X

読者雑談専用記事通常版 2023/10/31(火)

『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。

読者雑談専用記事(通常版)とは

本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、好きなことを書き込んでいただくための「雑談専用記事」です。原則として土曜日と火曜日に新しい記事を立ち上げています。

書き込んでいただく内容
  • 読者同士の挨拶ないしは近況報告
  • 最近気になっていること、議論したいと思っていること
  • 自分自身のブログ・SNS記事等の宣伝(※)

等々、何でも結構です。

なお、コメントを書き込む際のルールは『読者コメント要領・引用・転載等ポリシー』等のページをご参照ください。

読者投稿

読者投稿募集』のページにも示しているとおり、当ウェブサイトでは読者投稿を歓迎しています。

その際、読者投稿の基準を満たさない投稿記事(たとえば文字数が足りない、など)については、こちらの「読者雑談専用記事」に書き込んでいただいて結構です。その際、最初に「投稿のタイトル、投稿者の簡単なプロフィール」などについて記載してください。また、1回の投稿で書ききず、投稿を続ける場合は、「続き」とわかるように明示してください。

過去リンク/次回更新予定

次回の読者雑談記事(通常版)につきましては、『読者雑談専用記事通常版 2023/11/04(土)』を11月4日(土)正午に公表したいと思います(なお、これとは別に、テーマ別記事を公開する可能性もあります)。

過去の「読者投稿一覧」につきましては、次のリンクをご参照ください。

新宿会計士:

View Comments (80)

  • 今回のハマスのイスラエル攻撃で、ハマスは(タイ語でタイ人であるかを確認して)イスラエル経済に貢献しているタイ人労働者を人質にしたそうです。ということは、日本人も海外で、「敵対国の経済に貢献している」として、人質にされる危険性が出てきたということでしょうか。

    • 「ということは、日本人も海外で、「敵対国の経済に貢献している」として、人質にされる危険性が出てきたということでしょうか。」

      現に人質やテロの犠牲になった日本人も多くいます。
      日本人は金持ちと思われていた相当な昔から、そうでしたよ。今頃、何をおっしゃいますのやら。

      • 「敵国で働いているのがけしからん」、「敵国と取引しているのがけしからん」という意味です。

    • その危険性は常にあったと思いますヨ
      例えば中東に関しては、(エネルギー確保も当然の目的ながら)日本がアラブとイスラエル双方に友好的にあれるよう振る舞おうとしてきたコトやスンニ派国シーア派国どちらとも「仲良くしましょう」でやってきたこと(安倍さんも亡き今対イランは大丈夫かしら?)がコレマデは奏功して結果的にターゲットとしての優先順位を引き下げてきたンじゃナイカイナと
      まーソーイッタ側面では皮肉かつ受け入れがたいコトではアリマスが京大パルチザン連中の許すまじきテロ行為やソレらを利用して急進激発的一部アラブ層に食い込んだ日本赤軍などの犯罪者共もある部分ナンラカの役割を果たしたのかもシレマセン
      非常に皮肉かつ受け入れがたい見方考え方ではアリマスが

  • 例の百田新党(所謂「日本保守党」)を巡って少し荒れているみたいだが、ここで私自身の独断と偏見も交えつつ、もう一度現在の状況をまとめておきたい。

    日本保守党はインターネット上などでファンが多い百田尚樹氏、有本香氏の両名が主導しており、期待を寄せる人は非常に多い。しかしその半面、同党が寄付金と党員の募集を先行して実施した事、政策要綱や公約を中々出さなかった事、具体的な候補者や獲得議席目標、戦略などが殆ど語られていない事などに対する不信感を示す人も多い。当ブログでもそうだろう。

    これに対しては「百田氏と有本氏の人柄が信頼できるから、少々順序が違っても構わない」という人もいるが、中には「百田氏と有本氏だからこそ信頼できない」と述べる人もいる。この辺りは違憲として、人それぞれだろう。また、順序が違うという人もいるが、新党ができる時にいきなり全てが揃うのは稀であろうし、現に少しずつそうした体制も整っていると聞く。政党の体裁をなすかどうかは今後の同党次第だろう。

    恐らくはパチンコ屋の倒産を応援するブログさんや当ブログのブログ主新宿会計士氏はネガティブ寄りの中立、保守系の経済評論家の多くは様子見ないしネガティブ、高橋洋一氏あたりは「やるなら頑張ってね」というスタンス。

    最初の課題は意見が違う人たちをどうやって束ねるか。河村たかし氏とうまくやっていけるか、空中で瓦解するか。うまく意見の相違をまとめられるかどうかは見物のひとつであろう。

  • 台湾有事は起きるのか?
    その時日本はどうするのか?
    国際社会はどう動くか?

