読者雑談専用記事通常版 2020/12/30(水)

本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。

読者雑談専用記事(通常版)とは

当ウェブサイトでは以前から読者の皆さま方の議論、雑談に特化した記事を作成しており、本記事は特段テーマを決めず、好きなことを書き込んでいただくための「通常版雑談記事」です。原則として毎週土曜日、月曜日、水曜日に更新しております。

また、これとは別にテーマごとの雑談記事をシリーズ化していることもありますが、この場合は当ウェブサイトのトップページに別途案内を掲載しています(※なお、特定テーマの雑談記事が存在していたとしても、こちらの「通常版」にそれを書き込んではならない、という意味ではありませんのでご安心ください)。

コメントを書き込む際の注意点につきまして

コメントを書き込む際のルールは『コメント・引用・転載の注意点』のページをご参照ください。

次回の読者雑談専用記事(通常版)の公表時期につきまして

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、』につきましては、正午に公表したいと思います。

過去リンクにつきまして

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. だんな より:

    今年最後の雑談部屋ですね。
    皆様のコメントで、色々と勉強になり、ありがとうございました。特にコロナ関係の読者投稿は、参考になりました。
    今年は、暗い一年でしたが、来年は良い年になると良いなと思います。
    引き続き来年も、よろしくお願いしますm(__)m

    1. ちかの より:

      だんな様
      1番getおめでとうございます。
      武漢肺炎(新型コロナ)については、こちらのサイト及び理系に造詣の深い皆さんの投稿やコメントがとても参考になりました。
      マスコミはあまり言わないけれど、感染防止対策を徹底したおかげで日本は死亡者総数が去年より激減しているんですよね。

    2. 老害 より:

      おやじ さま

      今年も、いろいろな情報をお教えいただきました。ありがとうございます。
      来年も期待しております。良いお年をお迎えください。
      団長にもよろしくお伝えいただけると幸いです。

      1. 老害 より:

        だんな さま

        失礼しました。団長の名前を(思わず)出してしまいました。

        1. だんな より:

          老害 さま
          ちかのさんは、良く分かっていると思いますが、親父(団長)さんは元気で、昨日暮れの挨拶を済ませました。
          晩酌のつまみは、分かりませんけどね。

      2. タナカ珈琲 より:

        老害様、だんな様。

        団長への暮れの挨拶は先ほど済ませました。
        返信はまだですが、団長は元気で晩酌中かと想像しています。
        お正月にはにはまだ1日と1時間有りますが、
        皆様良いお年を迎えて下さい♪♪♪。
        私も良い年を強引に手繰り寄せる⁇つもりです。
        手繰り寄せて……、ヒコーキに6時間乗って珈琲を飲んできます。
        も〜顔も覚えてへんなぁ、です。

        1. 老害 より:

          タナカ珈琲 さま

          今年も、いろいろな話題をご提供いただき、ありがとうございました。
          コロナに振り回されて大変ご苦労なさったと思うのですが、タナカ珈琲さんの文章に漂うユーモアがそれを少しも感じさせません。来年も、楽しい話題を期待しております。

          来年もよろしくお願い致します。

    3. とある福岡市民 より:

      このところ里崎チャンネルにハマってたのと、ネタがないので書いてませんでした。

      今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

  2. わんわん より:

    な~んかな~

    毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20201230/k00/00m/040/015000c
    ※有料記事 全文読む必要無し

    政府の方針を進めるための尻叩きにしか思えないのは私だけ?
    「環境保護団体」と言うのは好きになれないがこの件に関しては頑張って反対して欲しい
    環境保護のため環境破壊の基準を緩和する
    これって「本末転倒」ってやつではないのでしょうか? 

  3. 阿野煮鱒 より:

    昔々、虎がタバコを吸っていた頃、日本に“LOUDNESS”というメタルバンドがありましたとさ。リーダーの高崎晃は山へ柴刈りに、ドラマーの樋口宗孝は川へ洗濯に行く日々でした。ある日、二人はきび団子を腰に付けて、米国ヶ島に鬼退治に行くことにしました。道中、ヴォーカルの二井原実とベースの山下昌良を団子で手なづけ、米国ヶ島に到着しました。そこで『THUNDER IN THE EAST』をレコーディングしましたが、鬼達から、二井原実の英語の発音が酷いとなじられ、泣く泣く日本に帰りましたとさ。かくも言語障壁は高かったのでした。どっとはらい。

    時は流れ…

    2015年頃から、YouTubeが日本の“City Pop”を世界中で推しまくるようになりました。最も注目を集めたのは竹内まりやの『Plastic Love』でした。何度も誰かがアップロードしては消されを繰り返しつつ、すさまじい再生数を獲得し続けています。
    https://www.youtube.com/watch?v=3bNITQR4Uso

    その影響で、まりやの夫である山下達郎も注目されるようになりました。
    https://www.youtube.com/watch?v=1rdlHKioR6A

    さらに海外勢による“City Pop”発掘は続き、松原みきも注目されています。
    https://www.youtube.com/watch?v=M0qMgoChzGI

    いずれの動画によれられるコメントを見ても、英語をはじめ外国語コメントが日本語を圧倒し、世界的人気を物語っています。

    “LOUDNESS”が海外進出するとき、言語障壁があれ程問題視されたのに対し、同時代やそれ以前に国内向けに活動していた日本人アーティストの作品が、今頃になって世界中から支持されていることを喜ばしく思いつつ「今頃気付くなや」と悔しくも思います。

    その一方で、思春期以来、洋楽、なかでもハードロックとヘビーメタル(HRHM)を愛好してきた私にとっては、“City Pop”の良さは十分に認識しつつも、アルバムを買ったのは山下達郎と角松敏生くらいでした。

    しかし今や。日本のHRHMシーンは充実しており“BAND-MAID”や“NEMOPHILA”は海外で注目を集めています。

    BAND-MAID / Thrill
    https://www.youtube.com/watch?v=Uds7g3M-4lQ

    「OIRAN」(YouTube ver.) / NEMOPHILA
    https://www.youtube.com/watch?v=eyb2NtPwcxc

    彼女らに対する海外コメントの典型例は「歌詞は一言もわからないが、それは問題ではない。この曲は本当に素晴らしい」のようなものです。かつて自分が、英語の歌詞を完全に理解しないままHRHMを聴いていたような心理が、今日本の音楽に寄せられていると思うと隔世の感があります。

    どこの国にも素晴らしい音楽家はいます。その中で相対的に日本の音楽が注目を浴びるようになってきているのは、純粋な音楽的要因だけではなく、国力、経済力などを背景にした文化の影響力ではないかと思っています。

    1. Sky より:

      竹内まりやの再生回数5000万回には驚きました。更に遡って大橋純子&美乃家セントラルステイションのクリスタル・シティーあたりにも光が当たってほしいものです。https://www.youtube.com/watch?v=sQw4m54sB0Y

      1. 阿野煮鱒 より:

        大橋純子と美乃家セントラルステイション…
        ご紹介ありがとうございます。すっかり忘れておりました。
        そちら方面は疎いもので。

        聴いてみました。歌唱力が素晴らしい! そしてギターの土屋昌已!
        この歳になって洋楽一筋から遠ざかり、日本人ミュージシャンばかり聴くようになりつつあります。

