X

読者雑談専用記事通常版 2020/12/26(土)

本日も「読者雑談専用記事(通常版)」を準備しました。

読者雑談専用記事(通常版)とは

当ウェブサイトでは以前から読者の皆さま方の議論、雑談に特化した記事を作成しており、本記事は特段テーマを決めず、好きなことを書き込んでいただくための「通常版雑談記事」です。原則として毎週土曜日、月曜日、水曜日に更新しております。

また、これとは別にテーマごとの雑談記事をシリーズ化していることもありますが、この場合は当ウェブサイトのトップページに別途案内を掲載しています(※なお、特定テーマの雑談記事が存在していたとしても、こちらの「通常版」にそれを書き込んではならない、という意味ではありませんのでご安心ください)。

コメントを書き込む際の注意点につきまして

コメントを書き込む際のルールは『コメント・引用・転載の注意点』のページをご参照ください。

次回の読者雑談専用記事(通常版)の公表時期につきまして

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、読者雑談専用記事通常版 2020/12/28(月)』につきましては、12月28日(月)正午に公表したいと思います。

過去リンクにつきまして

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

  • 前回のページ『読者雑談専用記事通常版 2020/12/23(水)』
  • 読者のページ』一覧
  • 直近過去15回分のページ

新宿会計士:

View Comments (84)

  • 作詞家のなかにし礼(本名中西礼三)さんがお亡くなりになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
    中西さんは私が高校に入学したときに3年生で在学しておられました。その時には作詞家として大成されるとは思ってもいませんでした。
    その後母校は"オビットラー"の暴挙により優れた進学率や個性を奪われてしまい、更に都から区に端金で払い下げられて区立中学と併合されて消滅してしまいました。誠に遺憾千万、悔しい限りです。
    お隣でも最近"文在トラー"の暴挙により国が消滅してしまいそうです。お気の毒なことです。

    • 元マスコミ関係の匿名様
      1番getおめでとうございます。
      なかにし礼さんのご冥福をお祈り致します。
      確か、なかにし礼さんは長らく癌を患っておられたと記憶していましたが、直接の死因は心筋梗塞とか。
      82歳ならば、天寿を全うされたと言えると思うのですが、癌という病もそれで死ぬというものではなくなってきた、という感じですね。

      • >82歳ならば、天寿を全うされたと言えると思うのですが、癌という病もそれで死ぬというものではなくなってきた、という感じですね。

        そうなんです。私もリンパ腫で半年間抗がん剤治療を受けました。その時も「じゃあ○○さん来週から抗がん剤治療始めますからね」と、割りと、か~るく言われました。一昔前のドラマでドクターが「奥さん、ちょっとお話が⋅⋅⋅」とかいって別室に⋅⋅⋅なんて感じはありません。
        余程の末期がんでなければドラマのような事はないかと思います。「不治の病」という感覚ではないですね。
        私の場合、非常に軽かったというのもありますが⋅⋅⋅。

        • きたたろうさま
          レスありがとうございます。治られてよかったですね。

    • なかにし礼さんで印象に残っているのは「石狩挽歌」「北酒場」「長崎ぶらぶら節」「てるてる坊主の照子さん」ですね。
      ご冥福をお祈りします。

    • 元マスコミ関係の匿名様

      遅い時間にすみません。なかにし礼さんが亡くなられた。ご冥福をお祈りします。中村泰士さんといい、名作曲家作詞家が居なくなるのも時の流れですかね。今年はカラオケにも行けてません。とても寂しいです。

      なかにし礼さんで好きな歌をベスト20作ってみました。実際24曲ですが、どれも口ずさめます。(今は大声やカラオケはコロナでご法度ですが、風呂で一人で口ずさみます(笑)。