    これを岸田氏は全く考えていないと思います。
    ハマスのテロについて、日本はG7と同一歩調を取りませんでした。これは来る台湾有事でドイツフランスに対中国で中立の口実を与えた気がします。

    皆様はどうお考えでしょうか。

    • 間違いなく台湾有事は起きる、、それも5年以内に。変数はロシア軍事的、経済的弱体。その時日本はどうするのか?真剣に核装備も議論できない国が何ができるとお思いですか。国際社会がどう動くのかは現状のロシアVSウクライナやハマスVSイスラエルをみればわかるでしょう。経済制裁が関の山で軍事行動を起こせば世界大戦です。岸田が防衛費増額を画策しても核爆弾一つで吹き飛びます。つまり、相手に日本攻撃を躊躇させなくてはならないと個人的には考えます。今の日本の政治家にそこまで考え、国民に説明できる人物がいるのでしょうか。安倍晋三氏という希代のリーダーシップを図れる人物を暗殺という卑劣な手段で葬った山上徹也の犯行は日本人に強烈な棄損を与えたとおもいます。あぁ、、興奮してしまった。

    • > これを岸田氏は全く考えていないと思います

      さすがにそれは見くびりすぎでしょ。
      財源をどうするんだとか、それで本当に十分なのかという議論はあるものの、安倍元総理にもできなかった防衛費倍増は、なぜだと思います? もしかしたら、アメリカにそうしろと言われたから、何も考えず、財務省の抵抗をも押し切って決めたのだとでもお考えですか? そして、左巻きな人たちがキャンキャン吠えてるのにも関わらず、与那国や石垣などへの自衛隊配備を進めていことも無視されるのですか?

      さて、台湾有事についてですが、これまでにも関連するいくつかの管見を披露させてもらいましたが、可能性としては40%程度、ただし可能性増大中と見ています。
      その最大の要因は、現在の指導者が習近平氏であるということに尽きます。彼が毛沢東や鄧小平に並ぶ、もしくは凌駕するためには、毛沢東や鄧小平もなし得なかった祖国統一、すなわち台湾併合以外にありません。だから、元々動機十分だったところにもってきて、さらにこのところの中国経済の変調など、共産党体制を揺るがしかねない状況が明らかになりつつあります(意外に思われるかもしれませんが、中国指導部は世論の動向をかなり気にしています)。そこへ持ってきて、政敵を上手く潰したため、今や共産党指導部は茶坊主ばかりになりました。つまり、習氏が武力侵攻を決意したらそれを止められる人はいないのです。

      様々な情報を総合すると、数年以内に習氏が台湾武力侵攻を断行しても、まず成功しないだろうとみていますが、有事となれば台湾および日本に大きな影響があることは明らかです。最終的に武力侵攻に失敗して共産党体制が瓦解しようが、そこに至る経緯で、どうしても被害が出ますので。
      結局、習氏が追い詰められればられるほど、一気に醸成を逆転する湯涌に駆られる可能性が高まると見ています。それは、ウクライナや中東の混迷が長期化し、アメリカに余力がなくなったと誤断するようなことになれば、さらにその可能性が高まるでしょう。

      • >安倍元総理にもできなかった防衛費倍増

        米国と存命中の安倍総理の働きかけと国際情勢悪化の賜物ではないかと。

        >財務省の抵抗をも押し切って決めた

        鬼畜財務省の抵抗を押し切れる人は、もうこの世にいない。ましてや第4派閥の総理総裁。手玉に取られているようにしか見えません。

        >与那国や石垣などへの自衛隊配備を進めていこと

        安倍菅政権からの既定路線であり、中国凶暴化への対抗措置。

        今のところ岸田総理で頭に来るではなく、浮かぶのはLGBT理解増進法と息子さんのことくらいです。

    • 私も龍様の意見に近いです。以前、龍様も触れられてたと思いますが、トマホークの前倒し配備など、有事を想定している事、そしてそれが迫っている事を物語っているのではないでしょうか。(台湾有事、私は2027年あたりがキナ臭いとみています)

      私が危惧することは、いざ台湾有事が発生したときの下記の事です。
      ・親中議員の動向
      ・日本国内の中国人の行動
      ・アメリカの対応
      ・日本人の心構え
      親中議員が売国し、日本国内の中国人が中国本国に呼応して、日本人も平和ボケしていれば日本も危ういのではないか、と考えてます。アメリカは、いざとなればアテにできません。

      ちょっとスピード感がもどかしいですが、岸田もやることはやっていると思います。ただ、遅いです。早く公明党を切って、法整備を進めて欲しいと思います。

      • たまにメディア露出している「日本のパスポートが便利だから」等ほざく「元中国籍の帰化日本人」などの動向も無視できないと思います。

    • ご意見をお聞かせいただきありがとうございます。
      台湾有事は起こり得る、というご意見が多いよう、というか、皆さま全員が、その確率の度合いは違いますが、同じような危機感を持っていらっしゃるようですね。私も6ー4くらいで、起こる危険性がやや高いのではと思っています。
      意見の大きな違いがあるとすれば、岸田氏の台湾有事対策への評価ですね。
      奇しくも保守党を支持してそうな方々は、岸田氏を評価せず、そうで無さそうな方々は評価しています。なんかこの辺りに支持層の分岐点がありそうですね。
      防衛増強策が安倍菅政権の既定路線上のものなのか、岸田氏自身が取り組んだものなのかはさておき、防衛力が高まるのは良い事であるので、まずは評価したいと思いますが、私が岸田氏について「何も考えていない」と断罪したのは、その覚悟を感じられないからです。

