読者雑談専用記事通常版 2023/05/30(火)
『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2023/06/03(土)』を6月3日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2023/05/27(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/11/16 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (57)
2024/11/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (87)
2024/11/02 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (96)
2024/10/29 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (96)
2024/10/26 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (67)
2024/10/22 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (55)
2024/10/15 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/15(火) (58)
2024/10/12 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/12(土) (42)
2024/10/08 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/08(火) (83)
2024/10/05 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/05(土) (53)
2024/10/01 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/10/01(火) (59)
2024/09/28 12:00:読者雑談専用記事通常版 2024/09/28(土) (62)
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
昨日付けの朝日新聞に掲載された「世論調査」結果の一項目。
<現在の健康保険証を来年秋に原則廃止し、マイナ保険証としてマイナンバーカードと一体化することに賛成ですか? 賛成 40 ▽反対55
以前の調査では、賛否が大体拮抗していたのに比べて、賛成の割合が明らかに減ったとのこと。コンビニで他人の住居証明が発行されたり、健康保険証のマイナカードへの紐付けやマイナポイントの付与が、赤の他人に行っていたり、なんてケースが結構あったことが、盛んに報じられた結果と分析されているんですが、どうでしょうね。
まあ、それもあるには違いないと思うんですが、このマイナカードの登録確認や健康保険証への紐付けを、自分ですでに完了したという人にとっては、最早どうでもいい話。かつて賛成と答えていた人の相当部分は、どうでもいい派に転向しているという面もあるかなという気もします。
スマホにマイナポータルをインストールして、これに自分のマイナカードを認識させて、その上で更に、自治体や組合健保に登録されている自身の健康保険証の情報をマイナカードのICチップに落とし込む。わたしも前にやりましたが、これ、結構手間が掛かりました。一番の難関(でもないかw)だったのが、スマホにカードを認識させるところ。自分の持ってる機種だと、どこにどうカードを触れさせれば良いのか、ネットで調べた上でやってみても、なかなか一発ではうまくいかない。何度か試行錯誤した後、ようやくチャリ~ン、ああやっと、こうかと分かりました。
先日発表された今年度の「サラリーマン川柳」の優秀作にあった一句。
<「店員が 手取り足取り セルフレジ」
見かけたことがある方も多いでしょう。
「出来ないなら普通のレジの方に並べよ」と、つい言いたくもなりますが、
これからの時代、自分も付いていかなければとの、その心がけや良し。
自分じゃ出来ないと諦めて、役所の窓口で、これまたどの程度システムを理解しているか分からない担当者に遣ってもらったりするから、マイナカードに他人名義の紐付けなどが発生する。
従来通り、紙の保険証使ってれば、こんなミスは起こらないなんて、本当に言えるでしょうか? 組合健保の場合なら、職場の慣れた担当者が事務処理を遣るから、余り問題は起こっていないかも知れませんが、国保の保険証の誤送付だの、配送漏れなど、表に出ないだけで、結構な数あると思うんですがね。それがこの先ずっと続くとしたら。
今出ている問題は、新機軸の機種、システムが出たときに、必ず付いてまわる初期不良に過ぎないんと言ったら、認識不足なんでしょうか? 問題点を洗い出し、修正していけば、早期に枯らせるはずだと思うんですがね。野党も、こんな些末な問題を取り上げて、鬼の首取ったみたいに国会で騒ぎ立てるとしたら、結局の所、何の役にも立たん連中という評価を改めて下されるのがオチという気がします。それより、マイナシステムそのものの信頼性、セキュリティレベルなんかを、もっと追求すべきでしょうが、質問者自身が何にも分かってないこと聞いても、役人にけむに巻かれてお仕舞いかな。
デジタル社会の推進というのが、ただ単に行政効率の向上というに止まらず、どれほど社会生活の利便性に寄与するのか、またマイナカードをどうそれに役立てていくのかといった、より本格的な議論を国会に期待したいところですが、与野党を問わず、今の国会議員にそこまでのハイレベルの議論を期待するのは、無理なんでしょうか。
セルフレジは店舗によって使い方が違いますので、店員さんが使い方を教えないといけなくなります。
お客さんにあらゆる種類のセルフレジの使い方を覚えろというのは無理ですね。
私も初めてのセルフレジは説明を聞かないとわからない時がありますし、滅多に行かない店のセルフレジの使い方は忘れてしまいます。
某チェーン店のセルフレジは、使い方はややこしいし紙幣はやたらに入れにくいと来ているので、買い物に行く度にこの会社の社長は何を考えているのだろうかと思ってしまいます。
将来的には使いやすいセルフレジに集約されていくと良いのですが。
セルフレジというのは、初めての時は勿論使い難いので、店員に教えてもらう必要があります。
しかし、2回も使えば3度目からは、便利で仕方ありません。
並ぶ時間も減りますし、何しろ自分で何をしているというのは、人間の感覚には良いことのようです。
私も手取り足取りの状態になってしまいました。店員さんも優しく対応して下さったのですが、恥ずかしいし申し訳なかったです。
以下顛末。——
コロナ開けで久しぶりにカラオケ店に行ったらセルフレジ登場。店員さんは別グループの受付中でったので、コンビニと大体一緒かと思いトライ。
ポイントはそのまま貯めたいが「ポイントを使う」というメニューしかない。そのボタンを押さないとポイントカードを読み取れない。
正解は「ポイントを使う」→「使用ポイント数ゼロと入力」→「支払い」でした。
やっと支払えると思ったらICカード決済は対人レジのみで、領収書発行も対人のみ。結局セルフレジはキャンセルして、対人レジでイチからやり直しに。
—–
店員さんを煩わせないようにと思ったら、逆に手間をかけさせてしまいました。
今どきこんな酷いシステムを開発する会社があるんですね。
多分よっぽど開発費をケチって古い端末を使いまわそうとしたか、小さなソフトハウスに安価で発注し、古いソフトの使い回しでお茶を濁されて気が付かなかったかだろうと思います。
昔は、1画面幾らで見積もりをやることがあったのと、分岐が少ない方がコードサイズを押さえられたのでこんなシステムに良くぶつかりましたが、コンピュータ言語も進化したし、プログラマーやシステムの都合よりユーザーのシステム理解を優先する時代になって、もう駆逐されたものと思っていました。
妥協策は
・TOP画面に「ICカード決済、領収書発行が必要な方は対人レジで精算お願いします」
・ポイントを使う(0ポイントから) デザイン上文字制限に引っかかる?
