X

読者雑談専用記事通常版 2021/09/11(土)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2021/09/14(火)』を9月14日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (84)

    • ポプランさま
      一番乗りおめでとうございます。
      私は、ラーメン屋に遠出します。

    • ポプラン様
      1番getおめでとうございます。
      土曜日はどうもライバル不在、みたいですね。

  • 午前中ジム行ってトレッドミルの上でテレビ見てたらNHKで東京オリパラ開催すべきだったのかなどとゲストを呼んで話してた。もう終わったんだよ。しつこいね。真山なんとかいう作家。

    • sqsq様
       ならば、「今年の夏の甲子園を開催すべきだったか」も、話してもらいたいものです。それにしても、その東京オリンピックの中継を散々してきたNHKで、その話題をして大丈夫なのでしょうか。(その意味では、甲子園も同じです)

    • Sqsq 様
       この番組、私もチラッと見ました。
      主題は、“「オリパラ終わった。感動した。」で、済ませてよいのか、その前の議論を冷静に検証すべし。”というものだったと思います。
       それ自体は、“なるほど”と思ったのですが、司会者のなんとかリニア・アナの(多分プロデューサーの)バイアスはいただけないものでした。
      総選挙を意識したものかな?
      この辺りはNHK廃止論(国営放送化)も一理あるとおもいます。

      その中で、斎藤幸平・大阪市大准教授?の
      幼稚園・小学校低学年の“オリンピック等スポーツエリートの競技はできて、僕たちの運動会が出来ないのはおかしい。(意訳:正確には違うかもしれない)”論・擁護と“それが第5波に繋がった”という意見には唖然としました。

       “大阪市立大学さん、こんな准教授を置いていたら学生知能の“幼稚園・小学校低学年化”を招きますよ。“と、言いたい。

       准教授であるならば、
      “オリパラを開催するためにどれだけの対策を立て、実行したか”、
      “それを君たちも実行すれば、ご覧にように何が何でも反対する人は居るだろうが、その人たちを説得出来れば運動会が出来る可能性はあるよ。”くらい言ってほしいものです。

      多くの大学生は、責任回避とも思える大学当局からの活動自粛勧告に従いながら、“どうすれば活動再開できるか”を、感染防止対策を立て、ワクチンパスポートなど大学当局と交渉しながら、活動再開を模索していると思います。

       本来この番組で目指すは、“オリパラを開催するためにどれだけの対策を立て、実行したか、改善点は?”であるべきで、それなら、次に向けて

      ・旅客機内での座席の分離、後期タイミングの分離(関係者先行)
      ・到着空港での入国審査同線の分離と感染症対策の徹底(特にマスメディア関係)
      ・大会関係者・ボランティア・ホテル関係者含め出入り業者の優先職域接種

      等、建設的な議論が出来ただろうに残念です。

      • 誤字訂正します。
        後期タイミング ⇒ 降機タイミング
        入国審査同線  ⇒ 入国審査動線

      • 「命とオリンピックとどっちが大事なんだ」という言い方してたと思うけど。
        もしも東京ではなく、最後まで開催地を争ったマドリッドでオリンピックが行われてたら、命が大切だから日本は不参加、選手団を送らないということですかと聞きたい。
        そんなことしたら日本中からブーイングだったでしょう。
        要するに命が大事なんじゃなくて日本に恥かかせたいだけなんだよ。

        • > 「命とオリンピックとどっちが大事なんだ」

          「わたしと仕事のどっちが大事なの?」
          つい思い浮かんでしまって......

          • 龍 様

             世紀の難問ですね。くれぐれも名前を間違えない様に。

        • sqsq 様

          >要するに命が大事なんじゃなくて日本に恥かかせたいだけなんだよ。

          多分そうなんでしょう。”恥をかかせたい”とまで行かなくても、自分のフラストレーションをぶつける相手がほしいという残念な方たちだと思います。

          「命とオリンピックとどっちが大事なんだ」と言う人が、「命が惜しいから車に乗らない」とか、「命が惜しいから電車には乗らない」とはあまり聞きませんしね。

          •  × 命とオリンピックとどっちが大事なんだ?

