X

読者雑談専用記事通常版 2021/09/28(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2021/10/02(土)』を10月2日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (46)

    • こんにちは。
      自分も吉野家に行こうと思ったのですが、素通りしてドトールでサンドイッチとアイスコーヒーでした。

      • なんちゃってギター弾きさま
        昼間の吉野家の食べ物には、「眠くなる物質」が入って居るので、ちょっとヤバいニダ。

    • だんな様
      1番getおめでとうございます。
      今日は運転免許の更新に出掛けていたのでinが遅くなりました。
      五年毎、もちろんゴールドなペーパードライバーでーす♡
      若い頃は高速トバシテましたが…よる年波には、(涙)。

      • ちかのさま
        ありがとうございます。
        私も免許更新通知が来ました。
        5年のブルーです。
        ゴールドは、一生縁が無いんじゃ無いかなぁ。

  • 河野自民党総裁候補が、急に年金の最低保証及び消費税で賄う案を
    出してきました。
    これを、どう考えれば良いのでしょうか?
    案自体は過去の民主党案と殆ど同じようです。
    将来的問題としては、労働人口の減少が確実視されますから、年金の
    財政的問題として、より確実に確保が見込まれる消費税が必要との
    認識は絶対です。

    ただ発表した時期が問題なのです。
    アフガンから米軍が撤退した瞬間、タリバンにより首都陥落となりました。
    現在米国の過大負担はあるものの、その国からまったく感謝されていない
    地域があります。 そうです、皆様ご存じの南国です。
    もし私が米国大統領なら即刻南国から軍隊を引き揚げます。
    万が一半島有事の場合は、日本駐留の軍隊を送り込む事も考えられるし
    あるいは南国の悲願である北との融合ができるのだから、高見の見物もよいでしょう。
    その時自称避難民と称する強盗団が日本に押し寄せる事は明白です。
    その人達への援助資金とする準備金としたいとの思惑で、事前に消費税を
    上げるという手段が考えられます。
    もう一つは、「1945年8月15日以降に日本軍に強制連行された」人達が多く
    日本におります。 国民年金保険料を国に支払いしておりません。
    督促すると本国に帰るからと支払いしないそうです。
    この人達が日本人が年金を支給されているのに、我々〇〇人に年金が
    支払いされていないのは差別だとして、従来から抗議活動しております。
    年金の財源を消費税にすると、我々〇〇人も消費税を支払いしているのだから
    我々にも年金を支払いしろとなるのではないかと危惧しております。
    皆様の意見はどうでしょうか? 

    • はじめまして ちょろんぼ様

      今から何十年も前に導入された消費税、まだ10代でしたので何となくの記憶なのですが「社会保障費を賄う」と聞いた記憶が…
      …なので「消費税 成り立ち」で検索したところやはりその様に記載されていました

      ???当初の説明と違い、今は普通に財源に組み込まれその一部のみが年金に当てられている状況でしょうか?

      私事ですが、個人事業主ですので年の売上が1K万円行かない様に調整したりもします
      私の上の親会社が税込の金額しか提示せず8➡10%に上がった時も据え置きでした(企業庁だかのアンケートで実名挙げて通告済みです)

      税負担の公平を謳いながら実際には4に税と為っている現状を先ずは改善して頂き、その上で改めて消費税と年金の話を政治家さんにはして頂きたいです

      なんだかとっ散らかった駄文に為ってしまいましたが、消費税を本来の目的であった年金の原資にするのは賛成です
      20何年払い続けていますが、我々は何歳からいくら貰えるのでしょうか?
      又、専業主婦の方々等、色々と思う事もあります