      【私のベストヒット=オン なかにし礼氏】

      順位は適当、どれも好き。題名、歌手名の順。
      ① 港町ブルース 森進一
      ② 酒場であばよ 細川たかし
      ③ 恋のフーガ  ザ・ピーナッツ
      ④ 花の首飾り  ザ・タイガース
      ⑤ 櫻      氷川きよし
      ⑥ 恋の奴隷  奥村チヨ
      ⑦ あなたならどうする いしだあゆみ
      ⑧ 愛する君に ザ・ゴールデン・カップス
      ⑨ グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス
      ⑩ 乙女の祈り  黛ジュン
      11 心のこり   細川たかし
      12 いとしのジザベル ザ・ゴールデンカップス
      13 エメラルドの伝説  ザ・テンプターズ
      14 夜と朝の間に  ピーター
      15 北酒場  細川たかし(北の五番町も好き)
      16 手紙  由紀さおり
      17 恋のオフェリア ザ・ピーナッツ
      18 今日でお別れ  菅原洋一
      19 人形の家 弘田三枝子
      20 夕月   黛ジュン
      21 別れの朝    坂本スミ子
      22 別れの朝  ペドロ&カプリシャス、高橋真梨子
      23 雨がやんだら   朝丘雪路
      24 フィーリング   ハイ・ファイ・セット 

      • めがねのおやじさま

        レスありがとうございます。中西さんは一生懸命生きた天才なのですね。

  • う~ん
    目的は他にあったのですが

    ダイアモンド
    https://diamond.jp/articles/-/258118?display=b

    1ページ後半から2ページ頭にかけ引用
    >このように急展開を見せる脱炭素の流れは、2021年にどう動いていくのでしょうか。根本的なグローバルなトレンドから、行く末を確認してみたいと思います。
    まず、この問題の根幹にあるのは、「このまま地球温暖化が進むと地球に人が住めなくなる」という危機感です。20年くらい前までは、こうしたメッセージは警告程度に受け取られていましたが、温室効果ガスの排出状況はその後、当時の予測通りに悪化していきます。そして地球温暖化により、近年では毎年のように過去に例のない巨大台風や豪雨がやってくるようになりました。地球温暖化により、近年では毎年のように過去に例のない巨大台風や豪雨がやってくるようになりました。温室効果ガスは、庶民の生活にも実害を与え始めています。

     そして、実はこのままのペースで進むと、2100年には地球は今のように人類が住める場所ではなくなることがわかっています。

    トレンドの説明とはいえひどすぎ
    「地球温暖化により、近年では毎年のように過去に例のない巨大台風や豪雨がやってくるようになりました。」
    まったく根拠がありません
    米国ニュースの模倣に過ぎない
    米国でも同様の報道がなされているがデータにより否定されている

    「2100年には地球は今のように人類が住める場所ではなくなることがわかっています。」
    そりゃ大変だ ww
    地球温暖化の肯定派は
    産業革命前と比較して約1℃上昇(だいたい2000年頃)と言ってる
    CO 2の排出がすすめば2100年には+2℃
    パリ協定が守られでも-0.5℃の低下
    更に数千兆(単位はご想像におまかせします)かけて0.5℃下げようとしている
    たかが2~3℃です
    体調や気分によっては体感さえできない温度です
    益するのは利権団体及び利権国家のみ
    もっと有益なものに使った方がよいと言うのが「懐疑派・否定派」です

    地域差もあるが札幌→沖縄へ引っ越すと「重大な支障」が出てきますか?ね
     ww

    「大丈夫だ 問題にならない」と言うより「恐怖を煽る」が興味を引きやすいと言うのもある
    21世紀版「ノストラダムスの大予言」ですね

    • ヒトは楽したがるもので、面倒だとなると底の浅いトンデモ言説でも無批判に意識下に残してしまうもんなんですなあ
      んでなんかの拍子にぽっと浮いてきて判断に影響与えちまうんす
      う~んさぶりみなる

      • 日本の場合「同調圧力」もありますからね
        みんながしてるから
        みんなが信じてるから

        自分の頭で考えてもらいたい

        サブリミナルは一時否定され
        真偽不明かと思います

  • EV化でCO2排出は7割減る

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3bda753cbd1b3706efde383e52327113e1ff0ee

