X

共産県議が知事に多選批判→知事「志位氏に伝えたい」

宮城県の村井嘉浩知事に対し、宮城県議会で日本共産党の県議が2月、一般質問で「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる」、「辞めた方が良い」と述べたところ、村井知事が「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じ、本会議場には笑い声と抗議の声が同時に上がったのだそうです。

宮城県知事は「多選」ではあるが…

ちょっとした話題です。

宮城県の村井嘉浩知事といえば、2005年10月の宮城県知事選で当選して以降、09年、13年、17年、21年と5期連続・18年近く在職している人物です。もし25年10月の選挙に出馬すれば過去最多の6選となるでしょう。

【参考】宮城県の村井知事

(【出所】宮城県庁『宮城県知事 村井嘉浩からのメッセージ』)

また、宮城県外の人であっても、2011年3月の東日本大震災から数ヵ月後、当時の菅直人内閣下における松本龍・東日本大震災復興担当大臣(2018年7月没)から罵倒されたシーンを覚えていらっしゃる方は多いと思います。

(※ちなみに松本大臣はそのシーンが全国で放映されたことで批判を呼び、わずか2日後に大臣辞任に追い込まれています。)

いずれにせよ、村井氏が長期間、県知事を務めることを巡っては、「長期政権」などの批判があることも間違いありません。酷い事例になると、「長期政権」イコール「独裁」、などと批判する者もいるようです。

村井氏は民主的に選ばれた人物

ただ、現在の日本に多選を禁止する法律上の規定が存在しないことと、村井氏自身、(少なくとも選挙に関しては)不正もなく、正々堂々と実施された選挙で当選しているため、村井氏が県知事を務めることに法的な問題点はいっさいありません。

とりわけ、調べてみると、17年10月の宮城県知事選では村井氏は過去最多となる80万票を超える圧倒的多数で当選を果たしており、21年10月の得票数はそれを下回ったものの、それでも70万票近い得票で当選しています(※ただし、特に21年の選挙の投票率は50%台に下がっていますが)。

投票率がさほど高くないという点はさておき、少なくとも投票した有権者の圧倒的多数が村井氏を支持しているわけであり、こうした事情を踏まえると、民主的に適正な手続で選ばれた村井氏を「独裁者」と呼ぶのは明らかな間違いでしょう。

共産党議員「辞めた方が良い」→村井知事の返しが秀逸!

ところで、その村井氏に対し、宮城県議会の2月定例会の一般質問で、日本共産党の議員から「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる」、「辞めた方が良い」、とする発言があったのだそうです。

村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬

―――2023/03/02 12:26付 Yahoo!ニュースより【tbc東北放送配信】

たしかに18年近く県知事を務めている村井氏が、一般的な地方自治体の首長のなかでは在任期間が長いことは間違いないでしょうし、あくまでも一般論として、「同じ人が同じ職を長期間勤め続けることの弊害」という議論が成り立つことは間違いありません。

ただ、これに対する村井知事の返しが、秀逸というほかありません。

東北放送によると、村井知事が「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じたところ、「この一連のやり取りを受け、本会議場には笑い声と抗議の声が同時に上がった」のだそうです。

本当に素晴らしい返しと言わざるを得ません。

志位氏は民主的に選ばれた人物ではない

志位和夫氏といえば、民主的な手続を経ることなしに、日本共産党という国政政党の党委員長の座に20年以上居座っています。というよりも、日本共産党で一般党員や所属国会議員などによる民主的な選挙が行われたという話は聞きません。

それどころか、日本共産党は「党首公選制」を唱えたジャーナリストを党から除名処分にしただけでなく、志位委員長自身も民主主義を正面から否定する発言を行っています(『直接選挙が「非民主的」?共産党の志位委員長の謎主張』等参照)。

志位和夫氏が20日、BSテレ東の番組の収録で、「直接選挙で党首を選ぶと党首に相当権限が集中する」ため「必ずしも民主的だと思っていない」と述べたのだそうです。なかなかに強烈な認識です。しかも、自身が党委員長として20年以上君臨するなか、その党運営を巡っては「ベストと考えられる人事を集団で検討して提案し、民主的に選出する手続を選んできた」とも述べたのだとか。「アベは~辞めろ~!」著者自身は故・安倍晋三総理大臣が在職していたころ、新宿などの繁華街で、「アベは~辞めろ~」などと叫ぶデモを頻繁に見かけた記...
直接選挙が「非民主的」?共産党の志位委員長の謎主張 - 新宿会計士の政治経済評論

「民主集中制」なる事実上の独裁体制を敷き、破防法に基づく公安調査庁の調査対象団体となっている日本共産党のような政党が存続を許されているというのは、いかがなものか、という気もします。

この点、日本はたしかに自由・民主主義国家ではありますので、どんな主義・主張を掲げるのも基本的には自由です。しかし、日本共産党の在り方は、自由・民主主義を正面から否定するものでもあります。日本共産党が政権を獲得するようなことがあれば、自由・民主主義自体が脅威にさらされます。

もっとも、正直、今回の村井氏とのやり取りでもわかるとおり、日本共産党所属の政治家は、決して聡明とはいえません。党の存在自体が自由・民主主義に反しているという点もさることながら、党内で異論を述べたら除名されるという仕組みが、議論に対する極端な弱さの原因でもあるのでしょう。

いずれにせよ、社会のネット化が進み、新聞、テレビなどのオールドメディアの情報独占が崩れることで、有権者は徐々に、官僚やオールドメディアには騙されなくなり始めています。

日本共産党という政党も、「騙されなくなった有権者」による選挙という手段を通じ、政治の舞台からは徐々に排除されていく運命にあると信じたいものです。

新宿会計士:

View Comments (23)

  • 共産県議の発言は、実は自党への批判を婉曲に行ったものだったりして・・・・・・

    とすると、党内ではなく県議会という公の場にいきなり持ち出したということで、発言者も除名されたりするのかな?

