X

「沖縄タイムスが経常赤字に転落」=琉球新報が報じる

琉球新報の報道によると、沖縄タイムスが経常赤字に転落しました。無料版記事だけだと詳細な情報はよくわかりませんが、想像するに、用紙代などのコスト上昇が同社の経営を圧迫した可能性が濃厚です。これから新聞社の決算に関する話題が相次ぐと想定されるなか、新聞業界がどうなってしまうのか、心配で心配で夜ゴハンもろくにのどを通らず、夜もほとんど眠れない可能性がありそうです。

またしても、なかなかに評価が難しい記事を発見してしまいました。

琉球新報によると、沖縄タイムス社が23日の取締役会で承認した2023年3月期決算は、売上高が前年比0.7%減の65億5911万円、経常損失が3億8480万円で減収減益になったのだそうです。

沖縄タイムス社、3月期決算で減収減益 21年ぶりに経常赤字

―――2023年5月24日 11:29付 琉球新報より

記事の続きは有料読者限定でしか読めないなど、「沖縄タイムスの苦境を有料読者限定で報じる琉球新報」という構図自体も強烈ですが、無料で読めるリード文部分だけでも、なかなかに驚きます。さりげなく「赤字転落」しているからです。

株式会社沖縄タイムス社のコーポレート・サイトによると、2022年3月期の同社の決算は売上高66億0430万円で、経常利益は2億2528万円でした。

ということは、売上高については前期比4519万円の減少に留まりましたが、経常利益については6億1008万円も減って赤字転落してしまった、ということです。いったい何があったのか気になりますが、これについては検索しても、現時点で情報はほとんど出てきません。

「経常利益」部分の減益要因として真っ先に思いつく可能性としては、用紙代などのコストの増加などが考えられますが、それにしても一気に赤字転落というのは、なかなかに印象的です。

このあたり、以前の『今度は毎日が値上げ…新聞業界のカギ握るのは日経新聞』などでも取り上げたとおり、新聞社というものは、基本的に高コスト体質です。

朝夕刊セットの月ぎめ購読力を5月に4,900円に値上げした朝日新聞、西日本新聞に続き、毎日新聞も6月から4,900円に値上げします。しかも、値上げ幅は600円です。なんとも衝撃的な話です。このあたり、優良資産を持っていて新聞事業以外からの稼ぎも期待できる場合や、ウェブ戦略が好調な場合などを除けば、新聞業界に待つのは滅亡でしょう。遅くとも13.98年以内に朝刊がゼロになるからです。しかし、見たところ、新聞業界がこの問題に正面から対処しようとしている形跡は見つかりません。株式会社朝日新聞社の場合すでに不動産事業が...
今度は毎日が値上げ…新聞業界のカギ握るは日経新聞? - 新宿会計士の政治経済評論

有報を通じて詳細な決算データを開示している株式会社朝日新聞社のケースでいえば、「材料費」、「労務費」、「印刷費」など、明らかに印刷や運搬などにかかっていると思われるコストだけで、売上高に対して4割以上を占めています。おそらく他社も似たようなものでしょう。

したがって、新聞社がもしも今すぐ紙媒体での発行を取りやめ、全面的にウェブ媒体に移行できたとしたら、新聞社は今すぐコストを4割以上圧縮することができるわけです。

ただ、大変残念ながら、新聞社が全面ウェブ移行することは困難でしょう。『広島サミットでバレた「日本マスコミのレベルの低さ」』でも取り上げたとおり、少なくとも日本のオールドメディアには、「事実を正しく報じる」という機能が弱すぎるからです。

韓国の国内ではすでに「心理的には」G8入りが確定したのでしょうか。これに関連し、時事通信の報道によると、韓国の尹徳敏(いん・とくびん)駐日大使は24日、都内でG7に正式メンバーとして参加することに意欲を示し、そのための「最大のハードルは日本だ」、などと述べたそうです。いったい何を勘違いなさっているのでしょうか。ロシアで手痛い失敗をした経験も踏まえると、そもそも基本的価値を共有しない国をG7に参加させるべきではありません。G7広島サミットの歴史的意義G7広島サミットの声明文や成果は多岐にわたりま...
韓国のG8入りの「最大のハードルは日本」=駐日大使 - 新宿会計士の政治経済評論

こうしたなかで、これから断片的に出て来るであろう新聞社の決算情報を読むのが心配で心配で、著者自身、これからはしばらく、夜ゴハンもビッグハンバーガーの肉2倍セットやフライドポテトやナックマゲット特盛りなどくらいしか喉を通らず、夜も10時間くらいしか眠れない日々が続きそうです。

新宿会計士:

View Comments (19)

  • 企業経営の健全さを監査する立場でもあるサイト主どのにあっては、専門職としての社会責任を完遂する目標へまい進し、粉飾経営・虚偽発表は見逃さず、全国各地の新聞社経営の趨勢が心配で心配で日々心を痛めていると読者はみな心中慮っているところでございます。

  • 琉球新報としては、沖縄タイムスを、(できれば潰して)その読者をとりにいくのでしょうか。(経営的には、正しい判断かもしれません)
    蛇足ですが、沖縄タイムスを琉球新報が吸収合併することもあるかもしれません。