        1. Sky より:

          最初にこの方々の演奏を聴いたのはFM放送のライブでした。多分この曲。https://www.youtube.com/watch?v=ZcV6QeeNM14&list=PLGqk7YuQ0_kSSVOXnSMi1mz3gGIMKan6k
          洋楽ファンだった自分にとって、従来の歌謡曲のイメージとは全く異なる凄い連中が現れたものだ、と思ったものです。
          BAND-MAIDも凄いですね!紹介ありがとうございます。爆音で楽しみました。

      2. 阿野煮鱒 より:

        「美乃家セントラルステイション」 何か引っかかるバンド名だと思っていたのですが、突如思い出しました。

        竹野屋セントラルヒーティング!
        ダディ竹千代をリーダーとし、

        ドラム: 山下達郎
        ギター: 桑田佳裕 & ダデイ竹千代
        ベース: 世良公則
        キーボード: 竹内まりや

        というスーパーバンド(笑)です。

        ググったら色々出てきました。
        http://music-calendar.jp/2015061301

        面白い時代でした。

        1. Sky より:

          「美乃家セントラルステイション」は、当時ベース担当の福田郁次郎氏がカセットテープを買っていたお店の名と、スラップ奏法の創始者とされるラリー・グラハムのグループ「グラハム・セントラル・ステーション」の名前をくっつけたものだ、と、福田氏のHPで見た記憶があります。先に紹介した曲も1977年頃だと思いますがスラップ奏法を取り入れてますね。残念ながら福田氏は2019年に亡くなられたのでHPは閉鎖されてしまったようです。
          LOUDNESSにそのような歴史があるとは知りませんでした。日本のHR/HM系では浜田麻里さんやMAHATMAのドラム原澤秀樹さんにも注目しています。今年の紅白はBABYMETALが出場するようです。このような実力派HR/HM系をもっと取り上げてほしいですね。

          1. Sky より:

            すみません、自己レスです。FM放送のライブ音源を発見。YOUTUBEって凄い。https://www.youtube.com/watch?v=rqWgOTEDQxE
            でも、先に挙げた曲は入ってませんでした…。Feel so badと勘違いしたのかも…。

    2. はるちゃん より:

      私は角松敏生と稲垣潤一などこの頃の歌を時々愛用のiPODで聞いています。
      竹内まりやもいいですね。
      今でも古さを感じません。
      若い人はどう思っているのか知りませんが。

    3. より:

      あえてちょっと斜め上の方向から。
      2020年に80年代J-POPをパロディではなく、大真面目にやったらどうなるかという好例です。

      降幡 愛: CITY
      https://www.youtube.com/watch?v=93pQ1v4b_T0
      降幡 愛: パープルアイシャドウ
      https://www.youtube.com/watch?v=rIuoSa1zuoU

      プロデューサーはak.honmaこと本間昭光氏、バックバンドも当時バリバリにやってた豪華な顔ぶれです。機材もできるだけ当時のものをつかっているとか。
      2枚のミニアルバムを通し、「いかにもな感じでちょっとやっちゃいました、あはは」という代物ではなく、全曲の作詞は降幡愛さんご本人で、しかも全て詞先という今となっては非常に珍しいスタイルで制作されています。

      私も80年代はほとんど洋楽を聴いていたので、日本のだと、せいぜいムーンライダーズとか、YMO, P-Model, IPPU-DOくらいしかまともに聴いてませんが、街中に溢れてたCity Popのサウンド感にはやはり耳なじみがあります。今頃になってようやく「発見」されたというのも、ちょっと不思議な感覚ではありますね。

      1. 阿野煮鱒 より:

        面白い物を紹介していただきました。ニヤニヤが止まりません。
        エレクトリックドラム(多分SIMMONS)のポコポコしたフィルがツボでした。
        ヴォーカルのプロダクションは、さすがに高精細で、ProToolsのにおいがします。そこも意図的にビット数を落としたらFairlightっぽくて良かったかも。

    4. 愛読者 より:

      個人的にはちっとマイナーかもしれませんがJ-POPだと水樹奈々とか,よく聞いています。朝ドラのエールの時代だったら絶対なかった種類の曲です。去年の紅白のディズニーソングの「イントゥ・ジ・アンノウン」なんかもそうですけど,このあたりの曲を歌える人が増えたのは,世界的に音楽教育のレベルが上がった結果だと思っています。

  4. 阿野煮鱒 より:

    上に日本のロックについて書いていたら、久々に替え歌のアイデアが降りてきたので投稿します。
    —-
    嘘月(うそつき) 〈元歌: 紅月〉
    https://www.youtube.com/watch?v=g2372C5PJLM

    幾千もの危機を超えて
    生き続ける 恨(ハン)があるから
    この国体(カラダ)が 滅びるまで
    GDPが消えるまで 呪い続けてゆく

    (統一だーーーーーー!)

    邪眼(ヒトミ)の奥に光る
    啼き出しそうな執念
    アカい思想 溢れて
    国土を染めてゆく

    恩讐の中で
    嘘ついて 信用失い
    孤独も 不安も
    投げ捨てる 心まで

    幾千もの危機を超えて
    生き続ける 恨(ハン)があるから
    この国体(カラダ)が 滅びるまで
    GDPが消えるまで 呪い続けてゆく

    過ぎてゆく時の中
    大使館閉じたまま
    この手に握った既得権 切れても
    頼っている 議連を

    恩讐の中で
    嘘ついて 信用失い
    孤独も 不安も
    投げ捨てる 心まで

    いまーーーー!

    幾千もの危機を超えて
    生き続ける 恨(ハン)があるから
    この国体(カラダ)が 滅びるまで
    GDPが いつか消えるまで

    幾千もの危機を超えて
    生き続ける 恨(ハン)があるから
    この国体(カラダ)が 滅びるまで
    GDPが消えるまで 呪い続けてゆく
    アカく染まれ
    真っ赤に染まれ

    1. クロワッサン より:

      阿野煮鱒 さん

      むむむ、、、良い感じ♪

      1. 阿野煮鱒 より:

        ご支持ありがとうございます。
        反応が薄いので「外したな」と落胆しておりました。
        良いお年をお迎えください。

  5. 老害 より:

    年末に、凝りもせず日本酒の話題です。
    先日、「生酒は精米歩合を超越する」的なコメントを書きました。その後、こんな蔵元を見つけました。
    昔、滋賀で飲んだことがあると思うのですが、もう忘れてしまっていた蔵です。

    その(最近の)ラインナップは、玄米を用いたものから精米歩合40%までの生酒と、火入れ酒から構成されております。
    これを飲み比べたら楽しいだろうな~♬ (蔵の回し者ではありません)
    https://kin-kame.co.jp/item/

    1. より:

      実は日頃あまり酒は飲まないのですが、年末年始くらいはということで以下を買ってきました。

      多満自慢淡麗純米大吟醸: https://tamajiman.com/SHOP/S-120-1.html

      以前から名前だけは知っていたのですが、熱心な酒飲みではないもので、実際に飲んだことはなかった地元の酒です。さて、どんなもんかな。ちょっと楽しみです。

      1. 老害 より:

        龍 さま

        地元の蔵を大事にすることは、大切な行為だと思います。私は、気に入らなかった場合は、ハッキリと具体的に指摘しております。(厳しい意見もないと、進歩しないと信じておりますので) 褒めるときにも具体的に、直接商店主や蔵の人に言います。

        元旦の日本酒は、新潟の大吟無濾過生原酒が手に入ったので、これを試すことにしました。大吟醸でなくても良かったのですが、良心的価格だったのと、何回か飲んだことがあった蔵元なので選択した次第です。

        機会があったら、多満自慢の感想をお教えください。

        1. より:

          多満自慢、想像よりもずっとキリっとした飲み口でした。それほど吟醸香を強く感じるわけではなかったですけど、すっきりとした透明感がありました。
          アテには松前漬を用意したのですが、これは大正解。ややもったりした松前漬を少々口に含み、多満自慢で流すと、松前漬のダルさが消えて潮の香りが口内に広がり、最後にキリっとした酒の味わいが広がります。
          用意した松前漬は安物でしたけど、もう少しいいヤツ、あるいは塩辛系でも負けないだろうと思われます。

          ふんわりと広がるふくよかさよりも、キリっとした切れ味をお好みの方には悪くないかもしれません。もっとも、大吟醸に切れ味を求めるのかという話はありますが(苦笑)

          1. 老害 より:

            龍 さま

            >キリっとした切れ味をお好みの方には悪くないかもしれません。

            多満自慢,良さそうですね。お正月は、濃い味やくどい味が多くなりますので、相性が良さそうに感じられます。
            私も、ここの蔵のものを見つけたら試してみます。(多分生酒になりますが)

  6. 伊江太 より:

    オリンピックで盛り上がった余韻を残して、めでたく年の瀬を迎えるはずだった今年、それが武漢肺炎のせいで最悪の一年になってしまいました。おまけに年を越えても感染拡大は止まりそうにありません。そうした中、最近ちょっと気になっていることがあります。

    現在報告された感染者数が22万人を超え、死亡者数は3,300人に達しようとするところですが、東京、大阪、神奈川の感染御三家がその半分を占める。さらに4位愛知以下、10位沖縄までを加えると、日本の武漢肺炎の8割以上はそれらの地域で発生していることになるのですが、これら10自治体のうち2位大阪と6位北海道に限って、11月半ばくらいをピークに感染数を減らしてきているのです。現在の大阪の感染報告数はピーク時の約3/5、北海道に至っては1/3のレベルにまで減少しています。

    本州と海を隔てる北海道はともかく、大阪の場合は、隣接する兵庫、京都、奈良の感染者数が顕著に増加する中での減少は、ある意味ちょっと異様です。北海道では知事が先頭に立ち、集中対策期間などの対策を取っていますが、その内容といえば、繁華街の営業時間の短縮要請、不要不急の外出自粛の呼びかけなど、ロックダウンなんかからはほど遠いもの。大阪にしても、飲食店の時短要請や、国が音頭を取っている「静かな年末年始。これだけは守って欲しい感染対策の5つの急所」なんかと違いがない、公的には他自治体と横並び的なアクションしか執っていないと思います。それでもこの違い。

    感染報告数に対する死者の比率は全国平均では70人につき1人。東京なら90人に一人であるのに対して、大阪は50人に一人、北海道に至っては30人に一人。ひどい目に遭っているという実感が強い分、地域住民の危機意識が高まってきている結果と言えるのかも知れません。

    と、まあここまではデータを元にした前振り。以下はこの投稿コーナーの本旨?である雑談です。

    旅行で数回訪れただけの北海道のことはなんとも言えませんが、大阪は高校卒業まで生れ育った土地。長く離れていても言葉のイントネーションは未だにそのまま。ものの考え方、とらえかたも、やっぱり自分は大阪人やと思てます。尤も、このコーナーにはタナカ珈琲さんはじめ、コテコテの大阪人の常連もおられるから、「他所の方が長いハンパモンが、勝手に大阪人がどうのこうの、言うな」と叱られるかも知れませんが。

    「大阪人が二人寄れば漫才」という言葉があるとおり、世間話程度のものから、一定の結論を得るための会議の類いまで、大阪人の会話というのは、なかなか直線的には進まない。「そやそや」と、ただただはなしを合わせているばかりではおもろない。ついつい、「そないなこと言うてもやなぁ」と、多少無理筋と分かっててもボケをかます。「またしょうもないこと言い出してからに」とツッコマれるのは、当然期待のうち。そういうやりとりをつづける中で、はなしの中身も膨らんでいくし、よりお互いの本音も見えてくる。まあそういうことなんでしょう。

    だから、お上の一方通行的な通達なんかは、「そんなモン、怒られん程度にエエ加減に聞いときゃエエ」で済ませるし、ノリでお笑い芸人を知事や国会議員に押し上げたりもする。その代わり、いよいよ「こら、エライこっちゃ」となると、行政なんかに頼る前に、「わしらでなんとかせな」となるのが、大阪人の気風やと思います。

    で、最初に戻って、大阪での感染減少トレンドのはなし。わたしは「大阪人、いよいよ本気になり出しよったんやなぁ」と感じてしまうのですが、さてどんなものでしょう。逆に、「ステイホーム」だの、「年末年始は家で静かに過ごせ」だのと、上から目線の物言いを聞くと、わたしの中の大阪人が、「ろくすっぽ流行を抑える手立ても出されへんくせに、東京モンがなにエラそうに」と、ボソッとつぶやくのです。

    1. 貧乏暇だけ より:

      娘が県南で保育士やっていますが園から帰省禁止令がでたそうで。
      娘がいない正月は初めてです。

      1. 心配性のおばさん より:

        貧乏暇だけ様 それは残念、お寂しいですね。

        >娘が県南で保育士やっていますが園から帰省禁止令がでたそうで。

        でも、お嬢さんは、お嬢さんで、お正月に親御さんの顔を見ることができなくて、寂しいやら、心配やらされていることと思います。

        ここはひとつ、お父さん頑張って、年始メールで(電話は混んでる?)「こっちはこっちで頑張ってるぞ。お前も頑張れ。」とか送って父娘の絆をグイグイ強めてみるのも宜しいわ(笑)。ダメ押しで、ご自慢の野菜をお年玉だぁって、宅急便で送ってみるのはどうかしら?

        1. 貧乏暇だけ より:

          心配性のおばさん様
          ありがとうございます。無脳薬野菜。送ってみます。

          1. だんな より:

            貧乏暇だけさま
            「無能薬野菜」は、年の最後に突っ込み待ちでしょうか?
            来年もこのままで、お願いします。

    2. タナカ珈琲 より:

      伊江太様

      大阪人の心情が良く表れていると思います。
      読んでいて、フンフンと思っています。

      お上に頼らんでも「わしらで……」ですよね。

      秘密なんですけど……、コロナって大した病気ちゃうねん、思ってました。だって、死者少ないし……、インフルエンザの方が死者は多そうやし、キット私の考えは間違っているんだと、自分自身に言い聞かせています。

      1. 愛読者 より:

        新型コロナの死亡率はインフルエンザの死亡率の3倍くらい,というのが最近の研究結果で,判断は微妙なところです。その程度なら経済を回そう,という考え方もあるわけです。伊江太様のご指摘通り,田舎のほうが致死率も高くなります。これも予想済みです。たぶん,感染すべき人がほぼ全員感染するまで,おさまらないでしょう。

    3. たい より:

      一応産まれも育ちも大阪です。
      ただし父母は中国地方出身のいわゆるニュータウン民。
      従っていわゆる大阪のノリには若干醒めた眼で見ています。
      ついでに一時丹後地方に在住したこともあり、なんか話し方に時々あの辺の方言も入っています。
      丹後はなんか名古屋っぽい?ミャーミャーとか、ねぇ〜えとか語尾につきます。
      父母と話す時はヨーニ、ヤレンとかシワイとかたまにいいます。
      私自身は関西在住ですが、嫁さんも中国地方出身で、自分自身あまり大阪モンという所にアイデンティティは置いてません。
      こんな元大阪モン?もいるという事で。

