「それでも猫は液体だ」!テレワークの友?それとも…
「猫は液体である」。この一見すると突拍子もない仮説が、じつは、私たちの暮らす現代社会において、新たな常識となりつつあるのかもしれません。今から約4年前、猫は液体かどうかを議論する記事が掲載されていたのですが、その後も「猫=液体」説を補強する証拠が、次々と出てきている状況にあります。これについて、どう考えるべきでしょうか。
科学技術は進歩したが…
科学技術の進歩という影響もあり、この100年間で、私たち人類の生活は飛躍的に進歩しました。
たとえば、大昔だと、私たち日本人が、地理的に遠く離れたヨーロッパやアメリカと日常的に行き来することは、非現実的な話でした。しかし、現代だと、私たち人類は飛行機という便利な乗り物を使い、音に近い速さで移動できますし、ほんの半日もあれば、一気に地球を半周することだってできます。
じつに、便利な時代になったものです。
しかし、それでも私たち人類が解決しなければならない問題は、まだいくつも残されています。とくに、科学技術の分野でそれは顕著でしょう。とりわけ、当ウェブサイトでもしばしば議論してきた重要な論点のひとつが、「液体、固体、気体」という、物質の基本的な状態に関する定義です。
たとえば、常温だと水は液体ですが、0℃で氷(=個体)になることが知られていますし、100℃で沸騰し、気体になることが知られています。その一方、水銀のように、金属でありながらも、常温なのに液体、という物質も存在しています。
猫は液体か?――約4年前の記事
このあたりは科学という視点から大変興味深い話ですが、それだけではありません。
今から4年以上前に、日本気象協会(JWA)などが運営する『tenki.jp』というウェブサイトに、こんな記事が掲載されていました。
「猫は液体か?」 イグ・ノーベル賞で話題になった「猫は粘度の高い液体」説。
―――2017年10月29日付 tenki.jpより
リンク先記事では、記事が執筆された時点の約1ヵ月前に行われた2017年イグ・ノーベル賞で、フランスの研究者が「猫は個体かつ液体なのか」を論じたことにより、物理学賞を受賞した、という話題が取り上げられています。
これによると、「猫=液体」説の根拠は、こうです。
- 液体とは、ざっくりいえば、容器に合わせて形を変えるもの
- 猫は箱や袋や器など、さまざまなものに入りたがる
- 一見すると自らの体積よりも小さそうなものにも、体を丸め、きれいに隙間なく挟まることが可能
- 容器に合わせて変幻自在に自身の体の形を変えて収まるなら、液体の定義と同じではないか
…。
もちろん、猫は明らかに固体だとされていますが、「定義上は液体にもなり得る」、という皮肉が込められている、というものだそうです。
参考:NECO
(【出所】香港の某商業施設にて著者撮影)
猫=液体説を補強する、これだけの証拠
ただ、この点については当ウェブサイトでも過去の『【速報】「ネコの裁き」は突然に』などで議論した、「猫=テレワーク妨害者」論とも整合する論点でもあります。なぜなら、デスクに手ごろな大きさの収納ボックスを用意すれば、たいていの問題は解決するからです。
ねこに邪魔されてテレワークに困っているという方は、デスクに手頃な大きさの収納ボックスをご用意いただければ解決致します pic.twitter.com/A60MSSBKgQ
— DJ KOMORI / オンラインDJスクールMIXFUN! (@djkomori) May 12, 2020
なお、猫が収納された場合、それをデスクの隅に移動させることも可能だとされているため、ますます「猫=液体」説には説得力が生じていると考えられます。
収納したままデスクの隅に移動させることもできます pic.twitter.com/A0ApMsUdpS
— DJ KOMORI / オンラインDJスクールMIXFUN! (@djkomori) May 13, 2020
さらには、各地で「猫=液体」説を補強するような報告も多数寄せられている状況にあることを忘れてはなりません。
タップしてにゃ
猫、液体説
— もふタッピ (@mof_suki) January 25, 2022
洗い物してる横にプラケース置いたらやっぱり入りにきた。 pic.twitter.com/Efc8kxNyZK
— みかんとじろうさんち (@jirosan77) January 21, 2022
やっぱり猫は液体だわ pic.twitter.com/T96jhISQbc
— かわいすぎ!動物動画集 (@H8qA0VwygmJwuqI) January 21, 2022
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なお、当ウェブサイトに「(元)韓国在住日本人」というハンドル名で読者投稿を頂いた方からは、「テレビに登場する猫を見て反応する猫」という動画がアップロードされているようです。
このあたりも猫の物理的性質の解明にあたってのヒントとなるのでしょうか。
注目される点です。
本文は以上です。
日韓関係が特殊なのではなく、韓国が特殊なのだ―――。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) September 22, 2024
そんな日韓関係論を巡って、素晴らしい書籍が出てきた。鈴置高史氏著『韓国消滅』(https://t.co/PKOiMb9a7T)。
日韓関係問題に関心がある人だけでなく、日本人全てに読んでほしい良著。
読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。
ツイート @新宿会計士をフォロー
読者コメント一覧
※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。
やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。
※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。
※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。
当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。
コメントを残す
【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました
自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。 |
【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました
日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。 |
おはようございます。
このテーマで以前どなたかが書かれていたら恐縮ですが、人間も6割が水分なので液体ですね(^^)
猫みたいに自由に形は変えられないですが(汗)
2022.2.2 2:2流石です( *´艸`)
www
ほんとだっ!
ニャン ニャン ニャン……ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ) ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)…ニャーン
あッー!
「万物の根源は水である」と説いた先人もいました。
誰すか? タレスす・・。
20時22分に再掲載していただければ202202022022となり、それが02秒なら素晴らしい。
202202022022?
202202020202?
22222?
う~む、わからんwww
生物の身体は半分以上が水だからね
頭蓋骨さえ入れば、身体の各関節を外してすり抜けられると聞きましたが。
そうなんだにゃぁ~