ぐらいしか思いつきませんが、恥ずかしいシステムであることには変わり有りませんね。
新規導入初期不良、同感ではありますれど…
昨今の「スマホ持たずんば人に非ず」的な世の中に、根源的遺憾感ずる人非人でゴザイマスル
引っ掛かったオタク様
空気は読んでません。
当方、ガラケーを使っています。世間より一周遅れと自覚です。
スマホでの支払いを見ていると、時代の先端だと羨ましくなります。(棒)
スマホも買わなアカンとは思いますが、今の携帯代は本体を支払い済みですので、フタツキで1640円。携帯のサービスが終了する2年後⁇迄にはスマホを買いたいと思っています。でも、ワタシでもセルフレジ使っています。ミスドでICOCA、ライフでJCB。
民民の決済はまーショーガネェナァでアリマスが、公的サービスやら行政サービスがスマホありきなのがどーにも…
でございます
私は別の心配をしてます。
政治家より役人の方がズル賢いので、役人の欲深さが、システムの利便性を上回って、結局システムが鳴かず飛ばずになるのではないか、という心配です。
ETCという前例がありますから。
ETC登場時の謳い文句では、やがて自動車関係はこれ1枚で全部片付く様な事を言ってましたが、結局、有料道路料金支払い以外に使える事は、超々滅多にしかありません。
ETCカードが使える駐車場も一時ありましたが、その後絶滅(したと思う)。
障碍者駐車エリアは存在しても、電車のシルバーシート同様、健常者が占領しているのが日常で、障碍者が使える事は滅多に無いのは公知の事実。
近所(近い順で十数番目位)のスーパーは、ナンバープレートを読み取って、予め登録された車のみ障碍者駐車エリアに進入可能な駐車場システムを入れてます。
ETCシステムは民間に開放されていて、当初の謳い文句では、こんなのETCで簡単に片付く話だった筈ですが、今やそんな気配はどこにもない。天下り役人の要求額を払う位なら、独自システムを開発した方が安いのカモ知れません。
話飛びますが、水道の蛇口は、「一番安い蛇口の原価より、JWWAシールの方が高いのでは?」という陰口もある様です。(真偽の程は知りません)
> 与野党を問わず、今の国会議員にそこまでのハイレベルの議論を期待するのは、無理なんでしょうか。
それ以上に、政治家がズル賢い役人を超えられるか、の方が問題大きいのでは?
マイナ交通安全協会とか、マイナ保険証協会とかいった、怪しい団体が生まれない事を希望します。
ちなみに今国から、全国の市町村国保保険者に対してオンライン資格確認システムの登録内容を再点検するよう指示が来ています。
でも再点検が必要なのは住登外(国保や福祉などのサービス対象だけど住民登録が現在は他市町村へ移っている人)でかつマイナンバーの提供に応じなかった人だけなんですよね。
この場合だけ間違って登録する可能性があるからで、勿論住基データと連動してない健保の方はしっかりした点検が必要になると思いますが。
同性婚認めないのは憲法違反 違憲判断は全国2件目 名古屋地裁
2023年5月30日 20時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014082521000.html
日本国憲法第二十四条
①婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
②配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
結婚・婚姻は従来通り異性間に適用し、同性間に適用する為に新しく造語して24条に追加する分には構わないんじゃないの?って考えるんですけどね。
多様性を掲げるのに結婚・婚姻しか言葉として認めない、受け入れないってのは矛盾でしょう。
自民 杉田水脈衆院議員に名誉毀損で33万円の賠償命令 大阪高裁
2023年5月30日 20時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014083081000.html
「科研費は不適切に管理されたり使用されたりはしていなかった」のであれば「科研費は不適切に管理されたり使用されたりはしていなかった」とハッキリ報じてくれれば、「あーそりゃダメだよね」ってスンナリ納得出来るのに。
マイナカードというか、マイナンバー制度は、旧大蔵省の悲願。全国民の所得の捕捉と確実な課税と徴税が第一目的。今でも、タンス預金は結局はばれるが、銀行口座と紐付けたマイナンバー制度が完成すれば、税務署の職員が机に座ったまま、ある個人の所得と消費の実態をほんの数秒で把握出来るはずです。タンス預金もリアルタイムで捕捉されます。
ほぼ全てが電子化された世界とは、そんな世界。
まあ、これで毎年、面倒な確定申告に頭と時間を使わずに、税務署から来る課税通知書を見ているだけで良くなります。一般的に高額納税に悩む会計士さんもその悩みから解放されます。所得と出費は全て捕捉されているから悩む余地がなくなります。
これで富裕層の所得を全て把握して、累進課税制度を充実させれば、日本国の借金は5年程で無くなるのでは?それで日本国に住みたく無いという富裕層は、日本から出て行って貰えばいいのです。どうせ今は、貧乏人と中所得層が正直に税金を払い、富裕層は節税?をして賢明?な納税をするという税制で国家予算を回しているのだから。日本国が提供している安全安心の社会システムは富裕層には利用して頂かなくて結構です。
健康保険証との紐付けはオマケで国民の目を旧大蔵省の目論みから逸らすため。
それで、トラブルをわざと起こして、国民の目をそちらに釘付けさせにしているように考えるのは、深読みし過ぎか?
まあ、しかし、マイナシステムのトラブルを何の考えも無しに騒ぎ立てるマスコミの方々よりは、少しは頭の体操にはなるのではないかなあ?
昔、今は亡き渡部昇一氏が、税金を取るのは重箱をしゃもじですくうくらいが丁度良いと言っていましたが、デジタル化時代はそうも言っていられないようです。
イギリスの議会制度が世界に先駆けて発達したのは、フランスとの戦費調達など国王の都合による課税を阻止する目的があったようです。
私は、まともな保守政党が2つ出来て、所得が100%把握されて脱税できないというのが理想的ではないかと思います。
ごまかしが出来なくなると、国会では政策が真剣に議論され、投票率も上がると思います。
返信ありがとうございます。
所得の捕捉が難しい時代は「税は取れる所から取る」という方法しかなかったので、それは重箱の隅を突ついてまで徴税するしかなかったでしょう。
高所得者だった渡辺昇一さんも今のデジタル時代についてはどんなコメントをするでしょうか?
