読者雑談専用記事通常版 2021/06/12(土)

本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です(※なお、ブログやSNS等の宣伝については、それ専用の記事も用意していますので、ご活用ください)。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2021/06/15(火)』を6月15日(火)正午に公表したいと思います。

過去リンクにつきまして

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. ポプラン より:

    今日は移動の途中でコンビニサンドです。
    ワクチン接種も進行していますし、立憲民主党も共産党も朝日新聞も反対するので
    きっとオリパラやった方が良いです、バッハさんも宣言しましたし。
    そうなると気になるオリンピック・パラリンピックのメダルの件です。
    今回は世界の超人が争うというイメージにはならないように思います。
    あまり記録は期待できないのではありませんか。
    普段診察している中高生からの予想でしかありませんが昨年のロックダウン解除後
    スポーツ障害が増えています。
    またロックダウン前なら大したことが無いはずの外傷で骨折や骨挫傷が生じます。
    中高生とトップアスリートを一緒にするなと言われそうですが、
    これまで持続的に運動負荷をかけていたアスリートがロックダウンにより運動負荷がかけられなかった影響は短期間には取り戻せないと思います。
    特にコロナ禍の影響が大きかったヨーロッパやアメリカの選手にはコロナの影響が強く出る可能性が高そうに思えます。
    宗教や信条の理由でのワクチン拒否もあるようで有力選手の東京ボイコットもあるなら、コロナの影響が少なかった、かつ同調圧力や国家の強制が強いアジアに有利な風が吹くかもしれません。
    全く、この時代にセポイの反乱じゃないのだから、豚の酵素を使用しているファイザーやモデルナの接種拒否、アストラゼネカ要求とかやめて欲しいです。
    ただ日本は卓球だけ見ても、ナショナルトレーニングセンター合宿が2か月半ほど中断されているのであまり有利ではありません。
    最終的にコロナ加害国・戦犯国の中国選手団に金メダルラッシュかも知れませんね。

    1. ちかの より:

      ポプラン様
      1番getおめでとうございます。
      先だって豪州ソフトボールチームの来日がありましたが、各国の選手団の日本各地での事前合宿取り止めが続いています。もういきなりの、選手村からの参加に切り替える国が多いようです。
      日本の夏の暑さに馴れるには、それなりの期間が必要なのも、武漢肺炎(新型コロナ)のせいで合宿無しもやむ無しという判断のようですね。
      それでどこの国が有利か?という問題はありますが、時差と暑さのハンデが無い分、やはり地元の日本に活躍してほしいな、と期待しています。

    2. より:

      今回のオリ・パラは、もう「開催されることに意義がある」となりつつありますし、それで構わないと思っています。「オリ・パラ精神はパンデミックにも負けなかった」ということの証明だけで、IOC的にはOKでしょう(スポンサー料も返さなくて良いし)。
      どのみち、2020東京大会が特異な大会としてオリンピック史に残ることは確実です。開催国としては残念ですが、記録まで期待するのは贅沢というものでしょう。むしろ、記録の低調さ、メダルの偏りなどが、大会の特異性を強調することになるかもしれません。以って瞑すべしでしょうか。

      でも、私が生きてるうちにもう一度オリンピックが日本で開催されることはないのだろうなぁと思うと、ちょっと残念ではあります。いっそ、2036年大会に立候補しますか?

    3. 愛読者 より:

      オリンピックは予想通り開催されそうですが,いろいろなアクシデントはあるでしょうね。客席での観戦やパブリックビューはやめて,みんな自宅で静かに観戦しましょう。

    4. だんな より:

      ポプランさま
      一番乗りおめでとうございます。
      空手で8種目有るそうです。
      東日本大震災こらの復興とコロナ危機からの解放、
      沢山のメダルで日本人を鼓舞してくれると思います。

    5. 伊江太 より:

      ポプラン様

      >普段診察している中高生からの予想でしかありませんが昨年のロックダウン解除後
      スポーツ障害が増えています。

      昨今の国内の状況を考えると、ご指摘は重要な問題提起だと思います。あと、元気なお年寄り向きの運動、体操教室のあり方なんかも。

      スポーツ分野の発展、運動奨励による国民の健康増進を図る政策など、近年科学に基づいた指導方法が相当に浸透してきていたのですが、武漢肺炎への警戒によって生まれた生活状況の激変を考えれば、これまで積み上げられてきた指導のノウハウに、相当のアップデートが必要になってきているのではないかと思います。少なくとも体力や技能の維持向上を目指すより、当面はリハビリ期間と考えて、故障の出ないからだに戻すことを中心とする方向に、切り替える方が良いのではないでしょうか。

  2. 引きこもり中年 より:

     独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (そう自分に言い聞かせないと、素人が舞い上がってしまうので)
     (日本だけではないかもしれませんが)昔は日本国民全体に共通した、大まかな常識(?)がありました。しかし、最近は、(簡単に言うと)世代別に、あるいは地域別、業界別、あるいは会社別に、それぞれの常識(?)を持っているのではないでしょうか。(もちろん、その常識が他でも通用するかは分かりません)。しかし、日本人は自分と別の常識を持つ人物と、どう対話してよいか分かりません。だから、自分の常識に従うように圧力をかけあうか、対話そのものを拒否するしかないのではないでしょうか。
     駄文にて失礼しました。
     

    1. とある福岡市民 より:

      常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない。

      ーアルベルト・アインシュタイン

       それに気づいて自分の常識を一旦捨て、相手の考える事を想像する事ができれば、分かり合えないとしても少しは理解できるのではないでしょうか?

       ただし、理解する事と「相手の要求を丸飲みしていいなりになる」事は違います。理解した結果、「一緒にやっていくのは無理。離れよう」と判断する事も許されるはずです。
       国際理解とはそういうもの、という事を楽韓さんも書いてました。

    2. 愛読者 より:

      > 昔は日本国民全体に共通した、大まかな常識(?)がありました。
      戦後テレビが普及して,昭和末期あたりまでは,みんながマスコミを信じていたせいもあって,日本人の価値観統一がなされていたと思います。このころまでは「老人は経験豊か」という信仰もあったかもしれません。インターネット社会になって,そこは全部が激変したと思います。若い人はテレビのニュースをほとんど見ないし,老害現象も目立ってきました。これからは,アメリカみたいに多民族国家だと思って,異なる文化や常識にも対応できる柔軟性が必用になってくるかもしれません。若い頃からいろんな外国人とつきあっていると自然とそうなります。

  3. とある福岡市民 より:

     皆様にお尋ねします。

     資産がいくら貯まったらリタイア、またはセミリタイアしてもいいや、と思えますか。

     5年程前にアメリカで話題となったFIREムーブメントの事を調べてます。FIREとはFinancial Independence,Retire Earlyの略で、あっさり言うと「いっぱい貯めて早く退職しよう」という考え方です。
     具体的な方法は、生活費の25年分を貯め、それを4%で運用し、毎年4%ずつの売却益や配当金を手にすれば働かなくても食べていける、というものです。
     例えば、生活費が月20万円の人は次のようになります。

    前提条件
    運用の核はS&P500インデックスファンド。平均利回りは年7%。
    ファンド以外は銀行預金か個人向け国債。
    税金を考慮して、資産全体の運用利回りを5%(税引4%)で運用する。

    貯める額 20万円×12ヶ月×25年=6000万円
     インデックスファンド購入額 6000万円×5/7≒4300万円
     貯金または個人向け国債 6000万円−4300万円=1700万円

    「6000万円とかゼッタイムリ!」という人には、生活費の半分を運用益で、半分を仕事、バイト、副業で稼ぐという方法もあります。これはサイドFIRE、またはセミリタイアと言われます。
     これだとインデックスファンドを2150万円、貯金を850万円、合わせて3000万円持てば達成できます。

     高収入の人、ひと山当てた人が質素に生活できれば30代でFIREを達成してしまいます。しかし平均レベルの収入であっても65歳まで気合い入れてがんばれば、誰でもサイドFIREは達成できます。さらに厚生年金がもらえれば生活費の半分以上は賄えるはずですので、65歳になると同時にFIRE達成です。

     FIRE達成後も働き続ける人は結構いるみたいです(全く働かない人もいますが)。なぜなら、FIRE達成レベルの資産だと遊ぶお金や臨時の出費が賄えないからです。それでも資産に余裕があるので、仕事を選ぶ事ができます。「生活のために嫌な仕事も我慢する」から「やりたい仕事をやる。やりたくない仕事はやらない」という気持ちに変わるだけで、随分楽になるのではないかと思います。

     そこで皆さまにお尋ねします。
     いくら貯まったらリタイア、またはセミリタイアしたいと思いますか?
     もちろん、資産額と関係なく働き続ける、生涯現役、もうリタイアしてるよ、という声も大歓迎です。できましたらその理由やリタイア後にやりたい生活スタイルも書いてもらえたら嬉しいです。
     返信お待ちしてます。

    1. 愛読者 より:

      100歳まで生きると仮定して,(100-現在の年齢)×1千万円くらいでいかがでしょうか。日本は相続税が高いので,それ以上の場合は,上手に海外に資産を移さないといけません。財務省の目が厳しくて,日本ではそれがかなり難しいです。10億以上の資産のある人も知っていますが,不動産が多くて,その管理が大変なようです。相続はどうするのかな。
      仕事は自分の趣味でしているので,人に命令されて働くのはいやですね。
      リタイヤ後じゃなくて,コロナが収まったら,早々にヨーロッパに遊びにいきたいです。海外に別荘を持ってる人もいますが,管理が大変らしいです。

    2. 新宿会計士 より:

      リタイヤ?しません、生涯現役ですw

    3. たい より:

      ごくごく大雑把な計算です。
      家族4人の生活費を月40万とします。
      子供2人が独立するのに25年とします。
      40万×25年×12月=1億2000万。
      学費に1人1000万かかるとして2人で2000万。
      老後の夫婦の余生で月30万、
      25年として7200万。
      合計2億1200万。
      65歳から2人合わせて月あたり25万年金が給付されるとしたら9000万は一応確保?
      差し引いて1億2200万。
      やっぱりある程度運用益があるとしても1億欲しいです…1億あったらセミリタイヤですかね。
      ただ、働かないでいるとダメ人間になる自信はありますので、のんべんだらりと働くと思います。
      今と変わらないという気もします。
      「それにつけても金の欲しさよ」

    4. 田舎のおばさん より:

      最近リタイア願望の記事やけに目にします。
      多ければ多いほどいいのでしょうが、当方連れ合いが12歳も上で、結婚したときから、もう手遅れ感があって、普通じゃいけないと覚悟!
      そこは大蔵省の私の出番です。2000万円は自助努力でなんとかせいと言われてお先真っ暗になった人も多かったでしょう。
      息子二人の教育費も終わり、自宅のローンを退職金もつぎ込んで完済。老後に備えて自宅のリホームも980万円で終了、ささやかな霊園も確保。今よりも体力がある間に登山、トレッキング等もう心残りないなと折り合う位出かけました。

