X

韓国人客激減に中央日報「だから菅氏は酒まで飲んだ」

2019年11月における訪日外国人が前年同月比▲0.39%と小幅ながらもマイナスとなったが、それでも今年を通じた訪日外国人数は過去最大を記録する見通しだ――。今朝の『訪日外国人・韓国人だけが激減も、現状の影響は限定的』で、そのように報告しました。ただ、これを巡っては、隣国のメディア『中央日報』(日本語版)に今朝、あまりにも酷い歪曲記事が掲載されています。菅義偉内閣官房長官に対する名誉棄損が成立していると言っても過言ではありません。過去に産経新聞の記者を「大統領に対する名誉棄損」で刑事告訴したという韓国ルールに照らせば、この中央日報の記事を書いた記者は刑事告訴されても文句は言えないはずですね。

2019/12/19 16:07 追記とお詫び

本文中、境港市の県名が間違っていましたので、修正しております。大変失礼いたしました。深くお詫び申し上げます。

韓国人旅客激減の影響は限定的

今朝の『訪日外国人・韓国人だけが激減も、現状の影響は限定的』でも触れたとおり、2019年11月の訪日韓国人が前年同月比▲65.15%と激減した影響もあり、訪日外国人総数も前年同月比▲0.39%と小幅なマイナスとなりました。

もちろん、韓国人入国者の激減による日本経済への影響が皆無だというつもりはありませんが、ただ、それにしては、全体の減り方は大したことがありません。

いうまでもなく、現在の日本のインバウンド観光需要は旺盛な中国人訪日需要にしっかりと下支えされる形となっていることに加え、地味ながらもアジア諸国、欧州、米国、豪州などからの訪日客も堅調に増え続けています(※もっとも、中国人に依存し過ぎることは、それはそれでリスクも高いのですが…)。

このことは、「ノージャパン運動」が始まる前の今年1~7月の7ヵ月間における訪日外国人の構成(図表1)と、8~11月の4ヵ月間の訪日外国人の構成(図表2)を見れば、よりいっそう明らかです。

図表1 訪日外国人の構成(2019年1~7月)

図表2 訪日外国人の構成(2019年8~11月)

(【出所】JNTOデータより著者作成)

逆に「質の高い観光客」へのシフトも!

もっといえば、韓国人入国者数の激減が日本経済に悪影響をもたらすとは言い切れません。

観光庁が10月16日付けで公表した『訪日外国人消費動向調査』(※PDFファイル)によると、「訪日外国人1人当たり旅行支出」(2019年7-9月期・速報値)によれば、韓国人の1人当たり旅行支出額は、主要国と比べても明らかに低いことがわかります。

訪日外国人1人当たり旅行支出(2019年7-9月期・速報値)
  • 韓国…85,421円
  • 台湾…116,876円
  • 香港…155,690円
  • 中国…209,168円
  • 英国…177,330円
  • フランス…252,117円
  • 米国…197,979円
  • 豪州…215,419円

(【出所】観光庁『訪日外国人消費動向調査』P3)

1人あたり旅行支出が高い国(つまり単価が高い国)を「質の高い客」、単価の低い国を「質の低い客」と安易に決めつけるのも不適切かもしれませんが、混雑している日本の主要空港の発着枠は、それこそ「単価の高い国」の航空会社に明け渡すのが経済合理性にかなっています。

しかも、韓国人観光客の激減は日本経済にとって必ずしも「大打撃」をもたらしているとは言い切れず、むしろ韓国の航空会社の発着枠が空いて、ほかのアジア諸国からの訪日客が増えているという可能性すらあるというのが、当ウェブサイトとしての現時点での仮説です。

中央日報の歪曲報道が酷すぎる!

ただし、韓国人が増えようが減ろうが、「ビジットジャパン」キャンペーンを展開している以上、さまざまな国の観光客に来てもらうための努力を続けることは、日本政府としては決して間違っていません。

ただ、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝、ちょっと看過できない記事を発見しました。

だから菅氏は酒まで飲んだのか…11月の訪日韓国人65% ↓(2019.12.19 07:42付 中央日報日本語版より)

記事のタイトルを読むと、

11月の訪日韓国人が65%も減少したから、菅義偉(すが・よしひで)内閣官房長官が危機感のあまり、普段はたしなまない酒を飲んだ

とでも言いたいのかと勘違いする記事であり、これは明らかに菅官房長官に対する名誉棄損のたぐいの記事です。

韓国では大統領に対する名誉棄損に刑事罰が適用されるほどの国ですから(『韓国の朴槿恵政権の迷走と日本』参照)、この「韓国ルール」に照らせば、中央日報の記事を書いた人間は、菅官房長官に対する名誉棄損の疑いで刑事告訴されても文句は言えないはずです。

(※もっとも、日本政府がこの中央日報の記事を書いた人間を告訴するということはあり得ないと思いますが、それは単純に日本政府と韓国政府の成熟度の違いと見るべきであり、この中央日報の記事のレベルの低さを擁護することにはなりません。)