    かなり詭弁が入ってますね
    「木を見て森を見ず」と言う感じです

    日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は17日、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す政府目標に関し「エネルギー政策の大変革なしにはできない」と述べた。30年代半ばに国内の新車販売をハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車に切り替える経済産業省の計画についても懸念を示した。

     豊田会長は製造工程全般を懸念してます(使用するバッテリー製造過程で排出されるCO 2 または使用する鋼鈑等…鋼鈑は高炉使用は批判され電気炉で製造した鋼鈑を使用しなければならなくなる)

    トータルに判断している豊田会長に対し「記事」はEV へシフトした時の自動車使用排出量のみです

    総じて自動車関連メディア(自動車雑誌等)は冷静で経済関連メディアは論点がズレてる感じがします

    関連記事
    プレジデント
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201223-00041762-president-bus_all
    デイリー新潮
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201224-00692013-shincho-soci

    • 文系記者の脱炭素関係記事を読むと「バカは記事を書くな」と腹が立ちますね。菅総理も,原発増設の見通しもない状態で,安易な約束をしちゃダメですよ。科学技術予算も削ってるので,技術革新も,あまり期待できません。核融合頼みです。そうすれば,液体水素のほうに期待できるでしょうか。ただ,一般人に使わせるのは,ちょっと危険な気もします。

      • 常温核融合が話題になったのが20世紀末 未だに実用化には程遠い 

        技術はあっという間に進歩する時もあれば長く停滞する時もあります

        核融合反応は長期的視点でみる必要があるかと思います

    • わんわん 様
      私も、EV一本で行くという方向に懐疑心を持っています。
      我が家の車の担当をしている某県本社の店長は、「リーフは、ファーストカーとして売るな。セカンドカーとして売るように。」と部下に言っていると私に言っていました。充電時間と充電設備にやはり問題があるようです。充電設備を家に造るとえらい金がかかります。なので、オナーはよくディーラーに充電しに来るそうです。冗談交じりに電気泥棒とこっそり言っているそうです。あはあは。
      現代のガソリンエンジンの性能はすごいですね。私が車に乗り始めたころは、DOHCとか4バルブとか憧れの高級スポーツエンジンでした。ところが今や、すべての車に当たり前のように装備されています。燃焼効率が良いからです。40年前の普通の1500ccは85psでしたが、今は1200ccで83psでます。ノートeパワーのカタログを見たらそう載ってました。
      私は、小型エンジンで発電して電気モーターで走る位がちょうどいいと思うんですよね。搭載される電池の性能がこれからどんどん上がっていくと思うので、さらに良くなると思います。
      我が家の車は、2000ccのワンボックスです。お金がなかったので。この前ディーラーでカタログ見たら、なんとカタログ落ちしていました。時代の流れですね。でもいいんです。逆にノーマルエンジン車を買っておいて良かったです。15年は乗るつもりなので、きっと電池は持たないし。燃費も昔なら驚きの1L15km走るし。
      日本の小型ガソリンエンジンの技術は、世界一だと思います。その強みを自ら捨てるのはいかがなものかと思います。マツダの様に更なる燃焼効率の向上で低燃費を図る方向もあるし。日本の自動車メーカーは、その強みを生かす方向が、私は正解だと思います。
      前提として、私はCO2地球温暖化説は一切信じておりません。他の要素がいくらでもあるからです。

      • やはりインフラ(充電スタンド 電気スタンドの表現でもよいがなんか照明器具みたい)整備がネックになるかと思います

        トヨタ・ホンダの初期戦略は同じ
        シティコミューター(和製英語)で様子見
         トヨタはPHVでしのいで最終的にはFCVで物流を把握するつもりではないか?と思います
         ホンダは中国では中国バッテリーメーカーを使用して低下路線を進めてます
         日本でも低下戦略を進めるのではないか?と予想します