      基本生活費は決して膨らませないこと。現役時代より実行してきました。お金のいるときは誰にもくるもの、教育費、住居費、子供の結婚、大きな出費の山は計算できるもの。赤字になっても、その時はいいのです。山が過ぎればその時に赤字を取り戻すくらい黒字が積もります。

      こうして、平凡なサラリーマン家庭をやりくりしてきました。これからは老後後半戦をむかえます。入院して、高額医療制度のおかげで普通預金に200万ほどあれば当面心配いらないとわかりました。
      後悔があれば、長年積み立ててきた、さわかみ投信、セゾン投信、ひふみ投信のなかで、米国S&P500インデックスもやっていたらと思います。米株投資は2年くらいです。S&PETFはコロナショックでも淡々と続けたおかげですばらしい結果です。

      リタイア時にどのくらい必要かは2000~数億など暮らし方や場所など様々でしょう。
      私は今3000万弱でしょう。静かな冬の時を迎えるにはまあいいくらいでしょう。
      まあそれくらいは若い時から投資を続けておけば可能でしょう。一番大切なのは最初に3万や5万、7万やら自分が可能な額を天引きして、残ったお金で暮らすことです。途中でやめないこと。毎月が赤字でもやり続けることです。
      我が家は連れ合いが定年まで働き、5年延長して14万円の現金を毎月渡してくれました。14万は大事な生活費で、部分支給の年金はそっくり貯金できました。
      10,000円をいかに20,000円ほどの価値ある使い方にするか、挑戦するのも楽しみでした。今も続けてますが。
      早期リタイアは考えたこともなく暮らしてきましたが、当時大橋巨泉さんがリタイアしてカナダ等で地球規模で人生をおう歌なさっていて、羨ましく眺めていました。
      早期リタイアを多くの人が実践して、お金に縛られない生き方を模索されていて、また
      やりたいことを実践されていていい時代になったと思います。

    5. 元一般市民 より:

      私は、企業の才能もその後の事業に対する情熱も、トップ選手には叶わない自信?がありましたので、現役時代に、自分には出来ない夢を実現してくれそうな若手?実業家を数名ピックアップして、そこに集中投資しました。そいつらが全員駄目だったら、定年、そしてその後もサラリーマンを続けるしかないかな、と。
      結果は、意外と上手くいきましたね。上手くいったのは、ここの方々には嫌われているソフトバンクとかヤフーとかアマゾンとか・・・、もちろん駄目だったのも数限りなくあります。
      そして、58でリタイアしました。今は、個人投機家7割、個人投資家3割の生活をしていますが、5年たった今、同じような方針で貯蓄は多少?増えました。
      最近のヒット商品は、高島浩平のオイシックスですかね。そろそろテンバガーが見えてきました。
      面白いですよ、こういう人生も。

    6. とある福岡市民 より:

       皆様、ご返信ありがとうございました。

       皆様もいろいろ考えておられるのですね。特に田舎のおばさん様の計画性と本気度には圧倒されます。「10,000円をいかに20,000円ほどの価値ある使い方にするか」という考え方、本当に大事だと思います。

       できれば生涯現役でいたいのですけれど、働ける場所があるのかどうか不安です。かといって務め人は嫌な事も多くてストレスがたまり、早く引退したい、早く老後を迎えたいと思う事もしばしばあります。

       できる事なら一日も早くサイドFIREやFIREをしたいものです。いざ踏み切るのは勇気がいりますけれども。

      1. 成功できなかった新薬開発経験者 より:

        「FIRE」
        「いくら貯まったらリタイア、またはセミリタイアしたい」

        とある福岡市民様とは思われぬ愚問かと。

        1970年代の米国だと株価は低迷。
        物価は上昇。

        資産なんて怪しい基盤の上のもの。

        嫌な仕事はできるだけ避け、できるだけ面白い仕事をする。
        とはいえ、浮世の義理に縛られざるを得ないけど。

        積極的にリタイアしたいかな???
        払えないほど高価な医療を受けたい気もないし…。

        1. 成功できなかった新薬開発経験者 より:

          因みに、数年前に総務省家計調査を依頼されてから家計簿をつけています。
          衣食住、酒、遊び。

          収入半減でもやっていける自信があります。

      2. タナカ珈琲 より:

        とある福岡市民様

        とある福岡市民様は(まさかとは思いますが)アーリーリタイヤをお考えですか?リタイアしても楽しい事は有りません。(少しウソです。)
        現役の方が生き甲斐のある人生が送れると思います。
        タダ、ワタシはナマケモノ🦥🦥🦥になってしまいましたので……、デス。
        私は病気の為、55才で強制的にリタイアになりました。

        ワタシは現役の時から、2ヶ所からの収入を目標にしていました。
        90年代後半に小さいアパートを建てました。
        給料以外の別途収入が有るのは心強かったです。

        病気で倒れても家賃収入が有れば、ナンとかなると、思っていましたが、ナンとかなりました。
        配当収入が有れば、年金と合わせ、3ヶ所からの収入になります。

        SP500の指数を買って運用すれば……と、聞いたことがありますが、
        ワタシのようなスモールな投資には敷居が高く感じます。
        で、ワタシの結論ですが、本業、不動産投資、配当金が上手く回ればリタイヤも可能かと思います。

        月々のキャッシュフローが大切だと思いますが、ワタシは(シロートですので)
        BSの左側を見て安心していました。私はスモールですので、右も左も頭に入っています

        蛇足になりますが、JTが154が130になったのがキツいです。
        ダッテ、JTの配当だけで、バンコクに8回(エコノミー)、マイルをeJALポイントで2回、買い物マイルで2回以上の航空券が入手出来ました。来年からは自腹になりワタシの経済は破綻状態に(多分ですが)なります。
        長々の駄文になりました。

    7. 福岡在住者 より:

      資産がどうのこうのと言うより前に、リタイヤ後の確定した収入を意識した方が良いかも。

      厚生年金、国民年金(基礎部分)、企業年金(各企業)、個人年金、人生イロイロです。 

    8. ポプラン より:

      手帳を持っている子がいるので生涯現役ですね。
      生きている間は、働かないといけません。
      だんだん専門医が増えているので田舎で働くようになるでしょう。

  4. より:

    ちょっとタイミングを外したのもありますが、いくつか面白い記事が現代ビジネスにありましたので、軽くご紹介。既読の方、ごめんなさいね。

    ・「「金正恩は独裁者」は幻想だった…北朝鮮で起きている「金王朝の変質」の正体」
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83915

    おなじみ牧野愛博氏(朝日新聞)の論考。どうも最近の北朝鮮の動きを見ると、金正恩氏はこれまでそう思われてきたような独裁者ではなく、単に担がれているお神輿なのではないかという観察。確かにそうかもしれないと思わせますし、そうであったとしたら、北朝鮮へのアプローチ法は再考の余地があるかもしれません。

    ・「中国シノファーム製ワクチンの有効性「78.1%」がハッタリだった可能性」
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83995

    寡聞にして存じ上げませんでしたが、筆者の朝香豊氏は経済評論家であるとのこと。内容的に特に目新しい点はありませんが、まあ、確認程度に。

    ・「習近平も恐れ震える…ついにアメリカが「中国との戦い」に“マジ”になってきた!」
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84047

    筆者の長谷川幸洋氏は元東京新聞論説委員で、最近は嘉悦大学の高橋洋一教授と一緒にいろいろとされているようですが、THE LONGER TELEGRAMについて、かなり早いタイミングで紹介、解説してくれた人でもあります。(参照: https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80576)
    今回の論考は、バイデン大統領が強行したアフガン撤退は、対中国に備えてのものだという考察です。アメリカとしても、早々にアフガンから足抜けしたかったでしょうから、いい口実にできたという側面はあるかもしれません。

    ・「文在寅よ、さらば…!ついに韓国与党と支持層から「見捨て」られた文政権のヤバい末路」
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84057

    これまたお馴染み、武藤正敏元駐韓大使の論考。現時点での韓国国内情勢を解説したものですが、このところ武藤氏の論考にいまひとつキレが感じられないのが、ちょっと気になるところ。もしかすると、「文在寅さえ居なければ…」というのを諦めたのかな?

    1. なんちゃってギター弾き より:

      龍様
      こんにちは。
      ピックアップされている論考の中身を検討するほどの力量はとても無いですが、最後の武藤氏の論考、現代ビジネス連載のバックナンバーを並べるとタイトルの焼き直し感が半端ないです。何かネタが尽きた感じがして気になります。

      1. より:

        ねっからの親韓派で、韓国の行く末を真剣に憂慮し続けてきた武藤氏ですが、もしかすると、いよいよpoint of no returnを越えてしまったと考え始めたのかもしれません。ちょっとした体調不良くらいならばまだ良いのですが(いや、良くない)、元気のなさが少々気になりますね。

        1. 福岡移住者 より:

          >ねっからの親韓派

          そうなんですよね。 それで「韓国に生まれなくて良かった」とかいう本を出して、金儲けしている妙な爺さんなのです。

          中韓関連の大使だった人なら、何故、対中のコメントが無いのでしょうかね?