    4. はるちゃん より:

      私は生まれも育ちも大学も京都という京都人です。
      私の息子も私と同じく大学まで京都という典型的な京都人です。
      ただ2年前に結婚した息子の嫁は生粋の大阪人の家庭です。
      私はこちらの家族に古き良き大阪人の誇りを感じています。
      また自立心と教養を大切にされていることに敬意を持っています。
      吉本興業とは別の世界が大阪にあることを実感している今日この頃です。

    5. 門外漢 より:

      伊江太 様へ

      >大阪人、いよいよ本気になり出しよったんやなぁ

      大阪人は状況によって吐く息の量を加減できるのです。知らんけど。

  7. ビトウ より:

     コメント失礼します。

     今日は浅草で落語を堪能しましたが、神奈川同様、集近閉に飛沫と接触を避ける意思の無い人多かったです。ホッピー通りは凄かったなぁ。マスク無しで外で呼び込みする店員も居た。
     出入国、酒、性、入客制限を徹底しない所為で、医療関係者や自衛隊に大きな負担が掛かってるのが不愉快。政府も国民もやる気ない。日本国民はなんでこんなに日本国民に冷淡なんでしょう? 
     穢れ思想(血と死の穢れ、医者や妊婦、軍人を最も嫌う)の名残か無関心か、皆には伝染病が蔓延し続けている事実を認識した上での行動をして頂きたいです。

  8. めたぼーん より:

    全画面広告が非常に鬱陶しいです。広告を否定しませんが、AndroidなのかChromeなのか分かりませんが、30秒位画面が遷移しません。一応最新版の5Gスマホ使っているのですが。可能なら何らか改善していただきたいです。

    1. りょうちん より:

      それは私も一回やめて欲しいという要望を出したのですが。
      まあ、どうしてもイヤなら広告除去pluginを使うしかありませんね。
      スマホならBraveやSleipnirでしょうか。

      1. めたぼーん より:

        りょうちん様
        そうなんですね。何れにしても会計士様でどうにかならない話なのは分かりました。ありがとうございます。

  9. 名古屋の住人 より:

    今年もあとわずかになりました。
    本年は独断と偏見の中国ネタでばかりでしたが、読者投稿の末席に加えていただき、誠にありがとうございました。
    新型コロナ感染拡大抑制にはまだ時間がかかりそうですが、来年が新宿会計士様をはじめとし、読者投稿の皆様にとって健康で多幸な一年となることをお祈り致します。
    どうぞ良いお年をお迎えください。

  10. 名無Uさん より:

    今年も残りわずか。
    嵐のような一年でありましたが、今は心を鎮めて来年を迎えて参りたいと思います。
    新宿会計士様や皆々様方には大変なご迷惑をおかけしてしまいました…
    そして、自分の思いを披露する場を貸していただき、大変にありがとうございます。

    来年は是非是非、平和で皆様が無事な年に、と願いたいところですが、まあ、そうはならないことは皆様、ご存知のことです。
    CNNは『トランプ大統領は最も尊敬される人物』と持ち上げ、CNNを視聴する層に対して、『グギギギ…なんでトランプが尊敬されるんだ…おのれトランプ、今に見ておれ』と煽りました。
    ハンター・バイデン氏の醜聞を暴いたニューヨーク・ポスト紙は『1月6日に期待するな』と警告を出し、ニューヨーク・ポストを読むトランプ支持者たちに対して、『グギギギ…なんで1月6日に対して退かなければならないのだ…おのれバイデン、今に見ておれ』と煽りました。
    両者ともにコンビ打ちで、トランプ陣営、バイデン陣営の両陣営に対して、決戦日の1月6日から退かないよう退路を断って来ていますね…
    年明け早々、1月6日はアメリカのみならず世界の関ヶ原の戦いです。小早川秀秋に鉄砲が射かけられないことを祈っております。

  11. 門外漢 より:

    中央日報が凄い事を書いてます。

    韓経:「ファイザーやモデルナと違い…1回だけ接種する韓国産ワクチンの臨床開始」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4531e60597d1c4a8c066c628e6d1f6ced74d8f84

    これ治療薬じゃなくワクチンなんです。抗体を作るワクチンなんです。・・・と思います。
    それなのに、既感染者に接種すると、ウィルスが消滅するらしいです。
    さすが世界に冠たる朝鮮ミンジョクです。
    念願のノ-ベル賞も間違い無いでしょう。

    1. 心配性のおばさん より:

      門外漢様 せっかく、ほっこりした年末のティタイムを楽しんでおりましたのにぃ(笑)。

      >既感染者に接種すると、ウィルスが消滅するらしいです。

      それだけでも画期的なのに、私のいけない想像力はウィルス宿主まで消滅させる怖ろしい画を点滅させます。やだぁ、めっめっ。誰か叱って下さい(笑)。

      1. たい より:

        何となく落語の「蕎麦の羽織」っぽいですね。ワクチンを注射したら💉と服だけが残っていた…みたいな。

      2. HN忘れた より:

        心配性のおばさん様
        ウィルスの最大の脅威は、宿主がいなくなることです。そういう意味でこのKワクチンは世界最強のワクチンかもしれません。ナルホド(一人で感心しています)

      3. 心配性のおばさん より:

        こんな事、考えることそのものが、恥ずかしいことということは判っているつもりですが、少し浮かれてしまったのかしら?

        どんな外力によっても滅びることのない完全生命体である民族であるなら、そのブラックホールのような精神エネルギーにより、自らを滅ぼすというストーリーは無いのかな?と思ってしまいましたの。

        私たち周辺国が彼らを忘れているうちに、彼ら自身の手により静かな??(これはムリかしら?)最後を遂げるというストーリーですの。

        ごめんなさい。でも、振り払えない。

    2. だんな より:

      門外漢 さま
      少し前にも同じような記事が出ていたように思います。
      以下妄想ですというか、ウイルスが死滅した話は、信憑性がありません。

      サルに人に感染するコロナウイルスを投与しても、サルの細胞内に入れないのではないでしょうか。二日たてば、検出できなくなったのを「死滅した」と言ってるんじゃないかなと思います。
      出来上がれば韓国政府は、非科学的な大宣伝をすると思います。
      ワクチン自体は既成技術で、蛋白+免疫増強物質(何だか分からん)を注射する物の様です。2回免疫を1回にする方法は、分解されにくくするか、量を多めにするかの何れかだと思います。

      1. より:

        とりあえず、以下を読みましょう。

        「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実 (日経プレミアシリーズ)」山中浩之

        少なくとも、大嘘に騙されて右往左往する危険はだいぶ減らせると思います。

      2. とある福岡市民 より:

        > 2回免疫を1回にする方法は、分解されにくくするか、量を多めにするかの何れかだと思います。

         いえ、弱毒生ワクチンにするか、毎年1回打つかの何れかです。基本的には。

         「分解されにくいワクチン」って何ですか?
         量を多くしても免疫は1回になりません。

         ウイルスベクターワクチンは、違うウイルス(アデノウイルスなど)の中にコロナウイルスの遺伝子を入れて注射し、細胞性免疫と液性免疫を同時に獲得する事を狙う、弱毒生ワクチンに近いものです。ただ、このタイプのワクチンはまだ少ないので、本当に1回で済むのか、結局2回必要になるのかは、まだ分かっていないはずです。ウイルスを運び屋にする事もあり、安全性の懸念もあります。

