『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火)』を11月5日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/11/02 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (95)
2024/10/29 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (95)
2024/10/26 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (66)
2024/10/22 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (54)
2024/10/15 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/15(火) (57)
2024/10/12 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/12(土) (41)
2024/10/08 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/08(火) (82)
2024/10/05 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/05(土) (53)
2024/10/01 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/01(火) (58)
2024/09/28 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/28(土) (61)
2024/09/24 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/24(火) (36)
2024/09/21 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/21(土) (67)
2024/09/17 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/17(火) (58)
2024/09/14 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/14(土) (48)
View Comments (95)
自分の都合が良いように勝手な解釈をして、悦に入る人って所謂「パヨク」と蔑称されている人が多いですよね。
それを自慢げにSNSなどに投稿するのですから、悪質極まりないです。
このおかしな投稿を見て、即座に反論する人もいますが、基本的に「パヨク」は聞く耳を持たないですし、新たな屁理屈をこねるのがオチですからね。
サヨクさん「比較第一党ではなく、野党第一党が政権を担うのが、憲政の常道です(キリッ」 拡散新聞
https://anonymous-post.mobi/archives/54667
極論ですが、与党の議席が49%、野党第一党の議席が2% 他は49政党が1%づつでも、野党第一党が政権党になるのでしょうか。
もし今、自民党が野党になったら、自民党が野党第一党になるのではないでしょうか。
政権交代で野党第一党が与党になれば、今までの与党は野党第一党になります。
そして、野党第一党が政権を担うのが憲政の常道なら・・・
毎日毎日超高速で政権交代ループを回すことが憲政の常道、ということです。
本日の朝日新聞のテレビ欄に、Amazonプライムビデオの番組を紹介していました。朝日新聞が地上波でもBSでもない番組を紹介しているということは、この番組は朝日新聞が無視するには危険すぎる良い番組ということでしょうか。
本日の朝日新聞によると、「中国の習近平国家主席が雇用安定の指示を出した」とのことですが、習近平国家主席が認めざるをえないほど、中国の雇用は悪いということになるのではないでしょうか。数字の捏造が追い付かなくなったのでしょうか。
極論ですが、もし日本が攻撃(それこそ、核攻撃)されても、視聴率にならなければ、テレビ番組(特にワイドショー)は、報道しないのではないでしょうか、
自民党執行部。。
どうしようもない感が漂っています。
小泉Jrは足抜けしたのですが、小野寺さんがまだ残っています。
小野寺さんはプライムニュース出演の際にみられる温厚で知的な感じや防衛大臣としての実績、台湾侵攻シミュレーションでの重責など、今後活躍すべき議員として私は高く評価しているのですが、今回の体たらくの打開につながる活動を聞くことが無いのに残念に思っています。
小野寺さんでもどうにもならないのか、それほど「目上」の重しは重いのか。
インド
投資信託は新NISAの発足により、オルカン・S&Pへの注目と資金が集中しています。
又、上記の他に高配当・インドにも関心が集まっているようです。
そこで、インドの優位性と今後の問題点を把握しておきたいと思います。
<概略>
1 「自由で開かれたインド太平洋」にインドが参加しているのは
インドと中共が国境紛争をしているから
インド洋が船舶の航行(特にオイルタンカー)に使用されており、
地域の大国として重要
2 インドが露に対し、ウクライナ問題で制裁に加わらないのは
軍事品が露の製品を使用しているから
3 第3世界の一員となっているのは、米国が第二次世界大戦後
アジア・アフリカ・太平洋諸国を見捨てたからであり、その隙を露が埋めた
<優位な点>
1 人口が多いこと(2024年度人口世界一 14億4千万人)
特に若年人口の多い事で、経済発展に好影響を与える
2 食料自給率の高さ(穀物の輸出国である)
3 英語が公用語の一つになっている
公用語は22個あり、連邦公用語がヒンディー語・英語は準公用語(英国の植民地であった為)
<発展への問題点>
1 水不足 水源を中共に握られている。 チベット高原が中共に占拠されており
中共のダム建設により、水不足が生じている
上水道・灌漑用水・工業用水を地下水に求めることは非常に無理がある
2 電力不足 生活水準が向上するにつれ、電気使用量が増えるし
工業化を進めるにも、電気が必要
CO2詐欺問題により、火力発電所の増設が問題となっている
3 公用語 より発展を求めるなら英語を唯一の公用語すべきでは?