          1. より:

            > 「韓国に生まれなくて良かった」

            この本ちゃんと読みましたか?
            タイトルはともかく、ごくごく真っ当な内容ですよ。
            あの本を「金儲けのため」と評するのには同意できません。

          2. 福岡在住者 より:

            龍様
            申し訳ありません。 とりあえず読んだのですが、その異常性ばかりが気になって、、、。

    2. とある福岡市民 より:

      龍 様

       牧野さんの記事、おもしろかったです。
       先日「北朝鮮の歴史は権力闘争の歴史」という話を書きましたが、金正恩の時代の権力闘争については情報が少なくてわかりにくい面があります。朝鮮労働党は分派活動を禁止してますので、満州パルチザン派の中の金正日派のみで統一されている事になってます。建前は。
       しかし牧野さんの記事を読むと、実際にはいくつかの派閥があって互いに権力闘争をしているのだろうと読み取れます。
       例えば、トマス・シェーファー元駐北朝鮮ドイツ大使は、強硬派と対話派がある事、張成沢一派は対話派の一つである事、張成沢粛清後は対話派が沈黙して強硬派が幅を利かせている事を指摘しています。
       では金正恩が強硬派かといえばそうでもなく、むしろ金正恩は強硬派からバカにされているようですね。すると私が前回書いた「金正恩の子飼いの一派」はどこに行ったのか、それとも子飼いの一派
      と書いたのは誤りであり、「金正恩を担いでいた強硬派」が正しいのか。
       今はわかりませんので、今後の情報を待ちます。

       中国製ワクチンの話、やっぱりね、と思ってました。死のバック、死のファームのワクチンは効果がなく、無益どころか有害でしかないって。それは死のバック、死のファームのワクチンを押し売りされた南米で感染者がかえって増えて収拾つかなくなっている事からも明らかです。
       ここまで来ると不活化ワクチンじゃなくて生きたワクチンを筋注させたのかと疑ってしまうほどです。つまりワクチン支援を装った生物兵器攻撃、バイオテロではないかと。
       まあ、さすがにそこまで人の道に外れた事はしないと思いますが、人の道より紅の道と言われる国ならややったとしても不思議ではありません。

      1. より:

        金日成氏は熾烈な権力闘争を勝ち抜きましたし、金正日氏もそれなりに権力闘争を勝ち抜いてきましたが、金正恩氏にはそのような「勝ち抜いた」感がいまいち見られません。金正男氏を消したことにしても、どこまで金正恩氏が関与したのか、今一つよく分かりません。なにしろ、仰るように信頼できる情報がなさすぎます。牧野氏の情報にはかなりの信憑性がありそうとは思ってますが、他の確証がありませんしね。

        中国製ワクチンの話については、「やぱし、そうかぁ」とは感じましたが、なにしろあまりにも専門外過ぎるので、これ以上の論評は避けます。

    3. iwamurasta より:

      龍さま
      こんにちは。北朝鮮の記事、どうなのでしょう。確かにそうかもしれないと思わせられますね。権力の委譲というのは想像以上に難しいものかもしれないですね。
      中国とアメリカについては、どこかでぶつかるのかもしれませんが、まず現状起きているウィグル族との危機的な状態を早く終わらせて欲しいです。

    4. 羊山羊 より:

      中国製ワクチン接種率50%以上のバーレーンがファイザー製に切り替えるそうです。
      WPも最近、心を入れ替えたのかもしれません。
      https://www.washingtonpost.com/world/2021/06/03/bahrain-seychelles-sinopharm-vaccine/

      トランプ大統領と違って、おじいちゃんは中共潰しじゃなくてキンペー潰しですね。
      反キンペーと後々組む気なんじゃないですかね。

      1. より:

        THE LONGER TELEGRAMでの提言が、すでにある程度反映されているのかもしれませんね。

    5. チキンサラダ より:

      龍様、

      牧野さんの北朝鮮の記事は私も読んでいました。面白いですね。ハノイでの米朝首脳会談の時、金正恩が言った「ここに来るまで困難があった」というのは、自身の権力基盤の弱さを示唆していたのかとも思いました。

      米朝首脳会談は北朝鮮にとって大きなチャンスだったはずですが、そこで大胆な決断ができなかったのも、権力基盤が弱かったからかもしれませんね。

      他の記事も拝見します。

    6. 愛読者 より:

      一般に,どんな独裁者も,その人と運命を共にする「とりまき」がいないと,その座を保てません。そして,両者の力関係は流動的で微妙ですが,多くの場合,時間が経つと,とりまきの力が大きくなってきます。もちろん,とりまきの間での権力闘争は当然あると思います。たぶん,現代ビジネスの記事の見方は,かなり正しいでしょう。北朝鮮の政治は,この現在の利権層の地位と利益がポイントになってくると思います。しばらくは,あまり派手なことはしない気がします。
      韓国は国内の分裂が激しいので,次期大統領とか,今後の予想が難しいです。しばらくは,米中双方から叩かれて身動きができないでしょう。

    7. チキンサラダ より:

      武藤さんの記事の評価が低いですが、私的には面白かったです。記事のタイトルはいけてないですが。
      今回のソウル地裁の判決はやはり文政権の意向が働いたとのこと、そしてその狙いは日本との関係を改善するポーズ、それによる米国との関係改善、そして北朝鮮への接近が最終目標であること。
      わかっていた事といえばそれまでですが、はっきりと文章に書いてもらってるのが良かったです。

  5. タナカ珈琲 より:

    今日のお昼は加ト吉の冷凍うどんです。

    タイミングよく、JTから2箱(20袋)来ました。
    これで、3週間の昼食の節約になります。
    年金生活者のワタシには嬉しいお土産です。
    暑いときにホットのうどんはキツイデスガ、
    明日は冷やしうどんにチャレンジの予定です。

    蛇足です。
    3週間には1日たらんデェェ...には、無視します。
    まぁ、食欲の無い日が数日有るでしょう...。

    1. だんな より:

      タナカ珈琲さま
      毎日うどんは、飽きない?

      1. 老害 より:

        かけうどん

        ざるうどん

        焼きうどん

        カレーうどん

        みそ煮込みうどん

        冷やし中華風うどん

        けんちんうどん

        カルボナーラ風うどん


        1. とある福岡市民 より:

          ヒガシマルの「うどんかぞえうた」みたいですね。
          ↓ ↓ ↓
          https://m.youtube.com/watch?v=hiantrYRtxU

          なお、西日本でのCMは少し違っていて、「きつね 月見 天ぷら お肉 鍋焼き ヒガシマル うどんうどんうどんスープ」となります。

          1. 老害 より:

            とある福岡市民 さま

            ふ、不覚! 違いがあるとは知りませんでした。
            ヒガシマル醤油は、たつの市なのですね。お隣りの姫路市には、日本酒の龍力があります。(最近コスパが悪くて飲んでおりませんが…)

      2. タナカ珈琲 より:

        だんな様

        私の駄文にコメントありがとうございます。

        日本人はコメの飯を365日食べていますので、普通の日本人は耐性が有ると(
        ワタシは)思っています。ワタシは以前(14年程前)シチューを6ヵ月連続で食べた事が有ります。その時は3食シチューは食べていませんが、日に1~3食べました。ワタシの場合は6ヵ月が限度でした。それ以降10年以上はシチューは食べようとは思いませんでした。で、去年、久しぶりにシチューを食べたくなり、ビーフシチューとクリームシチューを食べ比べました。ワタシはクリームシチューに一票です。

        1. より:

          以前も書いたような気がしますが、インドに行けば三食カレーになります。
          インド人に言わせると、具材も違うしスパイスの組み合わせも違うから全然別の料理だとなるんですが、日本人から見れば全部カレーです。
          もっとも、私も10日程度しか滞在したことはなく、その間特に変調はきたしませんでしたが、それ以上となると自信はありません。
          ……そういえば、帰途、経由地のバンコクのJALラウンジでお握りを貪り食った記憶が蘇ってきました……

  6. だんな より:

    今年一番の暑い土曜日です(個人的感想)。
    火災報知器の点検が終わりましたので、昼飯を食べに家を出ました。
    台湾中華料理屋で上海風五目焼きそばです。

    1. だんな より:

      因みに中華料理屋の焼きそばに、お酢をかける派ですが、皆さんはどうでしょうか?

      1. タナカ珈琲 より:

        だんな様

        お酢はよいですね。
        ワタシの場合は(タラコ)スパゲッティにポン酢ですが……。

        1. だんな より:

          タナカ珈琲さま
          タラコスパには、レモン汁ではと思いましたが、ポン酢も合うかも。
          宿題にします。
          覚えていられるかどうかですな。

  7. だんな より:

    【コラム】「ワクチンもクスリもない、タケヤリで戦えというのか」…五輪反対論が拡大
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/279579?servcode=100&sectcode=140
    韓国駐在の朝日新聞記者が、オリパラ開催を否定する記事を中央日報に書いてます。
    世論調査では、開催派が増えている現状を認識出来ずに、自分の身の回りの意見を国民の総意の様に書き、客観性に乏しく感情的で、知的訓練を受けているとは思えない。
    そして会社は、ネットのフェイクニュースが多いから、新聞の重要度が増していると言う。
    朝日新聞の記者は、このサイトを見に来ないんでしょうね。まあ、来てもコメントして議論する記者は、いないんでしょう。
    一度も反論を見た事が、有りませんからね。

    1. 伊江太 より:

      こ、この記事の日付が今日だとは、信じられない!!!!!!(いくつ付けても足りません~w)。

    2. 老害 より:

      だんな さま

      朝日記者:「天上天下、唯我のみ尊しと為す」私が、反論する必要があるとでも?

    3. より:

      牧野氏が離任して以来、朝日新聞ソウル支局のレベルはガタ落ちになりました。
      たまたま牧野氏が超優秀だっただけなのか、わざわざ後任にポンコツを送り込んだのかまでは不明ですが。

      1. ちかの より:

        龍様
        その牧野さんも、帰任後はいまいちパッとしなくなったような気がします。
        ソウルにいた頃には、政権内部に近い?相当太い情報提供者がいたような感じでしたけど。

        1. より:

          日本が絡むと多少「角度」が付くようになりましたね。今回のように、日本が絡まなければ、相変わらずのキレですが。

          ちょっと気になったのが、肩書が「外交専門記者」となっていたこと。確か、帰国した頃は「論説委員」という肩書だったと記憶しているのですが、穿った見方をすると、「角度」の付け方が甘くてパージされたのかも……

  8. より:

    「コロナ感染の“種の壁”はACE2のわずかなアミノ酸残基に規定される」なる記事をものしました。
    https://reisei2.blogspot.com/2021/06/species-barriers-for-SARSCoV2-are-determined-by-a-few-residues-of-ACE2.html

    短めですが今度は少し難しいかな? チャレンジャーな方、お待ちしてます。
    ちなみに、最後の方でコロナの起源も絡んできます(相変わらず脳ミソのしわに何か挟まったような書き方ですけれど)

    1. だんな より:

      現さま
      興味深く読みました。
      ふと思いましたが、ウイルスが細胞に侵入する時に、細胞表面蛋白を利用する事、細胞表面に様々な蛋白が存在する事を日本人のどれくらいが理解しているんでしょうかね?
      一割くらいは、居るのかな?

