回はウクライナ大使館には詫びにいかないのでしょうかね?
    確かに日本維新の会のやっていることはチグハグだと思いますね。
    世の中には『一事が万事』と言われることがありますが、
    残念ながらこれでは私は日本維新の会を応援出来ませんね。
    少数ではありますが、健全野党として国民民主を支持します。
    (ボンクラ岸田宏池会のお陰で自民党を捨てた元自民党岩盤支持者より)

  7. 朝日新聞縮小団 より:

    丸山穂高氏に対しては、言論人としての考えに同意することも多いのですが、当時の維新の処分は妥当だと判断しています。
    酒に酔っていたとはいえ、国会議員が国民に対して戦争を煽ったんです。
    故郷を取り返したいんだろ?だったら戦争するしかないじゃないか。と。
    内心で同意しようが、表面上「戦争のための武力を放棄した平和国家」を標榜する我が国ではとてもじゃないが許されざる言動なのは間違いありません。
    そして数々の痴態も発覚し、与野党全て巻き込んで、丸山穂高許すまじという状況になり糾弾決議が衆院全会一致で可決されたわけです。

    では今回の鈴木宗男氏に対してはどうですか?
    特定野党があまり騒がないのは想像出来ましたが、政府も今のところ鈴木氏に対して聴取などはしないようですし、参院も糾弾決議などの動きは見られません。
    丸山穂高氏に対する扱いとは全然違うことをしているわけです。
    政府自民党含めて国会議員的には、当時の丸山穂高のほうが今回の鈴木宗男よりはるかに罪が重いという判断でしょう。
    つまりは維新の会の、彼らの処分の違いに整合性が取れていないなどということはなく、各々の処分は妥当であるということなのではないでしょうか?

    まあこれは今のところですし、鈴木宗男氏に対し、今後非難するような動きが出るのかもしれませんが。

    1. たろうちゃん より:

      失礼します。丸山穂高氏の名前が挙がったのでネットでくぐってみた。今現在はベトナム在住でYouTuberとしても活動しているようです。最終的には立花孝司氏のN党に所属していたらしいけど現在は議員は引退したらしい。しかし、羨ましいな。ベトナム在住だと。ベトナムは食べ物が旨いんだよな!

      1. たろうちゃん より:

        孝志だっけ。間違ったらごめんなさい。

    2. ねこ大好き より:

      丸山氏の評価をされていましたので、私もコメントさせていただきます。
      ネット番組の朝8だったか○田チャンネルか何かに出演されてました。弁舌さわやかで、相手の意見を否定する言葉も喧嘩を売るでもなく、つい聞き入れてしまうような雰囲気で、頭の回転も早く、流石東大→財務省というキャリアを感じさせるものでした。顔も男前でした。例の舌禍事件についても赤裸々に語ってました。
      こんな人にこそ政治家であって欲しい、と思わせる人でしたよ。

  8. はるちゃん より:

    鈴木宗男議員は、維新から除名処分を受けた場合は議員を辞職するという誓約書に署名していたそうです。
    今回、除名処分を受けると、鈴木議員が誓約を守るなら、議員を辞職しないといけません。
    また、今回の鈴木議員のロシア訪問は、自民党の森喜朗元総理からも激励されていたようです。維新としては、森元総理を敵に回したくなかったのかも知れません。
    維新としては、今後の泥沼化を避けたというところでしょうか。
    維新も、ベンチャーの間は人材難は仕方が無いと思いますが、今後国政を左右する立場になるには、人選のレベルを自民党以上に上げないといけません。
    議席は喉から手が出るほど欲しいと思いますが、急がば回れだと思います。

  9. 農民 より:

     公務員やらの不祥事で、解雇せずに退職を受理したなどと報道されると一般庶民が「民間だったら……」とどんな顔をして聞いているか、知っていそうなものですが。民主共産系のみなさん、市民感覚がどうとかで糾弾はまだですか?

     私は発言当時の丸山氏についてほとんど悪感情はありません。「北方領土を取り戻す」という一点のみの議論においてであれば、武力解決が最も(マシでまだなんぼか)現実的であり、他の手段、特に温和な交渉のみで取り戻すという可能性がとてつもなく低く、「我々が存命中に取り戻す」という条件まで設定すると、戦争というオプションを議論することは避けられないのが現実だと思うからです。議論や思考に於いてすら「戦争は許されない」で拒絶するのは、戦争が許されない国に於いてでもただの現実逃避です。
     そして当時の氏をめぐるマスコミ報道。ほとんど”公式の場なのに酔って戦争をしないと!まで言った”かのような扱いをされ(戦争をしないと取り戻せなくないですか?という問いを、記事タイトルで「戦争をしないと…」とされている)、反論もなく厳重な処分。氏よりもマスコミと維新にこそ不信感が増しました。氏については「迂闊なことをしたな」程度。まぁその後は炎上芸人という印象。
     翻って鈴木氏。新人議員などではなく古株の重鎮が戦争真っ只中に規則をおして乗り込んで(少なくとも日本が属する陣営での見解は)戦争加害国を支持する発言。”私的な現実の議論”とも正反対の状況です。鈴木氏は議長になると立民のアレなヤツらがアレな騒ぎ方をしていると厳しく叱責するなど、ロシアが絡まないところは好印象な面もあるのですが、本件では擁護の余地無し。

     様々な要素で、維新が有権者からそっぽを向かれる流れです。マスコミフィルターも維新を保護対象とはしていなさそうですが、政治、特に外交に興味がない層では「鈴木宗男ってなんか昔悪いことしたやつか、あっそ」で終わりそうな気もしますし、さてどうなるか。

  10. 発破士 より:

    >「日本維新の会は、やはり信頼に値しない」
    鈴木宗男氏が、除名でなく離党となったときに
    冒頭ように感じました。
    維新支持から国民民主支持にかわる人が
    出てきそうな気がします。

    1. たろうちゃん より:

      オレも維新の会は支持しない。理由は身体検査が緩いのと、あまりにもスキャンダルが多すぎる。馬場代表の発言にも驕りを感じる。初期の橋下代表の時代には独断専行のキライはあったけど、なにがなんでも大阪の財政を立て直そうとする気概があった。評論家としての橋下徹は評価しないけど今回のムネオ事件では維新の会は信用できない気持ちは定まった。来るべき選挙では、国民民主党に一票入れたい。

  11. 雪だんご より:

    維新、やっちまいましたねえ。
    そんなに鈴木議員(と彼に好意的な勢力)を敵に回すのが怖いのかな?

  12. ちょろんぼ より:

    会計士様の意見では
    ムネオ君の処分がホダカ君の時の
    処分と整合性がとれていないとの
    ご指摘ですが、完全に整合性は
    取れております。
    ムネオ君は「露の永遠の友人」との
    発言だから、離党処分
    ホダカ君は「北方領土を取り戻す為
    露と戦争するか?「だから、除名処分
    維新自体があっち系の党だから、チャンと
    整合性が取れているでしょ?

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告