      長文、失礼致しました

      • すみません、言葉足らずでした

        あくまでも、年金を払ってきた方のみが年金の受給資格があると思います
        その原資に消費税を充てるのは当初の理念だったのでは?と考えております

        …ただ例えば、歳を取ってから日本国籍を取得された方等、どう救済するのか、しないのか、難しいところですね

        • こういう問いに回答があって、時系列で読めるブログがあると
          面白いんだけどなぁ。質問コーナーになっちゃいますね。

          • 質問…私の意見を投げっぱなしですね
            建築業で白色→青色→法人で現在税理士さんのご指導の元、今に至ります
            浮沈みメチャメャですが、何とか10年以上法人でやってます
            消費税の不備を利用(悪用?)している小規模事業所は多数存在します
            公平な税負担があってこそ公平な福祉が成り立つとは理解していますが、税率上げるより手を付けるところがあるのでは?と思っています
            ちょろんぼ様の当初の質問の意図とは大分逸れた話題になってしまったのはすみません
            後は健康保険の問題も合わせて考えていかなければならないと思っております

  • 夕刊フジの予測です。新政権人事予想! 高市新総裁で「岸田幹事長」、岸田総裁なら「高市官房長官」、河野新総裁なら「石破幹事長、小泉官房長官」。
    官房長官時代および外務大臣時代にさんざん日本を貶めたパパを持ち、防衛大臣時代にミサイルのかけらが落ちてあぶないから陸上配備イージスやーめた、代案? ねーよの河野家ご令息だけは勘弁して欲しい。

    • 理系初老様
      中共とズブズブのファミリービジネスで育った河野太郎さん、総理総裁どころか、国会議員の適格性にも疑義が生じるレベルだと思いますが。
      ♪親中の祖父がいる~
       親中の父がいる~
       そして~ タロウが~ ここに~いる~! ♪

    • 国民に大人気だとマスコミでは騒がれている小石河…
      本当なんでしょうか?

      選挙では開票と同時に当確が出る位には人気なんでしょう、地元では…

      与野党共にそう言う方一杯居ますが、地元人気≠全国的人気では無いですし一部の方だけヨイショするのは、謎ですね?

      893と親族企業、何故か報道少ない気がします

      元バイカーでヘビメタドラマー、私の青春時代とドンピシャの方を応援します

      • イーシャさま
        高市さんが勝つには、二階派次第的な展開みたいで、意外です。

    • 個人的には岸田新総裁で堅そうに思います。
      2位3位連合で岸田。もし2位が高市なら高市。岸田なら河野高市も温存されるのでそちらの方が良い。
      ただ河野は今なっても舌禍が多くなりそうで、苦労するんじゃないかな…
      あと支えてる議員が支持率目当てが多そうで、負けが見えると逃げるの速そう。

    • まんなっか さま

      >負けが見えると逃げるの速そう

      衆議院選で生き残れないかも知れない自民党議員がいると思います。コロナ禍で料亭謀議ができなくなり、政界遊泳術も今や様変わりとの話も聞きます。選挙が終わるまで何が起きるか分かったものでないような。

  •  前回ローリングストーンズのStreet Fighting Manの話が出てましたが、日本にも学生運動をモチーフにした曲がありました。もちろん私は生まれてません。

     ぱっと思いついたのが、新谷のり子「フランシーヌの場合」、松任谷由実「いちご白書をもう一度」、中島みゆき「世情」です。他にもいろいろあると思います。
     「世情」は3年B組金八先生のイメージが強いですが、歌詞は学生運動がテーマの曲です。肯定派、否定派、中立、どの立場からでも違和感のない歌詞に作られている点がすごいです。その分難解ですけど。
     立件の幹部は学生運動上がりが結構いるようですので、ぴったりではないでしょうか。

     そんなわけで、「世情」の替え歌を作りました。今回は歌詞の文字を替えただけで、読みは元歌と同じです。

    世の中はいつも 変わっているから
    共産主義者(がんこもの)だけが 悲しい思いをする
    変わらない菅総理(もの)をヒトラー(なにか)にたとえて
    そのくせ崩れちゃそいつのせいにする

    政権交代(シュプレヒコール)の波 通り過ぎてゆく
    変わらない民主党(ゆめ)を マスゴミ(ながれ)に求めて
    埋没(とき)の流れを止めて 変わらない民主党(ゆめ)を
    見たがる左翼(もの)たちと 戦うため

    世の中はとても 臆病な愚民(ねこ)だから
    他愛のないマニフェスト(うそ)を いつもついている
    包帯のような官僚改竄(うそ)を見破ることで
    学者は腐敗(せけん)を 見たような気になる