    2. 海コン より:

      現 さま

      記事更新ありがとうございます。今回も10秒では厳しかったです(笑)。
      ただ、先日職場のある輩が女の子相手に「ワクチン接種でコロナがさらに変異する、悪化する、アベガースガガーアサヒガー!」と典型的に叫んでいたので「感染してから変異するんやで。そんなん知らんの」と返したところ、ものすごい目で睨まれました。

      明日以降の、その輩への対抗馴化エビデンスとなりそうです。
      …なんか違いますね。
      小っちゃい運用で申し訳ございません。
      失礼いたしました。

      1. iwamurasta より:

        龍さま
        ありがとうございます。関心を持たれて30年以上ですか、長いですね〜。やはりこちらのブログの読者の方は韓国との関わりが長いというか、知識が深い方が何人もいらっしゃるんですね。コメントもブログ記事にふさわしく、濃いですもんね。朝鮮史はさっぱりですので、少し読んでみたいと思います。

        1. iwamurasta より:

          コメント返信の場所を間違えてしまいました。上のコメントは放置していただくか、お手数デスガイド削除していただければと思います。ごめんなさい。

    3. へちまはたわしのみに非ず より:

      現 様

      相変わらず理解に及ばず恐縮ですが、先の記事と併せて考えるとなんとなく…。

      今回の記事の「種の壁乗り越え=馴化の最初の一歩」と、先の記事の「すでにヒトの細胞や組織にかなり適応していた(すなわち、ヒトに「馴化」していた)」が相反するといった理解は正しいのでしょうか。

      それとも、コロナウイルスが人に馴化していながら、種の壁は乗り越えていない状態、つまりウイルスが人に蔓延していても無害な状態だったところに、変異で肺炎を起こすように変化したと考えるべきなのでしょうか。(その場合はウイルス-ヒトタンパク質の相互作用の進化が極まっていないことが引っ掛かってしまうのですが)

      ※ 科学的素養がないので、字面だけでしか考えることができず、おかしいことを書いていたならあらかじめお詫びします。

      「筆者個人としては、これほど短期間に、感染性(infectivity)が強まる(とされる)Sタンパク質の変異が次々出現してくるのは、かなり奇異な現象だと思っています」
      「新型コロナウイルスが瞬く間に世界中に広まったことは、このウイルスがすでにヒトの細胞や組織にかなり適応していたことを示唆します」
      新型コロナウイルスを冷静に考えるブログ:コロナ変異株について考える前に変異という現象を知る
      https://reisei2.blogspot.com/2021/05/what-is-mutation.html

      「筆者としては、“種の壁乗り越え”という事象は始めの一歩に過ぎず、即パンデミックにつながるのではない(だろう)と考えるのです」
      同:コロナ感染の“種の壁”はACE2のわずかなアミノ酸残基に規定される
      https://reisei2.blogspot.com/2021/06/species-barriers-for-SARSCoV2-are-determined-by-a-few-residues-of-ACE2.html

    4. より:

      みなさま、いつもコメントありがとうございます。

      「働く細胞」(でしたっけ?)でタンパク質をかっこよく書いてもらいましょう > だんなさま

      日々の戦い、ご苦労様です。ご健闘を祈ります > 海コンさま

      こんどはドストライクの直球(突っ込み)をいただいてしまいました > へちまはたわしのみに非ずさま
      たしかに、現は矛盾したことを書いております。(ただ、あ、そこだけ引用しないで~@@、という気は少しいたします)
      ひょっこりボクダヨッと動物Xが現れてくる可能性もあるので、とりあえず脳ミソのしわに挟まった記述のままにしておりますデス

      1. へちまはたわしのみに非ず より:

        現 様

        引用の件、すみません。お聞きするのに引用さえ不要のところ無思慮に過ぎたことお詫びいたします。

        …動物Xって、今回の中国の研究者のレポートからすると、そっちも人工的に作って、コレ ドウブツX アルヨ! と出せるのでは?

        かのアーサー・C・クラークはクラークの三法則において「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」と述べましたが、まさにこれを地でゆく印象があります。

        1. へちまはたわしのみに非ず より:

          ボクダヨー?

          CNN:中国研究チーム、コウモリから新たなコロナウイルスを複数発見
          https://www.cnn.co.jp/fringe/35172242.html

           …タイムリーすぎて草

    5. なんちゃってギター弾き より:

      こんばんは。
      前回の雑談のときに人工説を取り上げた手前、何か書かねばと見ていたのですが、一介の無学の浅知恵ではとても手に負える内容ではなかったです。
      ただ、これは別の話題になるのかもですが、本当は1年くらい前には人工説が出ていたのに、トランプ嫌いのマスコミが報道を渋ったという話も出てますけど、だとしたら(仮に人工説が正しかったとして)マスコミの罪も相当なものでは、と思うのです。特にアメリカはWW2の戦死者数を上回っているわけですから。

      1. 羊山羊 より:

        罪深きWSJの記事です。
        Lawrence Livermore国立研究所のレポートでは武漢研究所から流出した可能性が高いとの事です。
        https://www.wsj.com/articles/u-s-report-concluded-covid-19-may-have-leaked-from-wuhan-lab-11623106982

        1. 羊山羊 より:

          Blackburn上院議員がBIGTECHのクソっぷりに怒りの記者会見です。
          https://twitter.com/i/status/1403753835017818115

    6. 羊山羊 より:

      能力不足で読んでも理解できないと判っていながらACE2と言う言葉にひかれて読みましたが撃沈しました。素人ながらACE2はCOPD患者に多いと言う認識です。故志村けんさんもCOPDではなかったかと推測してます。

    7. 愛読者 より:

      引用論文2編を含めて読んで考えていたら,かなり時間がかかりました。現代の生物学(医学系も含めて)は,分子レベルで新しいことが次から次へと発見されるので,専門が異なる人間が全容を把握するのは難しいのですが,は遺伝子や各酵素・微小器官の機能・構造がよくわかってきて面白いです。もともと,この種の勉強が趣味だったので。
      ただ,そういう話が政治と結びつくと怪しいものが増えてしまいます。政治がからまなくても,庶民が「マスクをしていればコロナに感染しない」みたいな思いこみをして,社会現象として妙なマスク信仰ができてしまったのには苦々しい思いがあります。「他人に感染される確率が1/3くらいになる」以上の研究結果はないと思うので,マスクをして1時間会話をするのと,しないで20分話をするのは大差ないはずなのですが。

    8. より:

      みなさんにレスをつけたいのですが、この形で・・・

      興味のある方は、「ウイルス、馴化」あたりでいろいろ調べてみられると新たな視点が得られると思います。現の意見は少し偏っている可能性があります。

      それから、政治との関わりについては結構うすら寒いものを感じます。ちょっと愛読者さんの論点とは違うのですが。

      去年、パンゴリン(センザンコウ)の論文がネイチャーに出たときに少し違和感を感じたのです。というのは、別に新型コロナの起源を突き止めたわけでもなく、動物起源説の決定的証拠を出したわけでもなく、突き詰めればマイナーな研究結果に過ぎないと感じられたためなのですが。ところが、これがネイチャーという超一流誌に掲載されただけでなく、日本ではメディアでも結構報道されました。
      何が言いたいかというと、これですっかり煙幕掛けられてしまったんですね(以下略)

      1. より:

        このところ俄かに「研究所からの流出」説が賑やかになってきていますが、「なんで今頃?」と思っていました。1年前にトランプ前大統領が盛んに唱えていましたからね。その時は、根拠もない陰謀論ということで、次第に語られなくなりました。
        でも、どうやらアメリカのオールドメディアや学会が、「トランプ憎し」のあまりに、とにかく「陰謀論」というレッテルを貼り、碌に検証もせずに葬り去ったということだったようです。

        https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84051

        トランプ氏の影が薄れた今、改めて調べてみたら「やはり怪しい……」ということで流出説が改めて復活したのだということのようです。さらに、DRASTICという民間有志が丹念に集めた状況証拠を見て、「ますます怪しい……」となっているのが現状であるようです。

        https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65637

        私には流出説の当否を検証するような力はありませんが、「やはり……」という印象は拭えません。また、アメリカ・メディアの偏向ぶりは今に始まったことではありませんし、アメリカ・アカデミズムの”深刻な汚染”も今更驚くような話でもないので、これもまた「そんなもんだろうね……」という感想ではあります。今後のさらなる検証を期待しましょう。

        とは言え、おそらくどれほどの状況証拠を突きつけられても、中国政府は絶対に認めようとはしないでしょう。中国国内で収まっていれば、なんであろうと力づくで抑え込めたでしょうが、COVID-19は冗談抜きで世界中に拡散し、天文学的な経済的損失を各国に与えています。責任など認めようものなら、中国の国際的地位に致命的なダメージを受けることになるでしょう。習近平氏のクビを飛ばす程度では収まりがつきません。ゆえに、状況証拠どころか、直接的な証拠を突きつけられたとしても、中国政府は否定し続けると思われます。
        とりあえず、今後、中国政府による「工作」が激化するだろうと思われるので、注視していくべきだと思います。

        あ、最後になって恐縮ですが、現 様のブログを拝見しました。なにしろこの分野に関する基礎知識がなさすぎるので、「へー、ふーん、そーなんだー」以上の感想が出てこず、申し訳ありませんが、とても「理解した」などとは言えません。
        でも、とても興味深く読ませていただいたので、今後ますますの御健筆を期待します。

  9. iwamurasta より:

    既出でしたら申し訳ないですが、コメントされている皆様方は、コリアウィッチャーとしてどれくらいのキャリア(年月)がお有りなのでしょう? 
    ちなみに、私自身は対馬の仏像盗難事件でおかしいと思いはじめ、シンシア・リーさんの著者などを読みはじめたり、ネットで検索して朝鮮日報や中央日報の日本語版、そして当時は日経ビジネスで連載されていた鈴置さんの記事を読んだりして、こちらにたどり着きました。韓国ウォッチ歴4〜5年だと思いますが、みなさまのコメントからは有に10年・20年というキャリアを感じる事がありますので。あと、韓国を訪れたのは、ソウルとプサンにごく短期だけです。
    よろしくお願いいたいます。

    1. iwamurasta より:

      新参者の私がこういう質問をするのは、ふさわしくないかもしれませんね。ただなんとなく思っただけですので、お気軽にスルーしてください。もちろんお答えいただければ有り難いです。

    2. 元一般市民 より:

      別にコリアウォッチャーではありませんが、私が最初に韓国に行ったのは1987年(だったかな?)で、その頃の韓国は結構ひどかったですよ。長州という田舎でしたけどカフェ(ちょいといかがわしい飲み屋)にはトイレがありませんでしたから。土間の様なキッチンの排水溝で用をたせ、と。正直、大きい方はどうするんだろうと、思いましたね。朝4時くらいまで飲んだ後に、この娘を連れて行ってくれと、懇願されましたが、次の日も仕事なので、丁重にお断りしたなつかしい覚えがあります。

      その後、IP調達(国際調達)の関係で、2004年くらいまでに、数十回は訪問していますが、プライバシーを無視される、袖の下を渡されそうになる、XXXな接待を強要されそうになる、などの問題はありましたが、それほど、嫌いではなかったですね。むしろ、物価は安い、そこそこ(あくまでそこそこですよ、人生で最も不味いマツタケを食べたのは韓国のマツタケビビンバです)食い物は美味しいし、そのころはまだ、日本に学びたい(盗みとりたい)といった時期でしたので、楽しかったですよ。日本人が店にやってきた、というと、新しいメニューに天婦羅を出そうと思っているんだけど味をみてくれないか、なんてこともありましたね。

