X

NHKが文化遺産「熊野古道」破壊=必要な許可を得ず

英国の公共放送は一般人向けに「偽情報」を判別するためのテクニックを伝授するのに対し、日本で「公共放送」を騙る組織は職員1人あたり1573万円もの人件費を計上するなど、著しく公共性に反した行動を取り、挙句の果てには貴重な文化遺産である熊野古道を破壊するような組織だそうです。興味深いですね。

NHK問題の本質

当ウェブサイトでしばしば取り上げる問題のひとつが、「NHK問題」です。

NHKといえば、放送法(※)の規定をタテに取り、テレビを設置したすべての世帯から事実上、半強制的に受信料を取り立てている組織です(※正確にいえば「放送法第64条第1項本文」)。

もちろん、納得ずくでそれを支払っている人はいらっしゃるでしょうし、個人的に、「好きでNHKを見ている」、「好きでNHKに受信料を支払っている」という人の価値観を無碍に否定するつもりはありません。それはその人の自由だからです。

ただ、当ウェブサイトで一貫して問題にしているのは、NHKの受信料支払い義務(※)が「法律で」定められているという点です(※放送法に定められているのは、厳密には「NHKを契約をする義務」ですが、事実上、「受信料の支払義務」と考えて良いでしょう)。

自由主義経済の鉄則だと、「納得がいかないサービス」「不要なサービス」に対しても、強制的にカネを支払え、と命じることは、本来は許されません。NHKの受信料支払い義務もこれとまったく同じであり、仮に1秒もNHKの番組を見ていないのに受信料を払え、というのは、経済合理性にも社会正義にも著しく反します。

NHKに公共放送騙る資格あるのか?

ただ、「半強制的に受信料を取り立てても良い理由」として用いられるのが、「NHKは公共放送だから」、とする論理です。

この点、NHKが公表する『公共放送とは何か』というウェブページによると、次のような記述があります。

電波は国民の共有財産であるということからすると、広い意味では民放も公共性があるということになりますが、一般的には営利を目的として行う放送を民間放送、国家の強い管理下で行う放送を国営放送ということができます。これらに対して、公共放送とは営利を目的とせず、国家の統制からも自立して、公共の福祉のために行う放送といえるでしょう。NHKは、政府から独立して受信料によって運営され、公共の福祉と文化の向上に寄与することを目的に設立された公共放送事業体であり、今後とも公共放送としての責任と自覚を持って、その役割を果たしていきます」。

すなわち、NHK自身が考える公共放送には、①営利を目的としていないこと、②国家の統制からも自立していること、③公共の福祉のために行っていること、という3つの要件が含まれています。

しかし、この①~③については、いずれも問題があります。

まず①については、NHK自身が『紅白歌合戦』などの商業的性質が極めて強い番組を製作しているという事実があります。

たとえば、昨年末の『「公共放送の3要件」から明らかに逸脱する紅白歌合戦』などでも述べたとおり、『紅白歌合戦』なる番組自体、ポップ・ミュージックの歌手(や、最近だとユーチューバーなど)を出演させているという点では、どう考えても商業放送そのものです。

そもそも論として、超豪華な舞台セットで人気歌手が歌い踊る『紅白歌合戦』は、果たしてNHKが騙る「公共性」に合致しているのでしょうか。2006年の紅白歌合戦では、出演した歌手が素っ裸に見える格好で踊るという下品なシーンもありましたが、そもそも人気歌手を集めてきている時点で、それは単なる商業放送ではないかという気がしてなりません。本稿では改めて、NHK自身が主張する「公共性」について、考えてみたいと思います。テレビのない生活は意外と快適冒頭でひとつ、報告があります。かつてから報告しているとおり、著者...
「公共放送の3要件」から明らかに逸脱する紅白歌合戦 - 新宿会計士の政治経済評論

次に、②については、明なかな虚偽です。NHK自身が「国家の統制から自立」していないからです。

先ほども指摘したとおり、NHKに受信料を支払わなければならない根拠は、国家が制定する法律(放送法第64条第1項本文)にありますので、NHKは財政的に見て、明らかに「国家の統制」のもとに存在している、というわけです。

1人あたり人件費が1573万円!

