読者雑談専用記事通常版 2022/10/08(土)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2022/10/11(火)』を10月11日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 引きこもり中年 より:

    昔、「格差社会打開の希望は戦争だ」と言った日本の若者はいましたが、その意味では世界の下層の若者で、戦争を待ち望んでいる人が、大勢、いるのでしょうか。(憲法9条信者には、理解できないでしょう)

    1. 古いほうの愛読者 より:

      第二次世界大戦前の日本庶民も非常に貧しく,軍人になって手柄を挙げるのも,数少ない出世の方法の1つでした。社会に閉塞感が蔓延していたので,戦争を支持する世論は強かったようです。日本に限らず,貧富の格差が開いてくると,ガラガラポン狙いなのか,暴動とか戦争とか起きやすいです。ただ,現在の日本は,相対的貧困層が増えているとは言っても,ロシアや中国の貧困層よりはずっと豊かなので,戦争を望む人は少ないでしょう。日本よりアメリカのほうが,社会が不安定な気がします。

    2. 匿名 より:

      戦争は公共事業ですので特需によってお金の流れ循環を加速させるようです、現在では軍需銘柄は利益を伸ばしている可能性があります。

      また軍事派遣の会社などAmazonやUberの倉庫員や配達員よりお金が稼げる業種が出現し、アメリカの市民権や金銭面で優遇があれば、そちらの方に人材が流れるかもしれません、しかしロシアやウクライナの市民権が欲しい人はそう多くないと思います。

      アメリカの若者や中国の若者は11月の中間選挙や習近平の3期目の全人代に興味が向いているのではないでしょうか。
      日本の政治は統一教会で忙しくいているようです。そうなると出生率1.0を切っている絶望社会の韓国の若者の動向や北がアップを開始するかもしれないと予想します。

  2. ちょろんぼ より:

    年金問題

    現代ビジネス 2022/9/14日記事
    70歳までどうしても働かせたい日本政府…
    絶望しないために知っておくべき「老後の実態」

    戦後まもなくの昭和22年の平均寿命は男=50歳・女=54最であり
    国民年金法が制定され運用を開始した昭和35年の
    平均寿命は男=65歳・女70歳である
    平成22年度の平均寿命は男=80歳・女86歳にまで伸びる事になった。
    平均寿命が伸びた事は喜ばしい事ではあるが、個人の財政的に
    「幸か不幸か問題」が発生したのである。

    2022/6/19日 LIMOの記事
    70歳以上の貯金「平均と中央値」はいくらか?
    貯金なし世帯も円グラフでチェック!

    70歳以上2人世帯の平均値=2,209万円
    中央値=1千万円だが、金融資産非保有の割合が18%も
    70歳以上2人世帯の調査結果である。

    この記事以外にも似た記事が表題を少し変えたくらいの
    表現で散乱しているので、代表として取り上げただけである。
    この結果が良いか悪いか判断はできないが
    ここで見方をチョッと変えてみようと思う。

    Good Lifeというホームページに記載してある
    国民年金の平均月額受給額は6万円台が一番多く、平均受給額が
    5万5千円程度である。
    厚生年金の月額平均受給額は、14万5千円程度となっている、
    (平成28年度厚生年金・国民年金の概況)
    何故国民年金が厚生年金より低いのかと考えれば、
    厚生年金は自分で年金に支払する金額と会社が負担する金額が
    加算されているからだと一般的にそのように言われている。

    国民年金
    国民年金が開始された当時の政治・経済環境等からすれば
    その理屈だけでは成り立たないのではないかと疑問が生じる。
    当時、そしてそれ迄の職業選択事情から、
    農業や町のお店屋さんの事を考える必要がある。
    農業や町のお店屋さんの場合、長男又は長女等が
    跡を継ぎ、前の当主夫妻は隠居するというのが前提であった。
    前の当主夫妻の生計費は自分の跡継ぎが負担するので
    前の当主夫妻が隠居後の小遣い銭程度を支給すれば
    十分という理屈である。
    年金支給開始年齢は、60歳からであり、昭和35年の
    国民年金開始時男性の平均寿命は65歳であった。

    厚生年金
    農業や町のお店屋さんを継げない次男・次女等の人達は、
    定年以降の処遇問題が発生する。
    親世代が会社・公務員生活を送っているので
    子供世代が「受継ぐべき事業資産」が無く、親世代の
    老後の生活費を子供世代が負担できないという問題である。
    これが、厚生年金の方が国民年金より支給額を
    多くせざるをえない理由なのである。

    国民年金受給者が70歳以降も働かせるのかという
    記事がよく出るが、この基本的な考え方からすれば
    70歳でも働ける環境があるという事を意味しているだけであり
    働かなくても良い環境がコケたという事にすぎない。
    又は子供世代と不和が生じているとも言える。
    受給予定金額を超える個人必要金額の多少は個人の問題であり、
    受給対象年齢に達する前に、必要金額を見積、
    貯金・投資等で蓄えるしか方法は無い。

    いわゆる2千万円問題が話題になるが、殆ど意味が無い話である。
    資金にはフローとストックという考え方がある。
    ここでいうフローとは、年金額+配当金等、毎月の生計費に
    足りる金額の事である。
    ストックとは、家の修繕費・災害にあった場合用等の資金である。
    フロー金額が毎月の生計費に十分であり、災害やその他急に負担
    しなければならないモノ・コトが少なければ、2千万円も必要無い
    とも言えるし、逆に少ないとも言える。
    これは各人それぞれの状況で異なるから、自分の稼ぎ・資産状況により
    異なるとしか言えない。
    FIREと同様に一番大きい問題は、自分の寿命が解らない事である。
    寿命が事前に解れば問題はないが、自分の寿命は平均寿命位と想定して
    それ以上に長生きし、資金が尽きる問題である。