      このころの韓国は、今を彷彿させる様な素養も垣間見えましたが、まだ可愛かったですよ。

      私が思うに、韓国がおかしくなり、そして日本でも嫌韓が強くなってきたのは、サッカーの旭日旗事件や李明博の竹島事件などのあった2008年以降くらいなのではないでしょうか。

      よって20年以上の嫌韓ウォッチャーっていうのは、まず、いないのではないか、と思います。

      1. iwamurasta より:

        元一般市民さま
        はじめて韓国に行かれたのが1987年でそれから数十回の訪韓ですか、すごいですね。優に30年以上の関わり。私は90年代に少しだけ行ったのですがその時は活気があって印象が良くて、いい国だなあと思い続けていました。映画もシュリやJSA観たりして。そこに、仏像事件で疑問を抱き、情報を集めはじめた次第です。コメントありがとうございます。

    3. より:

      韓国ウォッチャーなどというご大層なものではありませんが、ある程度関心を持つようになったのは、呉善花氏の「スカートの風」を読んだ頃だから、30年くらい前になりますか。
      その後はぽつぽつと呉善花氏の著作を読んでるくらいでしたが、20年ちょっと前に、業務で韓国と関りを持つようになってからですね。やはりそうなれば、”敵”のことを知っておいた方が良いだろうと思ったので、いろいろと読むようになりました。
      個人的には、韓国で嫌な目に遭ったとか、不愉快な思いをした記憶はありませんが、いろいろと読んでいくうちに、なぜ「知れば知るほど嫌いになる国」と言われるようになったかは、よーくわかるようになりました。その後今に至ります。

      元々歴史好きで、特に中国史に関しては若い頃からそこそこ読んできたと思いますが、朝鮮史に関しては、せいぜいこの10年ちょっとくらいです。いくつか通史を読みましたが、感想を一言でいうと「退屈!」ですねえ。なにしろ、血沸き肉躍るような場面が全くなく、文化的な広がりもありません。ただただ宮廷内の暗闘と、足の引っ張り合いばかりです。読んでると気が滅入ってくるようです。あんな歴史しか持たないのでは、そりゃ人間の質が捻じくれるばかりだよなぁと思いました。おっと、これは余談。

      1. iwamurasta より:

        龍さま
        ありがとうございます。関心を持たれて30年以上ですか、長いですね〜。やはりこちらのブログの読者の方は韓国との関わりが長いというか、知識が深い方が何人もいらっしゃるんですね。コメントもブログ記事にふさわしく、濃いですもんね。朝鮮史はさっぱりですので、少し読んでみたいと思います。

        1. より:

          退屈じゃないかなと思いますよと、一応お断りを入れつつ、とりあえず朝鮮通史をざっと読むのであれば、以下をお勧めします。

          「真実の朝鮮史」[663-1868][1869-2014] 宮脇淳子、倉山満(著)

          モンゴル史家である宮脇淳子氏と憲政史家である倉山満氏が対談形式で朝鮮通史を語ったものです。2冊本ですが、対談形式ということもあり、比較的気楽に読めるでしょう。
          これ以上に詳細を追いかけるのであれば、それこそ専門書を読む必要があると思いますが、大雑把に理解するならば多分これで十分です。

          もっとも、およそ韓国(朝鮮)への愛など皆無というスタンスですので、おそらくサヨクには不評であり、これを読んだというだけで「ネトウヨ」呼ばわりされる可能性もありますので、その点ちょっとご注意を。

          1. 匿名 より:

            龍さま
            紹介ありがとうございます。宮脇淳子さんの本は、新書を1-2冊、そして岡田英弘さんの本も同じく1-2冊目を通したことがあります。中国史やモンゴル史は、いろんな意味でスケールが大きいですね。紹介いただいた本は、Amazonで見かけたことがありますが、まだ読んでおりませんので、近いうちに読んでみたいと思います。 

    4. 裏縦貫線 より:

      容喙ウォッチですが、私の場合、二十数年前、サッカーワールドカップの日本招致から共催となり「厚かましいなぁ」と思ったのが最初だったと思います。
      その後”KoreaJapan”で「何だこれは?」、当該国TV局との共同制作ドラマ『韓国のおばちゃんはえらい!』でNHKにも不信感を持って今に至ります。
      もっとも平成一桁年代から産経新聞を読んでいたので、ウォッチャー未満の見物人暦は30年位になるかもしれません。

      1. iwamurasta より:

        裏縦貫線さま
        ありがとうございます。やはり長いんですね。サッカーワールドカップの頃は、私としては特に疑問にも思わず、近いから一緒にやってもいいんじゃない、という感じでした。ただ、サッカーのイタリア代表が、審判が買収されてる、とか怒っていたのを覚えています。
        仏像盗難事件はいまだに解決していませんが、事件当時、当然すぐ返却されるもんだと思っていたところ、いっこうに返却されない。彼らは一体どういう考え方をするんだろう、ということから始まり、自分なりに調べ、最近では、もしかして分かり合うのは相当難しいのでは、と思うようになりました。

    5. 阿野煮鱒 より:

      私は2002年、日韓共催FIFAワールドカップ以来です。このパターンで韓国観察を始めた人は実に多く、2ちゃんねるに嫌韓スレが建つようになったのはこれ以降です。それまでは、好きであれ嫌いであれ、韓国に興味を持つ人の数が少なかったのです。

      当初は「ハングル板」や「WONを看取るスレ」で情報を収集していましたが、裏の取れていない怪情報にうんざりし(例えば「試し腹」のように一次史料のないネタが流布されていたり)、自力で情報を求める内に、NAVER/EnjoyKoreaを発見し、日韓の激烈な論争を目の当たりにしました。まあ、史料の裏付けに乏しい韓国に勝ち目はなかったのですが。

      誰の目にも論争が成り立たなくなって、EnjoyKoreaは寂れていき、私もネットで論争するスタイルに飽き、のんびりと図書館で史料や韓国関連の図書を読むスタイルに移行しました。

      このサイトに出会って刺激を受け、久々に朝鮮史の勉強をするようになりなりました。それも次第に熱が冷め、最近は皆様のコメントを読むだけの日々になりつつあります。

      韓国自体は我々を成長させてくれる材料を持ちません。他山の石として、どれだけ自分を生長させてくれるかは、私達の心がけ一つだと思います。少なくとも、連中の言動に一々激高したりストレスをためたりするのはお薦めしません。

      1. iwamurasta より:

        阿野煮鱒さま
        日韓共催FIFAワールドカップの時は、私は韓国は近いし日本と似たような国なんじゃないかと思い込んでおりました。まあ正直、私個人としてはあまり気にしてないというか興味がないという感じだったと思います。ネットもこれほど発達していなかったですしね。
        少し前は、ネットで朝鮮日報や中央日報、ハンギョレの日本語版を読むのが日課でしたが、読めば読むほどイライラするというか、ストレスが溜まり、しばらく読むのをやめたりもしました。最近やっと少し冷静に考えられるようになった感じがします。
        ただ、距離は近い国なのに、価値観や文化がこれほど異なるのは、ある意味すごいことなのではと驚いていたりもします。ありがとうございます。

      2. だんな より:

        阿野煮鱒さま
        ウリは、2週間くらい前からニダ。
        韓国を理解しても役に立つ事は、何にも無いニダ。
        腹を立てるだけ無駄ニダ。

      3. 福岡在住者 より:

        阿野煮鱒 様

        私も2002年からかもしれません。 同時に日本のマスメディアの異常性に気付いたのも、この2002年サッカーW杯でした。

        おかしな判定連発に、日本のマスメディアは完全スルーでしたね。 「何で、みんな黙ってるの?」と、一人果敢に物申した故飯島愛さんの発言には感心しました。

        10年くらい前から深入りしてません。 「おかしな奴ら」ということが日本国内で一定割合定着しましたし、「キ印」観察は疲れます。 こちらの精神まで病んでしまいそうで辟易です。

        韓国が、克日して頂ければ普通の外国として観察するかもしれませんが、在米・在欧・在日を見ていると、被害者卒業はかなり先でしょうね。 既得権益は離さない。 

        1. iwamurasta より:

          福岡在住者さま
          >こちらの精神まで病んでしまいそうで辟易です。
          よく分かります。韓国の反日は沈静化していくかも、とよく知らない頃は勝手に甘い期待をしていましたが、完全に裏切られエスカレートしました。まあ、単に情報が増えただけかもしれませんが。難しい国ですよね。

    6. はぐれ鳥 より:

      iwamurasta様
      私もウォッチャーというより、韓国ひいては半島に多少興味を持っている程度の人間です。その初めは、学生時代に「小説・朝鮮総督府(柳周鉉、朴容九 共著)」を読んだあたりからですかね。ですから、かれこれ50数年になります。当時、なぜそのような本を手に取る気になったのかは憶えてません。ただそれ以降、韓国・韓国人との関りは、文献やTVニュース・ドラマを介してのもの以外にありません。韓国に行ったことも無いですし、仕事で韓国と関係したことも皆無です。今思えば幸いだったと言えるでしょう。(笑)

      あと、以前は韓国に関する文献や韓国人の著作も数十冊ほど持っていたのですが、興味が薄れていたので、5年ほど前の引越しに際し全て処分しました。最近は、韓国新聞の日本語版(殆どが腹立たしい内容ですが無料なのが良いwww)を閲覧する程度です。

      1. 匿名 より:

        はぐれ鳥さま
        朝鮮半島に関心を持たれて、かれこれ50数年ですか、ものすごいですね。その間、韓国の対日感情も、日本の対韓感情も、時代時代で随分と変わったのでしょうかね。
        数少ない私の韓国人の知り合いは、いい人です。私自身は嫌な思いしたことないのですが、一度在日韓国人同士の喧嘩を目撃したことがあり、そこまで言うか、と驚いたことがあります。最近は、同じような喧嘩に出くわしても、まあそれくらいみんな言うだろうね、と、余裕が少し出てきました。コメントありがとうございました。

    7. 簿記3級 より:

      出会いは小説版シュリです。美男美女を想像していたら実写版は中年のふっくらしたおばさんで見なければ良かったと思いました。

      中央日報が時折放つフックも強烈でした。ごくナチュラルに蔑視や偏見の表現が飛んでくるので、韓国を諦めを覚えされるには充分な内容でした。

      さらに芸能人のユンソナさんの聞かれてもいないにも関わらず、韓国ガーという語りも地味にストレスを溜めさせてくれました。

      とどめはなんといっても、サッカー韓国代表です。キソンヨン選手の猿真似もリアルタイムで観て、意味を瞬時に解しました、見ること自体が不快になるのは韓国だけです。
      その後、忘れていた感情をこのサイトで思い出させて頂きました。