         日本はエンジン技術を生かし
        可能な限りエンジン車を生産すべきかと思います
        ※地球には電力の安定供給できない地域がまだまだあります

        • 先日に起こった関越自動車道での大雪による多くの自動車の立ち往生、
          何年か前に福井県の国道でもありました。
          ああ言ったことが何年かおきに起こることを考えると、
          EVなんか恐ろしくて乗ってられません。
          3日間も動けないんじゃバッテリーもすぐ無くなって、燃料補給も受けられず、車内で凍死するしかない。

    • 高橋洋一先生は「EVは今、世界のトレンドだから、日本だけ正論を言って各国から睨まれても仕方がない。外交なんてそんなもんよ」と仰っています。

      EVの義務づけは10年から15年後からなので、その間に各国が現実を思い知っていくのを待とうというニュアンスでした。

      日本のみならず、世界中がポリコレに毒されて狂っている気がします。特にドイツが酷いですね。国内の原発を廃止して、フランスの原発電力を輸入するというバカ加減。VWはクリーン・ディーゼルとか言って、試験をごまかすプログラムで嘘をついてNOx/PM垂れ流し。単にウマシカなのではなく、わかっていてズルをしているのですから呆れたものです。

      それに対して、日本が説得力ある現実路線を提案できるかどうか疑問です。オバマ政権下の米国でトヨタたこ殴りがありましたが、日本政府はトヨタを支えませんでした。

      外交戦における日本の弱さは折り紙付きです。各国とも日本にだけ厳しい要求を突きつけて、自国企業はゆるゆるになる予感がします。日本さえ叩いていれば正義面ができますからね。もう、いい加減こういう流れは勘弁して欲しいです。安倍総理以外に人がいないのが残念です。

      そういえば、どこかの国のホンダもどきは、EVで戦犯国市場に再参入だそうです。自国の充電施設は一向に普及しないのに、倭寇のインフラを当てにして上澄みだけ掬おうという魂胆です。ちゃっかり目ざといのは褒めるべきでしょう。

      • ついでに愚痴らせてください。

        私は「頭文字D」の影響で SUBARU Impreza に乗っています。4代目です。あちこちボロくなってきたので、そろそろ買い換えようか、来年後半に出ると噂されているフルモデルチェンジを待とうか考え中です。そして現行Imprezaには納得のいかないところがあります。

        https://sp.subaru.jp/impreza/impreza/

        スバルは、フォレスターに搭載した独自のハイブリッド・システム e-BOXER が好評なので、他の機種にも搭載するようになりました。一番の売れ筋であろう中級機種 2.0e-L EyeSightにそれを付けてきたわけです。

        しかし私はバイブリッドが嫌いです。価格は上がるし、電池の寿命に不安があるし。ならば下位モデルの2.0i-L EyeSightにすべえか、とスペックを見ると、何とスバルご自慢のAWD(常時4WD)がありません。FFならスバル車の意味がありません。さらに、燃費が1.2km/Lしか向上しない! 何のためのハイブリッドだよ!! 全然「環境に優しく」ないじゃん!!!

        2.0e-L EyeSight: 2,563,000円 14.0km/L
        2.0i-L EyeSight: 2,244,000円 15.2km/L

        スバルファンの心理を織り込んで、約30万円の上乗せを仕掛けてきたとしか思えません。ムカつきます。

        まあ、イマドキの自動車に「自然吸気のガソリン車」の幻想を追い求める私が間違っているのだと思います。

        • インプレッサはよい車ですね

          水平対抗エンジンはポルシェとスバルのみ(自動車)

          アイサイトも先見の明がありました(当初はボルボとスバルのみ)

          日産を見限りさまよっていた時は心配しましたがトヨタのもとで頑張ってます

          ご不満は多々あるかと思いますが
          ガソリンエンジン車を購入して長く乗ると言うのは正解かと思います
          ※長期保有のネックになるのが低年式車の自動車税増税です