    (注記)
    上記で国民年金・厚生年金の平均受給額を記載しているが
    過去の数値であり、今後増加する見込みはない。
    何故なら、日本は既に高齢社会化であり、年金支給を支える労働人口の
    減少・支給対象人口の増加により、受給金額が増加する見込みが無いからである。
    さらに大きい問題は、就職氷河期世代と言われる人達が深刻である。
    正社員になれなかったという事は、無年金問題・よくて国民年金しか
    受給できない・資産が無い問題が背後にあるからである。
    年金は最低基本金額と考えるべきであり。投資による個人資産の増加
    及びそれからくる配当等を重視すべきである。
    (懸案事項)
    国民年金は本人の掛金と税金から支給されているが、年金財政の悪化・
    税金の上昇(額・率)をどうするか問題を基本的に持っている為
    会社員の健保から国保に拠出しているように、厚生年金から国民年金に
    拠出させるか、国保と合体させる案が浮上してきてもおかしくはない。
    又は年金制度を順次廃止していくか?
    会社員の健保が赤字というニュースが流れているが、赤字の大半の理由が
    国保への拠出によるものである。

    これが南国・中共であれば、「日本が悪い」と言えば、一時金・年金が
    日本から転がり込んでくるが、日本ではそういう事はできないので、
    あしからず。

    1. 古いほうの愛読者 より:

      定年延長については,私は「日本人の健康寿命が延びた結果」たと思っています。現在の年金支給開始年齢の65歳の人達は,すごく元気で,まだまだ10年以上働けそうな人が多いです。年金も,それに合わせて支給開始年齢を上げないと破綻するでしょう。

  3. 元ジェネラリスト より:

    クリミア大橋で燃料の貨物列車が爆発を起こしたようです。

    wow pic.twitter.com/xnLqI3FL6W— Kevin Rothrock (@KevinRothrock) October 8, 2022

    Big explosion reported in occupied Kerch near Crimean bridge https://t.co/AvMWCe6UcC via @24tvua pic.twitter.com/ye0bC2jBBl— Liveuamap (@Liveuamap) October 8, 2022

    Big explosion reported in occupied Kerch near Crimean bridge https://t.co/AvMWCe6UcC via @24tvua pic.twitter.com/ye0bC2jBBl— Liveuamap (@Liveuamap) October 8, 2022

    1. 元ジェネラリスト より:

      一つ貼り間違っていました。
      この人のツイートだと、あちこちからの映像を集めたものが見えます。

      Very clear view of the vehicle portion of the bridge that collapsed and the railway portion on fire. pic.twitter.com/fYsLJuHRcE— Rob Lee (@RALee85) October 8, 2022

    2. 元ジェネラリスト より:

      ロシア当局からは自動車爆弾による攻撃と発表があったようです。
      別角度の映像からも、爆発源は鉄道じゃないように見えます。
      いずれにせよ、続報待ちですね。

      ガソリンの供給懸念から、クリミアのガソリンスタンドには渋滞ができているそうです。

    3. はにわファクトリー より:

      大型トラックは爆心でないように見えます。アーチ橋へ続く斜路を登坂し始めてます。また列車橋上のタンク車は離れた2か所で火災を起こしていました。

    4. はにわファクトリー より:

      ああ、断言してよいか自信がなくなってしまいました。
      速度の遅い大型車2台が爆薬満載の軍用トラックの可能性はあります。爆発したなら原因は悪魔的な事故か遠隔操作か、鉄道橋走行中のタンク車2台が同じ場所で炎上する理由は引火で説明がつくのか。

    5. 元ジェネラリスト より:

      道路にはトラックが2台見えていますが、映像からはトラックが爆発したかどうかよくわかりません。
      爆発時の列車の速度がとても遅いようにも見えます。つまり、何らかの理由で燃料貨車の列車がクリミア大橋を象徴するトラス橋桁の手前で減速(or停止)し、そこをたまたま通過したトラックが大爆発を起こした。(とか)

      道路の片側は生きていたそうですが、道路と鉄路が一気に寸断される可能性がありました。
      鉄道の橋桁は熱で歪んでいるようにも見えます。
      ロシアとクリミアを結ぶ占領地域の回廊の鉄道網は輸送量が限られるようで、占領地への物資の輸送はクリミア橋経由がメインだったそうです。
      流れる映像は世界にインパクトを与えます。
      偶然の一致なのか。悪魔的な何かなのか。

      ウクライナは攻撃を否定していないようです。追い詰められたロシア政府を容赦なく試します。

      1. 門外漢 より:

        報道ではウクライナの関与が言われていますが、政府の公式発表は無いようです。
        クリミヤはロシア領であると宣言(もちろんウクライナは認めない)してますし、当該橋梁はロシア本土との間に架っています。
        そこを攻撃したとなると、ことは面倒になるのでしょう。

        1. 元ジェネラリスト より:

          民「あれ?国土が攻撃されたのに反撃しないんですか?大統領」
          プ「みりゃわかるだろ、できねーんだよ」

          と、ぶっちゃけられたらどれだけ楽でしょうね。

    6. はにわファクトリー より:

      長い貨物列車の後ろ半分がタンク車の列のようですが、それがたまたま爆心に一番近いところでなかったら、巨大爆発からの飛散物を浴びて出火、洩れた燃料ごと鉄道橋を燃やしたりはしなかったと考えると、これは天啓、ではなくって、悪魔が味方したとしか。
      石油火災など高温にさらされた鉄筋コンクリートは強度を失い構造物として脆弱化します。スパン2つを取り換えれば元へ戻りそうですが、今は戦時 …

    7. はにわファクトリー より:

      連投すみません。こんな仮説はどうでしょうか。
      貨物列車はアーチ橋へ向かう上り坂で止まっていた。
      理由は牽引定数を越えて貨車を繋げてしまい過負荷で機関車が立ち往生してしまったせいである。

      1. 元ジェネラリスト より:

        そんな意地悪な仮説w
        そうだとすれば、今のウクライナは見逃さないでしょう。

        あのあと映像を何度か見ましたが、トラックは違うかなと。爆発の大きさと飛散物の多さから、橋の下設置の爆弾説もありに思えます。でもいろいろ?がつきまといますが。

        この日が来るのは早くても来年か、あるいは来ないかもと思っていました。ハルキウの進撃までは。天秤が傾いたのであれば、あとは意外と早いかもしれません。
        意思と知恵の極限のぶつかり合いを目の当たりにする思いです。

  4. 元ジェネラリスト より:

    あら、フィルタに引っかかったようですね。
    文字だけで。

    クリミア大橋で爆発が発生した模様です。
    twitterでググれば、たくさん出てきます。

    1. 古いほうの愛読者 より:

      アゾフ海と黒海の境に位置するケルチ海峡(Керченська протока)に2014年に建設されたKerch bridgeが,このニュースで言うクリミア大橋のようですね。この橋が使えなくなると,クリミアが孤立する公算が大きいですね。

  5. 閑居小人 より:

    航空万能論にクリミア大橋で爆発の記事
    写真を見ると道路の一部が崩落し、鉄道橋では列車が炎上しています。
    テロ?!
    ATACMSが手に入った?!