    3. 門外漢 より:

      一年の終わりにこんなオチが待っているとは・・・意表をつかれて疲労困憊です。
      皆さま、本年も下らないカキコにお付き合い下さり、ありがとうございます。
      良いお年をお迎え下さいますよう。敬白。

    4. 愛読者 より:

      科学に弱い記者が多いのは日本の専売特許じゃなくで,外国でも同じのようです,欧米の記事でもそう感じているので,韓国でも同じでしょう。文書力は短期間で訓練できても,理科の勉強は長い努力の結果です。

  12. 阿野煮鱒 より:

    本日は、ずっと気になっていた台所の換気扇を分解清掃しました。あらゆる部品が油まみれで、排気効率が悪くなっていたのに、ずるずると後回しにしてしまいました。大掃除という風習は怠け者にも勇気をくれますね。重曹を使いまくって油を落としました。

    今年はコロナ禍で大変な一年でした。そんな中でも風評に惑わされずに冷静でいられたのは新宿会計士様のサイトのおかげです。来年こそは日本が逞しく羽ばたきますように。

    皆様のご多幸とさらなるご発展を祈念して年末のご挨拶といたします。

  13. わんわん より:

    イタリアも
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-00000010-reut-eurp

    日本は大丈夫そうですが隣国はいつまで隠しおうせるでしょうね

  14. クロワッサン より:

    年の終わりに考える 民主主義はありますか
    2020年12月30日 07時13分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/77341

    >私たちの新聞は、その役割の一端を担えているのだろうか、自問を繰り返す年の瀬です。

    民主主義が無い北朝鮮を擁護する東京新聞が寝言を言ってます。

    1. 老害 より:

      クロワッサン さま

      年末にブラックジョークとは、さすがトンキン新聞。これで千両役者の衣塑子さんが出てきたら、もうお腹一杯です。

      1. クロワッサン より:

        老害 さん

        そう言えば、菅官房長官から総理になってから聞かないですね。

        数年後に「あの人は今」で取り上げられるかも。

        1. とある福岡市民 より:

          学術会議の問題に興味が移ったようなので、井上信治国務大臣に粘着してるようですよ。
          ↓ ↓ ↓
          https://news.yahoo.co.jp/articles/6b68f7b07df736996dd00b80618601a6abb2cceb

          1. クロワッサン より:

            とある福岡市民 さん

            ありがとうございます。
            なるほど、学術会議ネタに・・・あちらさん界隈でしか盛り上がらなさそうなところに行っちゃったんですね。

    2. 匿名29号 より:

      「安倍氏が首相在任中、国会審議の中で行った虚偽答弁は百十八回に上ります。
      学校法人「森友学園」への国有地売却問題でも、事実と異なる政府答弁は合計百三十九回を数えました。」
      ==>
      同じことを118回やら139回も質問した方がアホに見えます。無為無策で唯々拳を振り回すだけの時間(=税金)の浪費でしょ。決定的な証拠を持ってきて一回で済ませろよな。

      1. クロワッサン より:

        匿名29号 さん

        同意です。
        決定的な証拠が無いからああやって騒ぎ立て続けるしか出来ず、印象操作に走る醜態を晒す訳で。

    3. カズ より:

      クロワッサン様

      「民主主義と自由主義がしっかりと根付いてるからこそ、あなたたちが存在できてるのでは?」と言いたくなりますね。

      その名に「民」の字を宿す国が、独裁的なのも不思議なんですけどね。

      ???

      1. クロワッサン より:

        カズ さん

        彼らは自由に意見が言えるのでは駄目で、「私達の意見が通ってこその民主主義、自由主義である」という認識なのでしょう。

        多様な価値観を謳って世界を一様な価値観に染め上げようとするのは結局ファシストなんじゃないかと。

  15. クロワッサン より:

    大晦日に考える ちゅーとはんぱやなー
    2020年12月31日 07時30分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/77525

    >しかし、このごろ世界は逆に行っていないでしょうか。極端な考えや言動が幅を利かせ、不寛容で対立的で息苦しい空気をつくり出している。そんな気がします。
    >宗教の「原理」主義もある種の極端なら、トランプ米大統領を熱狂的に支持する「極」右や、白人「至上」主義も無論、極端。極端は英語で言えば、extremeでしょうが、extremismは過激主義と訳されます。蓋(けだ)し、人種であれ、宗教であれ、政治信条であれ、自分と異なる者を否定し、理解しようとしない極端な価値観は、やすやすと過激な行動へとつながっていきます。
    >しかし、例えば過激なイスラム勢力によるテロが起きると、イスラム教徒を丸ごと危険視するというのも極端な思いこみ。極端な不安や不愉快は憎悪に近づきます。わが国の最近の例なら、かの「自粛警察」がその類いでしょうか。

    隣国の「自称世界最優秀民族」っぷりや親日有罪反日無罪っぷりの方が身近な話題なのですが、対日ヘイトの共感者・支援者たる東京新聞には「見えない」のでしょうね。

  16. クロワッサン より:

    (社説)「1強」の終わり 危機に立ちすくむ強権政治
    2020年12月31日 5時00分
    https://www.asahi.com/articles/DA3S14749984.html

    >最長内閣を裏方として仕切った菅氏。その強面(こわもて)が表舞台に立ったいま、「物言えば唇寒し」の空気を政官界に広げ、批判も意見も届かない裸の王様になってはいないか。強権政治の弊害と限界が見て取れる。

    ポリコレ棒で政治的立ち位置の異なる者を撲殺する似非リベラルが裸の王様状態になっただけでは?

    >危機の時代に、「間違っても貫く」強権政治は機能しない。「間違ったら正す」民主政治こそ力を発揮しうる。

    ネット社会の時代に、「間違っても貫く」朝日新聞的報道は機能しない。「間違ったら正す」報道こそ力を発揮しうる。

    >菅首相肝いりの「Go To トラベル」は、首相が停止しないと語った3日後に一転、年末年始の全国一斉停止を余儀なくされた。世論の批判に追い詰められた形だが、「過(あやま)ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ」と論語は教える。次は、日本学術会議会員に任命しなかった6人を改めて任命してはどうか。

    任命しなかったのは過ちでは無いし、日本学術会議の有り様が過ちだから改める必要がある。

    >コロナ禍を転換の機会としたい。菅内閣発足3カ月半。いまならまだ、カジは切れる。

    対日ヘイトの共感者・支援者としての朝日新聞の言動を先ずは改めましょう。

  17. クロワッサン より:

    (毎日新聞)日本政治 この1年 異論を封じる手法の限界
    https://mainichi.jp/articles/20201231/ddm/002/070/077000c

    >学術会議問題の核心
    民主主義社会に仇なすアカい連中の利権や居場所を無くす事。

    >「政治とカネ」が直撃
    『100回以上に上る国会での虚偽答弁も厳しく問われた』と言っても内容は数回分で後は水増し。
    同じ質問を繰り返す野党の無為無策によって浪費された税金の額は幾らなのか。

    >「制度に絶対のものはない。運用を誤れば、逆効果さえ生ずる恐れがある」

    では先ずは記者クラブを無くす事から始めてはどうか。

  18. 老害 より:

    コロナに振り回された一年だった感があります。それでも、該博な読者の皆様のご意見を聞かせていただき、安心したり考えさせられたりしました。感謝しております。

    収束するまで、まだ大変でしょうが、適切に恐れて、皆様が健康に過ごされることをお祈りいたします。そろそろアルコールが入りますので、失礼いたします。

  19. sey g より:

    今年も後数時間で終わります。
    去年の今頃はこんな1年になるとは思いませんでした。
    これからは中共との交渉の枕詞に、武漢肺炎でオリンピックが が必要です。
    まぁ、カエルの面にションベンですが。
    コロナで2類から5類にすればと思うのですが、あえて2.5類とか作って、国内は緩めて、海外流入は止めるのがいいかも。
    では、来年も宜しくお願い申し上げます。

  20. なんちゃってギター弾き より:

    新宿会計士様、皆様こんばんは。
    今年は浅学非才の身でありながら何度か書き込みさせていただき、大変感謝しております。(皆様のレベルに高さに恐る恐るですが…)
    自分の周りには「ロックは反抗の音楽だから政府に反抗」みたいな音楽好きも多いです(不思議とお金は持ってそう)が、あのジョニー・ロットンもトランプ支持だったそうで、時代は変わったなぁなんて思うわけです(汗)
    大変な1年になってしまいましたが、自分は感染対策に注意を払いつつ経済を回さないと本当にヤバいんじゃないかと思っております。経済が止まるとやがて医療も止まるんじゃないでしょうか。なので、報道や野党の政府批判に対しては「批判できりゃ何でもイイわけ?方向が違うでしょ!」って思ってます。
    とりとめがなくなってしまいました。
    来年が新宿会計士様や皆様にとってより良い年でありますように!

  21. まんなっか より:

    今年は本当に色々とありました。
    最近はあまり論評に投稿はしていませんが、参考にさせていただいてます。
    来年がどうなるか色々予断は許しませんが、まぁきっと何とかなる、成せば大抵なんとかなる、そのぐらいの気持ちで日々当たっていきたいと思います。
    皆様良いお年をお迎えください。

  22. たい より:

    摂州能勢の秋鹿酒造、純米生酒しぼりたてを飲みながら失礼します。
    皆さま良いお年を!

  23. 愛読者 より:

    ここ1年,うまく相場に乗った人やコロナのビジネス転換で成功した一部の人を除くと,非正規層・自営業者層・旧中流層を中心に資産減少や貧困化が進んだ気がします。預金残高が増えてるのは高所得層の消費抑制のせいかも。もう少しすると,きちんとした統計データが出るでしょう。たぶん日本だけじゃないと思います。来年は今年以上に世界が不安定化して不測の事態が起きる可能性が高いでしょう。政治的発言もできないほど生活に追われる層が増え,表面的には政権(政党)は安定しているように見えますが,選挙結果はどうなるでしょうか。

  24. ウナギ より:

    東京都板橋区在住です。
    中国人がジワジワ入って来てるのがわかります。
    夜の公園で男がひとりでブランコに座ってモバイルで大声で中国語で しゃべっています。

  25. ビトウ より:

     コメント失礼します。

     来年、武漢肺炎終息出来るといいのですが…。私は居酒屋等で浮かれる連中を尻目に、集近閉、飛沫と接触を避けてやれる範囲で頑張ります。皆様も御身体気を付けて下さい。良い御年を。

     村下孝蔵聞きながら年越しするか。歌も歌詞も曲もたまらないなぁ。

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm32098382

  26. パーヨクのエ作員 より:

    新年明けましておめでとうございます。
    今年が皆様に取って良い年でありますように。

    通常は初詣で外に居ることが多いのですが、今年は当方家で一杯飲みながら年を越しました。

    初詣は家の近所にある神社を徒歩で巡ろうと思います。

  27. とある福岡市民 より:

    新しき年の始めの初春の今日降る雪のいやしけ吉事 
    ー 大伴家持 万葉集より

  28. クロワッサン より:

    おはようございます(^_^)
    あけましておめでとうございます。
    当コラムの益々の発展を願います。
    今年も宜しくお願い致します。

  29. クロワッサン より:

    年のはじめに考える コロナ港から船が出る
    2021年1月1日 07時15分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/77633

    >けれども、トランプ政権下で極まった格差、分断社会に、そもそも支え合いの発想は乏しかった。克服など到底無理でした。

    オバマ政権下でも格差や分断は広がってたし、その分断や格差を縮める為の努力や譲歩を求める側が似非リベラルとは違ってただけでは?

    >だけどコロナ禍の今、私たちが思い知ったのは対立の虚(むな)しさでした。国境を超え世界が協調する時に、国境を争う核兵器など何の意味もなさないということです。

    中国は中国内で生産され輸出されるマスクを中国人民向けに回す為に差し押さえたような。
    国境を超え世界が強調すべき時、其れに反する言動をした中国に協調を強いる為、世界が米国の傘に入るのもある意味で良いのでは?

    >コロナ禍を機に、世界が「人間性」の方へ舵(かじ)を切る流れに、この国だけが取り残されるのでしょうか。政治の針路を未来志向へと変えねばなりません。私たち一人一人の人間性を結集して。

    >それに比べ、唯一の戦争被爆国の振る舞いはどうだったか。
    >「核の傘」の現実に執着して核廃絶への役割を果たせず、歴史的な条約にも背を向ける。何より自国の被爆者に寄り添わず、痛みを次代に伝えもしない。人間性の一片すらも見いだせぬ政治です。

    「核の傘」の現実に背を向けた、責任感の一片すらも見いだせぬ主張。

    >核政策に限らず、ただ目先の政権維持に躍起な「理念なき政治」とも言われます。

    地に足のついていない理念の実行は無秩序や混沌を社会にもたらすのでは?

    >一方、米バイデン新政権はオバマ政権が目指した「核なき世界」路線に回帰の構えです。

    「核なき世界」への第一歩が、米国の核の傘の下に世界各国が集う事では?

    >コロナ禍を機に、世界が「人間性」の方へ舵(かじ)を切る流れに、この国だけが取り残されるのでしょうか。政治の針路を未来志向へと変えねばなりません。私たち一人一人の人間性を結集して。

    未来志向の一片すらも無い韓国や人間性の一片すらも無い北朝鮮を擁護する東京新聞は、未来志向で人間性のある社会に存在する事が不可能な存在と置く他ないのでは?

  30. クロワッサン より:

    年のはじめに考える コロナ港から船が出る
    2021年1月1日 07時15分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/77633

    >けれども、トランプ政権下で極まった格差、分断社会に、そもそも支え合いの発想は乏しかった。克服など到底無理でした。

    オバマ政権下でも格差や分断は広がってたし、その分断や格差を縮める為の努力や譲歩を求める側が似非リベラルとは違ってただけでは?

    >だけどコロナ禍の今、私たちが思い知ったのは対立の虚(むな)しさでした。国境を超え世界が協調する時に、国境を争う核兵器など何の意味もなさないということです。

    中国は中国内で生産され輸出されるマスクを中国人民向けに回す為に差し押さえたような。
    国境を超え世界が強調すべき時、其れに反する言動をした中国に協調を強いる為、世界が米国の傘に入るのもある意味で良いのでは?

    >それに比べ、唯一の戦争被爆国の振る舞いはどうだったか。
    >「核の傘」の現実に執着して核廃絶への役割を果たせず、歴史的な条約にも背を向ける。何より自国の被爆者に寄り添わず、痛みを次代に伝えもしない。人間性の一片すらも見いだせぬ政治です。

    「核の傘」の現実に背を向けた、責任感の一片すらも見いだせぬ主張。

    >核政策に限らず、ただ目先の政権維持に躍起な「理念なき政治」とも言われます。

    地に足のついていない理念の実行は無秩序や混沌を社会にもたらすのでは?