             〇 甲子園とオリンピックとどっちが大事なんだ?

        • そもそも、命とオリンピックを天秤にかけることがおかしい。
          根拠なしにオリンピックを開催すれば数多くの命が失われると言われてもな~
          これが通用するなら
          命と再エネどちらが大事。
          命とプラスチックスプーンどちらが大事
          命とレジ袋廃止どちらが大事。
          命と野党政権どちらが大事。
          なんにでも応用が利きます。
          お~と最後は本当の事だった。

  • 昨日1回目のワクチン接種行きました。
    ファイザーです。
    今日はなんか肩が微妙に痛い。
    熱は無いのだが、痛みはいつ治まるのだろう。
    予約時に大阪は10月ワクチン新たにはいらんから、いける内にうっときやいわれました。
    ワクチン不足だと、冷凍庫のコンセント抜くテロを恨みます。

    • 私も腕が痛くて、痛い方を下にして寝られませんでした。
      2日ほどで引きましたが。

      • sqsq様

        二日でひきましたか。
        そこまで痛くはないのですが、ずっと鈍痛は気になります。
        もう一日我慢します。
        ありがとうございます。

    • 腕の打ったところの周囲は痛くなるのは、筋肉注射では普通の反応と聞いてます。
      ワクチン副反応は、体の免疫システムがワクチンに反応して抗体をせっせと作っている目出度い現象なので、喜びましょう。。。
      1回目で少々の抗体ができるが副反応は少なく、2回目は少々の抗体が有るので盛大に反応する。。というお医者さんの説明を見ましたけど。。。

      • 星のおーじ様

        この肩痛は筋肉注射のせいなんですね。
        これが副反応やと思ってました。
        うつ前は副反応にめっちゃビビってたんでこれがホントの肩透かしですな。

    • sey g様

      あたしはモデルナだったから参考にはならないかもだけど・・・・

      接種の翌日に少しだけど発熱があったので、解熱剤飲んでおとなしく寝てたのです♪
      体がだるくて、なにもやる気が起きなかったので、夕方までお布団でウトウトしてました♪
      夕方になって体調が多少戻ったから、かんたんなもので夕ごはんにして、またゴロゴロしてました♪
      その翌日には体調も戻ってきたけど、腕の痛みだけは暫く残ってたのです♪

      • 七味様

        翌日迄熱があったんですね。
        自分もうつ前に色々説明を受けて、熱を覚悟してたんですが。無かったらないで効いてるんかいなと不安になります。
        やはり、腕は2日ぐらい痛いままなんですね。
        常に痛いとかじゃなく、動かした時に角度により、なんか痛いなというので生活に支障はないですね。
        注射も凄い痛いとビビってたが、チクッと一瞬で違う意味でビックリしました。
        皆さん、お互い武漢肺炎にならない様にしましょう。

  • 9時前にコーヒーを淹れてテレビの前で待ち構え、初回、第一打席での44号見て喜んだのも束の間、ピッチングが始まるとバックの守備が、シフトが裏目に出たのも含めて、足を引っ張ってリズムに乗れず。更には、チャンスの打席で敬遠され塁に出たまま後が続かずチェンジになって、慌ただしく次のマウンドに上がる羽目になり、結局負けちゃった。残念な週末の始まりかぁ?? 
    でも明日は、当番の翌日ホームランに期待することにします。

    • 星のおーじ さま
      私を含めて同じ事して、同じコメントしそうな人が、100万人くらいいるんじゃ無いかなぁ。

      • 実はBSの受信料は払ってなくてモグリで見てます。地上波は、NHKがこんなに反政府だと知らない頃に銀行振込にしてからずっと払っているので、まぁ、いいじゃんか。。。

          • 韓国でも中国の北京辺りでもNHKBSは受信出来ます。
            北京のホテルにデカいパラボアアンテナが常にあるのはその為です。

  • 陰謀掄でござる

    政府が武漢コロナウィルスの中、観光で食べている人達を考慮し
    GO TO トラベルを実施しました。
    それに対しマスコミは武漢コロナウィルスを遠隔地に巻き散らかすなと叫び
    GO  TO たトラベルをGO TO トラブルと呼び、この事業は何度か
    試みられましたが、結局失策とされました。

