X
    Categories: 外交

ついに日韓ハイレベル防衛交流「ゼロ回」に=防衛白書

本稿は、速報です。ついに韓国との「ハイレベル交流実績」が「ゼロ回」になってしまいました。コロナ禍のために対話が停滞しているためなのか、それとも「それ以外の理由」があるのかはさておき、事実として、防衛省が本日公表した『令和3年版防衛白書』によれば、韓国は昨年4月からの1年間で「交流実績ゼロ」だったのです。「竹島」云々より、むしろこちらの方が重要なのかもしれませんね。

ハイレベル交流実績

以前の『ハイレベル防衛交流面でも大幅に後退していた日韓関係』で、過去数年分の防衛白書を確認したところ、韓国との「ハイレベル交流」の回数が大幅に減っていた、とする話題を取り上げました。

ここで「ハイレベル交流」とは、「防衛大臣、防衛副大臣、防衛大臣政務官、事務次官、防衛審議官、各幕僚長」が「それぞれのカウンターパート」と実施する2国間会談のことを指しているのだそうであり、これを過去4年分比較したものが、次のとおりです(図表1)。

図表1 ハイレベル交流実績(過去4年分)【※クリックで拡大/大容量注意】

(【出所】過去4年分の『防衛白書』より著者作成)

いかがでしょうか。

この図表、1年間で「5回以上」実施された場合は赤、「3回以上」は濃いオレンジ、「2回」は薄いオレンジ、「1回」は黄色、そして「ゼロ回」は灰色で示されています。

これで確認すると、日本とともに「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)の「クアッド」を構成している米・豪・印各国との連携が数年前から密になり始めていたことに加え、東南アジア諸国連合(ASEAN)や英仏、さらには一種の「仮想敵国」(?)でもある中国とも、交流が持たれています。

しかし、韓国に関しては、隣国でありながらも数年前から交流が後退し始め、「2018年6月~2019年6月」の期間に関しては「濃いオレンジ(3回以上)」、「2019年4月~2020年3月」の期間に関しては「黄色(1回)」に減っているのです。

ついに交流実績が「ゼロ回」に!

さて、防衛省は本日、『令和3年版防衛白書』を公表しました。とりあえず現在、その通読作業を始めたところです。

(※余談ですが、『PDF一括版』は100メガバイトという大容量かつ681ページという長編であり、なかなか閲覧するのも大変です。『目次』【※PDF版】であたりを付けたうえで、『PDFの閲覧』のページにアクセスするという方法だと、まだ容量的な負担は軽いかもしれません。)

こうしたなか、さっそくこんな図表を発見しました(図表2)。

図表2 ハイレベル交流実績(2020年4月~2021年3月)

(【出所】『令和3年版防衛白書』P309)

いかがでしょうか。

かつては「年5回以上」だった韓国との交流実績、なんと「ゼロ回」になってしまいました。

コロナ禍の最中ではあるものの、日本が大切にするFOIP諸国(米豪印)やカナダ、英仏などに加え、ASEAN諸国、ドイツ、イタリア、ニュージーランドなどの「準友好国」との交流が持たれたほか、中国ですら1回の交流が持たれているにも関わらず、です。

FOIPから明示的に除外された韓国

それだけではありません。

防衛白書(P311)に掲載されているFOIPの「地図のイメージ」を閲覧すると、今年も、韓国は中国、ロシア、北朝鮮と並び、明示的に抜かれていることがわかります。

図表3 FOIPのイメージ

(【出所】『令和3年版防衛白書』P311)

もちろん、このイメージ自体が「シーレーン」などについて述べたものであるため、中国・ロシアが除外されている理由は何となく説明がつくのですが、日本政府は口先では「日米韓3ヵ国連携」などと述べていながら、実質的には韓国を防衛協力の対象外に置いている、というメッセージでしょう。

なかなか興味深い論点だと思う次第です。

いずれにせよ、今回の防衛白書でも個人的に気になる部分がいくつもありますので、これについては近日中にお伝えしたいと思う次第です。

新宿会計士:

View Comments (39)

  • 他国に対して喧嘩ばかり売っていれば、ハイレベル防衛交流「ゼロ回」になるのは世界共通の行動ではないでしょうかね。まして太古の昔は日本より進んでいたかもしれませんが、ナンの努力もせず何千年も過ごしているうちにその差は回復不能になっているのに気がつかず、過去の栄光にしがみついて喧嘩ばかり売りつけていれば結果としてそうなったのでしょう。

    すでにアメリカからも見放されているようで、南朝鮮人は恩義も何も感じないようなので、何故米軍が朝鮮半島に駐留しているかを南朝鮮人は理解できないらいく、アメリカ軍の朝鮮半島引き上げが完了したらアメリカは南朝鮮など一切視野に入れることはないカモしれませんが。

  • 昔、呉にある海上自衛隊の幹部候補生育成学校で、韓国海軍の幹部候補生を受け入れて
    共同で教育をしていたと聞いた覚えがあります。

    文政権により、日韓の安全保障の体制もめちゃくちゃにされたていうことですね。

    • たぶん、今でも防衛大学校には韓国の士官候補生が留学しているんじゃないでしょうか。
      それは低レベル防衛交流なんでしょう。

      低レベル交流というと

      日本人「やーい、キムチ野郎!」
      韓国人「うるせえ、チョッパリ!」

      とかいうやり取りに思えてしまいますが。

      • 当時、同室ではありませんでしたが、同じ小隊にいた彼は非常に好感がもてる努力家で優秀な人でしたけどねえ。彼は今、どうしているのかなぁと時々思います。今、思えば今のように国の仲がこじれていなかったのもあいまって、かなり優秀な人が派遣されていたのでしょうけれど。

        30年以上前の思い出ですが・・・。

  •  素朴な疑問ですけど、射撃用レーザーを照射して、いつ攻撃してくるか分からない相手とのハイレベル防衛交流で、何が話し合われるのでしょうか。

    • RADAR Radio Detecting and Ranging
      LASER Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation

      なのです。
      射撃管制レーダーは、目標の三次元位置の特定に、レーザーはミサイルや誘導弾の指向に使われるので混同されがちです。

      レーザーは、AKIRAで大佐がSOLを撃つときに誘導するのに使ったヤツと言えばわかりやすいでしょうか。

      • 第二次世界大戦時、日本はレーダー射撃で痛い目に遭ってるので本来なら過剰反応しても良いぐらいです。

      • そういえば韓国が独自に開発した「メディオン」医療輸送ヘリコプターが滑走路に「不時着」した際、怪我人が出たそうです。 搭乗員の5名全員が骨折などの重軽傷を負い、付近の病院に搬送され(ヘリではなく救急車ですよね)命は取り留めたそうです。「不時着」したヘリの写真を拝見したら横倒しの胴体は前部と後部に「分離」していて、窓ガラスは見たところ全部破損し、全部のローターも破損し、直径は2m程に「短縮」されていました。 私の見たところ何らかの理由でヘリが操縦不能になって墜落したようですね。

        韓国では国産機に限りそれを「不時着」と称するみたいです。

        Source: http://www.chosunonline.com/svc/view.html?catid=14&contid=2021071380023

        因みに、このヘリが運搬する予定だった患者サンは少し離れたところに待機していたので無事だったそうです。

      • 直接攻撃に使用されるレーザーって、実用化されたのはまだないんですよね?

        韓国軍が「レーザー」照射したら、さすがの自衛隊も反撃するでしょうか?それとも、自重ですかね。

    • 韓国のレーダー照射問題は、事実のすり替えばかりで謝罪も何も無しのまま。
      2018年12月20日のこの事件は、当時の岩屋防衛大臣が2019年6月2日に行った韓国との非公式会談における「笑顔で握手写真」が公開されて幕切れ、でしたね。
      韓国側の代表とニッコリ握手した写真をもって、韓国は問題の有耶無耶化に成功したわけですよね。
      たぶん文在寅大統領も、菅首相との「笑顔で握手写真」を切望していると思います。
      難しい文章を読めない非識字気味なアチラの人々には、一枚の「ニッコリ写真」が何より効果的であることを、ムンムンはちゃんと知っているはずですから、ねー。
      たとえ15分であろうと、首脳会談をするリスクをよーく考えてほしいですね、日本は。