    >一方、米バイデン新政権はオバマ政権が目指した「核なき世界」路線に回帰の構えです。

    「核なき世界」への第一歩が、米国の核の傘の下に世界各国が集う事では?

    >コロナ禍を機に、世界が「人間性」の方へ舵(かじ)を切る流れに、この国だけが取り残されるのでしょうか。政治の針路を未来志向へと変えねばなりません。私たち一人一人の人間性を結集して。

    未来志向の一片すらも無い韓国や人間性の一片すらも無い北朝鮮を擁護する東京新聞は、未来志向で人間性のある社会に存在する事が不可能な存在と置く他ないのでは?

  31. クロワッサン より:

    (社説)核・気候・コロナ 文明への問いの波頭に立つ
    朝日新聞デジタル2021年1月1日 5時00分
    https://www.asahi.com/articles/DA3S14750259.html

    >環境活動家のグレタ・トゥンベリさんをはじめ、様々な領域で若い世代が声を上げていることは心強い。

    対日ヘイトを扇動する自称日本軍慰安婦達と同じ穴の狢だろに、「こちら側」だと認識してる所為か見えていないんだな。

  32. クロワッサン より:

    (毎日新聞)臨む’21 コロナ下の民主政治 再生の可能性にかける時
    https://mainichi.jp/articles/20210101/ddm/002/070/041000c

    >そうした国民に対し、政治は対話の努力をしたのだろうか。
    >安倍晋三前首相の一斉休校は突然だった。一部の側近だけで準備は進められ、コロナ対策として科学的根拠は希薄だった。国民は政治に翻弄(ほんろう)されたとの意識を抱き、不信感を募らせた。
    >説明に背を向ける政治を菅義偉首相が継いだ。感染拡大の中、官邸での記者会見は3回だけだ。

    感染者が出る前の一斉休校について、毎日新聞は始める段階での科学的根拠は希薄だったとする。
    では、今現在の時点でも科学的根拠は希薄なままなのだろうか?
    下記では『多くの専門家は、感染者数のピークを低く抑えることで、医療機関のキャパシティー・オーバーになることを予防する必要があると考えている。その観点からは、たとえ総感染者数を減らさなくても、ピークを低く抑えたり、遅らせることにはメリットがあると考えられる。』としている。

    コロナ対策に休校は無意味なのか?医療政策のエビデンスをもとに解説
    津川友介 | UCLA医学部 助教授2020/3/15(日) 8:01
    https://news.yahoo.co.jp/byline/tsugawayusuke/20200315-00167833/

    科学的根拠から背を向けているのが毎日新聞なのではなかろうか?

    >日本では、コロナ下の自粛期間中、ネットや新聞、テレビを見て、この国の政治について国民が気づきを持つようになった。安倍政権末期に内閣支持率が低下したのも、菅内閣に変調が見られるのも気づきの表れと言えるだろう。
    >今年は衆院選が10月までにある。政治がどこまで傷んでいるのかを把握し、復元への道筋を示す機会となる。

    安倍政権や菅政権と比べて野党の支持がどうなのか?に目を向けないのは単なる現実逃避なのではなかろうか?

    >民主政治は間違える。けれども、自分たちで修正できるのも民主政治のメリットだ。手間はかかっても、その難しさを乗り越えていく1年にしたい。

    つまり、間違いを認めて改める事が出来ていない立憲民主党は立憲独裁党が正しいという事であろうか?

  33. 心配性のおばさん より:

    TVを点けると、「あんた誰?」と聞きたくなるような芸能人が、聞きたくもない様な話題で盛り上がっております。通りかかった家人が、「今年はコロナで、ハワイも自粛じゃないのか?とするとこれは生中継か?」とせせら笑っておりました。

    いろいろ、チャンネルを変えるうち、『むかしばなしのおへや』というのが映りましたの。子供番組ですわ。それで、ふいに思い出したのですけど、昔々、大昔(笑)、紙芝居屋さんていませんでしたっけ?

    自転車に紙芝居のせて、お話してくれるオジサンです。お話のついでに駄菓子を売っているオジサンです。私、見たくてたまらなかったのですが、母親にキツク止められておりました。その理由が、売っているお菓子が汚いとか、人さらいに会うとか、むちゃくちゃです(笑)。母親が怖いので、二階の窓から拝見しておりましたが、よく見えませんでしたのよ(泣)。

    1. だんな より:

      心配性のおばさんさま
      あけましておめでとうございます。
      今年も宜しくお願いします。
      紙芝居屋さんは、小学校の下級生の時に見た事が有ります。水飴クルクルして、見てましたが、そんなに面白いものでは無かったですね。もうテレビも普及してましたし。
      紙芝居屋さんが衛生面で規制される時代では無かったので、不衛生な面は有ったでしょう。人さらいに連れて行かれるとか、大人が嘘ついて子供を怖がら(いう事をきか)せるのは、珍しく無かったですね。

      1. 心配性のおばさん より:

        レス頂いていたのですね(笑)。

        この頃、昔話が多くなったような気がする。何故(笑)?ところで、だんな様。水飴、美味しかったですかぁ~(怨)。フルーツ牛乳、水飴。食べ物の恨みは一生覚えているものですね。

        さて、気分を切り替えて、近況報告。隣家の主婦から貰って、読みもせず忘れていた杉浦日向子さんのコミック、ストライクゾーンはまりました。

        百日紅の上下と百物語の三冊ですが、現在、百日紅の下を拝読中。絶対面白い(笑)。

  34. わんわん より:

    「温室効果ガス実質ゼロ」再三政治的プロパガンダと申し上げてますが
    現代ビジネス
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210101-00078943-gendaibiz-bus_all

    正論が軽視されると言うのは?
    結論ありきの政策には反対します

    ちょっと古い記事ですが
    東洋経済(2020年8月)
    https://toyokeizai.net/articles/amp/368823?display=b&amp_event=read-body

    日本では純粋の二酸化炭素が足りなくなり韓国から輸入しているのですよ
    EV化が進めば更に製油所が減ることになります
    ガソリンの需要が減り「ガソリンスタンド」の廃棄が続出
    重油・軽油・ガソリン等の受給バランスも崩れることになります

  35. わんわん より:

    NHK 元記者の告白
    https://news.yahoo.co.jp/articles/33ec892d2bb5fa295fbc689aae41fbf5968efdf9

    氷山の一角でしょうね
    「潰せ」との声も当然かと思います

    1. 新宿会計士 より:

      わんわん 様

      いつもコメントありがとうございます。
      早速使わせて頂きます。
      引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

  36. 老害 より:

    新年早々、不浄な話題でごめんなさい。

    半島世界は、どんな分野でも同じなのですね。感心します。
    六道の転生レベルが固定化(畜生界)された「輪廻転生」世界に見えます。
    いわゆる、「K仏教」ですか。価値観が共有できるわけがありません。

    「韓国仏教」の生臭ぶり ポルシェに賭博、政府予算の横領、信者にブロマイド購入強制
    https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01010801/?all=1

  37. だんな より:

    正月ですのでケーキを持って家族の所へ行って、おお雑煮を食べて来ました。

    皆さんのご意見を聞かせて頂きたいんですが、
    この時期に各地から学生を集めて、数日音楽合宿を開催するのは、コロナの観点(防疫とか)から、どう思われますか?
    ざっくりすぎて答えにくいと思いますが、気楽にご意見頂ければ幸いです。