さらに③については、NHKが「公共の福祉」のための存在なのか、極めて疑問です。

そもそもテレビを設置した人は、それが地上波のみの契約だったとしても、最低でも年間13,650円という、決して安くない金額をNHKに納める必要があります。

NHKは年間7000億円以上に達する受信料を使い、1万人あまりの職員に対し、単純計算で1人あたり1600万円近い人件費(※給与・賞与、法定福利費、福利厚生費、退職給付費用など)を計上しています。

さらには『NHKの「隠れ人件費」600万円のケースもあるのか』でも触れたとおり、週刊誌など複数のメディア報道によれば、「職員が格安の家賃で都心部などのとても豪奢な社宅に入居することができる制度が設けられている」、などとする情報もあります。

先日の『NHK職員に対する住宅手当に潜む「隠れ人件費」問題』では、NHK職員に対して月額5万円の住宅補助が出ているとする内部告発や、広尾の物件に2万円で住んでいる職員もいるらしいとする記事を紹介しました。これについて、もう少し踏み込んで補足しておきたいと思います。NHKの人件費問題事情は伏せますが、個人的にはこの数日、大変に忙しく、あらためて振り返ると、ここ数日の記事については誤字・脱字も多く、また、いくつか議論したい論点がすっぽり抜け落ちていたりもします。そのひとつが、先日の『NHK職員に...
NHKの「隠れ人件費」600万円のケースもあるのか - 新宿会計士の政治経済評論

さらには「狭い意味」での給与等に限定しても、NHK職員の厚遇ぶりは、異常です。図表のとおり、NHK職員の1人あたり給与は任天堂、トヨタ自動車のそれらを超えており、さらには民間平均給与の2.5倍にも達しているからです。

図表 平均給与比較(2020年12月ないし2021年3月基準)
区分 平均給与 出所
任天堂株式会社 9,710,405円 有報ベース
トヨタ自動車株式会社 8,583,267円 有報ベース
NHK 10,543,290円 NHK財務諸表
民間平均給与 4,331,278円 国税庁

(【出所】著者作成。なお、NHKの金額は2021年3月期の職員給与1090億4925万円を職員数10343人で割った数値)

NHKが職員に対し、任天堂やトヨタ自動車のような「エクセレント・カンパニー」を超える賃金・給与を支払っていること自体、私たち国民はもっと強く認識しておく必要があるのではないでしょうか。

つまり、収入が法律によって保障されているという「安泰ぶり」では公務員並みでありながら、給与水準については公務員のそれを遥かに凌駕しているという意味では、どう考えても不当な組織であると言わざるを得ないのです。

NHKが貴重な文化遺産・熊野古道を破壊

さて、そのNHKを巡っては、こんな不祥事がありました。

テレビ中継放送所の工事における参詣道(世界遺産)の破損について

―――2022/04/15付 NHK『視聴者のみなさまへ』より

NHKによると、和歌山県高野山町にある高野山テレビ中継所の更新工事を行っていたところ、「高野参詣道女人道」の一部が破損していたとの「連絡を受け」、「文化財保護法に違反するとの指摘を受け」て「工事を中断した」、とするものです。

NHKは「必要な許可を得ず作業を行い、貴重な文化財を破壊してしまったことを深くお詫びいたします」などとコメントしているそうですが、そのわりに、このPDFファイルはNHKトップページのかなり下の非常に目立たない場所にひっそりと掲示されています。

徹底的に自分に甘い組織と言わざるを得ません。

もっとも、昨年8月、東京五輪閉会式当日の深夜にテレビ朝日の女性局員が渋谷のカラオケ店で泥酔し、転落した、という不祥事もありましたが、このときもテレビ朝日の調査と報告、関係者の処分が非常に甘かったことも思い出します(『徹底して自分に甘いテレビ朝日:説明は明らかに不十分』等参照)。