    • いや~、あっち系の人たちって案外仲が悪いから合併はあるかな…朝日が毎日を吸収するようなものでw

  • >夜ゴハンもビッグハンバーガーの肉2倍セットやフライドポテトやナックマゲット特盛りなどくらいしか喉を通らず、夜も10時間くらいしか眠れない日々が続きそうです。

    うーん、どうなんでしょうね?80年代から潰れる、潰れる、ヤバい、ヤバいと言われながら
    潰れない毎日「変態」新聞の例もありますからね。オールドメディアの政治力、しぶとさを
    ナメてかかるのは禁物かと。
    しかしまあ、沖縄2紙とか神奈川新聞とか、もはや「活動家」の機関紙としか思えない、朝日、毎日がカワイクみえる新聞がいかにお悔やみ欄とテレビ欄目当ての読者が大半かも?とはいえ、地域の最大手の新聞社なんていう現状が戦後70年以上も続いたこと自体が異様。

    ところで沖縄2紙ってテレビ局やラジオ局への関与ぶりはどうなっているんでしょう?

  • デニーがゼニーの力で助けに入るとか?

    沖縄タイムズはデニーの為に角度を付けた報道を今まで以上にしてくれるんじゃないかと。

    • クロワッサン様

      私の地元の神奈川新聞なんぞも元々新聞販売では経営が成り立たず、県の便りやら県内各市の市議会便りみたいなのの印刷で食べているようです。

      逆転です発想で県や市区町村の広報を日刊で出してしまえばいかがかと。

      沖縄タイムス自体はお値段そのままで月一か春夏秋冬毎に一度出すとか、日刊自治体広報に折り込むとか…

      他はともかく沖縄県内では広報も沖縄二紙も書いてる事は同じなんだし。

      • がみ さん

        確かに、下手に新聞社のバイアス掛けるより広報紙に徹してくれた方が世の為人の為ですよね。

  • 実家で琉球新報を取ってます。とはいえ実家の者は皆保守で記事の内容に共感はしてないですが笑
    あまり新聞記事を読む様子もないので「新聞取るのやめれば?」と言ってみましたが、お悔やみ欄が必要だからとのことでした。こういう家庭は他所でもありそうなので、まだ地元新聞は粘れるかもしれません。

    • 匿名様

      私の地元の神奈川新聞では…と言っても古い記憶ですが人口が多過ぎて訃報の常設はないもの、高校野球・県立高校入試問題と正解・横浜ベイスターズと横浜Fマリノス・県と市区町村人事・県立高校別合格者名・港の出船入船・月齢…でしたね。

  • 琉球新報が、盟友(じゃないタダのライバルか)の沖縄タイムス社の赤字を報道している。「2023年3月期決算は、売上高が前年比0.7%減の65億5911万円、経常損失が3億8480万円で減収減益になった」。ま〜そんなもんでしょう。で、貴方の会社、琉球新報はどうなのさ?沖縄県だけが進歩系市民、反社市民が多いとは思いませんから。

    あとひとつ、三大新聞の一角、八重山新報はどうなったのかな?どちらかと言うと、マトモ系と言われてますが。いずれにしろ新聞社は厳しい環境でしょうねー(ひとごと)。

  • >新聞業界がどうなってしまうのか、心配で心配で夜ゴハンもろくにのどを通らず、夜もほとんど眠れない可能性がありそうです。

    主語は、日本のマスゴミ人でしょうか。
    あるいは、限りなく低い眠れない可能性かな。

    信用失墜のマスコミが、粉飾決算しないだけでも大ニュースですね。
    でも地方紙は地元ネタが豊富ですから、地域の「潤滑油」であれば寿命が長そう。

  • 紙代はもちろんですが、広告が入らなくての減収減益ですかねぇ?
    観光客が戻ってきているとして、地元紙に広告を出す金があったらウェブを中心に全国の皆さんにアッピールしたいはず。
    あとは敵性国家の工作費が減少したとかも考えられますがw まぁ穿ちすぎか。

    昔は海外のホテルとかでもドアの下から朝刊を差し込んでくるサービスが普通でしたが、最近はそういうのも下火なのかもしれませんね。

  • サムライアベンジャー(「匿名」というHNは、在日コリアンの通名と同じ恥ずべき行為) says:

    沖縄タイムスの赤字経営のニュースを琉球新報が伝える。。。。何か寒々しいものを感じます。

    極左新聞社同士、仲良く沈んでいってほしいですね。

    両紙は、「沖縄独立!」を叫んでいるような新聞社でしたっけ?ぜひ、独立してみてくださいと言いたい、小国になることは避けられないでしょうから、国防から郵便まで、全部自分たちで回さなければなりません。
    もちろん極左の希望は「中国」におもねることでしょうから、独立できずに中国の一部になることでしょう。沖縄人を待っているのは、ウイグルやチベットで行われている「人種洗浄」です。

    沖縄2大紙の変更具合は異常です、またこの沖縄2大紙が言っていることを、そのまま報道している日本の大手メディアもまた異常です。

1 2