    1. 元ジェネラリスト より:

      航空万能論さん、早いですね。
      (おそらく)走行中の貨物列車が炎上しているようですので、ミサイルなどの遠距離攻撃ではないんじゃないでしょうか。車両も編成を維持したまま、橋の上に乗ったままですし。
      移動中の目標を攻撃するのは、激ムズらしいです。

      ただ、併走中の自動車のドラレコ映像では、爆発する直前に妙な音が聞こえるんですよね。
      ちょっと気になってます。

      1. 閑居小人 より:

        ウクライナやりますね。
        ヘルソンやザポリージャそしてクリミアの奪還が早まることを期待しています。

  6. 古いほうの愛読者 より:

    ドル円為替相場ですが,国内市場では145円が上値抵抗線になっていますが,夜間の海外市場では外国人トレーダーの多さからか,145円を超す局面が出てきました。そろそろ2回目の為替介入で脅す必用を感じています。アメリカも「これ以上のドル高はまずい」と考え始めたようです。エコノミストの多くが「日米の金利差のために円安が進んでいる」と言いますが,これからは少し違った局面になる気がします。アメリカ国債を売ってEUの国債を買う動きが増えてきてことは以前お話しましたが,チャート的にはそうなるのが妥当だと思います。これもドル・円相場に円高要因として働きます。
    OPECが原油減産を決めて,少しだけ原油価格が反転して上昇しましたが,中期的には下落傾向にあると思います。ロシアがEUに輸出していた分を,中国がEUより安く全部買ってしまうので,中国の中東からの輸入量が激減して,結局総量的には原油生産過剰になっているからでしょう,アメリカのシェールオイルもありますし。LNGもつられて少し下がっているかな。ドイツはLNGを輸入したくても,その貯蔵施設や供給ラインがないので,あまり使えないそうです。天然ガスのままでは船で運ぶのは難しいでしょう。そういう意味でLNGも少し生産過剰になってきたのかもしれません。小麦の分析は複雑なのでしていません。
    ここ1週間の相場で感じたことは「日本の金余りはアメリカよりすごくて,外国人が引き上げても,崩れるには相当時間がかかるのではないか」ということです。逆に,為替が円高方向にふれ始めたら,海外から避難のために沢山資金が流れ込んでくる可能性もあって,また「金持ち日本」になるかもしれません。

    1. 匿名 より:

      「金持ち日本」
      になっても、庶民にお金が回って庶民が豊かになる訳ではないですね。
      この経済構造、何とかしないと、日本は帳簿上のお金、金融債権のお金だけが増えて、つまりお金がだぶついているだけで、実体経済にはお金が回らないですね。
      これってお金持ちといえるのでしょうか?
      例えば、預金、株、債権は沢山持っている金持ちがいます。しかし、お金を使うのは、日常の切り詰めた生活費だけ。靴も服も新調しない。食べものも最低限のもの。レストランは行かない。
      これでは、金持ちだけど、金持ちの生活はしていないですね。
      国の貧富の差が大きいとはこういうことです。
      日本の経済の実際の内実の姿はこんなものです。
      お金持ちのもっているお金は、銀行のコンピュータ口座に記録されているだけで、実際の生活には役に立っていない。だから、庶民の生活は豊かにならない。
      企業は内部留保を溜め込むだけ、富裕層は、少しは使うかもしれないけれど、株を幾ら持っているとか、貯金が幾らあるとか、を楽しみしているだけ。株が上がった、経常収支は黒字だ、と数値ばかりを見て喜んでいる。
      お金の記帳はあっても、循環していない。
      どんなにお金があっても、一人の人間が使うお金には限界がある。

      考えるべきは、お金を如何に循環させて、実際の庶民の生活を如何に豊かにするか、つまり、国を豊かにするかではないでしょうか。

      1. 赤ずきん より:

        それを考えるのが銀行では?

        1. 匿名 より:

          ちょっと違います。
          やはり、総理大臣ですね。

        2. 匿名 より:

          もう一人おられます。
          新宿会計士様です。

        3. 門外漢 より:

          銀行は担保を取って金を貸す「金貸し」であってはならない、産業を育てる「投資家」になれ、って言われて久しいですが、一向に・・・いや前よりはマシになったのかな?

    2. 元ジェネラリスト より:

      >そろそろ2回目の為替介入で脅す必用を感じています。

      チャートの話しかできませんが。
      前回の介入の効果を生かすなら、今くらいの水準での2回目の介入が有効だと思います。
      警戒しながらのジリ上げで先週末水準まで来ているので、介入が入れば相乗りも多く入ると思います。分かれ道はたくさんありますが、例えば140近くまで押せればあと1,2ヶ月は時間を稼げると思います。3回目のタイミングをうまくやれれば、もっと長く今の水準以下に保てると思います。
      財務省日銀がどう判断するのか、興味深く見ています。

      逆に、先週は高値で引けてしまったので、週明け以降に何もしなければ148近くまで行ってしまうんではないかと思っています。

  7. クロワッサン より:

    ご紹介です。

    北朝鮮による挑発行為を利用する日本政府 市民生活を犠牲にすることは愚策
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-5867.html

    >しかし、地下に避難しろとか、一体、そんなものがどこにあるの?
    >通勤時間帯でしたが、札幌ではJRも止まり、何と市営地下鉄まで止めてしまいました。

    地下にない地下鉄かぁ…(´・_・`)