      今はただ韓国の行き着く先と犬の楽園ザ、ファイナルを期待してブログを眺めています。

      1. iwamurasta より:

        簿記3級さま
        小説版シュリは読んだことないのですが、映画版シュリを初めてみた時は、自分としてはかなり気に入りました。特にチェ・ミンシクの存在感はすごいと思いました。キソンヨン選手の猿真似のことはニュースで知って、あの頃は、まあたまには反日の韓国人もいるかもしれないね、という感じだったんですが、仏像窃盗事件をきっかけに韓国について情報を集めた結果、全員とは言わないまでも相当な数の韓国人が反日だと知って愕然とした記憶があります。知れば知るほどイヤになる国とは言い得て妙だと思います。ありがとうございました。

        1. 簿記3級 より:

          iwamurasta様
          チェミンシクは他にも多くの作品に出演しているそうですね。

          キ選手がゴールの後、ぼりぼりと顔を掻く仕草をしていたのでこれが韓国人がよく日本人を蔑視する表現の猿なのだニヤニヤしながら私は見ていましたが、
          滑稽だったのは日本人サポーターにその意図が伝わらなかった点です。
          彼はただピッチで猿に成り果てていました。まぁあの顔で猿真似するのはかなりの強心臓だと思いました。

          1. iwamurasta より:

            簿記3級さま
            キソンヨン選手、日本だけでなく韓国内でも、性犯罪やら不動産投機やらでいろいろと話題になっているらしいですね。日本人にも似たような人いますが、韓国の方が比率が圧倒的に高いと知って驚いたことがあります。

    8. iwamurasta より:

      りょうちんさま
      強烈な写真ですね。聞いた事がなかったです。しかも日本兵もやっていたとは。
      コメントありがとうございます。

    9. チキンサラダ より:

      韓国に行ったことはありません。仕事やプライベートで韓国人、韓国系アメリカ人の同僚と接してきました。正直、嫌な思いをしたことはほぼありません。
      韓国はIT分野で日本より進んでる面もあり(日本が遅れすぎですが)、韓国企業の顧客やパートナーもよく働いてくれるので好印象がありました。
      私は元々左翼でしたから、歴史問題では鳩山由紀夫さん並みに日本が謝り倒せば和解できると信じていました。
      一方で、頭が異様に悪そうな人たちがこぞって、韓国に対して根拠ない中傷(試し腹とか)するのに反発を覚えて、余計に韓国に肩入れしていました。
      確か李明博政権の時に渡米したのですが、その頃はまだ韓国をどこかで信じていたように記憶しています。
      嫌気がさしてきたのが、朴槿恵の告げ口外交ですかね。アメリカにいると、日本絡みのニュースは断片的にしか目にしないので、告げ口外交のニュースばかりみせられて、辟易しました。
      キ・ソンヨンの猿真似もその頃でしたっけ?猿真似もさることながら、言い訳に呆れました。
      アメリカで、日本人の店やレストランを韓国人が乗っ取る現象を見たのも影響したかもしれません。
      その頃、中国の本格的な脅威を意識しだして、中国の実情を把握するためいろいろ調べていた過程で鈴置さんの日経時代の論考にたどり着きました。
      その最終回で新宿会計士さんのブログを知った次第です。
      未だに心のどこかで韓国を信じてる反面、すでに諦めている部分も強いです。

      1. iwamurasta より:

        チキンサラダさま
        私の場合も知り合った韓国人がいい人で、かつては同じような印象を持っていたように感じます。当時は、朝日新聞を読んでいたのも影響するのかもしれません(笑)。朴槿恵さんが、中国の抗日戦勝記念式典でしたか、その式典に、参加した時の衝撃はしっかり覚えています。当時は理解できずに少し考え込みましたが、今は私なりに理解できます。こちらのブログを知ったのは同じで、鈴置さんの日経ビジネスでの連載の最終回ですね。良いブログを紹介していただいたと思っています。

      2. りょうちん より:

        在外韓国人は、日本以外では、行動様式が変わるのではないでしょうか。
        研究室にいた韓国人の大学院生は、エリートのせいなのか特に齟齬は感じませんでした。
        韓国人が集団になると相変異が起こるのだと思います。

        1. チキンサラダ より:

          在外韓国人に、限らず韓国人は誰でもその二面性を使い分けるのだと理解しています。それは、韓国固有ではなく、小国の人にはだいたいそういう傾向がありますね。
          もちろん、教育レベルが高く、海外との接触が多い人ほど外面がより完成されていくのでしょうが。

    10. H より:

      iwamurasta様

      在日の友達がいて、社会人になってから
      仕事で韓国に関わり(主に90年代)
      子供の頃から数えると、かれこれ40数年
      経ちますか

      良い思い出も悪い記憶も両方あります
      まあ、ウォッチャーでなく所詮素人です

      1. iwamurasta より:

        Hさま
        40年以上の関わりですか、長いですね〜。
        こちらのブログの読者の方には、韓国との関わりがとても長い人が多いということが確認できて、質問してみてよかったです。コメントありがとうございます。

    11. 福岡在住者 より:

      >肝を食う

      アフリカの肉食動物の映像を見ると、確かにそこから食っている印象があります。栄養があり、うまくて消化が良いのでしょうか。

      軍隊もそれをやってたとしたら、火野葦平さんの「野火」?はどうなんでしょうね。
      「いきなりステーキ」だった記憶があります。 刺激が大きいから内臓を避け、そうしたのでしょうか。

      もっと違った事情で、腐敗が進んでいたので、そうなったのか?

      1. iwamurasta より:

        福岡在住者さま
        戦争は、やはり極限状態ですね。
        決して巻き込まれたくはないものです。

  10. 匿名二番 より:

    あ、あら?
    連投したコメントが反映されない・・・
    長過ぎたんでしょうか(´;ω;`)

  11. だんな より:

    NHKニュースでG7二日目の話をしてます。
    菅首相は、メルケルさんと会談したようです。
    写真撮影の場面が二回有りましたが、正式な加盟国しか見当たらないですね。

    1. だんな より:

      豪州首相と首脳会談…国交正常化60周年を評価=文在寅大統領
      オブザーバー同士で、ホルホルしてるようです。

      外務省ホームページのG7をリンクしておきます
      https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page4_005342.html

    2. 愛読者 より:

      ドイツとフランスの中国に対する姿勢が,予想より慎重なようです。西欧も国毎に事情が異なるので,なかなか難しいですね。

  12. だんな より:

    匿名二番 さま
    だんなです。行きがかり上、コメントします。

    コメント長いですね。私も反日の総論的なコメントになると、これで収まらないと思います(書く気は無い)ので、書いた努力は感心します。そのうえ三部作。

    反日教祖、反日信者の話。
    反日史については、匿名二番さんと私の考えは、違うと思います。
    韓国の反日に宗教的な側面はありますが、戦後韓国政府の正統性を作るために始まり、朝鮮人の思考法に良くマッチしてます。私は、韓国にとっての反日を「空気のような存在」と考えています。
    匿名二番さんは、教祖が居なくなると、信者が居なくなるとお考えでしょうか?

    韓国の国家的詐欺について。
    私は大体の事を「韓国の国を挙げての詐欺」と言いますので、主張は似ていると思います。

    韓国は敵について。
    私は、韓国、北朝鮮及び統一朝鮮を「日本の敵」と考えています。
    「日本の敵」として、韓国がどう考えて居るかを理解する事は、重要だと思います。
    日本人の多くは、平和ボケしていますので、対韓国だけではなく、平和ボケを直さないとなりません。平和を空気と考える「9条神話」のようなものは、国際情勢の変化を認識できない間違いだと思います。
    そして、日本は自由主義国家のナンバー2として、相応の責任をもって、積極的平和主義を進めるべきというのが、ネトウヨの主張です。

    1. 匿名二番 より:

      だんな様

      再度のコメントありがとうございます。

      教祖がいなくなれば、信者もいなくなるか。
      いなくならないでしょうね、まず間違いなく笑
      韓国で反日思想があれほど民心と癒着したのは、やっぱり韓国人の種族特性による部分が大きいと思います。
      それは小中華思想のアレとともに、周辺国家、ことさら日本に劣等感を抱かざるを得ない歴史的変遷が土台となっていますので・・・
      社会主義者ではなくとも、主体思想に大なり小なり惹かれる韓国人は、結局一定数存在し続けるだろうと思います。
      だんな様が「南北まとめて日本の敵」とお考えなのも、結局韓国人は主体思想的な発想が好きなのだ、という所なのかなと。

      ただ私が一つ注目しているのは、韓国人って「負けた奴」には音速で手のひら返して唾を吐く、あるいは「あいつのことなんざ、知らんニダ」と無関係を装う、伝統的な節操の無さを持ち合わせている、という点です。
      もし代表的な教祖を根こそぎ根絶することが出来たとして、結果出てくるのが「知らんふりして用日に走る保守」と「公開討論をなお日本の侵略と言い続ける進歩」に分かれるとするなら、数としては保守の方が上回るのではないか・・・とは思っています。
      その扱いについては後編に入れる予定ですので、よかったらまたお願いしますw

      1. だんな より:

        匿名二番さま
        教祖がいなくなっても信者がいなくならないなら、教祖を根絶する意味は無いと思いますので、拘らない方が結論を間違えなくなると思います。
        先日叩かれたブロガーさんが居ましたが、結論に合わせて論理を構築するのは、良く無いと思います。
        中朝工作員が教祖的な立場であった時代からは、反日が変化しているんだと思います。
        例えば反日から卑日に方向が変わりつつあるとか。
        私は、「反日は生き物で、その実態は、韓国の都合や事情で変化する物」だと考えています。
        だから反日をこうだと決めて拘るのは、変化に対応出来ずに、結論を間違う要因になります。
        これだけ書けるんだから、頑張って下さい。

        1. 匿名二番 より:

          だんな様

          ありがとうございます。
          次も頑張りますwまた長くなりそうですけど・・・

          〉結論に合わせて論理を構築するのは良くない
          そうなってしまっていないか、もう一度考えてみますm(_ _)m

      2. 名無しのPCパーツ より:

        >「知らんふりして用日に走る保守」

        新宿会計士さんもたまに言及してるけど、用日の方が危険なんじゃないですかね。
        むしろ「友好国(ウリ)になれば好き勝手してもいい」と考えて来る危険性があります。

        アメリカとは同盟結んでいるのに、
        中国の軍事パレードに参加したり、大使に切りかかったたりする国ですから。

  13. より:

    いきなり差し出がましくてすみませんが、匿名二番さんのやつは読者投稿されてみては(前のも含めて)?
    もし載れば長く残りますし、逆にちょっとコメント欄では長すぎると思うのデス