とくに、中央日報の

日本政府が7月初めに韓国を狙った輸出規制管理強化措置を断行した後、韓国で起こった日本不買運動の余波だ。訪日した韓国人の数は7月の輸出規制措置直後に下落した。

という記載については、悪いことは言わないので、老婆心ながら、謝罪したうえで撤回することを強くお勧めします。

まず、日本政府が7月1日に発表した措置は「対韓輸出管理適正化措置」であって、韓国を「狙い撃ち」にしたものでもなければ、「輸出規制」ですらありません(『韓国側の輸出「規制」撤廃要求に日本側は「ゼロ回答」』等参照)。

また、

来年『訪日観光客4000万人目標』を発表した菅義偉官房長官は『韓国は減ったが中国と欧州で増えた』と公言してはいるが、地方観光視察日程を増やすなど観光客呼び込みのために懸命だ。今月11日には鳥取県の訪問日程中に現地の日本酒の酒造会社を訪れ、普段はたしなまないアルコールも飲み広報に努力したという。

の部分についても、「韓国人観光客の激減に危機感を覚えたから酒を飲んだ」のではなく、「広報のために酒蔵を訪れた」と考えるのが自然な発想ではないでしょうか。

日本酒に注目!

ただ、この中央日報の歪曲報道を紹介したついでに、せっかくなので、こんなうれしい話題についても紹介しておきましょう。

世界で人気、伸びしろ大きい日本の「SAKE」 日本酒参入許可へ(2019.11.20 22:07付 産経ニュースより)

産経ニュースによると、菅官房長官は11月4日、視察先の鳥取県境港市の酒蔵で

日本酒は大変可能性がある。応援したい

と述べたそうですが、その背景には、単に「ビジットジャパン」キャンペーンだけでなく、日本産の農産物や日本酒といった食品を海外に輸出するという意味での産業振興という狙いが見えます。

産経ニュースは、平成25年(2013年)に「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことなどを背景に、日本酒が着実に世界に浸透し始めているとし、昨年を通じた日本酒の輸出高も222億円と9年連続で過去最高を記録したのだとしています。

そういえば、最近だと海外でフランス産のワインなどと並んで、日本の “SAKE” が提供されるレストランが増えているという話は枚挙にいとまがありません。

個人的な経験で申し上げれば、2008年12月にトランジット(乗り継ぎ)で訪れたデンマークの空港で “Wagyuu” (和牛)を提供している店を見かけたことがありますが、今になって思えば、当時から日本産の食品が高級品のイメージで浸透し始めていたのかもしれませんね。

いずれにせよ、中央日報の悪質な歪曲報道にもかかわらず、普段は酒をたしなまない菅官房長官が酒蔵で日本酒と日本観光をアピールすることは、確実に日本の国益につながっていると思えてならないのです。

新宿会計士:

View Comments (14)

  • 先の日韓対話の件での「日本の行儀が良くなった」と言う語のニュアンスと言い、今回の官房長官への言い回しと言い、マスコミの物言いまで「荒い」と言うかバンカラで日本に対して嫌悪表現や侮蔑表現で何を言っても良いと言う空気を感じます。
    要するに狭義の武力行使はしないが韓国人の気分では現状「総力戦」で日本と戦闘中なのでしょうね。
    韓国のボルテージが上がる程「日本にダメージを与えつつある」と言う、いろんな意味でプロパガンダであり【架空世界での一騎打ち】なので歯止めの無い言葉のインフレーション。

  •  独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

     菅官房長官が飲んだ酒は、『祝い酒』の可能性もあるのではないでしょ
    うか。

     駄文にて失礼しました。

     

    • > 菅官房長官が飲んだ酒は、『祝い酒』

      私も「祝杯」だと思います。

      普段酒呑まない人でも、乾杯だけは付き合うとか、神社の御神酒だけは呑むとかいう事はよくありますから。

  • この記事は、韓国人の品性が良く出ている、下品な記事だと思います。
    訪日韓国観光客の減少は、日本にとって良い効果があると、このサイトの結論だと思います。
    韓国人の特徴として、無責任、過剰な自己評価が挙げられますが、視野が狭いというか村社会というか、世界が韓国と同じだと思っている的なことが有ります。
    たとえば、韓国は、外貨不足が起きやすい国ですので、日本も輸出が減れば、すぐに外貨不足を起こすと思ってます。
    不買運動や日本旅行の自粛にしても、TAARDで中国にやられた事をやれば、日本が困ると思ってます。
    日本が韓国に付加価値をつけてもらっていることは無いので、丸ごと韓国無くなってもGDPの2%以下しか影響がないのは、このサイトで説明済みです。
    先日麻生氏が言った、規模の違いが理解できていないんだと思うんですけどね。
    両国のGDPから150兆円ずつ引くと、韓国は0になり、日本は350兆残るんですけどね。
    この記事見ると、それでも勝ったことにしないといけないんでしょうね。
    日本で、同じ記事書いてるマスコミも問題だと思います。