      3つのニュースがありました。一つは中国が設置した違法ブイを撤去しない事。一つは駐中国大使の垂氏を交代させる事。一つはEEZに侵入した中国の調査船に対して抗議しない事。幾ら軍事力を強化しても、総理が決断しないと自衛隊は攻撃できません。
      台湾だけが戦場になったら、あるいはEEZに着弾するくらいでは、自主的には動かないと思います。事態が相当悪化してからの動きになるのではと危惧します。

      次に外交です。戦争は戦火を交える前に、外交で始まるといいますが、今、岸田氏は外交をしてるでしょうか?まず、国際社会で中国包囲網を作り、少しでも中国に圧力をかけるのが最優先です。その為には米国とG7、更に言えばNATOやAUKUSを味方にする事が肝心ではないでしょうか。安倍菅政権の頃にNATOに接近し、岸田氏も首相就任直後はお呼ばれしてましたが、今は何も無い。ハマステロについて日和見し、G7から孤立しています。ハマスの後ろにいるイランとの関係も、G7の中では異様です。いざ台湾有事が起きたら、その意趣返しでは無いでしょうが、独仏伊は中立するか、むしろ中国寄りの姿勢を示す恐れもあります。バイデン氏にばかり気を使ってますが、あれは外交ではありません。

      そして一番肝心な中国との直接外交です。毅然と日本の立場を主張できる垂大使を交代させます。上川外相は中国ブイの撤去を明言しませんでした。岸田氏は処理水で中国と対決した高市大臣を批判しました。これで中国に対して、その野望を止めるよう話ができるでしょうか?出来ないですね。

      岸田氏を敢えて評価するなら、いわゆる9条教的な、話せば分かる、という方向性で台湾有事を解決しようとしているのかもしれませんが、習近平には通じないと思います。何もしていない、は言い過ぎましたが、岸田氏には胆力も外交センスも無いので、台湾有事を避ける為の施策は何ら効を奏していないと考えています。

      15兆か20兆か、さっさと減税すれば国民も納得して落ち着くのに、何の意味もないLGBT法とか作り、いたずらに国内を乱れさせて、本当に岸田氏は暗愚な宰相だと思います。LGBT法なんか作らなければ保守党も無かったのに。

      長くなりました。私の認識漏れや誤解があるかもしれません。もし宜しければ再度ご意見をお聞かせいただければと思います。

      • 安倍さんと菅さんは台湾有事が起きるものであると考え、行動していたのではないかと思います。一方、メガネはそうは考えておらず、中国は話が通じる相手であると考えている節があるように思います。
        メガネは台湾有事に対してどの程度の考えを持っているかと言われれば、安倍・菅を100としたら0ではないが0に近い、認識が甘いと思います。

      • ねこ大好き様

        私は犬派ですが、ねこも大好きです。

        さて、保守党の私のスタンスですが、私は「期待はするけれども評価はしない」です。(評価しようがない)

        それはさて置き、ブイの撤去や中国の調査船などについてですが、これについては海上保安庁の案件で、国土交通省が仕切っていたと思います。つまり公明党です。公明党は言わずと知れた親中政党なので中国に文句を言うはずがありません。いくら総理でも国交大臣を超えてあれこれ指示できないと思います。だからと言って岸田がまったく悪くないとも思いませんが・・・

        岸田外交については、私も信用してないし、まったく評価していません。(レーダ照射を不問にした時に諦めました)私は岸田は諸外国に信用されていないと思います。八方美人的な外交を見透かされているようです。国際社会で中立でいる事の害悪を理解していないのではないかと思います。岸田自身が八方美人であることと中国へ強く言わないのは、宏池会の伝統と公明党への配慮と思ってます。

        岸田自身への評価は(まったくではないですが)私も評価していません。それでもやるべきことはやれているのが議院内閣制の良いところだと思います。腐っても鯛、自民党の層の厚さはこういう首相を据えたときにこそ発揮されるのかもしれません。つまり岸田自身は無能(とまでは言わないけれども)だとしても、政府全体でみればやることをやれていると思います。蛇足ですが、こういう時こそ選挙では自民保守に力を与えるべきかもしれません。

        最後に、何度でも書きたいのですが、現状は、自民党・岸田が悪い、と言うよりも諸悪の根源は公明党にあると私は思ってます。公明党は巧妙に自民党を隠れ蓑にしてやりたい放題です。正直、自民党は公明党と縁を切らない限り支持できません。自民党は公明党を切るべきだし、切れば外交等々も含め、少しはまともになると思います。これが私の感想になります。

        長文失礼しました。

        • Masuoさん
          常に丁寧なコメントで、私も気構えずにお話を聞くことができて、素直にいろいろと考えさせられています。
          Masuoさんを保守党にお誘いするのは難しそうですが、猫党にはできそうですね。猫動画が良く私のXに上がってくるのですが、是非、「 猫 岸田茶太郎 」で検索してみて下さい。面白い動画が出てきます。因みにプーチンやバイデンは犬党です。猫党は平和主義者です。
          これからもよろしくお願いします。

          • > 猫 岸田茶太郎
            ワロタwww
            私も時々もふもふ動画などで癒されたりしますが、この動画はシュールですねw
            『ねこ好きに悪い人はいない』と豪語する友人がいますが、真偽はさて置き、私もそう思ってます。
            こちらこそ、よろしくお願いします。