    1. 匿名二番 より:

      現様

      はい・・・長すぎますね、すみません(*_*;

      読者投稿として依頼してみようとも考えたのですが、「データで論拠を明らかにする」こちらの読者投稿に対し、いかんせん私の主張は類推に頼る部分が多すぎると言いますか、それ以前に文章の格調的な何かが足りてないような気がするので、気が引けてしまったと言いますか・・・

      でもそうですね。
      ここまで来ると、やっぱ最初の感想は「長い」になりますよね。
      次は思い切って、読者投稿を依頼させていただきたいと思います_(._.)_

  14. 宇宙戦士バルディオス より:

    『韓国与党、3年前は「司法府尊重」…今回の強制徴用賠償訴訟却下には「朝鮮総督府」』
    https://japanese.joins.com/JArticle/279489
    >判決に対する与党の批判は大統領候補が主導した。丁世均(チョン・セギュン)前首相は前日午前、フェイスブックを通じて「本当に嘆かわしい」とし「日本政府と日本裁判所が主張している論拠をそのまま踏襲していて誠に遺憾」と明らかにした。
    >実際、2018年大法院が強制徴用被害者の損害賠償請求権を認める全員合議体判決を下した時、当時の政府・与党は「司法府判断を尊重する」と口をそろえた。当時首相だった李洛淵氏は「政府は日帝強占期強制徴用被害者に関する司法府の判断を尊重し、関連事項を綿密に検討する」と明らかにし、民主党は「極めて当然の判決で、大法院全員合議体の決定を尊重する」と論評した。
     以前は「司法府判断を尊重」都合が悪くなると「朝鮮総督府」呼ばわり。
     おい、韓国国民よ、こんな世迷いごとを並べる政治家選んでいて、恥ずかしくないか?
     恥ずかしくないだろうな。程度が同じだから。

  15. 簿記3級 より:

    今年の夏は久しぶりに花火を観賞したい。自転車さん最近見ないですが元気でしょうか。

    1. たい より:

      簿記3級様の公文式の記事は、個人的に滅茶苦茶ツボにはまって大爆笑しました。どこかの集会所?で勉学に励む児童?の中に混じって必死に空気に溶け込もうとしているおじさんの姿を想像してしまいました。
      自転車の修理ばかりしている様の明治フルーツシリーズ?とかありましたですね。
      知性と自虐と正体不明の異様なエネルギーで、プチブーム?を産み出してました。
      副作用で未だにスーパーに入った際に、明治フルーツを探してしまいます。

      1. 簿記3級 より:

        たい様
        公文式は実は保育所の役割も兼ねてまして、最初は暴れ回って勉強しないお子さんが次第に勉強していく成長物語を目の当たりにできます。(ついでに近所のお子さんの名前も無駄に覚えられる)

        しかしあくまでメインは子供達、おっさんは静かに場所だけ借りて彼らの迷惑にならないよう、息を潜めています。

        話は変わりますが、随分前に、入社4年目の後輩社員が3年も勤めているのにこんな事も知らないのかと言われるのか恥で中々、質問しづらいんですよ。と雑談で話をしてくれました。

        私は妙なプライドが成長を妨げていて、どんどん質問をしたらいいのにと頭で思いましたが、公文式では逆に私が質問しづらく解答を貰う時の一回の質問に全身全霊を賭けているので、何もアドバイスできませんでした。。

        雪印はたまに見かけますが明治はレアですね。紫外線の多い季節は自転車の敵です。

  16. 老害 より:

    朝日新聞社説が東京五輪中止を主張した時の社内事情が書かれております。
    この筆者も、「世論の声」に鈍感な社内の記者と同じ穴のムジナ(元社員だし当然か)にしか思えないのはご愛敬。「国家権力に抵抗するカッコいい私」に酔っていなさい。

    「社説で五輪中止を求めるのにスポンサーは継続」朝日新聞が信頼を失った根本原因
    https://president.jp/articles/-/46769

  17. 閑居小人 より:

    今朝新聞を開いたら、「感謝」として一面広告が出ていました。
    日本からワクチンと勇気をもらいましたとの内容。
    沢山の会社や団体の協賛ですが字が読めない。

    以前台湾の大震災のときに寄付したら、後日ダイアリーが送られてきました。
    台湾の人たちは律儀だね。

    1. 裏縦貫線 より:

      早速買ってきました。うちの新聞では「ありがとう日本!患難見真情(台湾人有志一同)」と「感謝(台湾伝統基金会 台湾桜花返郷会)」で一面広告が二面載っております。
      こんなに御礼をいただいてかえって恐縮します……

      1. 閑居小人 より:

        裏縦貫線さま

        すみません。今朝は「感謝」欄しか目に入りませんでした。
        「ありがとう日本!患難見真情(台湾人有志一同)」もありましたです。
        こんなにしていただいて本当に恐縮しちゃいます。
        かの国と違い過ぎますよね。

    2. はにわファクトリー より:

      近所のコンビニに買いに走りました。

      見事に明日は新聞休刊日とのこと。主要新聞紙は6月15日火曜日朝まで、世界に置き去りにされるかも知れない危惧を経営リスクとしてどのように評価するのでしょうか。

      1. 裏縦貫線 より:

        リスクと思っているんでしょうか…
        (a)もはや読者が紙新聞で情報入手しているなんて思ってないです
        (b)かつて産経新聞が休刊日に発行したのを数ヶ月で阻止した手前、今更休刊日を返上できません
        (c)G7は日本の新聞休刊日のことも考えて日程を決めてほしいですねえ(参考:佐々淳行『連合赤軍「あさま山荘」事件』中、”世紀の報道取材協定”)

      2. はにわファクトリー より:

        裏縦貫線さま

        >G7は日本の新聞休刊日のことも考えて日程を決めてほしいですねえ

        まったくです(棒読み)

        長い週末休みを堪能されているであろう敏腕新聞記者諸氏にあっては、練った火曜朝刊を用意する余裕があってよいことです。地軸を中心に2回転してそうですが。

        ところで、当地では12面掲載の全面広告に台湾高座會の名が見えます。

        1. 裏縦貫線 より:

          休刊日自体は配達員の休養目的もあり印刷工場の設備点検が予定されているかも知れませんから一概に否定はしないですが、6月にG7が開催されるのは昨日決まった訳でもなく、休刊日の日程を調整できないものなのでしょうかね。

          >>ところで、当地では12面掲載の全面広告に台湾高座會の名が見えます。
          感謝の全面広告を出してくれる団体が判っただけで3つも…こちらこそ目頭が熱くなります。

      3. りょうちん より:

        むしろ、号外を現代に至っても出すことの方が驚きではw

      4. 閑居小人 より:

        はにわファクトリーさま

        朝から走らせたようで恐縮です。(笑

        日本のマスコミはATMを筆頭に井の中の蛙と思っています。

    3. 老害 より:

      閑居小人 さま
      裏縦貫線 さま
      はにわファクトリー さま

      情報ありがとうございます。
      下記の記事ですね。台湾の方々の気持ちが嬉しいです。どこぞの隣国とは大違い…

      台湾発「ありがとう日本」ワクチン提供に産経新聞広告で
      https://www.sankei.com/article/20210613-KMKLKJWFKZIIZE3UBHQCMFPXCU/photo/VRMCVPTAJVKZLBJDCHYH3TJGS4/

      1. 閑居小人 より:

        老害さま

        台湾の人たちの気持ちが嬉しいですよね。
        返って恐縮してしまいます。
        近くに変な民度の国もあり、この差は何なんだろうと思いますが、最近は人と思わなければいいかなと考えるようにしています。

        今日は嬉しかったので、スーパーで台湾パイナップルをまたまた買ってもらいました。我が家の財務官の査定がなかなかしびあです!

        1. 老害 より:

          閑居小人 さま

          コメントありがとうございます。

          >我が家の財務官の査定がなかなかしびあです!

          さて、どこも査定が厳しいようです。ここはひとつ、芯まで食べられることと台湾との友好を雄弁に語るしかありませんね。

    4. 羊山羊 より:

      この台湾からのお礼画像も秀逸です。
      首を左に曲げてみると「JAPAN」が「台湾」になります。
      https://pbs.twimg.com/media/E3uYpz_VoAUiDPn?format=jpg&name=medium

      1. 裏縦貫線 より:

        おおっ!
        お礼にこの絵を選んでくれたのも嬉しいかぎりです。

      2. はにわファクトリー より:

        画狂卍こと北斎という映画もちょうど上映されていることですしね。

      3. より:

        うーん、これがセンスというものだよなぁ。
        一枚のコラージュですべてを表現しきっている。お見事なもんです。

        思わず画像を保存してしまった……(^.^)

      4. 閑居小人 より:

        羊山羊さま

        いい画像を教えていただきありがとうございます。
        C国の目つきのかなり悪い報道官の悪質な画像と天と地の差がありますね。

      5. 美術好きのおばさん より:

        羊山羊さま
        私も「すごーい!」と思わず大声をあげてしまいました。躍動感溢れる白い波頭がJと台に迫り来る場面は、「共にがんばろーね!」と声掛け合う日本と台湾の今の姿をよく表していると思います。

        一方、高波の陰で和船の漕ぎ手に紛れて何やら得体の知れないモノを海に捨てているのは、明らかにかの国(禍をもたらす国)の言動を表している。あの報道官は自国の醜悪な姿ともしらず……お気の毒な方ですこと!

