X

読者雑談専用記事通常版 2024/12/07(土)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2024/12/10(火)』を12月10日(火)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (18)

  • ルーマニア大統領選挙で、(事前の世論調査によれば)泡沫候補が、SNS選挙戦術だけで首位で決選投票に進みました。(SNS選挙戦術だけでなく、既存メディアへの不信感の結果や、ロシアからの選挙干渉があったかもしれません)
    もちろん、これをそのまま日本に当てはめることは出来ないかもしれませんが、日本でも泡沫候補がワンチャンを求めて、SNS選挙戦術に殺到(?)するのではないでしょうか。
    蛇足ですが、もし(マスゴミのいうところの)泡沫候補がSNS選挙戦術だけで当選したら、マスゴミは発狂して「選挙違反だ」を絶叫するでしょう。なにしろ、そうしなければ、自分たちの世論調査が間違っていたことになり、プライドが保たれませんから。

  • 昨日の記事『根拠薄弱…ペラペラの「7~8兆円の税収減」説明資料』にある通り、財務省が基礎控除額引き上げに伴って生じるとしている税収見込の減少額が、「国民を馬鹿にしてるのか」レベルのものであるのは、論を待たないと思うのですが、これね、財務省は国民をわざと瞞すつもりでこんなこと言ってるのではなくて、実際このくらいのことしか考えられないアタマの持ち主の集まりなんだということじゃないかと、思えてくるんですよね。

    国民民主党は、与党税調メンバーとの会合で自民党が出してきた、基礎控除額によって従来生じていた税収減が国税分2.2兆円、地方税分2.5兆円という数字について、一切の根拠を示すことなく「大変だ、大変だ!」と言ってるだけじゃないかと、噛みついています。現在の納税の実態は、基礎控除にプラスして、勤労所得控除その他の諸控除があった上でのことですから、ここから基礎控除を除いたらこれだけ増収になるはずなど、ナンセンスな議論だということは措いておくとして、ここで言う国、地方の減収?額って、なんの根拠もなしに出てきたものでは、いくら何でもないと思うんですよね。と言って、それほど複雑の計算過程を経て導かれたものとも思えない。で、これくらいの数字、簡単な計算で出てくるんじゃないかと思って、試しにやってみました。

    まず、令和5年度の国の所得税収入が72兆761億円、納税者数が5080万人、一人当りにすると142万円ということになります。ただし、税率というのは単純に所得に比例するものではなく、段階的に逓増していくものですから、基礎控除無しだとどうなるかというのは、これでは分からない。そこで、税率区分毎の人口というのを調べてみたら、令和3年度分の予算策定時の推定値ですが、こんなのが見つかりました。
    https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/zeicho/2022/4zen17kai1-3.pdf

    これに載っている数値をもとに計算すると、納税者一人当りの税率の加重平均値は9.1%。この税率で全納税者5080万人から48万円に掛かる税金分、4万4千円を取り立てたら、その総額は丁度2.2兆円になります。基礎控除限度額を1万円引き上げる度に「約」500億円減収になると言ってる根拠が、多分これなんだと思うんですが、どうでしょう(本当は計算上460億円強になるはずで、この辺の言い回しもセコいw)。

    地方税分は調べなかったけど、国税より基礎控除限度額が低いから、計算上減少幅はより大きくなるんでしょう。

    東大、京大、早慶立命館といった国家公務員試験総合職合格者の上位校と言ったら、文系学部の出身がほとんどであっても、入試の際数学でもソコソコの成績はとらなければ入れないはずです。だけどね、入試数学で良い点取りたかったら、一番効率的な方法は、ともかく過去問を数多く当たって、問題文見ただけで、数学のどの公式を使えば解けるか、パッと見当を付けることができる技術を身につけることなんです。大学に入っても、そういう技術に長けてるだけのまま、経済上の諸数値というものは、社会状況に合わせて互いに連関しながら動くもんだという意識を培わずに、うかうかと過ごしてしまえば、生きた数字なんかてんで相手に出来ないままに卒業となってしまいます。こうなれば、元秀才もただのボンクラ。

    まあ、財務省ってそうした人が大勢巣くっている役所なんじゃないですかね。だから、「ド文」なんて言われちゃうんだよ(笑)。

    • 伊江太様

      私の計算は:
      令和5年の給与所得者数は5076万人で税収は11兆9000億円
      一人当たり税収は23.4万円になる。
      給与所得者が23.4万円の税金を払うための所得を逆算すると約330万円になる。
      この330万円の所得は現行の基礎控除48万円がすでに控除されている。
      現在問題になっている基礎控除の増額75万円とすると新たな所得は330-75=255万円となり、この所得で支払う税金は7.6万円減ることになる。
      一人当たり7.6万円に給与所得者数5076万人を掛けると3兆8千億円。
      したがって給与所得控除の増加1万円あたりでは約500億円の税収減(3.8兆円÷75)
      になる。
      財務省の言ってるのはこんなところじゃないかな。

  • 財政審議会が財務大臣に提出した「建議」の中で、疑わしい数値の取り扱いを発見した方がいます。
    資料中に「政府支出の伸びと一人あたりGDP成長率やTFP上昇率の間には相関関係は見られない。」
    との記載があるものの、外れ値の取り扱い方次第で「有意な相関がある」と結論が変わりうるのだそうです。資料ではどう取り扱ったのか明確でないそうで。