    自然エネルギーの現状
    環境省は原発・石炭・天然ガス関連の火力発電を削減し、自然エネルギーによる
    発電に切り替えたいと思っております。(地球温暖化や原発反対者も同様)
    ここで問題は、自然エネルギーで現在の消費電力を賄えないという問題です。
    電気は生活に非常に密着しており、武漢コロナウィルスに罹患すると酸素吸入等を
    行う等の処置をするそうですが、酸素を造るにも、酸素を吸入する機械を動かすにも
    電気が必要とされます。 もちろん、医薬品の製造もそうです。

    自然エネルギーの状況
    1)太陽光は太陽は無いとダメ。 夜間使用できないのはご存じお思いますが、曇ると
     発電効率が半分以下に直ぐに落ちます。 火災の際、消防士の感電問題もあります。
    2)水力はダム問題があり、これ以上の設置は殆ど困難です。
    3)風力は風が強すぎると発電停止します。 動作時低周波音の問題
     渡り鳥のギロチン問題があります。
    4)地熱発電は、基本温泉を使用するので、温泉組合から反対されており
     現在あるのは、実証プラント程度にすぎません。
    5)木材の燃料化、現代のエネルギーとするには難しい
    6)潮流を利用する、瀬戸内海の瀬戸を利用する方法が考えられますが、交通問題
     太陽光と同程度位で地域限定化電力となる
    7)海面又は地上温度と海底温度差による、媒体をどうするか、無害なものがあるか等
     実験段階です。 媒体を循環させるのに、エネルギー消費が少ないのが望ましい
     海岸近くから深海まで近い所が望ましい

    ここから陰謀掄です
    中学校時代からエネルギー問題を考えておりました。
    (理由は第二次大戦前の米国等からの石油輸入禁止)
    再度エネルギー問題が浮かび上がるのは当然として、自国でエネルギーを
    賄う事ができないか、考えておりました。
    選択は自然エネルギーしかありませんが、状況で記載した通りで行き詰まって
    おりました。
    ところが、GO TO トラベルのアクセル・ブレーキを連続で行う事により
    温泉組合を破綻させ、その泉源を利用し地熱発電所を造れば、水力発電と同様な
    電力を作る事ができるのではないかと。
    温泉の多くは国立公園や国定公園内に立地しておりますが、環境省の一存で
    変更できる事は猫魔物件で確認済であり、主体が環境省であり、海洋ゴミ問題で
    レジ袋を廃止した環境省ならできます。
    つまり、GO TO トラベル政策のアクセル・ブレーキをさせ、地熱発電所を作る為、
    温泉旅館を廃業させてる犯人は環境省なのだと思います。
    備考:海洋ゴミ問題は海洋ゴミ排出国と元祖海洋ゴミ排出国をどうするかが、先決です。
    その証拠に、レジ袋が無くなった代わりに別のプラ製ゴミ袋を購入しているでしょ?
    この問題は他にも理由があります。

  • 自民党総裁選
    高市節が始まっておりますが、他の事はともかく、経済については、この方やっぱりとんでもねぇ勘違い議員だと思う。

    長所を活かした適材適所な最高でも閣僚止まりでいただくべき方なんじゃないかな?
    根拠希薄な文言を自分流にアジる特性が良い場合と悪い場合が極端にでる。
    立憲民主党とかに嫌われそうだが、まさに立憲民主党の女性議員たちとそっくり。

    キャッチフレーズはいいから、短・中・長期の戦略とその根拠を聴きたいんだが?

    やはり総合的に安倍氏は嫁以外隙が無くバランスのいい名宰相だったんだな。

    • がみさま
      高市氏が当選するのは、国民の支持を得るには議論が不十分な内容が多いので、厳しいと思います。
      それよりも、不十分な議論が進む事を期待したいです。

1 2 3