税の仕組みには、所得の「捕捉・課税・徴税」の3つの機能が必要です。
法人番号、個人番号、取引(伝票)毎にそれらの記載、マネーの電子化、銀行口座の法人番号・個人番号との紐付け、これで、お金の流れは全て捕捉できます。
さて、このことをどの様に捉えるか?です。
捕捉と徴税は確実に行えるようになりました、すると、課税をどうするかという課題が残ります。
これを、多くの人は、これで更に「酷」税になると考えるかもしれません。
が、今まで税の捕捉が一番難しかったのが、富裕層の高所得者達の所得です。
これらの富裕層の所得が正確に捕捉できるようになれば、相当な額の税収が期待できます。
もしかしたら、消費税なんかは当てにしなくても良い程の税収があるかもしれません。
さらに、所得の現状が正確に把握できていれば、課税の制度が組み立て易くなります。
もしかしたら、税の不公平感を無くすことも出来るかもしれません。
何しろ、全国民層の所得の状態が、明瞭に分かるようになるからです。
これで、いい加減な課税制度を作ったら、国民がオカシイじゃないか、と言い易くなるかもしれません。
実際はどうなるかは、分かりませんが。
ただ、政治家も裏金を貰い難くなるような気がするのですが。
マイナンバー制度を推進したら、ブーメランになるかもしれませんよ。
NHKがなし崩し的にネット配信の内訳&予算拡大をシレッとやらかそうとしてしくじった模様
テレビ無くてもフンダクル気満々でドライな(wが…
何か、NHKって、ゾンビのような感じになってきていませんか?
NHKの歴史的な使命は終わっている。
「ワレワレハ公共放送デアル」
ここぞとばかりに報道が大きく取り上げていますが、NHK はモンスター組織=黒い太陽になりつつあると判断すべきでしょう。金ならいくらでもある。暴走する強権集団。典型的な社会悪です。
しかもソノ原資ときたら…
イヤニナリマスネ
このサイトでは、新聞紙(社)の退潮・ダウンストリームについて論じられることが多い。その際に、決算を公告している朝日新聞のデータで説明がされている。
その数字を見ていると、この20年程のダウンストリームは、凄まじい。
売り上げも然ることながら、販管費の減少の凄まじいこと。この間、どれだけのリストラが行われたのだろうか?
このダウンストリームの凄まじさから感じることは2つ。
1つは。
この間のリストラで多くの記者や人員が離職して行ったのではないか?
更に、その他の間接部門でもかなりの手抜きと言えば語弊があるかもしれないが、仕事の密度が薄まるようなリストラが行われたのではないか?
ここ数年、記事の左傾化の度合いが更に増しているようだと読者から聞いたことがある。
記事というのは、ある思想なり思い込みに基づいて書く分には、作文というか、検証や客観的な取材をある程度省略しても書けるものではないだろうか?
ある事件や出来事があっても、その思想なり思い込みの基準で判断して書けば、いとも簡単に文章は多量に書ける。事件や出来事を借りて、自説を文字にすればいいのだから。つまり、取材人員や質の高い書き手が不足していても、字数を埋めて記事の体裁は整えられる、ということ・・・。
もう1つは、疑問。
これだけの凄まじいダウンストリームの中にあり、このストリームがアップになることは無いことが自明なのに、何故、経営の基本方針(中身や質)も変えずに規模の縮小ばかりを続けようとしているのか?そして、何故、廃業を考えないのか?
財務会計で経営を見ていると、毎年の利益などの結果にしか目がいかなくなるのではないか、と思う。
しかし、管理会計で経営を見ると、もうこの業態は無理なのか、或いは、何をどのように変えたらいいかが見えてくることがある。管理会計とは、その為の視点を持つためのものだから。
そこで、朝日の数字を見ると、22年度は、粗利で販管費が賄えず赤字になっている。
この販管費は過去最低で、これ以上削れる余地があるものなのかは分からないが、発行部数減と販管費の削減が、競争するというイタチごっこが続くことを予想させる。
ここまで来ると、「漸減対策」ではなく、思い切った路線転換方針が必要なのではないか?
例えば、産経の様な右傾路線に思い切って行ってみるとか?
右傾+経済、路線にすれば、産経で200万部、日経で200万部はあるのだから、ある所で歯止めが掛かるかもしれない。
右傾と経済は、ある一定の読者層はいるが、左傾は、マスコミは殆どが左傾だからライバルが多いし、左傾は特色が出し難い。何でも反対と言っていればいいのだから楽な反面、左傾のどのポジションを取るかが作り出し難い。又、どのポジションに読者がどれだけいるのかも、リサーチが難しいように見える。
朝日の為にいろいろ考えてみる義理も無いが、ダウンストリームを抜け出すには、どんなことが考えられるものか、というケーススタディにはいいかもしれない。
当サイトでは話題の経産省パブリックコメント、本日午後5時に締め切りが来ます。
最終日を狙って反対表明を投稿して来ました。午前7時過ぎ時点で 7760 です。
「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射」とのことですが、毎度思うのですが、北朝鮮を止めさせられないなら、せめて同じ韓民族の韓国が、賠償すべきではないですかね。80年前の日本人がやった責任をうんぬんするなら、現時点の不法行為につき同じ民族として、責任があると思うのですが。せめて道義的責任位感じないのかな。
暴論だと理解し、法的には論理性のない感情論とは思いますが、毎回すっきりしない思いを抱えます。韓国大統領が「北朝鮮の暴挙を止める力は我々にはないが、迷惑をかける周辺国に対しては、同じ民族として申し訳なく思う」ぐらい言ってくれると、まだしも「韓国も大変だよな」という思いになれるのですが。
アレは常に被害者ポジションを確保・維持しようとしますから。
自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射事件なんか典型例ですね。
北朝鮮による日本人拉致問題でも、「アレは永世加害者の戦犯国民が被害者ポジションを得る為に捏造したものだ」みたいな対日レイシズム全開な認識をしてるクズも居るようですし。
見出し付け担当とかけて寸芸ととく(そのこころは)すきを衝く瞬間笑いこそ値打ちの本質
「編集部滅亡の危機
わずか月20$で生産性爆増」
「新聞が報道しない不都合な現実
止まらぬ売り上げ減少
真価問われる記者の認知能力」
匿名 より:
2023/05/31 12:03 12:03
特に業界の重鎮と呼ばれる有名な人達、
名前を出すのは御迷惑になるので控えますけど
↑
こういう人見て、いつも思うんだが、なぜ名前出さないの?
