韓国大統領選で、野党の候補が一本化される、との報道が出て来ました。安哲秀(あん・てつしゅう)氏が大統領選への出馬を無条件で辞退し、尹錫悦(いん・しゃくえつ)氏に候補を一本化する、というものです。これが事実なら、最後の最後まで大接戦を続ける韓国大統領選における波乱ともなりかねません。さて、この一本化が大統領選にどのような影響を与えるものなのでしょうか。
最後の最後まで大接戦
韓国で来週、大統領選挙が実施されますが、各種世論調査によれば、李在明(り・ざいめい)、尹錫悦(いん・しゃくえつ)の両候補の接戦が報告されています。
たとえば、時事通信が昨日報じた次の記事によれば、2月28日に発表された「リアルメーター」による調査では、李在明氏が39.5%、尹錫悦氏が42.0%だったのだそうです。
李、尹氏の大接戦で最終盤 ウクライナで失言も―韓国大統領選まで1週間
―――2022年03月02日07時10分付 時事通信より
また、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に掲載された韓国経済新聞の配信記事によれば、韓国ギャラップが22日から24日にかけて実施した調査で、李在明氏は38%、尹錫悦氏は37%だった、などとしています。
<韓国大統領選>李在明38%vs尹錫悦37%…1ポイント差の接戦
―――2022.02.26 10:11付 中央日報日本語版より【韓国経済新聞配信】
野党候補一本化
いわば、最後の最後まで結果が読めない選挙、というわけですが、ここに来て、「野党候補一本化」という報道が出て来ました。いくつかのメディアがこれについて報じていますが、ここでは産経ニュースの記事を紹介しておきましょう。
韓国大統領選 野党候補が一本化で合意
―――2022/3/3 08:21付 産経ニュースより
産経は「複数の韓国メディア」の報道として、中道系野党「国民の党」の安哲秀(あん・てつしゅう)候補が尹錫悦氏と3日未明に会談し、「野党候補の一本化」で合意し、無条件で出馬を辞退し、尹錫悦氏を支持することに決めた、などとしています。
これで支持率がどう変わるのかは気になるところです。
産経によると韓国メディアが2日に報じた「リアルメーター」発表では、尹錫悦氏が46.3%、李在明氏が43.1%、安哲秀氏が6.7%だったそうですが、尹錫悦氏と安哲秀氏の支持率を単純合算すれば53.0%であり、尹錫悦氏の勝利が確定するように思えます。
一本化しても支持率が合算されるとは限らない
ただ、選挙の世界では、「候補を一本化したらそのまま支持率が合算される」という単純なものではありません。
実際、わが国でも昨年の衆院選で、日本共産党とタッグを組んだ立憲民主党が、公示前勢力を減らすという珍事が発生しています。
公示前勢力は立憲109議席、共産12議席、あわせて121議席でしたが、選挙後には立憲が96議席に、共産が10議席にそれぞれ減ったため、あわせて106議席に減ってしまったのです(『衆院選での敗者は「立憲共産党」とオールドメディアだ』等参照)。
今回の総選挙、最大の勝者は、おそらくは議席を4倍近くに伸ばした日本維新の会であり、また、事前に惨敗を予想する意見も見られた自民党も、議席数は15議席減で済んだという意味では、「勝者」といえるかもしれません。一方の敗者はいったい誰なのか。「立憲共産党」と揶揄された野党共闘にも関わらず13議席減らした立憲民主党もさることながら、やはり最大の敗者は、新聞、テレビを中心とするオールドメディアではないかと思うのです。2021/11/01 10:15追記図表に注記を追加しています。オールドメディアさん、予測はどうでしたか?... 衆院選での敗者は「立憲共産党」とオールドメディアだ - 新宿会計士の政治経済評論 |
あくまでも一般論で申し上げるならば、似たような政治的主張を持つ候補者同士の候補一本化は当選確率を上げるという方向だけでなく、「選択肢を奪われた」と感じる有権者の失望感から当選確率を下げるという方向にも、力が働くのでしょう。
最後の最後まで読めない
もっとも、韓国メディア『聯合ニュース』(日本語版)の昨日の記事によると、3日以降、韓国では選挙に関連する世論調査結果を公表することが禁止されるのだそうです。
韓国大統領選まで1週間も接戦続く 3日からは世論調査公表禁止
―――2022.03.02 15:30付 聯合ニュース日本語版より
こうした事情もあり、尹錫悦氏が勝つのか、李在明氏が勝つのかを読むのは、よりいっそう難しくなりました。
