『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。
読者雑談専用記事(通常版)とは
本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。
書き込んでいただく内容
- 読者同士の挨拶ないしは近況報告
- 最近気になっていること、議論したいと思っていること
- 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)
等々、何でも結構です。
なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。
読者投稿
『読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。
その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。
過去リンク/次回更新予定
次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2024/08/17(土)』を8月17日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。
過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。
- 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2024/08/10(土)』
- 『読者のページ』一覧
- 直近過去15回分のページ
2024/11/16 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/16(土) (56)
2024/11/12 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/12(火) (35)
2024/11/09 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/09(土) (77)
2024/11/05 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/05(火) (86)
2024/11/02 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/11/02(土) (95)
2024/10/29 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/29(火) (95)
2024/10/26 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/26(土) (66)
2024/10/22 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/22(火) (45)
2024/10/19 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/19(土) (54)
2024/10/15 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/15(火) (57)
2024/10/12 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/12(土) (41)
2024/10/08 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/08(火) (82)
2024/10/05 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/05(土) (53)
2024/10/01 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/10/01(火) (58)
2024/09/28 12:00: 読者雑談専用記事通常版 2024/09/28(土) (61)
View Comments (67)
オリンピックが終わりました。リアルでは見てなくて、朝のニュースで結果を知る程度だったけど、それでもちょっとした楽しみがなくなると思うと寂しい気もします♪
多くの種目で日本人選手が金メダルを取った一方で水泳が振るわなかったそうで、そのことについての記事もちらほらと見かけるので、ちょっと気になったのをひとつピックアップします♪
日本水連のアンテナの低さ 把握したのは開幕直前、現地入り後…競泳、ASの無策さには課題が
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f3b238ccbc33aa30d08a79aabd44340484ff36
>世界水連にパイプがあれば防げた可能性は高い。
気になったのはここのところなのです♪
ルールの解釈が参加者にちゃんと通知されなかったことが問題だったのではと思うのだけも、そういうところをどうするのかではなく、記事を書いた方が、「パイプがあれば」と短絡的な思考になっちゃってるのが気になったのです♪
思い返せば札幌五輪落選のときもJOCの情報収集能力がどうたらという記事がありました♪
なんていうか、個人的な繋がりで、ちょっとした利益を得ようって、小狡い考えに思えたのです♪
スポーツなんだから公平に競い合う環境をどう作るのかってことを考えれば良いのにな、ってのは部外者だから気楽に言えることなのでしょうか♪
「批判」ありき。何を批判するかは後で考える。
オリンピックの商業主義を批判し、その始まりを1984年のロスアンゼルスオリンピックとしているが、LAオリンピックは公的な負担がゼロだった最初のオリンピックとして賞賛されていたはず。
今の若い人は知らないかもしれないがオリンピックって昔はアマチュアしか参加できなかったんだよね。そのほうが見てておもしろいですか?
対策が出来なかったことをパイプって言い切ってしまうのは問題ですね。
ルールは自分の有利なように政治的に決めるものって歪んだ発想です。日本が活躍するとすぐヨーロッパ勢が日本不利にルールが変更されるって僻みの発想です。
水泳の話は、与えられたルールの文言に対する研究、対策が不足していたのであって、ルール改正に自分の意見が通らなかったという「パイプ」の問題ではないです。
ルールブックを隅々まで読み込むのは絶対必要な話。その中から、どう技を構成したら高得点出せるか?これは知性の問題です。
パイプって言ってしまうのは、ルールの意味も読み込めない、単純にアタマ悪いだけです
難民保護条約により、日本は難民を拒否できません。
そして、民主党の悪法により何度でも難民申請が出来その間働ける様になりました。
が、条約は難民を拒否出来ないだけで偽装難民は拒否しても大丈夫です。
なら、難民かそうでないかを判断する間は保護施設から出すべきではありません。
そういうと、施設の収容人数に限りがあるから無理とか、新たに施設を造る金がないとかいう問題があります。
なら、その施設費用を難民申請をしてる人に払ってもらいましょう。
いや、難民になるくらいなら払えないというかもしれません。
が、申請が通れば払い戻しされ通らなければそのままお帰り頂くのはどうでしょう。
今の問題は偽装難民がノーリスクで日本で働けるのでダメ元で沢山入国するので難民難民審査が滞ってる事です。
なら、出来るだけ偽装が来ない様にすべきでは。
>そういうと、施設の収容人数に限りがあるから無理とか、新たに施設を造る金がないとかいう問題があります。
なんだかアメリカの刑務所問題と重なりますね。
>なら、その施設費用を難民申請をしてる人に払ってもらいましょう。
自称難民支援団体、実態は難民愛玩団体に費用を負担させる方が国際社会からの面倒を減らせそう。
難民愛玩団体が難民申請者に無利子無担保返済期限無しで貸し付けるとか?