      • 台湾有事が起こったとして、日本政府はなにをおそれているのか。ミサイルを前倒しで購入したり石垣島に自衛隊を配備したりはしているけど、最大の障壁は憲法ではないのか。不戦の誓いやら専守防衛を謳うのはその精神はいいんだが相手がファイテイングポーズをとっているのにどうするのか。かつて小泉純一郎が先制の一発で終わってしまうは本当にそうでミサイルが1000発あったって核爆弾一発の方が威力はあるのではないか。なんで議論を避けるのか。個人的には核爆弾の使用はともかく保持は必要と考える。外国首脳が避難する地下施設は想像を絶する規模だ。オレはかつて中国の北京の博物館などを見学したが凄かった。北朝鮮の地中深くつくられた駅もテレビで報道されているように、贅を尽くしたものだ。それでも全国民が避難できるわけではないのだ。東京駅の地下が地中深く、政治家どもの避難所だと一時喧伝されたけど、食料は?水は?火は?季節によっては冷暖房も必要かもしれない。でも全国民か避難出来るわけではないのだ。ミサイルでもレールガンでもいいけど憲法改正と核保有は避けてはいけない。政治家共の能天気さに絶望的な気分になる。オレは病気だから、年も60を超えたから死ぬのはいいんだが、娘は16才なのだ。戦争という厄災は困る。いつか彼女も結婚し人の親になるだろう。幸せになって貰いたいものだ。

      • 結局のところ、ねこ大好き様が話の根拠としているのは「その覚悟を感じられないから」ということだけですね。つまりは、「岸田はダメだ。なぜならば岸田はダメだからだ」という思い込みからの発想に過ぎません。
        例えば、垂氏の後任の金杉氏はチャイナスクールではないということを把握されてますか? このタイミングで非チャイナスクールの外交官を駐中大使に起用することの意味が理解できませんか?
        また、外交についても、岸田政権下でオーストラリアとの間でRAAを締結していますが、その意義が理解できないのですか? 何のためにオーストラリアなんぞとRAAを締結したのか、南シナ海情勢に共同で対処するために他なりません。
        さらに言えば、中国相手にキャンキャン吠えるだけが能ではありません。現状、残念ながら、我が国は独力で中国に対抗するのはかなり困難です。英独仏などは、所詮有事であろうが、西太平洋に軍事力をまともに展開することなどできず、最大限の協力が得られたとしても、対中経済制裁に参加してもらうくらいのもんです。彼らにとっては、所詮遠い国の「有事」であり、自国の死活問題に直結するわけではないので、そんなもんでしょう。アメリカだって、自国に直接の被害が及ぶ可能性があるのは、グアムはともかくとしても、ICBMによる攻撃くらいです。しかし、我が国は中国との地理的距離が近い分、そういうわけにはいきません。例えば、台湾有事に際し、台湾東方海域の制海権を握るために、与那国などの先島諸島の占拠を図るというは十分考えられる話です。その意味で、現状我が国としては、中国を過剰に刺激して良いことなど何もないのです。
        もちろん、原理原則に照らし、言うべきことは言わねばなりませんし、中国に迎合する必要などさらさらありません。でも、最近の話で言えば、中国による対日海産物禁輸に関して、日本政府がただオロオロしているだけだとでもお考えですか?
        中国があれほど派手にぶち上げたのにも関わらず、同調してくれたのはロシアと北朝鮮とソロモン諸島だけです。韓国ですら公式には同調していません。それは何故だと思います? 岸田総理以下の閣僚たちや外務省が各国にきちんと説明し、根回しをしたからに他なりません。大方の国にとっては、日本産海産物の話など、どうでもいい話に違いないので、中国に同調しても(ついでに中国から何か貰っても)不思議ではないんですよ?

        個人的には、岸田総理に対して結構不満はあります。以前から再々コメントしているように、より適任と思えるような人がいるのであれば、いつでも代わってもらって問題ありません。さらに、自民党員でも支持者ですらもないので、よりマシな政権ができるのであれば、政権交代してもらっても何ら問題ありません。
        しかしながら、「岸田はダメだ。なぜならば岸田はダメだから」式の思い込みで論じようとは思いませんし、(あくまでも現時点では)日本保守党が自民党よりもマシな政権を構築できるとも期待していません。
        これも以前から再々コメントしてますが、岸田総理の最大の問題点は言葉にメリハリがないこと、つまりは「伝える力」に欠けているという点です。なにしろ、どうでもいい話でも、戦略的に重要な話でも、語り口が全く同じで、岸田総理が何を重要視しているのかさっぱり見えず、ややもすれば、なんでも場当たり式にやっているかのように見えかねません。実際の実績を見れば、致命的なやらかしは特になく、スピード感に欠ける憾みはあるものの、ゆっくりとではあるけど進むべき方向に概ね向かっているんですが、「岸田=ダメ」論をこじらせている人たちは、プラスに評価すべきことを無視し、些細なマイナスでも大騒ぎしているように見えます。それはけして建設的な姿勢であるとは思いません。