    これを「財務省に確認して欲しい」として浜田聡事務所秘書に送信、財務省へ質問送付、という興味深いムーブとなっています。

    浜田聡事務所より財務省へ引用元の指摘内容について見解を質問しました。回答が来ましたら公表します。 https://t.co/pBqJHYTc0P— 村上ゆかり (@yukarimurakami5) December 7, 2024

    面白い時代になったもんです。
    来年の参院選比例区を悩み始めています。

  • シリア情勢に詳しいわけではありませんが、現在快進撃を続ける反政府勢力のリーダー氏のCNNインタビューが注目なのだそうです。ジャーナリストの黒井文太郎氏が興奮気味に紹介していたので。
    米国はアルカイダ系のテロ組織認定しているそうですが実態は違うのだと。
    アサド政権崩壊後のシリアには多少の希望の光があるやに読めなくもありません。
    よくわからないシリア情勢の解像度を高める情報には違いないかと思います。
    ある米国事情通専門家も、米国はシリア政権崩壊後の対応で出遅れると予言していました。
    政府軍はダマスカス死守のために集結中でその他の地域からは脱兎の如く逃走中、崩壊中のようです。

    CNN: Syrian rebel leader says goal is to ‘overthrow’ Assad regime
    https://edition.cnn.com/2024/12/06/middleeast/syria-rebel-forces-hayat-tahrir-al-sham-al-jolani-intl-latam/index.html

    RT歴史的な瞬間かもしれない!今聞くべきことをCNN記者が聞き、ジョラニHTS司令官が正面から応える。ジョラニの言葉は満点のようなもので、このインタビューはシリア情勢に大きな影響を与えそう。ジョラニはこう言う。「行動を見てくれ」よし、見よう https://t.co/lFd7PJHtf2— 黒井文太郎 (@BUNKUROI) December 6, 2024

    • ネットを飛び交うダマスカスが危ない的情報。事態の進展が早すぎて。
      シリア国営テレビは「白鳥の湖」をエンドレスで流しているそうです。
      とうとうその時が来たのでしょうか。

      https://x.com/LeilaShami/status/1865513918744965473
      シリア国営テレビが現在『白鳥の湖』を繰り返し放送していると友人からメッセージが届いた。

    • 今日は最後にしようと思ってましたが。(笑)
      シリア政権崩壊との情報が。

      War Mapper
      https://x.com/War_Mapper/status/1865597778287542554
      シリア最新情報:
      - ダマスカスとシリア軍が反政府勢力に降伏したため、シリア政権は崩壊した。
      - 地中海沿岸に残る最後のSAFの「支配」はまだ正式に引き継がれていない。
      - SNAは接触線を越えてSDFへの攻撃を実行した。

      それにしても事態の進展が早すぎます。
      こういうときにはだいたい日本のテレビニュースは一日遅れるんですが、今回はどうなんだろう。

    • OSINTdefender
      https://x.com/sentdefender/status/1865683357335453710
      シリアの情報筋2人がロイター通信に語ったところによると、シリアのバッシャール・アル・アサド大統領が昨夜ホムス市近郊で飛行機墜落事故を起こし、死亡した可能性が「非常に高い」という。同大統領の乗った飛行機はダマスカス国際空港を離陸した後に撃墜されたとみられる。

      • 独裁者の最後か。
        彼ちょっと気の毒だね。
        ロンドンで眼医者やって暮らしてたのに長男が死んで大統領に担がれて。
        取り巻きが悪すぎたという話もある。

      • ロシアからはアサドが到着したと報じられていますね。
        国内メディアも追随。
        一応。

  • (実際に可能かは別にして)ウクライナが再度、核保有をすると言いだしたら、日本の原水協は
    何て言いだすのでしょうか。(考えてみればウクライナは、核保有が許されていた旧ソ連の一部でしたし)

    • >実際に可能かは別にし
      ている時点で「日本の原水協」とその取り巻きへの煽り以外意味を持たなそうな議論になるのでは?
      現実問題として、
      ウクライナが「核保有意思を宣言と同時に実効性のある核兵器を実効性のある量実戦配備」できる条件以外では、
      「核保有をすると言いだし」た時点で「核不拡散」を宣している西側諸国からの援助は止まるでしょうし、ウクライナにとっては『一撃必殺』の見込みがない限り「宣言」は悪手以外なにものでもなさそうに思えます。

  • あ~あっ(笑) シリアのアサド政権が終るみたいです。 それで、日本人(左翼)ジャーナリスト・カメラマンが希望・主張していた平和がくるのかな???

    ウクライナとイスラエルの副作用のおかげですね。

    • 先は地獄かも。 昔に戻って欲しいですが・・・。

      何処にもどるかはこの辺のややこしい事情です。 気づきませんか? 
      短~い時間軸で、国を主張している隣国。 

    • アサド政権が崩壊したのは喜ばしい(シリア国民の多数から支持されていたとは思えないので)ことですが、残念ながら反政府勢力間での内戦が始まる可能性大ですね。
      民主派、イスラム原理主義派、クルド人勢力が協調して政権運営するとは思えません。

    • ロシアは支援してきたシリアのアサド大統領を見捨て(?)ましたが、ということは北朝鮮も、「いざという時、ロシアは北朝鮮を見捨てるのではないか」という疑米論ならぬ疑露論が出てくるのではないでしょうか。

    • シリア政府崩壊の件。
      どー考えても、アサド前大統領を支援していたロシア(とイラン)が支えきれなくなったからだと思いますが、この件、「ロシアがウクライナを圧倒しているのに西側の偏った情報に踊らされている」と主張されていたロシアフレンズの方のコメント(エクストリーム・ロシア擁護)が聞きたいでーす。