そうですね
難民保護を訴える団体が支払うか貸し付けるかで費用を負担出来る人だけ難民審査を受けられるなら、偽装難民も減るし、難民申請者が減ればスピーディーに審査出来るので本当の難民にもメリットがあります。
ただ、自分は難民といえどもずっと生活保護されるのではなく日本で働き生活基盤を持てる人しか受け入れるべきではないと考えます。
なので日本語を普通に話せない人は日本で働けないので話せる言語の国で引き取って貰うしかないのでは。
また、保険料を払わない生活保護を受ける外国人は出て行って貰うのは当たり前と思うのは差別でしょうか?
>ただ、自分は難民といえどもずっと生活保護されるのではなく日本で働き生活基盤を持てる人しか受け入れるべきではないと考えます。
此処で、日本で生活基盤を持とうとするならば難民ではなく移民ではないのか?って考えちゃうんですよね。
何が何でも絶対に戻る、って気持ちがあるから難民なんじゃないかと。
そういう意味では、いまだに日本に帰化しない在日コリアンは難民ですね。
あの恩知らずで図々しい態度はもはや難民とは言えないでしょうが。
>なので日本語を普通に話せない人は日本で働けないので話せる言語の国で引き取って貰うしかないのでは。
此処は、公費による日本語教育を半年なり一年なり受けて、一定の水準に達しなければ強制送還するってのが実現可能な折衷案かなぁと。
意欲と努力があれば結果が必ずついてくる訳では有りませんが、会社には試用期間があるように、社会的な試用期間ですね。
>また、保険料を払わない生活保護を受ける外国人は出て行って貰うのは当たり前と思うのは差別でしょうか?
組織論でフリーライダーの有用性や必要性がどう語られているかを考えれば、単純に差別だと断ずるのは出来ないと考えます。
素行不良がわずかでも認められるなら、魔が刺したなんて言い訳は一切通用させずに即強制送還じゃないですかね?
楽韓さんより。
韓国で開催予定だった浴衣、コスプレ、夏祭り等の「日本文化体験会」、韓国人の抗議で潰されてしまう
2024年08月11日
https://rakukan.net/article/504307858.html
韓国で「日本の巡査を水鉄砲で撃つ」イベントが14、15日に開催される……韓国人からすらも「さすがに憎悪を煽りすぎなのでは」との声も上がるほどだった
2024年08月13日
https://rakukan.net/article/504340189.html
韓国社会の空気は相変わらずですね。
尹錫悦政権が多少抗ったところで変わる事は期待するだけ無駄でしょう。
変わるとしたら、日本が第三次世界大戦で戦勝国となった場合くらい?
「時の強者に 身を任せ 強者の色に 染められ」なお国柄なので。
こういうニュースを聞くと最近はすごく安心します。
韓国が高いレベルの文化を身にまとい、世界から尊敬されることはあり得ないです。
フランスが日本の文化を尊重してくれるのは、まず日本がフランスを尊敬しているからです。イギリスが天皇陛下をとてもとても大切に扱ってくれるのは、他のヨーロッパ諸国との比較で優れた伝統を持つ英国王室の権威が再確認される意味があります。
みんなまず自分が大事なんです。尊重して気持ち良い気分にしてくれるところにお返しで尊敬してくれる。
韓国って本当に尊敬のされ方を知らない。そういう経験がないからなんでしょうね。
じゃあ(あり得ないけど)韓国が日本を尊敬してくれるとして、お返しになんか尊敬出来そうなところはあるかなぁって見回すと何もない。頑張って探しても何もないw困った困った。
私は安心するというより納得するですかね…。
例えば楽曲のランキング騒動や2002年日韓W杯の自己評価を考えると、人間性や品性の点で下層だなぁと感じますし。
韓国人「2002年、アジア通貨危機後のどん底にいた韓国人はワールドカップで『我々もできる』との確信を得たのだ」……あー、そういう風に「使った」ところがあるってことか
2024年07月28日
https://rakukan.net/article/504161705.html
会社の中で例えると、嫌な仕事したくない仕事を他人に押し付けて好きな仕事したい仕事をしてる自分に甘い人は、上司であれ同僚であれ部下であれ一緒に仕事をしたくない、し続けたくないのと一緒ですね。
GDPは百年前に「逆戻り」 それでも日本は「強兵」路線に進むのか@有料記事
100年をたどる旅~未来のための近現代史~③「持たざる国」の素顔
朝日新聞デジタル2024年8月14日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS871JGSS87DIFI008M.html
>現在の日本のGDPは世界4位。米ゴールドマン・サックスによれば、さらに50年に6位、75年には12位へ転落が予想される。
ゴールドマン・サックスの予想を参考にすると、
経済的に怪しい中国が1位で居続けるのかが疑問なのはさて置き、
2位のインドと3位の米国と組んで中国に対抗する事は有効なのが良く分かります。
中国と組んでくれそうな国はロシアくらい?