        まあ、なんとなく感じるモヤモヤを、岸田総理を罵ることで晴らしたつもりになれるんであれば、精神衛生的にはそれでもいいのかもしれませんね。

        • >岸田政権下でオーストラリアとの間でRAAを締結していますが

          これも安倍菅政権下で大筋合意が出来上がっていた案件。機が熟した。たまたま岸田さんだったと言うこと。

          安倍が突き菅がこねし餅を岸田が食う。(誰が言ったか知らないが蓋し名言)そしてもう餅は無い。

          岸田さんは下から上がってきた書類に、従順に署名しているようにしか見えない。

          もし仮に岸田政権下でNATO日本事務所が開設されたとしても、心ある人は岸田さんを賞賛するのではなく、ありし日の安倍総理を思い浮かべると思う。

          時の政権や首相が批判されるのはごく当たり前のこと。自由。ただし汚い言葉や誹謗中傷は止めましょう。自戒を込めて。

        • つまり、あなたの予想する台湾有事の状況に対する備えとして、現在のメガネの行動は十分であると?

        • >龍さん
           ほぼ賛同。
          岸田は、とくに褒めるところもないけど、別に血圧を上げてケナすほどでもないかと僕も思っています。

          「減税の是非」
          「LGBT立法の是非」
          「テロへの言及の是非」
          など、個別のイシューで賛否優劣を語るべき。

          そもそも「メガネ」で責めるとか子供かよ。(笑)
          デブとかハゲとかチビとか女子供とか、そういう外見形質でイジルことは恥ずかしいことです。
          それを恥ずかしいと(国会議員に始まってこの新宿さんブログの読者コメントを含めて)まったく思ってない人には、ついていけませんわ。

          私見ですが、
          「真面目に論評すると、特に失点や欠点が無い」
          ので、ゲス野党やカスメディアは
          「肉体的な揶揄」
          しか攻撃手段が無いから、メガネでやいのやいの責めてるのかと。
          (対案を出せば済むだけの話)

          例えるならば『赤毛のアン』でギルバートが
          「やーい人参」
          とからかってるようなもんでしょうか。

          スキスキ過ぎるやろ。
          小学生みたいで聞いてる方が恥ずかしい次元ですわ。

          僕ならスキでもキライでもないから、発言や行動についてバカヤロー!と言いますけどね。
          LGBT→大減点
          原発再稼働→よくやってる
          ガソリン→早かったのは評価するし、過渡期を過ぎればゼロに戻すのもマクロではポジ評価。
          でもトリガー条項を使わず屋上に屋を重ねるような複雑化はNG。
          電力も石化も巨大黒字なのだから補助金を減らしてよいとも思いますけどね。
          どちらかといえばENEOSと出光の2社におおむね収れんしててか価格カルテルしてないか競争原理が健全に作用してるのか検証するほうが、政策を責めるよりも優先度が高いかと思います。

          メガネ!とかどーでもいいので、きちんと仮説&検証を進めるべき。

          • CRUSHさん、論点がズレています。
            メガネに対する評価を議論しているワケではありません。台湾有事に対するメガネの姿勢を議論をしています。
            メガネに対する呼称についても思うことがあるのであれば別で投稿するべきです。

      • 皆さん、岸田さんに厳しい過ぎます。あまりにも不憫なので、弁護してみたいと思います。

        安倍外交の影の立役者は、岸田外相だったのですよ。認識を改めて下さい。
        当時の日本外交が機能していたのは、安倍総理と官邸が主導していたから。そして外務省と岸田外相を蚊帳の外に置いていたからなんです。わかりましたか。岸田さんは影の主役だったんです。

        今その外務省が跳梁跋扈している。

        自民党やその支持者らが自らをいまだに、保守と名乗っている姿は滑稽でしか無い。

        岸田さんは人事と、少しでも長くその職を続けることしか関心は無さそうだ。そしてその人事すら失点続き。乱世の宰相の器では無い。

        • 弁護になっていないじゃん。だから結論は岸田じゃだめじゃん、、にしか落ち着かない。乱世もなにも、そもそも総理、、いや政治家の器じゃない。

        • 再度のご意見ありがとうございます。私の話に付き合っていただきありがとうございます。
          意見の違う人を論破するのが目的ではなく、皆様がどう思っているのか、危機感はどの程度なのか知りたくて、話題を出させていただきました。
          しかし、同じ事柄でも受ける印象が180°違うというのは面白いですね。垂氏と高市氏の件です。
          私自身、浅学非才の凡人ですので、いろんな事を教えていただき有り難く思っています。私が言いたい事は前2回のコメントで全てで、これ以上言うことはありませんが、一つだけ。私は批判のための批判をしているつもりはありません。この国のことが、子供らの事が心配でならないのです。その為、多少、キツイ言葉で為政者を批判することもありますが、鬱憤ばらしで衝動的に言っているつもりはありません。それはご理解いただきたいと思います。
          また、興味ある事柄があれば、自分の意見を開陳し、皆様のご意見を伺いたいと思います。例の党の事とか。
          引き続きよろしくお願いします。