  18. 裏縦貫線 より:

    私は最近知ったのですが、TBSテレビでは「TBSインサイダーズ」と称して”不正を見逃さない”情報提供を募集しています。情報募集自体は同局に限らず元々やっていると思いますが、同局ウェブサイトに載っているだけでなく昼食時に食堂のTVで大々的?に流れていたのと、ネーミングが少々気になったので御報告する次第です。

  19. はにわファクトリー より:

    台湾に寄贈したAZ製剤は6/15から現地接種開始との現地報道が出ています。
    写真を見て驚きました。製造は Meiji Pharma(明治医薬)とは。
    箱に印刷された Meiji の意味、彼ら分かっているんでしょう。

    1. 伊江太 より:

      はにわファクトリー様

      まったく方向違いのはなしですが、以前ミャンマーで「メイジ」という名前の妙齢の女性に出会ったことがあります。産まれた後、明治の粉ミルクで育てることにしたのが、命名の由来なんだとのこと。

      ご本人も周囲も、未だもってそのはなしをするのは、きっと自慢になることなんだろうなと思って聞いたのですが、「明治」というのは、ジャパンブランドの中でも、特別な意味合いがあるのかも知れませんね。

      1. チキンサラダ より:

        伊江太さま、

        水を差すようで恐縮なんですが、その名前は本名ではない可能性が高いです。
        タイやミャンマーでは本名とは別にニックネームを持つのが普通で、このニックネームには短絡的なものも少なくないのです。

        男の子だから「チ○ポ」、女の子だから「マ○コ」、ゲームばっかりやってるから「ゲーム」、太ってるから「子豚」とか、日本人の感覚からすると信じられないようなニックネームがつくことがあります。

        メイジもそれではないかと思うのです。夢を壊すようで申し訳ないのですが。

    2. 匿名 より:

      歴史の因果に目がくらむ思いがします。
      60余万人分のAZ製剤は台湾島全域に配布され6/15以降すみかに接種に供されるとの報道に接し、う。接種対象者にはあるいは昭和元号生まれのかたもいるかも知れず、Meiji の沿革が台湾島農業化成功事例の一部であったことを想起するに、こと台中以南の現地にお住まいのかたがたから感慨が伝わってくるのではないかと予想します(休刊日なんかやっているバヤイではない)
      次回生産分は箱に「明治医薬 Astrazeneca」と明記することを提案します。厄除け泥棒除けにもなることでしょう。

    3. はにわファクトリー より:

      編集漏れリターンキー押し過ぎで投稿してしまいましたうかつものははにわファクトリーです。民國25年生まれ以前のかた接種と公報する中華民國に歴史の闇を感じます。

      1. りょうちん より:

        最近は、明治生まれの方の死亡診断書を書くことが無くなりました。
        大正もなかなか無いです。

    4. 閑居小人 より:

      はにわファクトリーさま

      本業を退職後数年間知人の店の手伝いをしていた時期がありまして、Meiji Seika ファルマ
      もお得意様でした。
      AZワクチンに関与していたんですね。お知らせありがとうございました。

  20. 理系初老 より:

    本日新聞休刊日でそれに対するご批判ごもっともです。ただ、私は産経デジタルを購読しています。
    さて、全ての新聞に載ったと思っていたので紹介しませんでしたが、台湾さんが「産経だけに」広告していたとのこと、ご紹介します。
    (台北中央社)日本から無償提供された新型コロナウイルスワクチンへの謝意を伝える広告が13日付の産経新聞に掲載された。2枚にわたる全面広告で、1枚には「ありがとう日本!」、もう1枚には「感謝」などと大きく記された。
    —-台湾さんがあえて産経だけに広告出したのか、あるいは朝日と読売が掲載を断ったのか、どちらなのでしょうか?

  21. だんな より:

    外務省ホームページへのリンクです。
    G7コーンウォール・サミット(概要)
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page1_000989.html

    1. 元マスコミ関係の匿名 より:

      期待のムンたんが出てきませんね。一体どうしちゃったのでしょうか。

  22. 元マスコミ関係の匿名 より:

    韓国で解体中の5階建てビルが倒壊して多くの死傷者が出たそうです。
    解体するときに1階から壊せば上の重みで一気に倒壊するのは常識で小学生でもわかる話です。
    韓国式では何故1階から壊すのでしょうか。どなたか教えてください。バカですか。

    1. タナカ珈琲 より:

      元マスコミ関係の匿名 様

      オマエはアホか…、
      と、批判をカクゴで投稿します。

      偏差値の低いワタシが無い知恵を絞って考えました。

      5階、4階…と順番に上から解体すれば、安全ですが5回も解体しなければなりません。
      で、1階から解体すれば1回の解体でスベテ完了です。
      時間とお金の節約で一石二鳥デス。Kでは人命は軽いので、モロモロを考えても、お金で解決すれば結果的に安上がりに成ります。エッへん。

      蛇足です。
      ホカにもなにか有ったら、教えて下さい。

  23. チキンサラダ より:

    しばらく元気のなかった韓国の保守層ですが、二人のスターが出てきましたね。

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65657

    尹元検事総長と36歳の新代表、李俊錫氏です。
    尹氏の方は今回の大統領選で当選するか否かはわかりませんが、いずれ大統領になるでしょう。こういう気骨の人が大統領になるのは日本にとって相当に手強いですね。
    日本にとっては、反日一色の与党の候補が次期大統領になる方がよほどありがたいですね。

    李俊錫氏の方は実力は未知数ですが、やはりこれだけの若手がトップになると大胆な改革が行われやすい。自民党もこれくらいの若手のスターが出てくると良いのですけどね。

    1. 新宿会計士 より:

      レジ袋増税セクシー男…あ、いや何でもありませんです

      1. チキンサラダ より:

        彼は自民党ところか、日本をぶっ潰してしまいそうですね…

      2. 老害 より:

        破壊力は、菅直人かハトポッポ並み。
        立憲の方が向いているかな。

        1. 迷王星 より:

          石破とセットで立憲に無償トレードで出しましょう.

          1. 迷王星 より:

            何故こんな古い読者雑談用エントリを開いたのだろう?
            不思議だ

  24. チキンサラダ より:

    中国のアーチストが作成した、最後の晩餐を模した画像がアップされていますね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/042584a2f1d3f3ba0b42823e0c08b5a33e70cc9a

    中国視点ではどうみえてるかを理解するにはなかなか良いです。

    必ずしも中国万歳ではなくて、中国を金の力でG7に入りたがってるカエルと評しているのも興味深いです。

    1. 元マスコミ関係の匿名 より:

      ん? G8って、寝言をいっている韓国が入っていない!

      1. チキンサラダ より:

        気づいてしまいましたか。
        オーストラリア、インドすら入ってるのに韓国は入ってないんですよね。
        南アも入ってないですが。

        なお、左下の皿の中のカエルは台湾らしいですね。

        本当に中国視点での意識がよくわかります。

    1. チキンサラダ より:

      韓国の方が会談を求めていた事も、微妙に認めないんですねw

      1. 匿名 より:

        チキンサラダ様

        会ってしまえば、あることないこと(ないことないことか?)都合良く解釈。
        会わなければ、度量の狭い日本が悪い。
        いつものことですが。
        加藤官房長官は即座に切り捨てたようです。

        https://news.yahoo.co.jp/articles/99f51caca503200af9b3d87b9d95cfc57a6f0861

  25. タナカ珈琲 より:

    プライムニュース見ていたら……、野党が内閣不信任案を提出する様です。
    採決に進まずに、衆議院の解散をして欲しいものです。

    1. 通りすがりの地方公務員 より:

      タナカ珈琲様

       公務員としてあまりこういうことを申し上げるべきではないのですが、いま総選挙だけはマジで勘弁してほしいです。実際の選挙事務は市町村が総がかりで行うものですが、ご存じのとおり市町村はコロナ対応とワクチン接種で、人手がいっぱいいっぱいなところも多いのです。選挙会場とワクチン接種会場がかぶってるところもあるので、この時期に選挙なんてしたら、ワクチン接種回数もようやく目標の1日100万回にたどり着きそうな状況なのに、パアになりかねません。
       政権がまともにコロナ対応と五輪開催をしたいなら、このタイミングで解散なんてしないと思うのです。野党もそれを見越してるから、安心して不信任案を出すのでしょう。卑怯者のやることだと思います。(もしかすると、本気で解散総選挙を考えているのかもしれませんが、そうだとしたら本気でワクチン接種とコロナ対策を妨害することが目的だとしか思えません。)

    2. マスオ より:

      本当に国民の事を考えていれば、内閣不信任案を提出するのは「今」じゃないように思います。
      党利党略なのか、嫌がらせなのか、ホント国民の事を何も考えてないんだな、と思う次第です。
      腹立つ。

  26. 簿記3級 より:

    おもしろきなき世を面白く 高杉晋作の句です。最近はジメジメとした季節ですが心の持ち様次第です。文在寅さんのように明るく笑って行きたいものです。

    1. とある福岡市民 より:

      すみなすものは こころなりけり

      ……ですね。下の句は蛇足、という声もありますけど、私は好きです。

       高杉晋作の「戯作」という漢詩もおもしろいです。
       晋作が下関の借家で妾の芸者と同棲していた時に、萩から妻がやって来る事を知った時に作った情けなさ全開の詩です。

      白文
      細君将至我閑居 妾女胸間患有余 従是両花競艶美 主人拱手意何如

      書き下し文
      細君将に我が閑居に至らんとす 妾女の胸間患ひ余り有り 是れ従り両花艶美を競ふ 主人手を拱いて意は何如

      意訳
      妻が俺のところに来てしまう。愛人は心配でたまらないだろう。これから妻と愛人で争いが起きそうだ。(オダギリジョー風に)どうしよう俺!

       結局、愛人は別の人に一時預けたそうです。そして妻が帰った後は愛人と逃避行しました。

      1. 簿記3級 より:

        とある福岡市民 様
        上の句と共に下の句もまた良いですね。
        武士の心懐は爽快であるという心構えを感じ爽やかな風を感じます。

        高杉晋作にしても吉田松陰にしても若くして亡くなる方は爽やかな青年の感性が出ているように思えます。

        ついでにも一つ好きな言葉、吉田松陰より
        自分の価値観で人を責めない。
        一つの失敗で全てを否定しない。
        長所を見て短所を見ない。
        心を見て結果を見ない。
        そうすれば人は必ず集まってくる。

        この真逆を行くブログを見たことがあります。

    2. とある福岡市民 より:

      すみません。高杉晋作と愛人の逃避行は慶應元年、妻が下関に来たのが慶應二年なので逃避行の方が先でした。

  27. 老害 より:

    小林 亜星さんのご冥福をお祈りいたします。
    あの曲も、この曲も・・・

  28. イーシャ より:

    やっぱり、数だけを競って「誇らしいニダ」と言っていたようですね。

    韓国軍将兵に接種したワクチン、実は「食塩水」だった…「だれに打ったかわからない」” (中央日報日本語版 2021.06.15 07:34)

    10日に国軍大邱病院で団体接種をしたが一部が食塩水だけ入った注射を打った。病院から再接種の通知がきたが、だれが食塩水だけ入ったワクチンを打ったのかわからないので全員再接種しろというあきれた状況が起きた

    実際は、全員食塩水だと思いますよ。
    北の姐に送るファイザー製ワクチを、そうやって確保したのですね。
    さすが、小狡いことをさせれば世界一の面目躍如です。

    韓国のワクチン摂取は信用できません。
    永遠に入国禁止にしましょう。

    1. マスオ より:

      イーシャ様、先を越されたニダw

      これは氷山の一角でしょうね。私も数をごまかして、北への支援につかったか、ポッケナイナイしたかどちらかだと思います。

      しかし、冗談で「食塩水じゃね」って言ってたら、まさか本当とは、、、

      一事が万事、これだけ見ても信用ならない国であるのは明らか。
      入国禁止だと生ぬるい。 断交をお願いします!w

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

裏縦貫線 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告