        • 阿野煮鱒様

          SUBARU Impreza、いいですよね(笑)
          人生なんて、思ってるより短い、長い、は人それぞれの感性だと思うのです。自分が思った、ワガママを貫き通すのも魅力的です。

          せっかく、SUBARAUなのだから、これはいかがですか?
          https://sp.subaru.jp/wrx/sti/

          この辺の車は、ガラガラの高速で、一回、全開したら世界観が変わりますよ。 これからの選択肢に関わるかも、、、。 あくまでも全開です。 強烈ですが、車ってこうなんだ、という新たな発見が在ります。

          私は まだその世界にいます(笑)

          • > このスポーツエンジンの生産終了に伴い、EJ20を搭載する 国内市場向け現行型WRX STIの注文受付を終了いたしました。

            あのー、どうしましょ?

          • 阿野煮鱒様
            返信有難うございます。

            中古という選択肢もありますが、走行距離やら考えると、物凄く割高になりますね。 ショック(ダンパー)の選択とかいろいろ難しいです。

            でも、一回、全開を経験するのは、面白いですよ。 アクセル踏んだら後ろがビャーって下がり、ブレーキ踏んだら前がガクってさがります(笑) じゃぁ、

            GTOからレンエボ7に変えた時の感想です。 この手の車は好きではなっかたのですが、一年後見晴らし満点の峠(富山県)-当然対向車無し-で、これをやってから、、、、。 人生観変わりました(笑) ランエボ有り難うです。

            ベビーメタル発見と同じかもしれません。

            昨日は、バスルーム掃除。本日は、リビングの網戸、窓掃除。 後、キッチンの換気扇とかあり、ワクワクです。 久しぶり、筋肉痛になりました。(どんだけ、運動不足なのか!)

        • 現在インプレッサスポーツに乗って4年になります。
          アイサイトが気に入って購入し昨日12か月点検を済ませました。
          とても快調で気に入っています。
          インプレッサの前はプリウス20型に乗っていました。
          トヨタのストロングハイブリッドは好きです。
          燃料満タンで2513㎞走行し、平均燃費は44.3㎞/ℓを出したことがあります。
          何が言いたいのかと言えば、ハイブリッド車も素晴らしいと、どうか嫌いにならないでくださいませ。

          • プリウスのハイブリッド・システムと異なり、スバルのe-BOXERはガソリン・エンジンとモーターを並列に使う方式だそうで、減速時のエネルギー回収がほとんどできないそうです。加速時の補助が主目的なので、燃費向上効果が低く、純ガソリン仕様との差が1.2km/Lしかありません。経済効果が期待できないのです。「胸のすく加速」にどの程度の価値を認めるかですね。

            環境対策としては全く意味がないシステムですが「ハイブリッド車です」と言っておけば環境ポリコレ連中は欺せるのかもしれません。

          • プリウス20型いいですね。
            出足の軽さとか、エンジン車では経験できないものがありました。
            山道を登り続け、バッテリーが空になると非力なのは辛かったですが。
            満タンで2513㎞走行はすごい。車体を傾けて給油したでしょ。
            通勤の往復だけで平均燃費 37km/l とかは出ましたが、1500km くらいが精一杯でした。

        • うちのパーシャルハイブリッド車は5年も経たずに
          「バッテリへたってるので交換です」
          と20万円請求されました。ハイブリッド車ってカーボンフットプリント本当に減ってるのって思いますわ。

      • 嫌なトレンドになりましたね 苦笑

        オバマ民主党政権(特に副大統領のゴア)最悪
        北朝鮮にも二度も騙されました

        ヨーロッパ諸国もHV技術はトヨタにかなわないのでクリーンディーゼルで対抗
        結果 大気汚染が拡大です

        隣国もまともなインフラ構築ができないので日本のインフラ狙い
         雨漏りする・火を噴く・ブレーキが効かない自動車は日本に必要無い

  • 武藤元大使の記事を現代ビジネスから
    文在寅よ、さらば…! いよいよ韓国人の「大反乱」が止まらなくなってきた
    https://news.yahoo.co.jp/articles/055d41b307a73480f6741bbe7e0c537258dcd52c?page=1
    武藤さんは、文在寅を憎いんでしょうね。
    まるでそれを喜んでいるような内容です。
    文在寅が、レームダックに陥っても、彼を引きずり下ろす、具体的な方法は有りません。
    そもそも文在寅が、居なくなっても、左派政権と反日は変わりません。
    武藤さんは、まるで「安倍が居なくなれば、日韓関係が良くなる」と言っていた韓国人と変わらないと思います。