          • ねこさんへ
            最近あの長文の人がでてこないね。もう3日がたつ。まだムカムカが治まらない。保守新党については現状の政党がだらしなくてそのシンボルが岸田氏だとおもうのです。旧安倍派が支持を表明したのが自分達の事しか考えていない証です。百田新党は義憤にかられた行動だとは思います。百田氏や有本氏には詐欺を働く理由がないからです。候補者より党費が先かよって言う人もおりますがいくらベストセラー作家と評論家でも無尽にカネがあるとは思いません。日本新党には佐川急便の社長が旧民主党にはブリジストンの大株主の鳩山由紀夫がおりました。佐川にしても鳩山にしてもどんな志しがあったのかはしれませんが、それぞれに総括できているとはおもいません。今後は議員経験者、、あるいは志しを同じくする人が合流するのかが一つのポイントだとおもいます。優秀でも経験者がいないと政治はできませんから。

          • たろうちゃん
            議員選挙候補者の公募が始まります。どの選挙になるかは未定だそうです。公募の詳細は未定ですが、例によって、事務局長は準備ができてから公募を始めたかったのに、代表が先走って公表してしまった、という顛末です。またアンチが突っ込んできますかね。
            とにかく、少しずつ前に進んでます。気長に応援します。
            例の方には触れたくありませんが、関係ないたろうちゃんに不快な思いをさせた事は申し訳ありませんでした。他にも攻撃型原潜さんとか、本当に申し訳ありませんでした。遅くなりましたが、ここでお詫びします。鯖塩さんは保守党側なのでお詫びはしません。

          • ねこさんへ
            大変丁寧なお詫びのコメントをありがとうございます。ただオレが不愉快な思いをしたのは例の長文コメント氏なのでねこさんの保守党支持とは別のことです。おれ自身は今の与党も野党も玉石混合であまり支持する理由がみいだせません。そんな中、令和新撰組の山本太郎氏の国会質問が評価が上がってはいます。だけど勢力としてはこころもとなくおもいます。だから新党に期待するのです。

        • 安倍晋三総理は父方祖父が衆議院議員で母方祖父は元首相、父は自民党三役歴任し大臣経験も豊富な派閥の領袖で3年以上務めた外相のとき秘書官として晋三氏を外遊に帯同させ経験と合わせ外交人脈も形成させたという、同じ世襲政治家でも岸田首相とは土台が違うチート環境持ちでしたし、2007年9月13日朝に安倍晋三総理を現在同様に評価した人はいなかった筈なので現時点の岸田首相で岸田文雄氏を判断するのはフェアではないと思うのです。

          • 同じ世襲政治家として、環境が違うのは仕方がないのでは。安倍晋三氏が優秀でなければ、いくら親がレールを引いてもレールにはのれないのではないか?岸田氏が本当に優秀ならば国民からの評価はちがったものであるはず。要は素養の問題だと思う。

          • 話題がスピンオフしてますね。岸田氏を評価するのかしないのか。
            意外と岸田擁護派が多くてびっくりしてます。
            例えが悪いですが、DV男と別れられない女、的な構図に見えます。酷いことばかりするけど、ホントは優しいのよ、この前はバックを買ってくれたし(それはアンタが貢いだ金でしょ)、的な。

          • ねこ大好き さん

            >例えが悪いですが、DV男と別れられない女、的な構図に見えます。

            それと似たものに、ストックホルム症候群、というのもあります。
            人は、憎しみとか、忌避感情とか、悪いマイナス感情を持ち続けることは出来ないらしいのですね。精神的にきついですから。
            それで、自分の加害者に対して同調意識を持つことによって、マイナス感情をリリースするという心の安全弁のみたいなものがあるらしいのです。

            K氏擁護論、言っていることは分かりますが、読んでいて、それってトップであればやって当たり前のことでしょう、ということばかりです。それすら出来なかったら、もう、普通の人間の能力も無いでしょう、というレベルのことです。

            国民が求めているのは、新しい力強い国の方向を示すことや、もっと力強い日本にしてくれることです。
            そういうリーダーシップが欲しい、彼は、それをやっていますか?やれる人ですか?ということです。

            所で、隣国は、日本にはストックホルム症候群を発現しないで、向こうのC国には、発現していますね。

            ここから分かることは、我が国は優し過ぎるんですね。
            優しくすれば付け上がる、厳しくすれば怖れて従順になる、これは、精神的に未発達な国の特徴です。

  • 札幌冬季五輪 住民投票求める署名活動中止 34年招致困難で
    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20231030/7000062105.html

    このニュースをみて、オリンピック招致が終わったなって、しみじみ感じたのです♪

    それはそうと古いのだけど、札幌五輪招致のドタバタを見てる中でモヤモヤ感じてたことに、ストンと落ちる記事があったのです♪

    武井壮が語った、スポーツの未来 「全てのアスリートがプロになるべき時代」
    https://real-sports.jp/page/articles/260242431734186843/

    五輪のために少ないお金をかけて設備を整えようというのに、JOCとか競技団体から、それを長期間維持するための方策について、なんの話も出なかったのです♪
    長野五輪のソリ競技場が経営難で閉鎖するみたいな話が出たときも、困るって声だけで、自分たちでなんとかするって発想がなかったように思うのです♪