ブラジルが南米の地域覇権国たらんと欲して米国と衝突する未来は、
ランキングを見る限り厳しそう。
ウクライナに負けたロシアが崩壊して分裂すればNATOが更に東進しそう。
いずれ中国の覇権地域の西方と接して面白い事になりそうですね。
日本のGDPがxxxに抜かれた、抜かれそう、抜かれること確実という記事で違和感を感じるのは、例えば中国、人口は日本の10倍超、抜くに決まってんだろうと言いたい。逆にそれまで何やってたんだという感想。
インドも10倍超でいまだにGDPは日本の下。これから日本どころか中国も抜く可能性あるんじゃない。
日本が抜かれたというネガティブなことが大好きなんだね。今まで貧しかった大国が成長していくことに焦点を当てた方がいいように思うけど。
対面がイヤ?回答自体を拒否?国勢調査がピンチ! 1軒ずつ回る調査員が集まらない…負担を軽くする方法は
https://www.tokyo-np.co.jp/article/347115
>舟岡さんは「公的統計調査における調査員調査第一主義」からの脱却を訴える。「これまでの熱意ある調査員に頼るという仕組みを見直す時期に来ている。民間調査機関の活用など、統計調査の制度の再検討が求められている」
罰則とか未回答世帯への立ち入り検査は、東京新聞的には受け入れられない再検討案なのでしょうかねぇ…。
世帯調査と言えばこんな話を聞いたことがあります。
養子縁組を通じた住民登録が同じ住所に固まっていた。市役所の若い女性職員なのですが、居住事実があるのかどうか状況を確かめに行けと指示されて(現場で襲われるのではないかと)こわごわそのとおりにした。あの時は本当に怖かったと。
元地方公務員ですが、この様な場合、複数の職員で訪問するべきです。
一人で行けというのであれば指示自体がおかしいですね。
別の例をあげると、用地買収の交渉の際は必ず職員は複数で訪問します。
この場合は危険だからではなく、巨額のお金がからむ交渉で言い間違いを防いだり
記録をするためです。
100年をたどる旅~未来のための近現代史~①「戦間期」の悲劇
「民主主義は終わる」松岡洋右は予言した 歴史が相似形を描く世界で@有料記事
朝日新聞デジタル2024年8月13日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS870HRYS87DIFI003M.html
>「民主主義と全体主義の戦いでは、後者が間違いなく勝利し、世界を支配する」「民主主義体制は破綻(はたん)し、民主主義の時代は終わる」。個人の自由や人権より国家の個人統制を重視する「全体主義」の勝利をこう主張したのは、1940年7月に外相に就任した松岡洋右だった。
国民の自由や人権を重視する体制を民主制とすると、
市民の自由や人権を重視する体制は市民制?というか世界制?
>松岡は、政府全権代表として33年に国際連盟を脱退し、総会から退場したことで知られるが、40年8月に「大東亜共栄圏」を提唱。
大東亜共栄圏に当たるのが中共の「一帯一路」で、それを推進する為の金銭面での支援がAIIBだったと理解すれば良いのですかね?
で、案の定ポシャったと。
>民主主義国で内政が混乱するのを尻目に、資源や植民地の少ない「持たざる国」が欧州・アフリカ・アジアの3地域で起こした局地紛争は、この3国が「枢軸陣営」を形成したことで緩やかに結びつき、第2次世界大戦へ発展していった。
現在に例えると、全体主義国家たる西朝鮮白朝鮮北朝鮮南朝鮮改め中露朝韓の「ならず者国家陣営」が「枢軸陣営」で。
100年をたどる旅~未来のための近現代史~②国際連盟の光と影
国際連盟を壊した常任理事国 国際社会はいま同じ轍を踏むのか@有料記事
朝日新聞デジタル2024年8月13日 12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS870V7MS87TNLL00FM.html
>2022年にウクライナ侵略戦争を始めた人物と、閉鎖された世襲の国で核兵器や弾道ミサイル開発に邁進(まいしん)する「指導者」。日米欧など「西側」の目には、独裁者同士が手を組むかのように映った。
『独裁者同士が手を組むかのように映る』って文章は、『実際にはそうではないが、独裁者同士が手を組んだように見える』という読解となる訳で、朝日新聞はどちらか一方、あるいは両方が「独裁者ではない」と述べている事を意味しますね。
バンクシー、異例の9日連続で新作 最新はゴリラ すべて動物の絵
毎日新聞 2024/8/13 20:56(最終更新 8/13 20:56) 618文字
https://mainichi.jp/articles/20240813/k00/00m/030/336000c
>ただ、バンクシーは公共施設に無許可で絵を描くことが多く、その違法性も指摘されている。英BBC放送によると、ピラニアが描かれたのは警察当局がロンドン市内に設置した見張り用のボックスだったため、バンクシーの行為は器物損壊の疑いもあるという。
そう言えば、東京都知事選挙で貼られた“R”acistシールを擁護する連中が、バンクシーの“作品”と“R”acistシールを同列視してましたね。
どちらも芸術作品だと言って。
ちなみに、アルファベットを用いた綴り遊びで、“a”を“4”にしたり“E”を“3”にしたりします。
なので、“R”acistシールは“R”“4”cistシールと綴る事になります。
以下略。
シャー蓮舫支持者=レイシスト だったんですね。
合点がいきました。
「日本を卑しめ、日本人を排斥する集団」と考えるとピッタリ感があります。
星のおーじ さん
《以下略。》なのです〜(*^_^)ノ
「岸田定額減税、ついにレガシー化
企業経理が恨む増えた事務量」