    >〜こうした過剰反応は意図的に政府がやっているということを知るべきです。

    「過剰反応」かぁ…「事故が起きてしまうまで、事故は起きていないわけで、起きていない事故に対して対策をするなんて無意味で馬鹿げているんです!」的な価値観でスパッと言ってくれると面白いのですが( -o-)y━・~~

    >もともと北朝鮮のミサイルは挑発が目的ですが、それは「自分たちを相手にしてよ」という以上のものはありません。

    何と言うか…こうやって自分も他人も騙すんですかねぇ((((((^_^;)

    1. クロワッサン より:

      ご紹介です。

      ラリーカーが官庁街を走る、爆音を不快感に思う人たちだっているだろう
      2022/10/06 08:52
      http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-5863.html

      こうして公園で子供が遊べなくなっていくんでしょうね。

      >もちろん一般的にはこのような芸当は不要です。

      「芸当」という言葉に不快感を抱く人の気持ちを慮れない人による、ラリーカー反対意見って事ですね。

      1. 匿名 より:

        どうでもいいこと、どうとでもとれること、つまり中身がないことを、さも、何か深い意味があるような雰囲気を出して、ものを書きたい人っているんですね。
        本業の方は大丈夫ですか?
        忙しくないんですか?
        と聞きたくなります。

        アラートが鳴って、電車を止める、止める必要があるから止めるんだから、第三者がとやかくいうことでは無い。
        自分がその任にないことについて、いちいちとやかく言う人間がいますが、自分の本業の仕事の質を上げる事に精力を注いで欲しい。

    2. 古いほうの愛読者 より:

      青森でJ-alartが発令された時にはミサイルは青森上空を通過していた,という話の感想です。
      北朝鮮からマッハ17でミサイルが発射されると,6~9分後に日本に着弾するようなので,発射と同時にJ-alartが鳴っても(もちろんそれは不可能)避難するのは難しいようですね。でも,中国からのミサイルなら間に合うかな。
      防衛力増強は北朝鮮より中国への牽制で,実際に使う場面はないでしょうが「脅し」は必用なわけです。

      1. クロワッサン より:

        古いほうの愛読者 さん

        最初は青森じゃなく北海道で出てたので、北海道で出たタイミングで青森で出てたなら間に合ってたのかどうかってところもあるかと。

        時間と精度のせめぎ合いだし、常に改善していくしかない気はします。

    3. 匿名 より:

      現代では犬の言葉を翻訳するアプリも存在するのであるから、同じ人の気持ちも翻訳するアプリを作成することなど造作もないことでしょう。
      ミサイル発射と同時に北朝鮮の発射の意図を知らせるアプリの開発を日本政府は進めるべきです。「おはようございます。」「アメリカと交渉したい」「合同演習でイライラした。」など簡単なものでよいのです。

    4. 門外漢 より:

      防衛省では日本領土・領海内に着弾しないのは判って居た、だから迎撃しなかった、のだそうです。
      じゃ、J-alartを鳴らす必要も無かったんじゃ・・・

      1. クロワッサン より:

        門外漢 さん

        其処は運用の改善ですかね。

  8. クロワッサン より:

    旧統一教会 元信者の記者会見中止求める文書を送付 会見は続行
    2022年10月7日 21時59分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013852451000.html

    >このファックスについて、世界平和統一家庭連合は「娘を心配した両親と弁護士の間で記者会見をやめてほしいと思って出したものだ」としています。

    「末端の構成員が勝手にした事であり、本部は無関係だ」と予防線を貼ってるようで。

    霊感商法や献金問題と一緒ですね。

  9. クロワッサン より:

    参院本会議 旧統一教会や岸田首相の任命責任などめぐり論戦
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851841000.html

    >共産 小池書記局長「旧統一教会めぐり被害広げてきた責任は」

    モリカケサクラで散々馬鹿騒ぎし、対日レイシズムを教義に抱く反社会的宗教組織の問題を放置してきた責任を日本共産党がどう認識しているのか、ですね。
    『自民党が悪い!』と責任を丸投げして果たしますって事なら、自民党が旧統一協会に責任を丸投げして果たすのに文句を言っては駄目なんじゃないかと。

    >立憲 石垣氏「山際経済再生相と寺田総務相の任命責任は」

    反民主主義の日本共産党の『広告塔』を、問題を指摘されても続ける立憲民主党の責任をどう認識しているんですかね?

  10. わんわん より:

    〈独自〉空自機の離着陸料徴収 名古屋空港
    https://www.sankei.com/article/20221008-TJLSYH5R7BPMNGBLN3774TDIRI/

     愛知にお住まいの方には申し訳無いが「強欲」って感じ

    1. 匿名 より:

      面白い記事を紹介して頂きありがとうございます。

      記事の内容を読むと、県は怪しからんというようにとれます。

      この記事を読んだ時に、読んだ人間が独自に判断できる情報が不足していますね。
      何故、県は離着料を取るのか? → 管理のため → そうなの?
      その金額は適正なのか? → 年8憶5千万円 → 素人が見ても高すぎる。そんなにかかるわけがない。
      何故、県に取材してその内容も記事に入れないのか。
      確かに、わんわん様の言われる通り、強欲と言いたくなります。
      だからこそ、県に取材して、何故そんなに徴収する必要があるのかも記事に入れて欲しかったですね。
      この記事、不完全燃焼感あります。

  11. 福岡在住者 より:

    最近「ジョゼと虎と魚たち」という映画をPCで見ました。 日本の映画や音楽にあまり興味が無かったので、全然知らない映画でしたから、韓国版から見ました。 映像も美しく、これはそれなりに完成しているのでは思ったのですが、日本国民の評価が低いのですよね。(不思議)

    20年前の映画と違うのか? 超えて無いのか? 侮辱しているのか? とかイロイロ思いまして、2003年番を見ましたが、基本は同じでした。 ジョゼは自立している。 男は弱虫だ(笑)! 韓国版は美しい映画だけ(笑) 