露はロシア語・中共は北京語を少数民族に強要化しており
ロシア語又は北京語を話せない場合、就職に不利な状況となっている
4 カースト制度 今までは就業対策として有効であった施策であるが、未来にかけては
足を引っ張るものへ(カースト間の差別が大きい)
5 貧困問題 貧富の差が大きい
国を富ますものは、何か?
軽工業・重工業? 国民に就職の機会を与えるモノは何か?
IT分野がもてはやされているが、IT分野は就労人口が少ない
6 教育格差 カースト・女性及び貧困階級向けの初等教育問題
7 宗教問題 最大はヒンドゥ・イスラム教の対立
8 住居問題 トイレ問題、中共のニーハオ問題と同程度
9 人口問題 若年人口が多い間は問題が表面化しないが
どこかで人口問題(老人人口・食料・就職等)が顕在化する
発展への問題点について、私の見解と違う箇所だけ。
1 水不足
水道管の劣化が最大の問題です。
日本だと漏水20%以上だとかなり悪いんですが、インドのアグラという都市では50%を超えているそうです。
配水区の上流側の住民が水道管に勝手に穴を開けて分岐を取ってしまうので、水道料金が入らなくて修理する費用が捻出できない上に分岐が増えれば増えるほど漏水も増えるという悪循環。
もう配水網を一から作り直すしかないレベルに思います。
3 公用語
英語に統一できないのは、インドが民主主義国家である故のこと。
各州のプライドが許しません。
また、ロシアと中国を批判的に見ておられるようですが、日本はアイヌ人にも琉球人にも日本語を、アメリカは国民全員に英語を、同じくフランスはフランス語を【強要】しています。
これは少数民族が母語しか話せない場合は、高等教育も受けられず就職に不利になるからです。
ロシアと中国だけが【就職に不利な状況】なわけではありません。
また、知ってる人はかなり少ないのではないかと思いますが、中国には少数民族のための民族学校があり、少数民族固有の言語の教育を行って(同時に北京語も教えている)おり、民族学校の大学まであり、その卒業生が政府の高官に出世することもあります。
私の知る範囲では、このような政策を実施しているのは中国だけです。
他国だと民族学校は私学しかありません。
8 住宅問題、トイレ問題
中国とインド、両方行きましたが、インドのトイレ問題は中国とは格が違います。
公衆トイレがあってもあまりにも汚すぎて誰も使わず立ちションしてます。
田舎に行くとそもそもトイレが存在しない地区もある(これはネットで読んだ話)そうです。
トイレを極端に不浄視する文化なので、トイレを作らなかったり作っても誰も掃除しなかったりで、これを改善するのはヒンドゥー教を棄教させるしかない気がします。
いま、国民民主党及び玉木雄一郎氏を支持をしたら、パヨク側から漏れなく「ネトウヨ認定」をされるそうです。
とある韓国系の映画評論家がその様に言っているそうです。
町山智浩さん「ネトウヨたちが一斉に国民民主の玉木を支持してるのってすげえな」⇒ ネットの反応「お前だって経済に関してマトモな事を言えば支持されるぞ?」「『サヨクが一斉に玉木を敵視し始めた』が正しい」 拡散新聞
https://anonymous-post.mobi/archives/54705
なお、彼が携わった実写版「進撃の巨人」は、ネット界隈では色々と言われているそうで、「進撃の巨人」シリーズに於いては「黒歴史」となっている模様です。
続報です。
上記の人物が懲りもせずXで「ミンミンガー!」のポストをしていたら、コミュニティーノートが被弾した上、あの西村博之氏からも論破されてしまいました。
町山智浩さん「国民民主は反自民の票を集めたんだから、選挙の後で自民と協力するのは投票者をだましたことになる」⇒ コミュニティノート ⇒ ひろゆきさん「国民民主党の主張は偏差値60以上じゃないと理解されない」 拡散新聞
https://anonymous-post.mobi/archives/54735
パヨクは自分達の主張と違う主張をする人を全員右翼扱いするので、ネトウヨも普通の保守も中道・中立も全部右翼と看做されます。
逆にネトウヨも同じなんですけどね。