  • 海外でも見かけるようになった「Wagyuu」ですが、日本にプラスになっているかと言えば必ずしもそうでもないようです。
    外国産の「Wagyuu」というものが存在しているからです。
    過去に海外で「Wagyuu」ステーキを食べたことがありますが、その肉はオーストラリア産でした。
    外国産「Wagyuu」は「和牛」でないことは確かなのですが、全くのまがい物というものという訳でもないのです。
    曖昧な記憶の話で申し訳ないのですが、1990年代の後半に禁止されていたにも関わらず、経済的苦境から和牛の精子が海外に売られたことがあるそうです。
    そこから海外で「Wagyuu」の生産が行われ始め現在に至るようなのです。
    会計士様がデンマークで見かけたという「Wagyuu」も、もしかしたら日本産ではないかもしれません。
    サラブレッドのように情報として表に出るものではないのですが、良い肉となる牛は血統が非常に重要な要素となるのです。
    先人が苦心して作り出した種牛の成果を、これ以上海外に流出させない方策も考えていかなければならないのかもしれませんね。

  • WSET Wine&Sprit Education Trust という団体があります。
    ワイン界では世界最高峰と言われるMaster of Wineの資格を認定する団体と同じ設立団体です。
    日本人は1人だけ。
    さてこのWSETがSakeの資格つくりました。
    レベル1は日本語で受験できますがレベル3は英語のみ。
    International Wine Challenge もSake部門があります。
    Sakeも世界的なお酒ですし、Wagyuもレストランメニューでみかけます。というか最高級の肉のひとつがWagyuだったりします。
    ちゃんとしたところは日本からの輸入です。
    もともと肉は冷凍で流通されますからしかるべき措置を取れたば、肉の状態で輸出可能な国は多いです。
    希少価値もありますから高価にはなります。
    香港ネタで恐縮ですがミシュラン3☆のひとつはお寿司屋さんです。日本の鮨よしたけの支店。
    2⭐︎には鮨さいとう、天空龍吟、など聞いたことある名前が。
    日本に来る観光客は日本食楽しみに来る人や本当の味確かめにくる人も多いようです。

  • 官房長官はパンケーキのイメージが強くて、
    やけ酒のイメージがなかったんですよね。

    ん、まあ酒蔵に行けば体質がダメではなければ試しますよね。
    酒蔵の方々に失礼ですから。

  • いつも興味深く読ませていただいております。
    文中、島根県境港市とありますが、正確には鳥取県境港市です。鳥取県出身なので、よろしくお願いいたします。

    • >島根県境港市とありますが、正確には鳥取県境港市です

      どっちにしろ県境じゃねえか!!

      とかノリツコミしたくなりましたw。

    • Plan7 様

      いつもご愛読大変ありがとうございます。
      ご指摘の件、早速修正いたします。
      本件につきましては全面的に著者の確認不足による過失であり、深くお詫び申し上げます。
      大変申し訳ございませんでした。
      (なお、産経ニュースの元記事では正確に「鳥取県境港市」とあります。)

      引き続き当ウェブサイトのご愛読とお気軽なコメントを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 12月11日の菅官房長官の動静がなんか載っていないか、ファクトチェックをしようとしたのですが、日付で検索したらこんなクソ記事がw

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019121102100025.html
    菅官房長官「高級ホテル50カ所」発言に被災地は怒り心頭

    まるでタイトルだけ見たら、仮設住宅に住んでいる避難民の前で

    「熊本県に高級ホテル50カ所作るけどどんな気持ち?」

    とかやったかのような悪意を感じますねw
    で肝心のお酒の方ですが、ありました。

    https://www.jiji.com/jc/p?id=20191104184906-0033071012
    菅義偉官房長官は4日、鳥取県境港市で日本酒の輸出に取り組む酒造会社を視察した。写真は日本酒を試飲する菅氏(右から2人目)。【時事通信社】

    千代むすび酒造で、なんかシュワシュワしたお酒をたしなまれていますね。
    酒造の方と思われる人が掲げているボトルを画像検索するとSORAHというスパークリング日本酒のようです。

    https://www.amazon.co.jp/CHIYOMUSUBI-SORAH-720ml-%E5%8D%83%E4%BB%A3%E3%82%80%E3%81%99%E3%81%B3-%E7%99%BA%E6%B3%A1%E6%80%A7%E6%B8%85%E9%85%92/dp/B0799B383Q

    amazonじゃ品切れなんですが、宣伝の効果でしょうかw

    • こちらには在庫が少しある模様。

      http://www.hatayasaketen.com/item/7292/

      CHIYOMUSUBI SORAH(千代むすび そら)720ml

      まるでシャンパンのような心地よい酸のスパークリング日本酒!!

      シャンパンと同じ瓶内二次発酵で造られたにごりのないスパークリング日本酒!
      ほのかな旨みと心地よい酸が特徴的!
      箱付きなので贈り物としてもピッタリです!
      販売価格: 5,093円(税込)

      甘・辛 辛口
      アルコール度数 12度
      容量 720ml

      --------------------------
      アルコール度数をシャンパンと同じ程度にしているようです。

  • 下衆の勘繰り(げすのかんぐり)
    「品性が無く心の卑しい者が何事においても余計な邪推を巡らせて、そこに相手の悪意や敵意を疑うということ。 被害妄想」