    • だんな さま

      >武藤さんは、まるで「安倍が居なくなれば、日韓関係が良くなる」と言っていた韓国人と変わらないと思います。

      仰る通りです。連中の本質は変わりません。

      文ちゃんには、任期を全うしてもらわなければなりません。このまま半島との関係を縁切り状態に持っていける、稀有な人材(人災)です。
      (任期が切れた後であれば、収監されようが知ったことではありません)

    • 元々古い対韓国観(何が何でも友好、日本が譲るべし)に近い人で、文大統領は例外的に非難しているだけなんでしょうね

    • だんな様
      まあ、そうでしょうね。
      今年72歳くらいの武藤元大使にとって、ムンムンは「古き良き韓国人」というか、韓国の政治家としてのあるべき姿からはほど遠い、かけ離れたアンビリーバブルな存在なんでしょうねー。
      武藤さんが若かりし頃、コリアスクールで薫陶をうけただろう韓国人諸氏は、まだ日本語を話せる世代の韓国人が多かったのだろうな、と想像します。でも現在、そーゆー人たちは、もう80代後半以上となり、既に鬼籍に入った方も多いでしょうし、ねー。
      思うに、もう武藤さんが愛したようなタイプの韓国人は少数派となり、ムンムンに代表されるような勢力が過半数に迫る大多数を占めるようになってきている、というか。
      西岡力さんが主張する、ごくごくマトモな韓国人研究家なども居るには居る、んですが、本当に極めて少数、なんですよね。

  • ニコンがカメラの国内生産を終了しタイ工場に集約
    https://digicame-info.com/2020/12/post-1405.html

    残念ですが、スマホ搭載カメラにお客を奪われましたかね。

    実は私、デジタル一眼レフを持っています。昔の一頃に、お母さん方も運動会に一眼レフを持ってくるくらい流行ったことがありました。私もそのクチでした。その後二機種ほど買い換えましたが、ある時期から性能に満足してしまって買い換えていません。

    そんな人が多いんじゃないでしょうか。

    • 私は写真が趣味で毎月友人と定期撮影会をしてます。私はペンタックスファンですが、ニコンも所有しております。そのペンタックスも工場は中国。ニコンはタイで生産⋅⋅⋅
      世界中の製造企業がそんな感じなんでしょうが、カメラとなるとね。一番の親友や恋人が遠くに引っ越しちゃった感じですよ。😢

    • FA + Noct Nikkor の時代から Nikon を愛用してきました。
      Df を発売日に買って以来、レンズしか買っていませんが、Made in Japan でなくなるのは哀しいことです。
      カメラを向ける前に予め露出を決めてしまうので、他のデジカメは相性が悪くって。

    • くろくま様、きたたろう様、コメントありがとうございます。

      私は、本体はニコン一筋です。一時期はレンズ沼にはまり、魚眼から400mm望遠まで少しずつ揃えました。

      しかし… 私よりずっと後からカメラを始めた友人が、たちまちに素晴らしい写真を撮るようになり、才能の違いに絶望感を味わって熱が冷めていきました。今は、オークションの出品時の撮影に使うくらいになっています。

      花や紅葉の名所には沢山のニコ爺やキャノ爺がいらっしゃいますが、そういう伝統? は今後も続くんでしょうか。今後はスマホばかりになるような予感がします。

      私も世の中にカメラを趣味とする人がいる内に、使っていないレンズの処分を考えるとしますか。F1.4 50mmの単焦点なんて、スマホではむりな良いボケ味なんですけどねぇ。