    政権交代(シュプレヒコール)の波 通り過ぎてゆく
    変わらない民主党(ゆめ)を マスゴミ(ながれ)に求めて
    埋没(とき)の流れを止めて 変わらない民主党(ゆめ)を
    見たがる左翼(もの)たちと 戦うため

    • とある福岡市民 様

      イヤ・イヤ・イヤ! 私はソチラの人間ではありませんし、この曲とその辺の歌と繋がれても、大迷惑!!  ブルースよ~! では無いのです!
      投稿した理由は、リズムと出足のミック・ジャガーさんのタイミングが絶妙だったから。
      リズム!!!!!

      • あまりにも失礼な投稿だったので、、、。
        とある福岡市民 様

        私の音楽投稿は、最初は分かってもれえない(分かっているつもりでもそれは違うぜ!)から始めましたが、そこそこ反応して頂ける方々が現れて新しい発見とかありました。 学んだこともあります。

        17歳の時に、楽器を止めて普通(笑)の日本人になっています。 ラーメン同様「最初にウマイ!」という味が音楽でも同様と思います。 R&Rが好き、8ビートが好き、その中のシンコペーション(?)=んッカ!てのが好き。
         

  • 今回の自民党総裁選ほど見ていて興味深いものは、かつて有りませんでした。政策論争が開かれていて、その気になればそれを見て候補が決められ事は画期的です。かつては、街頭演説でしたが、ネットでゆっくり吟味できます。ネットの各候補の比較番組も面白いですね。かつての発言や行動なども浮き彫りにされて、その候補の本性が良く読み取れます。
    自民党員。党友しか選挙権はありませんが、激動の世界情勢の中で日本のかじ取りをいろいろな意見を聞きながら、適切に判断できる人材を選んで頂きたいと思います。
    議員票は、河野氏がかつての発言・分科会を「ぎゃあぎゃあ」・家族経営中国企業の影響で、票を減らして3氏が接戦の様相です。党員党友票が勝敗を分けることでしょう。古いメディアの印象操作に惑わされることなく、首相になって満足の人材ではなく、「将来の日本をリードしていく確固たる国家感を持つ候補」に投票してほしいと思っています。日本人の民の判断力が試される総裁選だと思います。私はもしかしたら、地滑り現象が起きてアッという結果が出るのではないかという予感がしています。

    • くろくまさま
      今回は本当いつになく面白いですね。
      最近はたと気が付きましたが、公明党は完全にダンマリですね。
      個人的には高市氏に頑張って欲しいのですが、高市さんの右寄りの姿勢(本当は充分中道だと思うが他との比較)に公明党としては、もしかしたらついてこれないのかなという気がします。
      各議員の思惑として、公明党の選挙協力をアテにしてる人は無難なところで岸田氏に、となりそうな気がして、結局は岸田氏かなとは予想しています。しかし、目が離せませんね。

  • 金正恩と金与正」(牧野愛博・著、文春新書)を読みました。
    https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166613175

    どうも今一つ実態が窺い知れない金正恩・与正兄妹の実像、そして北朝鮮からの視点で見たここ10年ほどの朝鮮半島情勢などが描写されています。
    詳細は同書に譲るとして、いくつかのポイントについて:
    ・祖父や父と違ってカリスマも実績もない金正恩氏は、独裁者には程遠く、書記局グループの上に乗せられた神輿でしかない。
    ・西側留学経験者が多い書記局グループの関心事は、自分たちの安楽な生活だけであり、不都合と思われる情報を金正恩氏に報告しないことすらある。
    ・金正恩氏が100%信頼できるのは妹の与正氏だけである。与正氏は、多分兄よりも賢いが、やはり「お姫様」であり、視野や見識には限界がある。
    ・米朝首脳会談への過程について、鈴置氏の見立てとは若干異なるニュアンスで描かれている。どちらが正しいというよりは、視点の置き方の問題と思われる。
    ・金丸訪朝について、巷間言われているように「金丸がまんまと乗せられた」などという単純なものではなく、金日成氏との間で築くことに成功した信頼関係を基に、悪評を蒙ることをある程度承知の上だったこと。
    ・拉致問題について、北朝鮮は安倍前総理や菅総理のアプローチを全く評価しておらず、信用もしていない。安倍-菅政権下で事態が全く進展しなかったのは、北朝鮮側の両氏に対する評価が著しく低かったことが影響している。