    1. わんわん より:

      う~ん 難しいですね

      推測ですが
      割りとそのような集まりは行われているのではないか?と思います

      問題となるのは「感染者」が出た場合
      更に「クラスター化」した場合ですね
      メディア及び「正義警察」に叩かれるのは必至

      「君子危うきに近寄らず」
      「李下に冠をたださず」
      私的には賛成できかねます

      1. だんな より:

        わんわんさま
        ご回答ありがとうございました。
        面倒な人間関係が有って、質問をしております。
        現状コロナ感染者の増加が、止まらない状況が続いており、合宿先では感染者か少ない状況が有り、東京から参加するのは問題あるよなぁと、頭の中が整理出来ておりませんm(_ _)m

        1. 貧乏暇だけ より:

          だんな様
          本年も宜しくお願いいたします。

           合宿の件ですが受け入れ先がOKならいいんじゃないすか。リスク覚悟で努力しているのでしょうから。
           それにしてもNHKの奴らは勘弁ならないっす。

    2. 成功できなかった新薬開発経験者 より:

      だんな 様

      ダイヤモンドプリンセス号からの知見からは、
      3週間の隔離で感染が拡大しない可能性が
      高いと考えられます。
      従って、数日なんてケチなことを言わず、
      3週間合宿させてはいかがでしょう。

      ダイヤモンドプリンセス号から解放された乗客から、
      感染が広がったという話は、寡聞ながら知りません。

  38. 宇宙戦士バルディオス より:

    『政府は財政急拡大 歳出空前の175兆円に到達』
    https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201230/mca2012300753001-n1.htm
    >財務省幹部は今年を振り返り「財政規律は口にすることもできない雰囲気だった」と話す。麻生太郎財務相は4月の記者会見で「財政健全化には経済成長が必要だ」と述べ、景気対策を優先する考えをにじませた。
     今の状況で、財政規律を持ち出すのは、重度の栄養失調患者が高脂血症や糖尿病を心配するようなもの。財政健全化なんぞ、デフレを克服した後で考えればいいこと。
     今の日本に井上準之助は要らない。高橋是清を召喚しよう。

  39. パーヨクのエ作員 より:

    新年明けましておめでとうございます。

    以下に書く内容に関しては明らかに台湾や旧南洋諸島を差し置いて旧李氏朝鮮統治範囲の国家に対象を絞って議論を書きますので当方の自己判定では民族差別主義に基づく議論です。おそらく即刻削除するべき内容とお考えください。

    さて、このサイト及び多くのサイトにて傾国の二国間基本条約無視の日本企業の財産差し押さえ、競売に対してどのように「制裁」するかがネット上で議論されています。

    発生後に制裁をどうするかという観点は病気にかかるとどの薬で対処するかと同様であると当方は考えています。

    しかし本当に必要な事は「どのようにすれば病気にかからないか」を把握し、予防的措置を行って病気にかからなくて済む様にするべきではないでしょうか。

    当方は傾国が日本に不条理な行動を取るのは彼らの教育と行動様式に基づく以下の意識が原因であると仮定しています。

    ①自国が日本より国際的な序列が上位であり、日本に序列が下位で有ることを認識させる義務がある。

    ②①における序列を担保するモノは日本は連合国に敗戦した敗戦国家であり、一方傾国は連合国の一員である。少なくとも日本に一方的に搾取された被害民族である。

    ③自国の行動はアメリカが日本を勢力拡大を抑える為にアメリカによって容認されており、ゴネレば最終的にアメリカが傾国の意向にそって動いてくれる。自国が日本からの敵意を引き付けてアメリカに直接向かわせない様にする点でアメリカに存在意義があり、日本の為に傾国を切り捨てる事は「決して」ない。

    上記三点について③に関しては日本の現状認識の方が誤っており、ウィークジャパンを志向する民主党ミスタープレジデント殿が今後アメリカを指導することで日本の国富を米中に流出させる政策の一環で「歴史的不法行為の賠償金支払い」を今後強要される可能性が高いと思います。

    そういった状況にならない様に日本は上記②の考えを徹底的に破壊するべきと当方は思います。

    ②の論点で記述した以下を日本は破壊するべきです。
    ・傾国は連合国の一員である。(1919建国妄想)
    ・侵略における被害者である(被害者妄想)

    連合国の一員であるという妄言は事あることに否定、破壊するべきですが、当方は朝鮮半島は国連敵国条項が制定された時期に統治組織された政府はなかったので当然傾国は敵国条項の対象地域であることを国連の場で確認するべきと思います。
    そしてその地域で設立した国家は国連敵国条項の対象であると主張するべきです。

    敵国条項における敵国は国際秩序の変更に関して安全保障理事会及び国連総会の何れの承認不要で制裁適用可能ですから、傾国ならびに北の国を旧敵国条項の対象に認定する事は暗黙で
    「第三国として直接の侵略主犯ではないが、従犯もしくは共犯」

    というレッテル貼りになるのではないかと思います。

    これを補完する為に旧満州及び中国で大日本帝国の出身地域別の犯罪行為を統計にして世界中に公表するべきと思います。

    日本名を得て大日本帝国臣民のコスプレした連中が万宝山事件のような現地住人に甲乙関係の強要や弱者への搾取行為を上記地域で多数実施したハズです。これらを調査して事実として列挙しておき、
    侵略や植民地主義の被害者という妄言に上記事実を列挙しながら

    「オマエラも同罪。」

    とレッテル貼りをして突き放すべきではないでしょうか。

    植民地主義の被害者でなく加害者。
    戦勝国でないし、寧ろ敗戦国の従犯もしくは共犯。

    これらを世界中に周知させて前の対米中戦争では残虐な侵略者の同類であるからベトナムでの戦争犯罪行為の数々をきちんと以下の通り説明するべきです。

    「あれは一時的な犯罪行動ではなく、上記事実をもたらす行動様式に基づく習性。」

    日韓関係を安定させるには、マスゴミお得意の切り取りとレッテル貼りを普段から行って自国は日本より序列が上であるという妄想を普段から摘み取ることが必要ではないでしょうか(笑)。

    もっと良い方法で隣の国が日本に対して国益を損なう行動をさせない予防行動が有れば良いのですが。

    以上です。駄文失礼しました。

  40. 名古屋の住人 より:

    新年明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い致します。

    ところで、Eテレ恒例の年越し番組「2355/0655年越しをご一緒にスペシャル」で、西暦→令和への変換方法を紹介していました。

    ❮2021年→令和3年❯
    ①西暦の下二桁を足し算する
    ②21→2+1=令和3年

    令和元年のみこの技が使えませんが、令和2年以降はこれでバッチリです。

    Eテレらしい、必ずしも番組制作に潤沢な資金を投入するのではなく、斬新かつ自由な発想力と根気強く地道な努力で構成されるこの番組は、我が家の年越し定番番組です。

  41. 夕刻 より:

    管理者:会計士様,明けましておめでとうございます。

    新年にあたり,南北双方から年初演説が出て,内容があまりにもクリソツで「初笑い」です。
    <南>
    https://japanese.joins.com/JArticle/274004
    <北>
    https://www.afpbb.com/articles/-/3324178?cx_part=latest

    もちろん,言葉の一つ一つは異なるものの,民族同調,煽情鼓舞,国民への感謝(ウソだが…)等々,内容はほとんど一緒でです。まぁ,南のオジサンは将来への「練習」でしょうが,ね。笑

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

伊江太 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告