    感想、日本版ジョゼは20歳前後、韓国版は30歳前後。 

    1. カズ より:

      いい意見。

    2. 匿名 より:

      笑った

  12. より:

    あくまでも一つの思考実験です。
    お題は「我が国が核武装を決断した場合、どのように進めるのが適切か、または可能か?」

    昨今世界情勢はキナ臭さを増しており、我が国の国防戦略も根底からの見直しを迫られています。幸い、安倍元総理の下、我が国の外交・安全保障戦略の方向性は大きく現実的な方向に転換しましたし、岸田総理も防衛費の大幅増額を進めています。従って、継戦能力などについては今後改善されることが見込まれますが、やはり専守防衛というだけでは抑止力としては限界があります。実際、我が国の領土が攻撃されるまで軍事力を使わないということは、戦域が我が国の領土・領海・領空内に設定されるということであり、無事撃退できたとしても、我が国の国土に相当な被害が及びます。また、対空迎撃能力をどれほど向上させても、ミサイル類による飽和攻撃を受けた場合、全部を迎撃するのはほぼ不可能ですので、そのような攻撃をさせないような方策を考えねばなりません。その意味において、敵基地攻撃能力を持つという方向性は良いのですが、けして万能ではありません。例えば、移動式発射設備などをどれほど正確に追尾できるかなど、技術的な問題点もけして少なくはありません。敵基地攻撃能力を備えればそれで万全というわけではないのです。従って、もう一段上の抑止力も考えておく必要があるでしょう。そこで考えられるオプションの一つが核兵器の保有になります。

    核兵器は持っているだけである程度の抑止力を期待できますが、やはりいざとなったらいつでも使えるという状態でないと意味がありません。張り子の虎と見抜かれたら抑止力にはならないのです。ゆえに、使用する状況や使い方、使用対象なども事前に検討し、その検討に沿った形で整備することが重要になります。

    # 長い前置きになりましたが、ようやくここから本題です。

    予測しうる範囲で、我が国が核による抑止力の対象として考える必要があるのは、中国、南北朝鮮、かなり可能性は低いもののロシア、そして将来的に可能性ゼロとは必ずしも断言できないアメリカくらいです。その他の国が我が国を攻められるだけの能力を持つことはちょっと考えにくいと思います。
    ここで現状を確認しておくと、こんな感じかと思います。

    1. 我が国は核兵器を自力で開発する能力がある
    2. ペイロード、再突入技術保有などから考えて、H3またはイプシロンを転用することで、ICBM/IRBMを開発する能力がある
    3. 小型化は我が国のお家芸であることを考えると、ICBMはもとより、巡航ミサイルに搭載可能な核弾頭を開発することも多分可能
    4. 現在、プルトニウムは処分に困るほど保有している
    5. 戦略原潜およびSLBM発射能力は現在保有しておらず、当面開発の見込みもない

    また、我が国の国土の問題として、以下も考えておく必要があります。

    6. 南北に細長い地形のため、縦深性に乏しい
    7. 四方を海に囲まれ、さらに領土として数千の離島がある

    ごく単純に抑止力ということであれば、ミサイル発射管を装備した戦略原潜を3隻以上建造し、戦略級のSLBMを開発すればよいということになりますが、我が国は大戦中のイ400以降
    戦略級の潜水艦を建造したことがありませんし(ちなみに、イ400の水中排水量は6500tで、海自が保有するそうりゅう型の約1.5倍の大きさでした)、SLBMの開発もこれからです。実戦配備を考えると、原潜も3隻以上必要ですから、時間と予算が掛かり過ぎてあまり現実的ではありません。従って、現時点で現実的な解は、H3, イプシロン、または陸自保有の12SSMを転用したICBM/IRBMを開発するということになるでしょう。
    ここで6, 7を考えると、発射設備はできれば移動式であることが望ましいと言えます。固定式だとそこを狙われたらオシマイですし、破壊工作のターゲットにもなりかねません。現状、H3は種子島から、イプシロンは内之浦からしか発射できませんので、射場をもっと増やす必要がありますし、同時にサイロも建設しなければなりません。その点12SSMはもともと移動式ですので、その心配はありませんが、ペイロードが限られるため、弾頭をかなり小型化する必要があるでしょう。

    以上などから考えて、現時点で最も現実的と思われる解は、現在敵基地攻撃能力獲得のために検討している12SSM改に小型化した核弾頭を搭載するというものになると思います。そして、将来的には、H3/イプシロンのICBM/IRBM化、さらに戦略原潜建造とSLBM開発も検討していくべきだと思います。

    おそらく、単に核爆弾を作るというだけならばそれほど難しいとは思いませんが、実戦配備可能な核兵器を持とうとすると、技術的なブレイクスルーだけではなく、莫大な予算と開発期間が必要になりそうです。

    # あ、国民世論の反対ガーなどというものは、ここでは一切考えておりません。悪しからず。

    1. わんわん より:

      う〜ん
       核開発には「核実験」が必要との見方が優勢です
      コノ時点↑で頓挫するのではないでしょうか?

      1. 匿名 より:

        そうなんですよね。
        わたしもそれを考えておりました。現在の核保有国は、過去散々実験をやったデータを持っていて、コンピュータシミュレーションで新たに開発出来るとか。
        こればかりは、データ売ってください、で買える訳無いですね。

    2. 匿名 より:

      龍様のように、このように具体的に真剣に、国防を考えておられる方がいることは頼もしい限りです。
      ただ、考えれば考える程、難しいことに気づきます。
      例えば、核を持っていれば、それで万全かというと、そうでもありません。
      尤も、これは、どこの国にも言えることです。これに関しては、具体的には書きませんが。

      国防には、努めなければならない方向性が2つあります。
      一つは、自国の防衛力を一定以上に持つことです。
      二つ目は、有意で強力な同盟関係を形成することです。

      この2点から見ると、今の日本は、この方向性でやっていることは間違いないようです。
      防衛予算を増やし、FOIPとQUADで、有意な同盟関係を形成しようとしています。