      ニコンは半導体製造装置でも苦戦しているし、今後も大変でしょうね。

      • インスタ蝿にはパンフォーカスの方がいいのでしょう。
        F1.4 50mm 懐かしいです。処分しちゃいましたけど。
        標準系は 58mm, 40mm と普通の人と違うものを愛用しています。
        40mm だけフォクトレンダーの単焦点パンケーキ。
        他は全部 Nikon で、24mm, 58mm, 85mm, 105mm 単焦点と 80mm〜400mm ズーム。
        明るいレンズは重いけど、開放近くで撮影するといい味が出るんですよね。

        • カメラ好き、写真ファンはやっぱり多いですね。若い頃の私の写真の師匠の話とか色々面白い話がありますが、またの機会と言うことで終わらさせていただきます。

    • イーシャ様のコメントを見逃していました。すみません。

      十数年前の私ならカメラのことを熱く語れたと思いますが、最近は熱が冷め、情報収集をしていないので世の中の状況がよくわかりません。レンズもTAMRONの標準ズームを付けっぱなしです。

      寂しいですが、諸行無常ですね。
      マスゴミも早くそうなればいいのに。(どさくさ)

    • とうとうカメラまで…

      自転車界では30年前には顕在化し始め今や…ですが…

      放置中のハーフのカメラ、生きてるうちに起こすかなぁ…

      • アメリカ合衆国の場合、70年代には白物家電・黒物家電とも日本企業になぎ倒され、鉄鋼も立ちゆかなくなり、80年代には半導体メモリも壊滅に追い込まれ、それでもPC本体とCPUなどロジックIC製造で命脈をつないでいましたが、着々と金融で世界を牛耳り、90年代にはネット産業を積極的に立ち上げ、GAFA等のハイテク企業で世界を席巻しています。産業の新陳代謝ができていると思います。(自動車業界は除く)

        日本の場合、最終製品はじり貧になりつつあるものの、材料・素材分野では未だに食いつなげています。それもいつまで続けられるのでしょうか。経団連が今のままでは、技術流出とじり貧が続くような悪い予感がします。

    • 阿野煮鱒さま
      ハッセルブラードのボディーが壊れてしまって修理しようか迷っています。ハッセル本体より何とか揃えたツァイスの交換レンズ3本の方がとても惜しいのです。フィルムの提供がいつまで続くかも心配です。アドバイスしていただけるとうれしいです。

      • 真空管アンプの時と違い、カメラボディーに関しては、私はニコンしか存じませんし、それも関心を失って久しく、アドバイスできるだけの知識と経験がありません。道を聞かれたときのインド人のような振る舞いはご迷惑になると思いますので、知ったかぶりはやめておきます。ご期待に添えず申し訳ございません。

        • レスありがとうございます。ニコンFは仕事でも20年位使いましたが全く故障しませんでした。銀塩写真の時代にほとんどの報道カメラマンが使っていたのは当然です。

  • うおー、羽生弓弦がすごかった。
    私は、なんと表現してよいのかわからない体験をしました。彼の心身からものすごい気が出ているように感じました。
    私は、彼の演技を見ているうちに涙が流れてきました。
    羽生君、素晴らしい演技をありがとうございました。

    • くろくま様
      羽生結弦全日本フィギュア優勝おめでとうございます!
      SPの黒い衣装はあまり似合ってなくてイマイチでしたが、フリーはまあまあで構成も良くてジャンプもすべて成功して良かったです。
      去年もですが、羽生選手はシーズン最初の演技が一番良かったりします。

  • フィギュア全日本。
    羽生選手、キレっキレの凄い演技で、二度と観れるかどうか分からないレベルでした。
    明日のフジのスケート放送で流すと思いますので、予約をお勧めします。

    • だんな様
      あれ?男子もご覧になってたんですか?
      女子はやはり紀平梨花選手が、ぶっちぎり?
      SPの片手側転の振り付けは面白かったですね。