こういうヘタレのせいで適正な抗議もできないんやけど
返信
リアリスト より:
2023/05/31 12:10 12:10
宮崎駿、ガンダムの富野 由悠季とかは反日で有名よね
ところで、こういう国益に沿わない人間の実名を出さない奴らも彼らと同罪なことに気づかないもんかね
返信
↑
これ大事ですよ、ほんま
大分の事件の記事を読んでいてふと思ったのだけど、反天皇派も我々と同じように江戸を「東京」と呼んでいるのだろうか?京都のことはなんと呼んでいるのだろう?天皇の力が強大だった奈良時代に造られた文化財(鹿がお辞儀をするお寺の巨大な盧舎那仏像や世界一美しい《異論は認めない》薬師寺の三重塔など)についてはどう教えているのだろう?
不思議です。
「これらはすべて渡来人(=朝鮮人)の技術によって作られました」でオシマイでしょう。あながち100%のウソとも言えないあたりがミソですね。
薬師寺の三重塔が美しいということに全く異論はありませんが、個人的には、少々野暮ったさというか、鈍くささを感じてしまう當麻寺の三重塔も好きですよ。
「天皇の力が強大だった奈良時代」と書きましたが正確には「大化の改新以降」ですね。で、>當麻寺の三重塔 ですが、それ以前の聖徳太子の時代のもののようです。
良くも悪くも恐竜のような進化をした薬師寺の塔や大仏様に比べて清清しいシンプルさを感じますね。(「それってただのトカゲなのでは?」という指摘は却下)
當麻寺は創建当時の東西両塔が現存する(多分)唯一のお寺です。葛城山系に抱かれたような佇まいですが、メジャーな観光ルートから外れているせいか、いつ行ってもとても空いていて、ゆっくりと心行くまで眺められます。
東西両塔だけでなく、中将姫曼荼羅とか、金堂の仏像群(国宝、重文がゴロゴロしてます)など、結構見どころはあると思うんですけどね。まあ、華やかさには確かに欠けますけれども。
なお、近鉄当麻寺駅から當麻寺までの道沿いに当麻蹴速の碑と小規模な相撲博物館もあります。博物館はなんだか売店のおまけのようで、見るべきものはありませんが、相撲好きならば当麻蹴速の碑は一見の価値があるでしょう。
東大寺や薬師寺、興福寺なども京都の寺とは違った趣があって良いのですが、それ前の奈良のお寺の静かな佇まいは過ぎ去った時間を思い起こさせる懐かしさというかロマンがありますね。
夕日でシルエットになる二上山は、昔の人も同じ景色を眺めて極楽浄土を感じたのでしょうね。
京都の寺もそれぞれ魅力はあるのですが、現在も仏教界で大きな力を持っているので、ある種の生々しさを感じてしまいます。
當麻寺といえば、お練供養会式もお忘れなく。
西方浄土から二十五菩薩が中将姫をお迎えに来る話を、曼荼羅堂と娑婆堂の間に渡した舞台の上で繰り広げる演劇風の儀式です。太陽が西に沈む時間を巧みに利用した演出で、西陽がまぶしい儀式でもあります。(菩薩の仮面がチョット不気味かも?)
https://www.youtube.com/watch?v=rI0dwhORmwQ
おお、嬉しいな。當麻寺をご存じの方が結構おられるようですね。
當麻寺のファンになってもうずいぶんと長いのですが、そもそも「知らん」という人がほとんどだったので。
けして派手なお寺ではありませんが、あの落ち着いた佇まいには、なぜか心穏やかになるように感じられます。また、行ってこようかな。
レーダー照射収拾探る 日韓防衛相、3年半ぶり会談へ
日野と三菱ふそうの経営統合は日独+中国「水素連合」への序曲か(MotorFan)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1d36128d7033c5f962e4be0ef4ee77e333ce69a7&preview=auto
流石としか言いようがない
中小型車、EV、大型車、水素。
成程、摂理に適った方へ向かっているようで安心しました。
EV先進国、ノルウェーが、大型車、建設機械、フェリーまでEV化を推進しているという記事を読んだばかりで心配していた所だったので、良い記事を紹介して頂き感謝します。
現時点での私の理解では、e-fuelなるものは、要するに2H2+CO2 -> CH4+O2(実際にはもうちょっといろいろな元素が絡んでくるはずですが)としてCH4(+α)を燃料としましょうというものだと思ってますが、化学ド素人から見ても、「水素はどうやって調達するのか」「水素と二酸化炭素を反応させるための設備やコスト(投入エネルギー)はどうするのか」など、「技術的には可能かもしれないけど、割に合うのか、それ?」という疑問がふつふつと湧いてきます。そもそも、安定的に水素を調達できるのであれば、わざわざ面倒な工程を経てe-fuelとかいう怪しげなものを作らずとも、「水素そのものを燃やせばいいんじゃね?」となるのは、むしろ当然の発想だと思います。つまりは水素ICEという解です。
トヨタはかねてより水素ICEの研究開発を進めており、先日も水素ICE搭載カローラで24時間耐久レースに出場したりしていました。おそらくですが、トヨタは2030年くらいまでに水素ICE搭載量産車の発売を目論んでいるのではないかと睨んでいます。
結局のところ、BEVは手段であって目的ではありません。脱炭素化を叫ぶのであれば、BEVだけに固執するのはただの愚行か無知、もしくは政治的な意図があっての主張でしかないと思っています。(*)
なお、あまり話題になってませんが、船舶や発電などでは、アンモニアを燃料として使う研究開発が進んでおり、こちらでも日本は結構いいセンをいっています。NOxをどうするかという問題があるので、小型車両には向かないかもしれませんが、有力な解の一つになり得るのではないかと思っています。
(*) 何度もコメントしてますが、けしてBEVを完全に否定しようなどとは思っていま
せん。シティコミューターとしては、十分有力な解だと思います。
>割に合うのか、それ?