      あとは、これらの中身を充実させて強化して堅固なものにすることです。

      それには、外国からの内部に浸透して来る活動に注意しなければなりませんね。情報戦ですね。外国勢力は、情報で国内を撹乱しようとして来ます。
      ですから、このサイトの主たるテーマになっているように、特にマスコミの報道と報道姿勢には気を付けなければならないですね。報道の裏を読めるようになることが必要です。

    3. 機旅 より:

      すばらしいお話、ご提案ありがとうございます。
      思えば、このサイトに初めてカキコした時、最初にレスをくれたのは龍様だったと記憶しています、その節はありがとうございました(英空母来訪の頃、米英空母は大したことないよ~な話)。

      以下、文、長いです。

      さて、最初に私の言い訳、逃げをたくさんw
      私は、軍ヲタ、いや…軍事愛好家程度なので、知らない話の方が多いので当たってない話が多いです。私は文章構成力が劣るので、適切な答えにならないことが多々ある…。
      露CGモスクワの時にも書いたのですが、巷で問題を指摘される鉄ヲタ撮り鉄並みに、軍ヲタも(自衛官もだw)マナー悪く、ネガティブ指向、ひけらかし癖がある、それらに私も被るので、話半分…どころか話1/4と思ってほしいです。

      >>1. 我が国は核兵器を自力で開発する能力がある

      出来るとは思います、つか簡単…。龍様はご存じだと思いますが、広場で、ウラン235の塊を半分に割って、片方にダイナマイトを置いて発火、もう片方のウラン235にぶつける。これだけです。はなはだ非効率(分裂前のが飛び散るので)ですが、瞬時の核分裂で爆発、それ自体は起きます。

      昔、インドが作った最初の核兵器がこんな奴で、トラック2台ほどの物で、爆発はするが兵器にはとても使えませんでした(たぶん北鮮の最初の頃も)。

      では、兵器級にするには?
      この非効率(核分裂前に、分裂前の物質が飛び散り爆発威力が弱まる)のを防ぐ為に、周りを覆い、360度全方向から中心に向けて爆発、?飛び散る量を局限して爆発威力を増すああ、爆縮か。インプロージョン型(龍様はご存じだとは思います)にするのですが、

      どうもこれが難しいらしいのです…、1993年核クライシスの際に読んだ記憶で書いてますが、当時、北鮮が、まあ大丈夫だろう、と見られたのは、軍事評論家間では、このインプロージョン型をまだ作れないから、と言われていました。360度全周の爆薬を同期させるのが難しいらしいのです。

      でも、散々試験すれば北鮮も日本も作れるでしょう。北鮮は29年間研究してますが、日本はやってません。なので、日本の兵器級はいつになるか分かりません。
      (実はスパコンですぐできるかもw)

      兵器級にするには、濃縮されたウラン、プルトニウムが必要ですが、この辺私は知りませんが、遠心分離機が日本に4つ?くらいあるらしいので、ウラン型は比較的簡単にできるらしい…。プルトニウムは48トン?あると言ってもほとんど非兵器級で、兵器級80%濃縮のが数百キロ東海村にあるとかないとか…。

      >>2. ペイロード、再突入技術保有などから考えて、H3またはイプシロンを転用することで、ICBM/IRBMを開発する能力がある

      これ、龍様はご存じかとは思いますが、H-3は液体燃料で、即応性に欠け、兵器使用には難しいとされてますね。
      イプシロンは、燃料充填したまま保管できる固体燃料なので、ほぼ、「ザ・ICBM」らしいので、日本のミサイルはこのイプシロン改造系統になるのではないか、と勝手に10年くらい前から思っています(細かい技術的な話は分かりませんw)

      >>3. 小型化は我が国のお家芸であることを考えると、ICBMはもとより、巡航ミサイルに搭載可能な核弾頭を開発することも多分可能

      私も希望的にはそう思うのですが、やはりやってみなけば分かりませんね、どのくらい時間が掛かるのかも。93年核クライシスの際も、北鮮は、この小型化で時間がかかるのでまだ大丈夫って言ってましたね、29年も前ですがw 当時、スカッド系ミサイルの直径90cmに収まるか、がよく言われてましたね。
      北鮮のは、もうとっくにクリアしていると予想しますが。

      >>4. 現在、プルトニウムは処分に困るほど保有している

      上に書いたように、兵器級はどうもそうではないらい、ですが、一説には、8kgで出来て、東海村に80kgあるとか?それなら10発? 私は分かりませんが。どなたか詳しい方…。

      >>5. 戦略原潜およびSLBM発射能力は現在保有しておらず、当面開発の見込みもない

      その通り、無いですね。計画も、制服組から欲しい、という声さえ出てこない(国是っぽいものなで、公務員では仕方なし)ですが、私は絶対必要だと思います。単なる希望レベルですが。

      >>SSBN三隻

      龍様も書かれているような話になると思います。
      米も含めた核5大国が許すか、米がNPT体制を潰してまで日本に核保有を認めるとは思えない、
      原潜も作ったことないし、SLBMも作ったことが無い、一から開発してたら、20年後とか30年後とかなりそうです。

      オーカス(同盟、条約)のように米英が売ってくれる、となっても米英の船台が開いてない、余裕が無い、豪のも比較的余裕のある英建造になりそうで、英のアスチュ-ト級はSLBMは積まない。最重要のSSBNは白人の豪にだって売りはしない、話にもでてこないw
      やはり、日本が欲しいと言ってもすぐには手に入らないでしょうね。

      >>現時点で現実的な解は、H3, イプシロン、または陸自保有の12SSMを転用したICBM/IRBMを開発するということになるでしょう。

      H-3は上記、液体燃料で即応性が無い(発射する直前に燃料注入)ので除外、12SSMは、巡航ミサイルで速度が遅く、今、宇でもバカバカ落とされてるので、ホントの意味では意味無し兵器です。射程、もしかする、1700kmかも!と、自衛隊に今までにない大射程兵器なので注目されてるだけで(そりゃ私とか軍ヲタは皆喜びますが)、