    は(⑉˙ᗜ˙⑉)て??

  • この知事の返しは見事ですよね、非常に良い。

    ただ、共産党の言う「民主的」は「民主集中制」での民主的であり、日本で一般に言われる「民主的」とは異なるのではないかと見ています。
    前提が違うのでかみ合わないでしょうし、そんな民主的の概念が異端な共産党のいう事がオカシイのは仕方ないのではないかと思います。

    • 中国共産党も中国には民主があると言ってます。中国ではよく街中に民主、人権、法治、自由などのスローガンが掲げられてます。

      • 日本共産党と中国共産党に共通するのは、党員以外は民ですらないということかと。

  • 今後は多選だの独裁だのと批判しづらくなりますね。
    普通ならそう考えますが、そんなこと気にせず批判するのかな。

    • 普通なら、
      批判しづらくなる(>.<);
      と窮するところなのですが、
      なんせそこは、共産党さんなのですから(笑)
      「やばっ!アベがぁ~独裁(?)を
       もっと言いまくってやる~!」
      と頑張るんだろうなあと思いますよ。

      一応、政党として見てあげてますが
      平和な江戸時代にも
      山賊追い剥ぎは居たもので、
      同じように考えるはずだとは
      あてはまらないことでしょう。

  • そういえば、安倍が10年ぐらいやったとき、志位さんが長期政権を批判してましたっけ。そのとき志位さんはすでに20年近く党のトップでした。 そっち側の人は鏡など見ないんですね。

  • 毎度、ばかばかしいお話しを。
    ①共産党:「共産党の高齢の支持者は、共産党党首が代わることに耐えられない」
    ②共産党:「宮城県議会では、共産党に反論することは禁止されている」
    ③共産党:「宮城県知事の多選は許されないが、共産党党首の多選は許される。なぜなら、県知事は誰でもできるが、共産党党首は志位党首でなければ務まらないからだ」
    これって、笑い話ですよね。
    蛇足ですが、この宮城県議会でのやり取りは、(ローカルニュースかもしれませんが)オールドメディアで報道されるのでしょうか。

  • そう言えば松本龍大臣がソファに座ったまま、村井知事と岩手県の知事を立たせたままで怒鳴りまくってましたね(失笑)。 順番は覚えて無いですが、
    ①長幼の礼儀を弁えろ。
    ②知事が先に応接室で賓客を待つのが当然だ。
    ③何かして欲しかったら知恵を出せ。知恵の無い者は汗をかけ。
    ④このままなら(政府は)動かんぞ。
    ⑤私は九州のもんやから、仙台や宮城や言われても良く分からん。説明しろ。

    確か福岡県選出で板付空港時代から土地絡みで顔役になった方です(父親が)。、、、怖い人だったんだー。
    こんな大臣でした。失礼極まりない。大臣と県知事ならシロウト目には同じぐらいに見えますが(なんせ、大臣はコロコロ変わる。知事は4年安泰だ)。

    村井知事が志位和夫氏への言及をしたら、議事が止まり共産党議員が喚いたとか。是非、共産党議員から志位氏に聞いて貰いたいもんだ。そしたらあの幹部同様に、抹消かな(爆笑)。

    • 東北では、それ系の忖度がないので地元テレビ局が、この大臣言いたいこと言いやがってと放送したとか。岩手では県庁前で知事にサッカーボールを蹴り込んでた覚えが。微笑ましい方でしたw

  • >別の共産党県議団所属の議員が議事進行を申し立て、今後、発言の扱いについて協議が行われる見通しです。

    どんな詭弁を持ち出すか、面白そうです。

    三浦一敏議員は「親分である志位和夫に恥をかかせた」って事で辞職とか除名処分になったりするんですかね?笑

    • 志位委員長には配下の党員を恣意的に扱う権限がありますからね(笑)

      • 志位的な価値観を共有しないものには「君はまだ日本共産党の流儀を理解出来ていない」と屠る権力って事ですね笑

  • その現場、見たかったですね。
    その答弁を聞いた三浦一敏県議の顔で、日本共産党の体質が分りますからね。
    「その言葉、志位委員長に告げ口してやろうか」とも受け取れる答弁ですから。
    おそらく真っ青になったのではないでしょうか。

    その場で志位委員長に電話をして、「県議会で三浦県議が「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる」と言ってますが、それは事実でしょうか?、「辞めた方が良い」とも言っていますが、お辞めになるのでしょうか?」と聞けば、もっと面黒かったのですが。

1 2