    以上は、あくまでも北朝鮮の視点から見ればという但し書きが付くので、「何を手前勝手なことを......」という点も多々あるのですが、北朝鮮からはそう見えている(らしい)という情報は、対北朝鮮を考える上で、貴重なものだと思います。

  • MONEY PLUSに中共の恒大問題はリーマンショックにならないという論考があった。
    内容は大雑把に以下の2点である
    1)中共が何とかしてくれる
    2)中共だけの問題である

    確かに、中共が単独で処理できるなら、そうであろう。
    しかし、リーマンショックの時、経済評論家が何を言っていたかである。
    1)米国だけの問題であり
    2)FRB始め米国当局がしっかり監視しているから、日本には問題が無い

    結果
    1)本来ローンを組めない人達に、高利で多額の借金をさせていた
    2)その債権と他の債権を丸めてミンチボールにして、格付けを最高位で
     各国に売り捌いていた
    3)優良債権と不良債権の区別ができなくなり、結局信用収縮へ
    4)関係が無いはずであった、日本の経済がズンドコへ

    前回のリーマンショック時の経済評論家が言った事は全て嘘であった
    という事は、今回の中共の恒大を始めとする建設会社?の倒産予定問題は
    中共一国でとどまらない事を意味している。
    恒大に貸している多額のドル建て債権等は、誰が買っているのか?
    その債権でMIXファンドを作っているのではないか?
    日本の年金機構やファンドは恒大の影響は「全体の1-2%」としているが、
    それは判明している又は確実に恒大と確定している分の金額に対してであり
    前回のリーマンショック時のように、購入しているファンド等の中に恒大等の
    ミソクソが入っていないと誰が判定できるのであろうか?
    (恒大等の等は、今時点判明している恒大・融創中国だが、他はこれから破綻見込がある)
    前回は2~3年対処に時間を要したと認識している、では今回は何年なのか?

    PS、中共でゲームや日本のアニメがこの頃禁止になっているが、電気不足の為?

    • 北京五輪までは何としても必死で誤魔化すかもね。でもその後どこかのダムみたいに段々とやばくなったら嫌だな…

    • >中共でゲームや日本のアニメがこの頃禁止になっているが、電気不足の為?

      思想統制ですね。
      オタク界隈が騒然としています。
      もはやゲーム関係では最近はチャイナマネー・中国市場の動向は無視できないので。
      学習塾の無償化も命じたりメチャクチャです。

      さて、この習近平の独裁体制は国民の抵抗を受けないのでしょうか…。見物です。

  • つまらない記事です。
    ノーベル経済学賞受賞者「外国人家政婦拡大が韓国の少子化解決策」
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/283383?servcode=400&sectcode=400

    「外国人家政婦拡大は、韓国人女性の育児負担を減らすことができるだけに労働市場にもっと多く参加できるだろう」というノーベル賞学者。
    実際に起こるのは、外国人家政婦へのヘイトと性犯罪というのが、韓国社会だと思います。

    • 性犯罪で出来た哀れな子供を海外に売り飛ば…もとい養子に出さず国内で育成するという意味での少子化対策なのでは?

      • そのように生まれた子供は、韓国内でまた差別を世襲する事になるでしょう。
        差別と性犯罪の再生産になるニダ。

  • https://grandfleet.info/indo-pacific-related/north-korea-announces-hypersonic-missile-mars-8-with-hypersonic-glider/
    北朝鮮、28日に試射したのは極超音速滑空体を搭載した極超音速ミサイル「火星8」だと発表