この点、基本的にどちらの候補が勝とうが(あるいはそれ以外の候補が勝とうが)、日韓関係や米韓関係には大きな変化はないというのが著者自身の考え方ではありますが、やはり李在明氏が勝利すれば、文在寅(ぶん・ざいいん)政権時代をさらに上回る速度でさまざまな現象が生じる可能性が高いです。
その意味では、来週の韓国大統領選については注意深く見守ってみる価値があるかもしれない、と思う次第です。
View Comments (21)
韓国大統領選は確かに「最後まで読めない」ですね。李在明もなかなかしぶといですね。
でも、どっちが大統領になっても大して違わないとは思うので。(笑)
しかし、ここまで支持率が行ったり来たりするのも、勝ち馬に乗る有権者が多いという事情が影響しているのでしょうかね。
勝ち馬に乗らなきゃ生きていけないっぽいですし。
日本に生まれてよかったです。
誰が大統領になっても日本の政治家は「未来志向で協力云々」や「バーゲンセール的に全ての案件を総括的に解決云々」などの言葉に騙されないようにして欲しい。
また、韓国と協議して自分の利権を得るためにそういう言葉を利用するような輩を阻止してもらいたい。
そういうことを考えると岸田さんも心もとないが、まだ自民党の方がましだと思う次第です。今のところは。
安候補が、「候補者統一しない」と言い出したのは、「早く候補者統一するニダ」という意味です。
普通の話で言うと、安候補が一番中道でしたので、支持がそのままヨン候補に流れれば、勝負有ったとなる可能性が有ります。
この分野(どんな分野だ)で大家の楽韓さんは、ヨン候補有力の論調です。
私の予想は、以前通り李候補です。
なるほど朝鮮文法によれば
「早く候補者統一するニダ(我慢して統一してやる形にしてやるから、早くウリへのお土産持ってくるニダ)」という意味か
尹錫悦氏は用日派のようなのであまり好ましくない。しかし文大統領やら李在明氏やらが刑務所に入るところは見てみたい。
ウクライナ関係での文政権と与党のゴタゴタがどう世論に評価されるか。最終的にはセカンダリサンクションを米国に仄めかされて金融制裁に参加したのを、外交の不始末と捉えられるか中立外交の表れとして消極的支持されるか。
感染拡大がかなりの規模になっているのを統治能力のなさと見なされるか、天災レベルで仕方ないと許容されるか。
次の大統領が誰か、よりも退任後の文在寅の末路の方が気になって仕方ないw
国政のトップを国民投票で決められるなんてすごくうらやましいけど
クズとゴミの中から選ぶしかないってのもツラいよなあ…
日本の選挙もそういうとこあるけど、総理は選べないもんね
ロイターサイトによると、COVID-19の新規感染者は153.1万人(前日比)。で、感染者が多い国のトップは、韓国166,215人で1位!、次いでドイ155,111人、ロシア113,893人とのこと。なんと10人に一人は韓国人です。
この現実を野党が利用するか、与党が誤魔化すか或いは1位で自慢するかも選挙結果に影響しそうです。
>基本的にどちらの候補が勝とうが(略)、日韓関係や米韓関係には大きな変化はない
ここんとこは同意なのです♪
>やはり李在明氏が勝利すれば、文在寅(ぶん・ざいいん)政権時代をさらに上回る速度でさまざまな現象が生じる可能性が高いです。
ここんとこはどうなんでしょう?
反日というか「日本は反省しろ」って考えとか、米中の間でフラフラするというか中国に媚びつつ米国の意向に右往左往するしかないのは、韓国の国の在り方に根差してるように思うのです♪
だから、スタートダッシュこそ多少の差はあるかもだけど、誰が大統領になっても大差ない気がするのです♪
SBJ銀行が脱法的融資で荒稼ぎ! の記事を見ました。
以前から新韓銀行(SBJ)はきな臭い銀行だなあ、と思って居ましたがやはりですね。
財務省が許可した日本で業務可能な銀行なのですが、高金利を歌い集めた預金が半島に流れたら
そして計画的に破産させたら? 意外と美味しい詐欺では無いか? と思って居ました。
預金者は保護されるので良いでしょうが、それは我々の税金です。
そして今回の記事。
太陽光発電へのグレーな業者へ融資し韓国系ファンドへ売却。
もうけは韓国へ。日本への税金はわずか。の記事
詳細は分りかねますがさもありなん。
逃げ足が早いのは世界的にも有名な韓国ですから国が財務省が銀行業を許可するなんて。
本当に信じられません。
いつまで欺され続けるのか。
なんとなくバブル崩壊時の朝銀不良債権問題を思い出しますね。
未だ、腐った売国政治屋が居るのでしょうか?
また、金融庁は重点検査しているのだろうか?