    そこんとこにモヤモヤがあったのが、武井氏の記事を読んでストンと落ちたのです♪

    彼らはプロじゃないんですね♪

    ( ーิωーิ )ナットク

    • 失礼します。東京オリンピック招致で汚職という、不祥事の総括もできないうちに札幌オリンピックの招致、、相当な利権構造があると考えます。汚職といっても贈賄ではないでしょうか。オリンピック招致でカネを贈り建設事業で回収する。地域や日本経済の振興なんてお題目です。よしんばそうであったとしても、WBC予選ラウンドこそ日本でしたが決勝ラウンドがアメリカでも充分もりあがりました。日本には巨額な費用のかかるオリンピック招致はいらないと考えます。同様にW杯サッカーも反対です。一時的には盛り上がりをみせるでしょうが、8万人の入るスタジアムをいくつか建設してもあとの維持費をどうするのでしょうか。周辺設備投資をかんがえたら赤字確定です。長々と自分の考えを書き連ねましたが七味さんはいかがお考えでしょうか。失礼しました。

      • たろうちゃんさん

        コメントありがとうございます♪

        都市が招致するって形式をとっていることを前提にすると札幌五輪の招致は反対だったのです♪理由はたろうちゃんさんも指摘されている維持費をどうすんの?ってとこなのです♪

        一方で、東京五輪の汚職にはあんまし憤りの類を感じなかったのです♪
        国や地方公共団体のお金を入れて、みなし公務員として働いているから問題になるんで、ぶっちゃけ完全に民間が民間のお金でやる分には「どうぞご自由に」って思うのです♪
        最初に「都市が招致するって形式をとることを前提にすると」って書いたのは、そういうとこなのです♪

        少しもどって、維持費をどうするの?ってとこが、あたしの元のコメントのモヤモヤの部分だったのです♪
        計画で、開催費用は公費から出さないとか、整備費は最小限にするとかはあったけど、維持費をどう捻出するって話は聞かなかったのです♪
        招致主体が札幌市だから仕方ないかもだけど、その開催費用とかも札幌市が言うだけで、JOCとかはなんも言ってなかったと思うのです♪
        なんていうか、五輪に合わせて施設整備とかするんだから、競技団体としても年間におっきな大会を数回開くからその収入で維持費の何割かは賄えるようにする、そのほかにも日頃から一般の人が施設を使うように競技の普及に努力する、みたいな話があっても良いんじゃないかって思ってたのです♪

        なんていうのかな・・・五輪を目標というかゴールにしてるのに違和感があったのです♪五輪が終わってからの方が長いんだから、むしろ開催なんかスタートでしかないように、あたしには思えてたのです♪

        そんなモヤモヤが、武井さんの記事を読んでストンと落ちたのです♪

        プロじゃないから、お仕事じゃないから、お金を稼ぐって発想がないんだろうなって感じたのです♪

        オリンピックを招致することについては、JOCとかがちゃんとプロしてお金を稼げる、そして失敗したときのリスクを引き受けられるって組織になって自ら招致するならともかく、今みたいな形で自治体が主体になっての五輪招致には、あたしは基本的に反対なのです♪

        • ありがとうございます。他の方にもお願いしておりますが、おれには「様」はいらないです。「さん」もいりません。そのかわり、おれも「様」はつけませんのでよろしくお願いします。オレの街にはアリーナがあります。広くて快適なんですが一日5万円の使用料かかかります。たいして市役所の分所のような所は時間規制はありますが(だいたい2時間)無料です。グラウンドでもそうですが指導者はいい環境で練習や試合をやりたがります。だから、野球やサッカーチームなどは小学校や中学校のグランドをかりています。直ぐ、隣に立派な施設があるのにです。オリンピックやW杯での施設使用料は街のアリーナ処でなくカネをだせる芸能人のコンサートとかプロの集客力のあるチーム専用にしかならない。蛇足ですがかつてオレが指導していた中学校の女子バレー部は先輩の勤める企業で合宿させてもらいました。食事も提供してもらいました。一校では勿体ないので近隣のバレーボール部を6校さそいました。景気がいい時分はいいのですがそうでないと企業のチームでさえ面倒をみてくれなくなります。経費削減というわけです。街のチームが安価に再利用できる施設、、指導者はオリンピックスタジアムよりのぞんでいると思いますよ。

  • 本日の東証プライム市場は、笑った(同時に気を引き締めました)。

    金融機関が、後場開始と同時に急落し30分くらいでV字回復(日銀がらみでしょうが)。 少し前から無茶苦茶売り込まれていたアンリツなんて、あんな情けない決算発表でストップ高! (いわゆる折り込み済という無能証券会社従業員に言わせる屁理屈でしょうねー笑)

    来年のNISA枠拡大でここに来るお金は確実に増えると思います。今世界からここにお金が集まっている1つの理由がこれです。

    いわゆる自分の判断のギャンブルです。 パチンコ同様「どこで止めるか(売るか)」が勝負です。 止める自由の無いマージャンなんて、寒気しかありませんね(笑) 不衛生ですし・・。

    パチンコの時間軸は当日くらい?、株は上場廃止まで無限大。 オマケに各証券会社や外資(イヤイヤ日本人と思いますが)の利益の為に、対個人でイロイロ仕掛けてきます。 上下しないと短期で利益を得られませんからね。