せめて1ヵ月くらい自主停波しては?「甘い、甘い、甘すぎる」!昨日の『「転落事件」から1ヵ月:ダンマリ決め込むテレビ朝日』の「続報」が出てきました。株式会社テレビ朝日が(なぜかPDFファイルで)例の不祥事についてやっと1ヵ月ぶりに詳細を発表したのですが、事実関係の調査と発表になぜ1ヵ月もの時間を要したのか、そして関係者に対する処分があまりにも軽すぎないか、読めば読むほど疑問に感じます。テレビ朝日がやっと報告書を公表昨日の『「転落事件」から1ヵ月:ダンマリ決め込むテレビ朝日』では、テレビ朝日とい...
徹底して自分に甘いテレビ朝日:説明は明らかに不十分 - 新宿会計士の政治経済評論

その意味では、「徹底して身内に甘い」というのは、テレビ業界、いや、新聞などを含めたマスメディア業界に共通している特徴といえるのかもしれません。

これが「公共放送」だ!偽情報を検証するBBC

さて、NHKの話題のついでに、もうひとつの公共放送に関しては、こんな話題もありました。

これは、英国の公共放送であるBBCの日本版のツイッター・アカウントに掲載されたものですが、ウクライナのSNS投稿をBBCがいかにして検証しているかに関する解説動画です。3分弱と短いので、興味があれば是非視聴していただきたいのですが、これはこれでなかなか参考になります。

そういえば、昨今のウクライナ戦争を巡っては、個人的にNHKのウェブサイトを参照した記憶はありません(※そもそも著者自身が職場にも自宅にもテレビを設置していないので、NHKの番組を視聴するということがあり得ないのですが…)。

というよりも、『ウクライナ戦争を巡る「陰謀論」のどこがおかしいのか』などでも述べたとおり、ウクライナ戦争に関してはロイター、BBC、あるいはロシアのタス通信などのメディアに加え、ツイッターやウクライナ政府のフェイスブックなどのSNSで情報収集をしています。

最近、当ウェブサイトにもごく少数ながら、ウクライナ戦争は自作自演だ、といったコメントが寄せられるようになりました。たいていの場合、その手のコメントは大勢の読者の方に論破されてお終い、というわけですが、ただ、こうした主張を読んでいると、一定の特徴があるようにも思えるのです。とくに、「ディープステート(DS)」などの単語が出て来ると、怪しさは一気に増します。陰謀論に嵌る人たち「ウクライナ戦争はDSの陰謀だ」「ウクライナ戦争はDSの陰謀だ」――。こんな突拍子もないことをいきなり言われても、おそらく多...
ウクライナ戦争を巡る「陰謀論」のどこがおかしいのか - 新宿会計士の政治経済評論

正直、ウクライナ戦争に関し、NHKが発信する情報に価値はほとんどないように見受けられます

もっとも、この点については民放各局、あるいは大手新聞社などに関しても、状況は似たようなものかもしれません。日本のメディア業界は、霞が関などに張り巡らした「記者クラブ」で自動的に情報が流れて来るのに慣れきっていて、自分で情報を取りに行くということが苦手な人たちが非常に多いように思えてならないからです。

英国でもBBCの存廃を巡るさまざまな議論があるようですが、少なくとも日本の場合だと、職員に無駄に高給を支払うわりに、NHKから情報の検証などに関するノウハウ記事が出て来ないのは、NHK自身がその能力を持っていないからではないかと思わざるを得ないのです。

新宿会計士:

View Comments (10)

  • マスゴミ滅びろ〜
    高橋洋一さんによれば、もう地方局の方はかなり厳しくティーバーなどが出てきたのですぐに廃れる、と動画を出してました!

  • >正直、ウクライナ戦争に関し、NHKが発信する情報に価値はほとんどないように見受けられます

    そう言えば、NHKや民放各局、キエフ周辺からの現地に人を入れて報道をはじめましたね。どこも同じような映像と報道ですが。

    BBCやCNNは戦争開始から一貫して人を送って貴重な報道をしてくれていましたが、日本の「報道機関」はジョンソンやフォンデアライエンがキエフを訪問した後ですね。
    いまさら、欧米等の各局から情報が得られるので、わざわざリスク取らなくていい気がします。

    ロシアもキエフにミサイル撃ち込み始めたし、危ないですよー。もう帰ったら?