      • ちかのさま
        男子は最後の4人を見ました。
        オリンピックのワンツーコンビは、別格でしたね。
        女子は最初から最後まで見ます。
        今日は、1位2位はこのまま、3位が宮原さんに変わる可能性があると言った所でしょう。

        • だんな様
          紀平梨花選手、圧巻の4回転サルコウ成功凄かったです!そして優勝おめでとうございます!
          2位は坂本選手、3位は宮原選手で、だんなさんの予想通りでしたね。
          紀平選手、4回転サルコウが安定してくれば、まだまだ世界で狙っていけそうな感じです。

  • テネシー州、ナッシュビルでの爆発事件で被害者が大きくならないことを祈っております。
    トランプ大統領が、クリスマス前に戒厳令や反乱法、大統領令などを発令して世間を騒がせなかったことは、アメリカの人々に平穏で静かなクリスマスを祝わせてやりたかったという配慮があったものと思っております。
    トランプ大統領はアメリカ憲法を遵守し、平和と秩序の守護者であることを内外に示しました。しかし、メディアはトランプ大統領をそのように評価したくはないし、むしろ、米国民に平穏なクリスマスなど祝わせてやりたくはない。爆発事件は、トランプ大統領の配慮を見抜いた上での、卑劣な犯行であるように思えてなりません。

    米上下両院合同会議のある1月6日が恐怖です…
    この日にすべてが集約されてきているようです…
    やはり、当日のマイク・ペンス副大統領の動向がすべての鍵になります。トランプ支持者たちの間でも、ペンス副大統領に疑いの目を向け始めてきているようです。土壇場で他の共和党議員たちのようにトランプ大統領を裏切るのではないか、と…
    『スターウォーズ』に例えると、さしずめオーダー66が発動され、それまで付き従っていたクローントルーパーたちに背後から次々と狙撃されているジェダイの騎士の姿が、現在のトランプ大統領の姿でしょう。胸が痛みます…

    決戦日の1月6日、ワシントンD.C.に多くの共和党の支持者たちを集めることは、万が一にでもペンス副大統領が裏切ることのないよう、多くの群衆に取り囲ませることによって圧力を加える意味も込められているでしょう。
    しかし、この場でペンスカードが発動することなく、ジョー・バイデン氏が次期大統領として認定されたとしましょう。
    群衆からはどよめきと世界が崩壊したかのような悲鳴、『裏切り者、ペンスを吊るせ!』という怒号があちこちから沸き上がるでしょう。(ペンス副大統領は支持者たちと喜びを分かち合う時間もそこそこにその足でイスラエルへと外遊に向かう予定になっていますが、果たしてアメリカに帰国するのでしょうか?)
    こうなれば、共和党支持者たちはトランプ大統領からの統制すら受け付けなくなるでしょう。革命スタートの光景として、自分が歴史書の中で何度も読んできた光景です。そして、全米は阿鼻叫喚の巷と化し、急性的にアノミー状態に陥る危険性まであります。この道程がしっかりと見えてきたから、最近のメディアは余裕綽々で米大統領選の行方を論評してきているように思えます。
    全米が混乱に陥ったなら、メディアは一斉に『トランプはアメリカ転覆のためのクーデターを計り、支持者たちを扇動している!』と非難を差し向けるでしょう。しかしね、アメリカのみならず世界の多くの人々は、スターウォーズという現代のおとぎ話を学んでいます。銀河帝国皇帝となるパルパティーンは『ジェダイ騎士団は共和国転覆のためのクーデターを計った。従って討伐した』と、己の行為を他者になすりつけて来ました。このことを学んでいます。すぐに気がつきますよ。

    これらの危険性を知り、なおかつ万策尽きたと思われるなら、祈るしかありません。アメリカと世界が平和で混乱が起きないことをずっと祈っております。
    アメリカのみならず、日本や台湾、世界の今後にダイレクトに影響してくる一大事です。

1 2