      • ちかの様へ
        >たぶん文在寅大統領も、菅首相との「笑顔で握手写真」を切望していると思います。
        ということは、菅直人(元)総理に総理大臣とのクレジットをつけて、韓国国内で文大統領との握手写真をとることも、あるのではないでしょうか。(もっとも鳩山由紀夫(元)総理を、日本の大統領とするかもしれませんが。なにしろ、難しい文章を読めない非識字気味なアチラの人々には、日本に大統領がいる、と言えば信じますから)
         駄文にて失礼しました。

        • 韓国人は漢字が読めないため、人名を音だけで判断します。
          そのため、安倍前首相が阿部信之元首相(元朝鮮総督、陸軍大将)の子孫だという阿呆な説がしきりと噂されておりました。同じ「アベ」だということで。
          従って、残念ながら、菅総理と菅元首相を混同してはくれないと思います。

          • 龍様へ
             名前ではなく、『日本の総理』と書けばよいのでは。確かに菅直人氏も日本の(元)総理には違いないのですから。(それでも駄目なら、現総理と関係が深い元総理と書くとか。なにしろ、管と管ですから)
             駄文にて失礼しました。

  • 実弾を陸自が1万発供与して、弾切れの韓国軍を救った時、「迷惑だ」と言ったよな?救援を申し出ながら、何という無礼さだ。あん時、皆殺しにされれば良かったのに。「無線?傍受していません」で済んだ。

    今どき、韓国と防衛交流をしようという国があるの(失笑)?、、、アッ!アメリカさんか。どうせアテにならない韓国軍ですヨ。逃げ回って米軍のケツに付くだけ(爆笑)。

    コンピュータでのシュミレーションなんて、彼らはアソビ感覚だ。あんなのやったうちに入らないわ。日米なら同じ演習でも意味があるけどネ〜。0回はトーゼン。

    • 2013年12月の出来事でしたね。当時官房長官だった菅さん(現総理大臣)は、「関係官庁は徹夜で対応に当たった」と言われたと記憶しています。当時のこの出来事を本人は絶対忘れていないと思います。

      • 通行人 様
        農民 様
        ありがとうございます。
        菅総理は決してあの韓国軍の蛮行を忘れてないと思います。

    •  韓国軍が5.56mm弾ではなく5.8mm弾か5.45mm弾を採用したら面白いのですが。その間にブルーチームは6.5mm弾でも移行で。

  • 韓国との防衛交流が年間を通してゼロだったということにはさして驚きませんし、そんなもんだろうとも思いますが、ちょっと気になるのは、ロシアとの間でもゼロ回であることですね。
    韓国はどーでもいーと言えばどーでもいーのですが、ロシアはそうはいきません。防衛当局間での意思疎通は保っていくべきだと思いますが。

  • 共産勢力の防波堤は、はるか昔の話でその後の立ち位置も怪しい
    さて、どんな価値を日本に示せるのかなぁ
    朝鮮半島北側を拠点にする勢力に対する牽制すらできない南鮮に
    どんな価値があるのでしょうか?

  • 軍艦は国際慣習法で軍艦旗の掲揚が義務付けられており、これを掲揚しない軍艦は所属不明艦として攻撃されても文句は言えない。
    日本の場合は、旭日旗に定められていて、これを外しての航行はできなかったはず。

    ならば、艦旗を外せという韓国との演習はできず、ハイレベル協議なんて必要ない。
    一事が万事こんな感じなので、韓国が如何に国際秩序を無視しているのかわかる。

  • そりゃ防衛交流なんてできませんよ
    旭日旗あげた艦は韓国に入港できないのですから。
    韓国は陸自隊員も上陸禁止といっているそうですから、韓国で大規模災害が起こっても日本は助けることができません。

1 2