      31年前湾岸戦争時にあった(つか戦中のV-1でロンドン爆撃も)、もう古い兵器体系です、北鮮とかSAM数が少なそうなとこならともかく、ランチャー、射撃中隊が何百個あるか分からない中国の防空網を、時速800kmくらいでトロトロ飛んでる飛行体が北京や、長春や上海やらにたどり着くと思えない(そりゃ何基かは着弾できるでしょうが)。

      となると、私はIRBM(かも)イプシロンがメインだと思います(現実的に近いうち配備は12SSMしかありませんが)。

      H-2は、昔、イプシロンのその前のミューの発展を危惧した米が、わざわざミサイルに発展しにくい液体燃料技術を与えて発展性を潰したような話を読ました、日本の半導体潰しや、OSトロン潰しみたいな話ですね。

      >>現時点で最も現実的と思われる解は、現在敵基地攻撃能力獲得のために検討している12SSM改に小型化した核弾頭を搭載するというものになると思います。

      今、現実的にはそれしかありませんよね。しかし、上記、巡航ミサイルはすぐ落とされるのは湾岸戦時から知られている話なので、虎の子核弾頭を積んでいいのか?という話にはなると思います。

      話それますが、
      旧軍は、重慶を空襲して全然ダメでした、という経験がありますし、ロンドンは5万人死んでも白旗上げなかったので、通常弾頭はダメです。核でなければ。北京政府は、住民がいくら死んでも何とも思わないので、北京の党中央…が、日本をやると俺もやられる!と思ってくれなければ、共産/強権国家には『抑止力』にはなりません、でも党中央がどこに隠れてるのか分かりません、そこも問題…。(敵基地反撃/反撃能力で一番の問題がココ、隠れた敵ランチャー探せない)
      なので、党中央の居場所探しと、同時に中共の反撃能力を全部叩くくらいの気持ちでやらないと、単に東京その他が灰になるだけになります。
      今、自民や自衛隊がやってる、ほどほどに、自衛してます~くらいですと、みんな死にますね、死ぬ。

      >単に核爆弾を作るというだけならばそれほど難しいとは思いませんが、実戦配備可能な核兵器を持とうとすると、技術的なブレイクスルーだけではなく、莫大な予算と開発期間が必要になりそうです。

      おしゃるとおりだと思います。
      この辺…、いろいろ意見や問題もありますが…、兵頭二十八っていう評論家が、日本と核武装についていろいろ(昔は)提言してました。
      その中のを思い出しますと…、海自のSS…通常潜水艦に、トマホーク(当時、20年以上前)を積んで、簡易SSBNもとい、SSG(誘導ミサイル潜水艦)にして、青森陸奥湾とか、
      東北、北海道近辺に沈めておいて、核報復力にする、みたいな話で、SSN(原潜)でSLBMでSSBNにする、ってのが無理/時間かかるなら、現実的、と、当時思ったのですが、

      ・・・今、今は恋しいムンチャン(半島の前村長)と黒電話がまさしくやってることでww
      しかし、「現実的」な話とは思います。何せSSBNは売ってもらえないのですし(ご存じのとおり、爆撃機とICBM/IRBMは地上撃破でおしまい)。

      大国と戦う、には、今北鮮がやってるのが手本になるのがたくさんあります(北鮮が少し前にひけらかしてた対米案を見て、これは使えると思いました)。
      (EMP兵器とか、鉄道式とか、普通に車輛型移動式、とかです、一種類ではなく、SLBM/SSBNも含めて複数、全部動員)、経済潰しても米と戦う、っていうのは真似する必要はありませんがw。

      あと、実際のスペックしだいですが、開発中の極超音速誘導弾、高速滑空弾が、現在はこじんまりとした射程ですが、ブースター次第では、戦略級になるのでは?(ああ対中ならIRBMですが)と思っています。また、建造するイージスアショア代艦…、12SSM搭載と報道…、潜水しませんが、まあ、なんちゃって戦略報復艦にはなりますね。

      すみません、やはりまとまってませんが、この辺で。

      1. 匿名 より:

        機旅様

        本当に、日本のことを考えて真剣に国防を考えて頂いていて心強く思いました。

        大変によく研究されていると思います。
        が、一つ考慮されていないのが、予算のことだと思います。

        今、日本の自衛隊の予算が、5兆円程度です。
        それで、今の防衛態勢を維持するのが精一杯です。自衛隊員の給料もそれ程高くはありません。

        一方、米国の軍事予算は、100兆円以上と言われています。
        空母打撃群1群の予算は、年間5兆円と言われています。それを確か8群運用していると思います。よって、空母打撃群だけで年間40兆円です。
        米国のGDPは、2千5百兆円以上です。日本の5倍です。
        米国の国家予算は、700兆円です。ですから、軍事費は、国家予算の15%で、GDPの4%です。日本は、GDPの1%、国家予算の5%です。
        日本は、米国並みに、GDPの4%にしても、20兆円です。国家予算の20%になります。

        以上から見て、とても予算的には核ミサイルは持てませんし、維持も出来ません。
        国防力を増やすには、その前に、GDPを増やさなければなりませんね。
        今、ロシアは、ウクライナで戦闘をやっていますが、過去の軍備の蓄積を使い果たしてしまうのではないですか?
        ロシアのGDPは250兆円を超える程度で、世界11位、韓国と同レベルです。ロシアの軍事予算は7~8兆円程度です。
        この程度のGDPの国が、大した軍事力を持てるはずがありません。
        ロシアは、今後軍事力と言えば、核兵器しかなくなるかも知れません。
        通常兵力も大きく、核兵器も立派なものを持つのは、それなりの大国か、国民の生活を犠牲にしている北みたいな国かも知れません。

        日本は、同盟を一生懸命考えて行くのが、一番の国防です。
        但し、最低限の的確な効率の良い敵地攻撃力は備えて行かなければならないでしょうから、そこは、他国のものを導入するよりも、日本独自のものを考えて行った方がいいかもしれません。

    4. パーヨクのエ作員 より:

      龍様

      面白い議論と思います。
      戦争は戦力を戦力で叩く以外に「相手のシステムを機能不全にする」いわば通商破壊戦があります。

      通商破壊戦での核兵器で連動爆発型核機雷はどうでしょうか。
      イメージは核機雷でのヘッジホッグです。
      一定区域に入った特定の敵を核兵器を連動爆発させる事で撃沈を試みるとか。
      下手に解除を試みるとセットの核兵器が遠隔で爆発するとかできるとなお良いです。

      シーパワー限定の抑止力になりますが、”Fleet-being”に近い運用も出来そうです。

      ただし誤爆しない様に高度の品質管理は必須ですね(笑)。

      以上です。駄文失礼しました。

    5. より:

      皆様コメントありがとうございます。
      予めお断りしておくと、少なくとも現時点では、私は核武装積極推進論者ではありません。上記でも考察したように、要するにコストパフォーマンスがあまり宜しくなさそうであることから、それならば他に早急に手を付けるべきことがたくさんある(ex. 弾薬備蓄)だろうと考えているからです。また、アメリカが、戦術核ならばともかく、戦略核を我が国が保有することなど認めないだろうという点についても全く同意するものですが、アメリカが永遠の強大国であるとか、1000年後も覇権国であり続けるなどと考えているのはアメリカ人だけです。私やこちらの方々が生きているうちはともかく、100年後にもアメリカの今の地位は変わらないかどうかなどわかりません(*)。さらに、現在アメリカが提供していることになっている「核の傘」も、100%の信頼など決しておけません。ならば、我が国が核武装せざるを得ない状況に追い込まれる可能性だって、決してゼロではないと考えます。ならば、ドロナワにならぬよう、いまから実現性を十分考慮した形で検討しておくことは、けして無益ではないと考え、「思考実験」という形で投げかけさせていただきました。

      (*) 余談ですが、アメリカの覇権国としての地位が崩壊するとなった場合、どこか他の国に取って代わられるというよりは、内部から崩壊するのではないかと思ってます。

      積極的核武装論者ではないと言いましたが、絶対否定論者というわけでもありません。現実に核兵器は存在しますし、我が国の近傍でも、やたらと花火を上げてイキがっている国や核兵器保有を民族の悲願だとする国が存在します。
      それらを踏まえた上で、当面我が国が取るべき姿勢は「あいまい戦術」であると考えます。「絶対に持ちません」と宣言するなんざ愚の骨頂でしかありません。我が国に核兵器開発能力があることは周知の事実であると思うので、核武装を肯定も否定もせずにノーコメントで押し通せば、周りが勝手に勘ぐってくれます。それはある程度ではありますが、抑止力として機能するでしょう。
      方針転換を内外に示すのは実は簡単です。国会で与党議員(いかにもそういう質問しそうな議員が望ましい)をに「やらせ質問」をさせるだけです。

      議員「世界情勢は緊迫度を増し、我が国を取り巻く安全保障環境も緊張が高まっています。防衛力増強に関しては、様々な議論とオプションがあるかと思いますが、抑止力の飛躍的向上という観点から、一つの究極の形である核武装というオプションは検討の俎上に載ってますか?」
      総理「ノーコメントということにさせていただきたい」

      後は、いつどこで誰に問われても「ノーコメント」で押し通すだけです。ただし、事前にアメリカと口裏を合わせるよう調整が必要になります。
      これならば、お金も一切かかりませんし、アメリカとの調整が付きさえすれば、すぐにでも実現できそうだと思うのですが。

      1. 福岡在住者 より:

        龍様
        日本が核兵器を持ったら、アジア各国どころか世界中大騒ぎです。
        松岡さんが国際連盟を脱退した時以上だと思います。 2%じゃなく、5%、15%くらいまで増やせば、異常な国が核武装した!と新たな展開が期待できますが、その時の国民は貧しく、昭和初期ですね。 結果は御存じの通り。

        国力は経済+人口なのです。 分相応なのですから、経済や文化・愛される国で勝負しなければいけません。 

          

  13. わんわん より:

    日本vsニュージーランド
    https://www.jfa.jp/nadeshikojapan/20221009/match_page.html
     
     ニュージーランドとは相性がよい
    遠藤・清水がよかった

    U-17女子W杯
    https://www.jfa.jp/national_team/u17w_2022/news/00030726/

     二度目の優勝を期待します

  14. わんわん より:

    【独自】韓国国立現代美術館屋上の太陽光パネル、設置費用の回収だけで430年
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022100780113

     東京都・川崎市はじめ日本各地をみると笑ってられない

  15. たどころ より:

    コロナは危険指数で考えるのがベターだぞ。

  16. わんわん より:

    国民民主・玉木代表 政府の電気代抑制策に「再エネ賦課金を取ることをやめれば家庭用で1000円下がる」(スポニチアネックス)
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9249b85c95de0167810a19c48e65e41ac55fe965&preview=auto

     たまにはマトモなことも言います w

  17. わんわん より:

     最下位かえせはおもしろすぎ
    https://corobuzz.com/archives/189738

  18. わんわん より:

    テレ東でまさかの“放送事故” 番組関係者は謝罪も…SNS「さすがテレ東(笑)」と好意的(ENCOUNT)
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fc10257799723726a04817915b5b7b3f7167af7e&preview=auto

     どこかのワイドショーと好対照ですね www

  19. 素浪人 より:

    バーナンキ第14代連邦準備制度理事会 (FRB) 議長の
    !ノーベル経済学賞受賞!おめでとうございます。

    (一部に、ノーベル経済学賞はスエーデン国立銀行賞と揶揄する批評家がいますが、賞の認定はノーベル財団が行っており、同銀行の関与は償金等の資金提供で、授賞式などは他のノーベル賞と同様に行われます。勿論、Kとのたまう国は全く無関係であります。)

    クルーグマンに続きいわゆる「リフレ派」の受賞にて、現今の経済学、経済政策の主流である証左と言えます。アベノミクスはこれを忠実に実施したものでしたが、消費税増税は「政治的事情」で万やむを得ずだったのでしょうか、まことに残念でした。安倍晋三元首相が生存されておられていれば、さぞ、お慶びになられたことと存じ、あらためて追悼いたします。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

古いほうの愛読者 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告