    • ウクライナ現地にいる日本人ジャーナリストは放送局の正社員ですか。フリージャーナリストが契約で放送局に雇われて取材しているのではないかと勘ぐってしまいます。

      • 少なくともNHKは「○○総局長」とかが喋っていたので、NHK職員だと思いました。
        ひょっとしたら○○総局長がニュースの時間だけのパートタイマーだったかも知れませんが、わかりません。w

  • 「どうせ視聴者は興味はないでしょう」という掲載っぷりですね。
    老眼のわたくしには見えない某洗濯用洗剤の目盛のようです。

  • NHKから情報の検証などに関するノウハウ記事が出て来ない >

    出て来ない、どころかむしろ自局制作のフェイク番組すら未だにそれを認めていないという事実があります。

    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11200631/?all=1

    この記事は、NHKは昭和30年制作の長崎県軍艦島のドキュメンタリー番組「緑なき島」での坑内作業の映像は別の炭鉱に於ける映像と差し替え、それが元で韓国の云う「強制徴用工の虚偽の告発を補完させていると指摘しています。

    映像の中では、作業服を着た炭鉱夫がエレベーターで現場に到着した途端にその作業服を脱いで上半身裸となるシーンがあり、「これはおかしくないか」と述べています。また他にも「坑外と坑内ではヘルメットの形が違っている」「また坑外ではヘルメットにキャップランプが装着されていたのに、坑内ではそのランプをはずして」おり、「更にガスが出る端島炭鉱では使用を禁止されていた裸電球が坑内にぶら下がって」いたとも。

    当時を知る元十作業員らからは「これは他の炭鉱で撮影したとしか考えられない」という指摘もされています。更に決定的なのは、当時の総務課に勤務していた男性からは「坑内の撮影を許可した記憶がない」という証言まで出ているのです。坑内には可燃性ガスもありガス爆発や粉塵爆発の可能性もあり、危険がありすぎたので撮影許可など出せなかったといことのようです。

    ではこれらの映像は一体どこで撮影されたものなのでしょうか。

    「これは他の炭鉱で撮影したとしか考えられない」この映像を見た元作業員たちは口を揃えて指摘したそうです。それが正しいとすれば、これは明らかにフェイクドキュメンタリーです。

    しかし問題はこれらの指摘を受けてもNHKは糺そうとしないばかりか、未だにこのドキュメンタリー(?)映像はNHKエンタープライズによって、DVD版が堂々と販売されているそうです。

    新潮社からの取材依頼に対する、NHKからの木で鼻を括ったような回答文も紹介されています。

    詳細については当該記事をお読み頂いてご判断ください。

    • NHKは裁判でも起こされない限り……いや、例え裁判で負けても
      とにかく逃げて逃げて逃げ回るつもりなんでしょうね。

      厄介なのが、NHK以外のマスコミも基本路線はこうである事。
      「将来的に誰も見なくなる?知るか。今すぐ責任を取らされて今すぐ
      誰も見なくなるより100倍マシだろ」と言う態度を崩さない。

      後数十年は”兵糧攻め”の効果が出るのを待つしかないのか、と思うと
      何とももどかしいです。

  • 独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。
    (なにしろ、私は独断も偏見もないNHKではないので)
    NHK内部では、世間の常識より現場の空気、都合、流れが優先されるのでしょう。もっとも、これはNHKだけに限った話ではないのかもしれません。
    駄文にて失礼しました。

  • >電波は国民の共有財産であるということからすると、広い意味では民放も公共性があるということになりますが、

    NHKの公共放送の説明だけど、出だしのこのところからおかしいのです♪

    「国民の共有財産を使ってる」ことを理由に「民法も公共性がある」って言ってるけど、論理が逆転してると思うのです♪

    電波を使ってるのは放送だけじゃなくて、携帯電話とかアマチュア無線とかもあって、公共性がなくても国の許可があれば電波は使えるのです♪

    まだ「公共性がある」ことを理由に「国民の共有財産を使ってる」だとわからないこともないけど、「公共放送とは何か?」って問いには全然関係ないことだと思うのです♪

  • マスコミの中に事実を客観的に報道してくれる媒体が1社もないことは日本の不幸です。
    本来なら公共放送を自認するNHKがその役割を果たし、BBCの様に報道される内容が事実であることの証明をすべきなのでしょうが、やってることは軍艦島のフェイク放送や、その事に対する検証から逃げていることは残念です。