経済産業省資源エネルギー庁の試算によると
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/gosei_nenryo.html
現在 約700円/リットル
2050年 約200円/リットルが目標(税込価格かは不明)
ドイツメーカー(W.V.G)はポルシェ「911」の生き残りとランボルギーニ等ラクジェアリーブランドを対象としているようです(燃費など気にしない富裕層)
日本が開発をすすめるバイオ燃料とe-fuelは別物と考えるべきです
水素ICE
ホンダが早々と開発を断念したように問題が多々あります
①水素脆化(エンジンやフューエルライン等への影響)
②総合熱効率はガソリン・ディーゼルに及ばない
等
詳しくはwiki「水素自動車」の「課題」参照
アンモニア燃焼
COP(国連気候変動枠組条約締約国会議)等でさんざんバカにされてます
あとで泣きをみるのは「ドチラだ」と言いたい w
>>>現在 約700円/リットル
2050年 約200円/リットルが目標(税込価格かは不明)
このようなデータの出し方は、全く意味をな成さないですね。
こういうデータの出し方をするから、説得力が無くなるのです。
もし、現行の化石燃料系と比較するのならが、走行1km当たりのコストで比較するべきです。
例えば、現在のガソリン車は、15~20km/L、1L=160円ならば、
7.5円~8円/km、でしょう。
これに対して、水素系燃料では、1km当たり、幾らか、ということを算出しなければなりません。
勿論、実用車があって、実際の走行ができる訳ではありませんが、そこは、エネルギー密度などや、エンジンの燃焼効率などのパラメーターを仮定して、シミュレーションプログラムを作ってやってみれば、凡その目星は付くかもしれません。
尚、燃料というのは、製造コストだけがコストではありません。
実際の人間が使う地点まで供給する社会インフラやそれらをハンドリングするコストも加えなければなりません。
上記の、ガソリン1L=160円は、そのようなコストに税金も含まれたものです。
これを見て行けば、どうなのか?
現在の、オールEV化狂騒曲は、適切なのか?
中小型者は、EVでもいいかもしれませんが、大型自動車・大型機械・船舶などはどうなのか、これらは、従来通り化石燃料で動かし、エンジンの改良などで、燃焼効率を上げる方向で考えて行った方がいいのではないのか?
或いは、従来の内燃機関と相性の良い水素系エネルギーに代替させるとか。
何より、軍艦はどうするのか?
軍艦も、EVで動かすのか?充電している間に敵に襲われたら、一発の終わりにならないか?
では、全部原子力化すればいい?
そんなことしたら、何時でも簡単に沈没させられる軍艦が沈没して、原子力機関周りが破壊されたら、世界中が放射能で覆われてしまいませんか?
ここは、加熱したEV狂騒曲を止めて、冷静に、EV化するものと、水素系エネルギーでやって行くものとを考えてみたらいいですね。
その上で、水素系エネルギーの基本技術の開発には、国若しくは国際機関(新しく設立しても良い)が資金を出して、じっくりと開発していけばいいのではないか?
何しろ、地球温暖化という人類滅亡の課題なのだから。
冗談でもいいから、誰か政治家や科学者(何もしないで高給を食んでいる日本学術会議の有閑学者じゃ無理か?)が、このような提言をしないものか?
日本のプロ野球観戦中ですが、対戦チームによっては相当イライラするのですよね。(個人的には)
トントントントントン・・・・・とやっているチームは、昔ロッテだけだったかなと思いましたが、今は中日もそうですね。 下部組織が、南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!と唱えているのでしょうか?
大丈夫かい? 日本。 このカルト集団は、日本共産党や立憲民主党の左派組織以下の、いわゆる寄生虫ですよ。
ドイツ経済・気候保護省スキャンダルで注目される「環境ロビーネットワーク」の闇の実態
川口マーン恵美 2023.05.19
https://gendai.media/articles/-/110498
なんだかWPBCみたいな。
このサイト、読者のコメントも読み応えあるというのが魅力なのですが、最近、そういうコメントが少ないのと、コメント数が少ないのと、コメント常連さんが少なくなってきているのが寂しいです。
民団事務所に脅迫状 被告に有罪判決 “差別意識”“偏見”指摘
2023年5月31日 18時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230531/k10014084321000.html
対日レイシストが英雄となる被害者コスプレ民族に、美しい被害者のポジションを与えちゃ駄目ですよねー。
昨年末から暇空茜さんがずっとColaboをはじめとした「ナニカグループ(仮称)」を追及して居たが、不意に立ち上がった「PENLIGHT」なるジャニーズ事務所を叩く団体が実質ジャニーズファンを偽装した中身は韓国正義連と強い繋がりのある「きぼうのたね」と言う団体で、韓国左派、ひいては北朝鮮の影響下にある事。そしてその目的まで暇空茜さんは喝破して居ました
https://youtu.be/Kz27HRI6tSE
多分今の日共は落ち目になってこうしたナニカグループの冬虫夏草にされて居る。
所詮は「差別など人権問題という生活の糧が無くなるのは困る」プロ市民が、その時その時で話題になってるネタで生活しようとしてるだけなんでしょうね。
「巧言令色鮮なし仁」と言いますが、あの手の連中が語る人権とはダブスタ・ご都合主義が約束されている紛い物でしょう。
フランスフリゲート艦上の(とうの昔に公明党に三行半たたきつけた保守派で私的に絶賛応援中の)小野田防衛政務官
https://pbs.twimg.com/media/FxcmnRwaIAgHnRh?format=jpg&name=large
さて、同舟の吉川外務政務官、誰だこの人、期待できるんだろうか。マツカ〇に裏切られたので慎重に見守りたい。東京農工大出身で民間企業勤務経験ありなので、今のところ期待している。
https://pbs.twimg.com/media/FxcmnRyakAAsTDV?format=jpg&name=large
吉川外務政務官ですか
今朝たまたま外務省の基礎データ WWW ページにあるアルメニアを点検しようと思い立ち参照したところ、ほんのつい先日アルメニア・アゼルバイジャン・ジョージアを吉川外務政務官が訪問していると書いてありました。ペロシ議長のスタンドプレーよりましか。半島中国に関してはまったく評価しませんが、いい仕事していますね外務省。
今も昔も変わらぬイギリス
https://www.sankei.com/article/20230531-26RAFNI4W5LP3GKAMQUFKANELM/
対してアメリカはウクライナの国境越えた攻撃を支持しない。
専守防衛では国は守れないという事ですね。
ウクライナはロシア軍からの攻撃にさらされ続け、被害は増える一方です。
その一方、ロシアの国民は普通の生活を続けています。
ロシアが核兵器を使う可能性はありますが、それでは核兵器を持っている国のやりたい放題を認めてしまう事になります。
休戦交渉をするためにも、あるいはウクライナが戦争に勝つためにもロシア領内への攻撃は必須だと思います。
今回のアメリカの態度は、日本が中国から攻撃された時の参考になると思います。
岸田さんはバイデンの言いなりになり続けるのでしょうか?