    ギャンブルで一発逆転!なんて妄想は捨てた方が、まともなその後に繋がると思います。

  • 本日の日本シリーズの阪神は、完全逆方向のバッテイングですね(古!) オリックスバッテリーがどう対処するのでしょうか・・・。 内角を速球4シームで攻めるピッチャーはいるのかな? シランケド。

    普通に考えればオリックス優勝ですが、そこはスポーツ!訳の分からない個人のガンバリとかがあって面白い娯楽です。

    • 福岡在住者様。

      今日は少し波乱万丈でした。8306、5401を少し仕込みました。
      昨日は少し波乱万丈でした。6861の売り時を少し考えています。

      蛇足です。
      今日は負けました。
      プライムニュースを見ながら、CM時にチャンネルを変えてみていたの
      で、肝心なところは見逃しています。見たくない、大山の空振り三振は見ました。野球で負けても、株で勝てばええやん、です。

      今年の調子はいかがですか?

      • 6861

        ここには手を出しません。 確かに魅力的な企業ですが、高槻の工場に呼ばれた時、何というか微妙な違和感があった企業です。その後の技術職への突然お試し製品送付とか・・・(現在では違法に近いです)。 その違和感があったから現在の繁栄に繋がっているのでしょうが、なんと言うか・・・。
        ニデックとかも同様(ここは更)ですね。 

        • 福岡在住者様。

          ニデックはヒドい目に遭いました。福岡在住者様のアドバイスに従い成り行きで売却しました。

          蛇足です。
          カシミヤのコ−トを買いました。十分な利益が確定デキました。ありがとうございます。

          • カシミヤのコ−ト(笑) ウレシイ

            この暖かい薄手コートは、必要な時が極希にあるのですよね。(正式には・・・) でも、ちゃんとした服装ルールじゃなくても利用価値大が大だと思います。 デニムにカシミアとか有りですよ。

            さすがに、コンビニにカシミアはどうなんだろうと思いますが、関西でしたら高級スーパーとか大昔有りましたが・・・。

  • 煎餅サンによると選挙準備、UP始まりよるげナンですが、トートツに『中選挙区比例代表並立制』で死に票減らし!
    がアタマに浮かびマシタ!!
    9/26版でコチラに投げてみた小選挙区比例代表並立制の比例に手を入れるのある意味延長線上に居てる案ですが、
    ・定数2~3の中選挙区

    ・複数の中選挙区をまとめた比例区
    で区割りを構成し、
    選挙民は
    ・中選挙区では1人の候補者を選択
    ・比例区では1つの政党を選択
    する
    ・各政党の比例名簿には中選挙区の立候補者全員と比例単独候補者を記載し、後述の方法で名簿順位を確定し比例得票数により当選人数確定後上位より当選とする
    ・名簿順位は、
    ①まず名簿記載者より中選挙区当選者を除外、
    ②中選挙区落選者の得票数から同選挙区最下位当選者得票数を1とした惜敗率を算出、
    ③惜敗率上位から順に比例名簿順位にして、
    ④比例単独候補者は中選挙区落選者を全部並べた後ろに並べる

    てのはドナイでしょう?
    一票の格差は比例区定数で毎回調整(出来ンのか??)

    まー単なるオモイツキで穴しかナサソウデスが、最強(トイッテモ以前も述べたトーリたかがシレテル)クラスの某候補者を先代自虐のラーメン屋にリターンさせたら???から着想デス

  • 見落としていたのですが、既に上がっていたら失礼。

    政治がアホなので官僚は仕事できない。

    >駐中国大使の垂氏が年内にも離任へ 後任は金杉インドネシア大使有力
     2023年10月22日 17時00分

  • 所得税減税と給付するくらいなら食品と外食の消費税減税にならないだろうか、などとつらつら考えていたら父親もどこかで同じような話を聞いてきたようで割とありふれた発想みたいですね。

    直近の資料がないのですが軽く検索したら軽減税率8%分の税収が2015年で4兆円、今回の減税・給付の総額がは5.1兆円と規模的につりあう額なので切り替えたほうが良いのではないか。しかも公明山口代表が“物価高騰続けば一度で終わらない”というのなら、減税・給付で別途コストかけるより食料品と外食の消費税を5年10年期限付きで減税をしたほうがよっぽど経済回るだろうという考えです。

    インボイス制度で悪質な外注潰しのついでにあがる税収2500億もあれば決して悪くない話だと思うんですがねえ。財務省は絶対に首を縦に振らないか。

    • 他所でダメ出しされましたが地方消費税が減ると自治体が干上がるとのことで絵にかいた餅でした。

  • 札幌オリンピックの30年招致断念 競技団体「選手に申し訳ない」https://www.asahi.com/sp/articles/ASRC15JQBRC1IIPE00R.html

    >競技団体側からは34年の開催も絶望視されていることを踏まえ、招致の継続やウィンタースポーツの普及を求める声が上がった。

    まだこんなこと言ってるんだ
    (;;⚆⌓⚆)エッ!

    ウィンタースポーツの普及って、市に求める前に競技団体が取り組むべき課題だと思うんだけど・・・

    • 実際に上げた声がどんなのだったのかはわかんないけど、
      「ウィンタースポーツの普及に競技団体として取り組むから、それに市も協力して欲しい」
      って言うくらいの良識があったんだったらいいなぁって、思っちゃうのです♪

1 2 3