    これが実戦配備されると、莫大な金を費やして構築したBMD戦略は、ほぼ無意味になります。
    それにしてもいくら先軍政治とは言え、北朝鮮のようなド貧民国がこういう兵器の開発に成功するのは…。
    ロシアあたりの技術が入っているという噂ですが、ロシアも貧乏国なのに、兵器開発では実に景気が良いです。
    いかに軍隊というものに必死に取り組んでいるかが、経済原理を乗り越えて実を結んでいるかということです。

    その点、経済力とヤる気満々の中国は言うまでもありません。
    米国の軍事評論家が、FOIPの四国がGDPの3%の軍事予算を支出をすれば中国は、冷戦末期のソ連のように自滅するとか言っているそうですが、日本が防衛費GDP3%とか、笑えない冗談です。

    • りょうちん様

      >これが実戦配備されると、莫大な金を費やして構築したBMD戦略は、ほぼ無意味になります。

      私もそう思ったのですが、日本に降ってくるであろうMRBM(ノドン、東風3、東風21)に対する一定の迎撃力はあるので無意味でもないと思っています。
      が、固定型のイージスアショアは開戦初日にテロかそれこそ極超音速滑空体にやられて無意味になりますね。浮かんで移動しているイージス艦の方が坑堪性は高い(もちろん絶対無比なんて思ってませんが)。
      (費用対効果を考えればμをミサイル化して北京と党中央をターゲットにした方が抑止力は高いと思っています)

      >日本が防衛費GDP3%とか、笑えない冗談です。

      ですよね。今年の厚生労働省予算は33兆円でしたっけ?うちも高齢の母が居るので他人ごとではないです。
      共産党じゃないですが、防衛費5兆円を10兆円、15兆円とやっていくと当然ほかにしわ寄せはくるし、じゃ中共並みの25-27兆円も使えるか?言われれば私には想像もつきません。
      …ま、毎月異次元緩和で日銀が8兆円刷ってるらしいんですが、それどこ行ってるの?とも思いますが。
      日清戦争前の十年間、一般会計予算の20-31%を国防費に使ったそうです。(Wikipedia-日清戦争による)サテ、令和の日清戦争では?
      (望みはしませんが、個人的には、核攻撃と脅されて日本は白旗降伏だと思ってます、マスコミは売国だし、国民は無責任且つ気概がない、今日の総裁選で地方が河野押しと泥縄コロナ対応が例。敗北主義者デスネw 私が叱られるくらいで変わるならいいんですが)

      • >私もそう思ったのですが、日本に降ってくるであろうMRBM(ノドン、東風3、東風21)に対する一定の迎撃力はあるので無意味でもないと思っています。

        と、書いたは書いたのですが、将来的にはこれから飛んでくるのが全部極超音速兵器になりうる訳だから、フライをキャッチするような現行のBMDは無駄になりますね。今すぐ開戦、ならば意味ありますが(DF-17があるのでそれも薄い…)。

    • りょうちん 様

      ここは魅力的で、ずっと前から見てますが、最近の記事はつまみ食い過ぎでは?と距離をおいています。 中国の冷静な判断は確か? 半島国はアゲアゲ(笑)は何故?

    •  こうなった以上は、我が国は迎撃一辺倒を改めて、反撃の手段を入手するべきです。
       トマホークミサイルを数十発ほど輸入して、金正恩の居所である主席府、そして最高人民会議、朝鮮労働党本部、人民武力部、総参謀部といった政経中枢に照準を合わせるのです。もし我が国にミサイルを発射するようであれば、北朝鮮最高指導部を地上から抹殺すると予告するわけです。人民が何百万餓死しようが眉を動かさない金正恩も、これには震え上がるでしょう。

       実に不思議なんですが、戦後の我が国には防衛費は国家経済のお荷物であり、少なければ少ないほど良いという信仰が存在しました。しかし、この信仰には全く根拠がありません。世界中には我が国より防衛費のGDP比が我が国より高い国は幾らでもありますが、別にGDPの成長率で我が国に劣っているわけではありません。
       防衛費もGDPの一要素を成す政府支出の一部であって、防衛費の増額はGDPを成長させます。奇形的に肥大しない限り、防衛支出を増やすことは経済にプラスであり、デフレ不況から脱出できない現在の我が国は、積極的に防衛費を増額する必要があるのです。

1 2