この辺りは、難しい問題です。アメリカ供与の兵器でウ軍が露内に侵攻しても、戦線が拡大して、逆にウ国とウ軍の消耗を増やすだけになります。実際、戦争の勝利というのはどこで終結とするかは難しいですね。アメリカもベトナム、イラク、アフガン、に関与したが、結果は撤退することになりました。
ウ軍は何故こんなに弱いのかと思います。早く、領内から追い出す所か、被征服地も殆ど取り返せてません。
この程度の力の国が、相手国の領内に侵攻して何が出来ますか?強大な軍隊を,持ったナポレオンもドイツもロシア領内に侵攻しモスクワまで到達したのに戦争は終わる所か、結局、敗退・敗走しました。
また、戦争というのは、兵站が大事です。戦線を拡大したり伸ばしたりしても、小国が兵站を維持するのは難しいです。
イギリスの外相が発言したのは、イギリスは最後までウ国を援助し切る国力も軍事力も無いから、ウ国の勝利に最終責任があるわけでは無いので、リップでの支援をして、ロシアに圧を少し加えたという事です。
それだけで、今劣勢なロシアには、幾らかの圧になる事は確かです。
タレント・ロイ、速度超過の道交法違反→起訴 所属事務所「活動を一定期間自粛させる」 八王子市内で乗用車運転中に(オリコン)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a7e3d7ec9c1447f83786c39feda4ae62562ce131&preview=auto
驚いたのは無知過ぎる「知ったか」コメント
>普通に急いでて速度超過しても起訴まではならない。
(略)
速度超越 基本知識
行政処分(点数制度による免停・免許取り消し等)と刑事処分[6ヶ月以下の懲役又は10万円以下の罰金(道路交通法118条1項1号)]です
青切符 交通反則通告制度 ごく簡単に説明すれば「反則金」を支払えば刑事処分(起訴)対象としないとする制度
赤切符 ほぼ(100%近く)起訴されます
地裁か検察に呼び出しがあり事実確認されます 事実を認めた(悪質でなければ)場合は略式でよいか確認されます
参考
https://www.daylight-law.jp/criminal/qa/qa102/
※制限速度80km/h以上オーバーの場合は通常裁判対象と言われてます
>>>※制限速度80km/h以上オーバーの場合は通常裁判対象と言われてます
25km/h超で、略式起訴され裁判が行われます。
一般道では30km/h以上高速道路等では40km/h以上が(赤切符)対象です
ちゃんと読んでおられるのですね。返信にむらがありますね。どことは言えませんが、変な内容では無く、きちんとした内容の回答をしたのに、それに対する返信がありませんでした。
まず「意図的」ともとれる間違いを回答できる神経もわからんしわかりたいとも思わん
つぎに「返信」は義務に非ず するもしないも自由
貴兄には「サービス」しすぎたようです
以前より「基本」(例外も有るとの意)「匿名」には返信はしないと明言している
>変な内容では無く、きちんとした内容
ちゃんと読み直しましたか?
(どういうロジックでチェックするかは知らないが)オートチェックに引っかった時点で問題有り
正直 突っ込みどころ満載で回答したくない
意図的に間違えたのでは無いです。昔の知識がアップデートされて無かったようです。
ただ、わんわんさんのコメントも調査不足や勘違いみたいなものがたまにあります。そう言うのを丁寧に回答しているつもりです。人間、間違いなどを指摘されると、人によっては気分が良くないのかもしれません。
ちょっと読みづらくなりもうしわけないが
意図的との部分に関しては
私の勘違い・深読みなので謝罪申しあげます
「ごめんなさい」
>調査不足や勘違いみたいなものがたまにあります
件については「やっちまった」と気付く場合もありますが「致命的」間違いでなければ訂正しません
※間違いの指摘も同じ 気分も害しません
※過去に複数回 回答したものに関しては「基本」「スルー」させてもらってます
わんわんさんのコメントは、引用リンクも多く、新しい情報や知識にで会う機会にもなっています。これからもコメント投稿を楽しみにしています。間違いは気付いても訂正されない事もあるとか。読む方は、間違い探しのクイズに答え探しをする刺激にはなります。フェイク情報に惑わされない訓練にもなります。やはり、わんわんさんのコメントは楽しみです。
中国…4つの不可方針を韓国に通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4fed522e1a06df7b8f0e5c8e08aef0a58c0d66
中国のかっての冊封国への態度は明確ですね。一言で言えば「勝手なマネは許さん!」です。はてさて尹政権はどうしますか。かって文政権は「三不の誓い」をたてたようですけど。尹政権も今更「経済は中国、安保は米国」には戻れないでしょう。日米韓中心に行くしかない。
かといって、現段階での中国との全面的対立は、なんとか避けたいでしょうね。いやあ本当に綱渡り。楽しんぱいしています。
マキャベリの君主論の一節です。「決断力のない君主は、多くの場合、当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。そしておおかたその君主は滅んでしまう」韓国にあてはまりそう。
中国の韓国に対する態度は、分かりやすくて毅然としていて、とても素晴らしいですね。
はっきり言わないと半島の方達には通じないことを歴史的に知っているのでしょうね。
岸田首相も少しは見習えばよいのに。
ムリか。
大韓帝国末期のような状況…とは、ここ数年言われ続けてきたことです。
どうやら尹大統領は高宗ほど愚かではなさそうですが、大統領一人じゃどうにもなりません。今でも、ネット上では、ここ1年以上続いている韓国の爆裂貿易赤字を、中国様に逆らった尹大統領のせいだとするコメントが結構見られますから。
一応、韓国は民主主義国だということになっていますので(あくまでも設定上は)、民意がそうであるならば致し方ないですね。
藤井聡太竜王が最年少名人&史上2人目の七冠達成 渡辺明名人に4勝1敗 20歳10カ月でダブル快挙/将棋・名人戦七番勝負(ABEMA TIMES)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e498c52441d956f5182212707229c67ea575d856&preview=auto
おめでとうございます
これからは藤井竜王・名人(または藤井七冠)と呼ばなければなりませんね
改正消費者契約法施行 「不当な勧誘行為」の対象拡大
2023年6月1日 16時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014085471000.html
対日レイシズムを教義に掲げ、日本人を騙してカネやオンナを朝鮮半島へ持ち去る事を宗教的権威で正当化する反社会的似非宗教団体・旧統一教会はいまだにのさばっている訳で、昔霊感商法が問題視された時に徹底的に取り締まり、犯罪組織として日本社会から追い払うべきだっただろうに、遅過ぎるなー、と。
ま、それだけ選挙時のボランティアの提供などが美味しかったんでしょうね。
政府 少子化対策の強化案 児童手当の所得制限撤廃など盛り込む
2023年6月1日 20時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014085541000.html
財源の当てがないまま突っ走ってるようですけど、「日本を財政破綻させろ」みたいな指示が米国から来てるんですかね?