高負担ながら高福祉で 老後生活も安泰な国 スエーデンが 治安崩壊の危機に陥っているとのことです。
1990年代より移民、難民が スエーデン人の築き上げた高福祉にタダ乗り、寄生で おしよせ、さらに国家の誤った移民、難民受け入れ政策のため現在国家人口の20%が 移民になっているそうです。
移民、難民も、その国、国民を尊重し、国家に貢献してくれるのなら ある程度は許容されると思います。
しかし、移民が増えたことで移民集落の中だけで生きることができ、スエーデン人、スエーデン社会と隔絶しても生きていけるようになりました。
つまり、言葉もわからない、社会慣習が全く異なる集団が身近にいるという状況です。そこで生まれた子供たちは スエーデン語もできず就労難、ドロップアウト、不良犯罪予備軍へとなり、 スエーデンの治安は危機的状態とのことです。
これ、日本も強く関心を持たないと、いけないことです。
在日37年のアメリカ人が コンビニで英語が通じないのはけしからんと、騒いだそうです。
37年も日本に居て 日本社会、日本文化を拒絶しているとは 開いた口がふさがりません。
言葉が通じる通じないのは その国に対する尊敬、敬意の判断材料です。日本も移民、在留者が増え その国だけのコミュニティーが増えつつあります。日本語の通じないことは すなわち日本のルールを知らない 母国と同じ生活を押し通す ということになっていくとおもいます。
日本語ができるできないは 日本のために役に立つ人か そうでないかの強い判断材料だと思います。在留資格更新には日本語検定所持を必須にしないと、日本を拒絶しながら日本に住む集団ができてしまいます。
経済団体は 労働力確保や人口増のため 外国人の受け入れを増やそうとしていますが 自治体、医療、福祉制度、住民などへの負担も無視できません。
日本の発展より 日本人の安定した幸せを私は望みます。
>在日37年のアメリカ人が コンビニで英語が通じないのはけしからんと、騒いだそうです。
「日本は欧米の植民地になったことがないんです。フランス語も通じません。世界にはそんな国もあるんです。」
ロシア グーグルに命じた罰金 ゼロが36個 世界のGDP総額超え
2024年11月2日 6時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241102/k10014626981000.html
>グーグルが罰金の支払いに応じていないためその額は29日までに2かんルーブル、日本円でおよそ3かん円に膨れ上がったということです。
ロシアが戦争に負ければ、日本円で20円位になるんじゃないですかね?笑
その金額は、ジンバブエドルに換算するといくらなんでしょうかね?
第一のジンバブエドルから第四のジンバブエドルまでの25桁が減らされた事から、ゼロが11個のところまで減るのは分かりました。
12桁だから千億の前後なんじゃないかと。
いや、その、桁は増えるはずなんですが。
(ギャグで書いたのにレスがついて恐縮です)
Σ(o'д'o)ハッ!!
英国保守党の新しい党首が決まりました。
鉄のオンナ降臨になるのか。演説を視ました。カマラ・ハリス、比べようがない。
今週はいよいよ、米国のアレですね。
メディアは「接戦」を演じていますが、既に決着はついてるような気がします。
投票箱が燃やされるとか、それの表れじゃないの。(笑)
同じ手は2度は通じない。
マクドでフレンチフライを作ってドライブスルーの窓越しに渡した「スタント=曲芸」
すごいアピール効果がありました。
もしあなたの会社の社長が同じことをしたらどう感じるでしょう。
路上労働者のうわっぱり(High Visual Vest = 高視認性光反射安全ベスト=High Vis と言うらしい)を着て、営業車の助手席に座り現業労働者に同行してくれるのなら。
FOX NEWS のデューク東郷こと Bret Baier 氏がインタビューでハリス候補を追い詰めた瞬間とか、CNN が開いたタウンホール形式ミーティングで司会の Anderson Cooper 氏の質問をはぐらかして回答せず、明らかに彼をむっとさせた瞬間とか。
選挙が終わってからも繰り返して再生されるであろう映像はたくさんあると。