金正恩氏 「体重145キロ、睡眠障害」と推定=韓国情報機関
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230531006400882
>また昨年末から金氏の手や腕に引っかき傷があることが確認されており、国情院は「アレルギーやストレスなどが複合的に作用した皮膚炎」と推定しているという。
いや、金与正に鞭で打たれた跡なんじゃ?
きっと、痛風と高血圧と糖尿病を患っているでしょう。
きっと精神病もでしょうね♪( ´ω`)
大相撲夏場所の雑感。
照ノ富士 … 出場できる状態である限り、今でも最強の座を譲ってないのはわかったけど、おそ
らく万全の状態の照ノ富士を見ることはもう期待できないのだろう。あと何場所
15日間取れるかなぁ。
貴景勝 …… なんとか大関の地位を保ったけど、上がり目は期待できない。あと何場所大関でい
られるかどうかというだけの力士になってしまった。
霧馬山改め霧島 … 無事大関に昇進。ここ数場所の内容を見る限り、十分頷ける。でも、まだ下
位を寄せ付けないというほどの強さは感じられない。稽古熱心らしいので、ここ
からさらに伸びることを期待。
来場所は、残る三関脇がいずれも大関を窺う場所になります。いずれも、12番勝てば文句なし、11番だと微妙、10番だと内容次第という感じかな。3人の内、一人くらいは上がりそうな気もしますけどね。また、来場所はいよいよ朝乃山が幕内上位に上がり、役力士と総当たりになるはずです。今場所では、役力士相手だと少々苦労してたけど、来場所はどうなるかな。
照ノ富士の出場可否を含め、彼の状態次第では、結構波乱があるかも。
被害女性が顔出しで生々しい証言、韓国であの「SEX教団」への批判が再燃
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75094
旧統一教会の問題はまだ解決してませんが、摂理もキッチリ対処して問題を解決しないとですね。
>また摂理を脱退した牧師たちの証言も紹介されている。それによれば、鄭明析は「1万人の女性と性行為をして天国の恋人にするという天からの命令を受けた」と公言しており、彼が性的暴行を犯した対象には中高生も含まれているという。
ぱぺぽTV面白いわ、というのは本題ではありません。
虚構ホールディング系列週刊誌はにわタイムの見出しを思いつきました。ご笑覧ください。
「俺たちの言葉を盗むな
報道出版業界を待つ暗い未来」
「AI が仕事を奪うのではない
AI を使いこなす人間があなたの仕事を奪うのである」
相撲を見に長居公園まで行きました。
出てきたのは鶴瓶とテントでしたがね。
合掌。
>>>「俺たちの言葉を盗むな
報道出版業界を待つ暗い未来」
「俺たちの<学術>を盗むな
日本学術会議を待つ莫大な収益源
<学術>は、今後、全て学術会議が管理することになった。
今後は、JASRACのように、学術には著作権を
学術会議に払ってもらう。」
勘違いの学術会議が言い出し兼ねない、政府への「究極の提言」。
いやもう、学術会議って何をする所?
学術は、学術会議の専売特許じゃないのに、何を勘違いして、政府へ提言する?
誰だって、専門的な知識などを持っていて、それが公益に利することなら、政府にも社会にも提言すれば、いいだけじゃないの?
よくよく考えてみると、学術会議って可笑しな主旨を持った所。
何度も言うように、学術は、学術会議の専売特許じゃない!!
韓日シャトル外交復元…FTAなど経済協力につながるべき
https://japanese.joins.com/JArticle/305087
出ました用日論ってやつですかね。申 珏秀(シン・ガクス)元駐日大使による論考です。
日本からみれば、これから下ってゆく韓国と経済協力するメリットは小さい。明らかに日本にメリットがあるものを除いてスルーが正解でしょう。
細かく言えば、①韓日歴史共同委員会がどうしてうまくいかなかったのか、知っていますか。事実と証憑に基づき議論する日本側と、自己の歴史アイデンティティから譲らない韓国側と、議論にならなかったからですよ。②”失われた信頼資産”と言いますが、このような状態を一方的に引き起こした韓国側がその努力をするべきでしょう。
対韓外交の基本は、米国の意向を踏まえる必要はありますが、段階的縮小がベストと考えます。
こちらでの大方の御意見に反するでしょうが、個人的には「日韓関係の改善」について、必ずしも反対ではありません。ただし、「そりゃまあ、隣国との関係は悪いよりも良い方がいいわなぁ」程度の意味でしかないので、「改善が急務」だなどとは全く思いませんし、原理原則の部分で譲ってでもなどとはけして思いません。ただ、国益を棄損しない範囲での若干の「譲歩」くらいは許容範囲だと思ってます。要は、常日頃からいらぬ波風を立てず、フツーに接することができるようになるならば、それ以上は望みません。
根本的には、以前から主張しているように、もはや日本にとって韓国は「どーでもいー国」でしかないという点にあります。そして、「どーでもいー国」相手に、エネルギーやら神経やらを使いたくないのだということでもあります。その「どーでもいー」というのは、安全保障上の問題にとどまらず、経済に関しても同様です。
武藤元大使などは、対中対北を考える上で、日韓の連携は不可欠であると主張していますが、そのような主張には同意しません。対中はもとより、対北であってすら、韓国との連携が日本にとって有益である、もっとあからさまに言えば、韓国が日本の役に立ってくれるなどとは思ってないからです。ただ、あからさまに邪魔をしたり妨害をしたりなどされては鬱陶しいので、そうならない程度になだめておくことはある程度有益でしょう(あからさまに「向こう側」に行ってくれた方がすっきりするという考えもあるでしょうね)。
いずれにしても、何度も指摘しているように、米韓同盟がたとえ名目的なものに過ぎなくなったとしても、条約として生きている限り、日本側から韓国との関係を断つという選択肢は存在しません。ならばその範囲内で、なるべく無駄な力は使わないよう、微温的な関係を維持するということで十分だと思います。
taku様が指摘される韓国側の問題点については全く同感ですが、本質的な部分で韓国人が変わらない限り、多少何かがあろうと所詮は一時凌ぎの弥縫策でしかありません。つまり、根源的な部分での「日韓相互理解」など期待できず、その意味では「表面的な日韓友好」を装う以上の状況にはならないだろうと思います。でも、それで十分じゃありませんか?
龍さま
コメントありがとうございます。
大きな方向感はたぶん同じだと思います。
韓国に関わると不快感が募るだけだから放っておこうという人と、いやいや突っ込み処満載だから面白いじゃないかと考える人の違いくらいでは、ないでしょうか。
違っていたらご容赦ください。
そうですね。
まあ、要は、韓国の言動に一々目くじらを立て、腹を立てたりなどしていたら、精神衛生に悪いだけだということです。朝鮮史などに鑑みて、結局韓国は「そーゆー国」なのであり、韓国人は「そーゆー人たち」なのだと心得ておけば、一々討ち驚き、震駭する必要などありません。もちろん、度を越した、あるいは調子に乗りすぎた「やらかし」にはお灸を据えるべきでしょうが、それで彼らが「改心」するなどとは期待しないことです。
とは言え、とにもかくにも隣国ではありますし、現在の韓国の経済規模は決して無視できるものではありません。そのため、ある日突然韓国がクラッシュするようなことがあれば、日本にも影響が及ぶ可能性が極めて高いです。なので、韓国の動向についてはウォッチせざるを得ません。
日本としては、なるべく火の粉が掛からないように、そして韓国は「どーでもいー」としても、他国からの評判や信頼が低下しないように動くことが重要になるだろうと考えています。実態はどうであれ、世界の大方からは、日韓両国は共にアメリカの同盟国であり、同一陣営にあると見做されているでしょうから。
まあ、大きな声では言えませんが、韓国政府の動きや韓国人の反応があまりにも斜め上過ぎて、失笑を禁じ得ないことがけして少なくないという「娯楽としての韓国」という一面もあることは否定できませんけれどもww
『台湾最後の性奴隷制被害者が死去/問われる日本の責任』
https://chosonsinbo.com/jp/2023/05/31-82/
>台湾で最後の日本軍性奴隷制サバイバーだったイワル・タナハ(中国名:蔡芳美)さんが5月10日、死去した。享年92。イワルさんの死去に関しては、台湾だけでなく、さまざまな国のメディアが報道。日本の加害責任を追及し、日本政府の問題解決に取り組む姿勢を厳しく問うている。
慰安婦が「奴隷」と言える境遇にあったと実証した歴史学の研究は、未だ存在しない。
北朝鮮のハッカー組織がキムスキーとは。(金好きー)おやじギャグかと。
キタイ好きーやキタイ好やは実在するそうですが。
こんなNスぺ風見出しを想起しました。
「特集 新聞社経営(その1)
ニュースペーパーレス社会
直視しないニッポン編集部」
「特集 新聞社経営(その2)
読者はみている
ネットを敵視する偏狭視点」
「特集 新聞社経営(その3)
金を払ってもらえるジャーナリズムとは何か
米国デジタルメディアの総崩れ」
月額7万円の「韓国版・引きこもり対策」…壮大な社会実験が始まる
2023年6月2日(金)13時10分 ジョン・フェン(本誌記者)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/06/post-101795_1.php
まぁ、韓国社会が対日テロリストを英雄視する対日レイシズムと無縁になれる日は来ないでしょうが、対日テロで英雄になろうとする馬鹿がゼロになれば良いですね。
「韓国人自身の失敗」──朴正煕と尹錫悦の歴史認識は韓国社会に受け入れられるのか?
2023年05月10日(水)12時51分 木村幹
https://www.newsweekjapan.jp/kankimura/2023/05/post-38_1.php
>それでは尹錫悦は自らの歴史認識をもって韓国国民を説得することができるのか。軍事クーデターをもって政権を獲得し、18年間、強大な権力を振るった朴正煕ですらできなかったことが、30%台半ばの支持率に低迷する大統領に可能なのか。それともわれわれの目の前に広がる「新冷戦」的な状況が、「冷戦」時代の指導者にも不可能だったことを可能にさせるのか。その道のりは決して容易ではなさそうだ。
『その道のりは決して容易ではなさそうだ』と締め、希望は捨てていない様子ですが、そもそも朴正煕は韓国民の歴史認識を変えようとしてないんじゃないですかね?
閑話休題。
世代を重ねてウリナラファンタ人の拡大再生産をしてきた韓国社会が、韓国的正しい歴史認識を捨て、真っ当な歴史認識を持つだなんて、自力で文明化出来なかったのと同じく無理ですね。
韓国的正しい価値観を捨てた韓国人は、文明社会では人間でも韓国社会では人間では無い訳で、韓国社会に排除されたくなければ韓国社会を去る一択でしょう。
天安門事件から34年を前に ニューヨークに記念館が開館
2023年6月3日 9時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/k10014088031000.html
明日は六四天安門の日。
でも、世の中はやはり人権よりお金が優先だし、人権で生活出来るプロは一握りなんですよね…。
日経がフェイクに弱い日本人なる記事を出しました。
厚労省通達を読んで記事を書いていたのは読売と NHK だけだっと当方は判断しています。日経に真実報道機関の語る資格はあるのでしょうか。
ワクチン騒動のころ日経は政府をけなしていただけで何が行われているのか読み解こうともしませんでした。
いっぽう優秀なのが読売で(厚労省担当部局からのレクチャーでも受けていたのか)ワクチン接種事業において初回に公表された資料の中身を把握して翌日直ちに記事にしています。
日経のどうしようもなさは、接種に先立つ1月末だったかにとても重大な政府発表があり、主要紙は一面で取り上げましたが、日経は無視したときに痛感しました。夜明け前のコンビニに買いに新聞を走ったことを思い出します。
河野担当相は接種事業を成功させたのは自分の成果だと発言したそうです。当時ワクチン入荷量が確定せず計画を立てれない自治体はひどく困ったものです。それは河野氏のせいではないのですが、政府を代表してのブリーフィング発言が当日午後に否定される事態が繰り返し発生するに至って、現場は夕方までは河野発言の信憑性は保留するという自己防衛策を打ちました。
一番ぶち壊しだったタイミングとは、3月中には接種開始が不可能だろうことを不承不承認めたとき。無茶振りをされて苦しんでいる印刷屋に緊急連絡が行き、急がなくてもよくなった、自治体は大いに安堵し線表を引き直したと聞きます。こんなことは日経記者には理解できるはずがありませんが。