X
    Categories: 外交

韓国紙、米国に「永久通貨スワップ」「核の傘」を要求

韓国の『ソウル経済』から、米国に対し「永久通貨スワップ」「核の傘の保証」「韓日関係改善のための役割」などの要求が出てきたようです。なかなかに強烈な主張ですね。これらに関し、米国にいったいどれだけのメリットがあるのかは知りませんが。

ここ数日、韓国メディアからは、やたらと「日韓通貨スワップ」、「米韓通貨スワップ」に関する話題が出てきています。

とりわけ、今朝の『「首脳会談で韓米通貨スワップを締結せよ」=韓国社説』でも紹介した『東亜日報』の社説は、なかなかに強烈でした。「米韓通貨スワップを締結すれば韓国の金融市場が安定し、米国にもプラスになる」と主張するものだったからです。

韓国メディア『東亜日報』(日本語版)の土曜日の社説では、「21日の韓米首脳会談で韓米通貨スワップ締結を目指せ」と主張しました。なかなか興味深い主張です。米韓「通貨」スワップ協定とやらは、米国にとってメリットが皆無に近いのですが、なぜ米国がそれを締結すると思うのでしょうか。その手掛かりは、「鈴置論考」にある「朝貢」という考え方にあります。米国にとって、日本が重要な国に!日本より先に韓国を訪れるバイデン大統領ジョー・バイデン米大統領は21日に韓国を訪れて尹錫悦(いん・しゃくえつ)韓国大統領と会談し、...
「首脳会談で韓米通貨スワップを締結せよ」=韓国社説 - 新宿会計士の政治経済評論

正直、それが米国にとってのメリットなのかどうかはよくわかりません。

そもそも米FRBが外国通貨当局と通貨スワップを結ぶことはほとんどありませんし、FRBが為替スワップを結ぶ場合には、それは米国自身にもメリットがあるときに限られます(ちなみに5ヵ国・地域の中央銀行と常設で締結している為替スワップの場合は、「米銀に外貨を供給するためのスワップ」でもあります)。

少なくとも韓国は米国の「隣接国」ではありませんので、カナダ、メキシコの両国と結んでいるような通貨スワップを締結することはあり得ないでしょう。また、韓国の通貨・ウォンは国際的なハード・カレンシーとは呼べませんので、日英欧瑞加5ヵ国・地域の中央銀行と結んでいるような為替スワップを締結することもあり得ません。

いずれにせよ、韓国メディアの主張を眺めていると、「我々にとってメリットがあるから(相手国は)この協定を結ぶべきだ」、といった要求が多すぎるように思えてならないのです。

こうしたなか、とある方からは、さらに強烈な記事を教えていただきました。韓国の『ソウル経済』というメディアに昨日掲載されていた、こんな主張です。

IPEF・クアッドをテコに通貨スワップと核の傘…「安保・経済同行」転換を

―――2022.05.15 21:02:34付 ソウル経済より

要約部分には「韓米、新たに誓う偉大なパートナーシップ」とありますが、やや乱暴に要約すれば、「韓国は米国が提唱するインド太平洋経済フレームワーク(IPEF)やクアッドに参加する代わり、米国は通貨スワップと核の傘を韓国に提供すべきだ」、とするものです。

具体的には、「AI、ビッグデータ、5G/6Gを前面に出した米国のIPEFは共同サプライチェーン構築、デジタル経済、気候変動協力などを盛り込んだもの」だが、これに対し「韓国が持つ半導体とバッテリーの分野で最高の競争力」を生かせ、といった主張です。

ここまでだと、いつものとおり、「要求するもの」と「自分たちが提供するもの」の関係が釣り合っていないのではないか、といったレベルで済むのですが、ここでポイントとなるのはそれだけではありません。

この論説のなかには、こんな趣旨の記述も含まれているのです。

米国がIPEFに参加要求をしてくれば、韓国はこれに電撃参加するのと引き換えに、米国から『経済安全保障』を約束されるという『ビッグディール』をしなければならない」。

要するに、IPEFに参加すると中国に怒られるから、そうならないよう、米国としても韓国に経済安保を保証せよ、といった要求でしょう。米国に言わせれば、「中国の初力を撥ね付けるのは米国の同盟国である韓国としての義務」だと思うのですが…。

それだけではありません。

「中国の反発と北朝鮮の脅威を相殺する方案」として、「強力な核抑止力確保」と「永久的な韓米通貨スワップ」などを保障されなければならないという、というのです。これに加えて、「米国に韓日関係改善のための役割も要求しなければならない」、といった主張も出てきているのだとか。

なんだか要求するばかりというのも面黒いところだと思う次第です。

新宿会計士:

View Comments (27)

  • 多分誰しも思うこと。
    もういっそのこと併合をお願いすればいいじゃない。
    全部丸投げ〜で

    • どこに併合をお願いしても断られるでしょうね。
      引き受ける国は無いと思いますよ。
      アッ、ひとつあったぞ。すぐ北側の国だ。
      気質も似てるからいいんじゃないかな?

  • 韓国人は本質的な意味で、他者の存在を認識出来ない。
    自分以外の者は、自分とは異なる価値観を持ち、異なる
    感情を抱き、異なる利害関係の中で生きているという
    事実を理解出来ない。
    だから自分だけにメリットがあり、相手方にはメリットが
    皆無の要求を平然と出来る。

    • アメリカは「韓国政府は、交渉の第一段階として、とりあえずとんでもない要求している(タフな交渉の後、結局、妥当なところに落としどころを見つけるだろう)」と勘違いしているかも
      そういうのが好きな国もあるから、アメリカがそう勘違いしても不思議はない
      そう勘違いした場合は、アメリカとしても「アメリカの一方的利益ばかりで韓国には不利益しかない、とんでもない要求」して、そこから中をとる戦術を選びそう
      そうなったら、「韓国への愛は無いのか」と被害妄想になる困ったちゃん

  • 韓経の記事、のっけから間違ってますよね。

    >韓米首脳会談を最優先順位に推進した背景には、それだけ韓米同盟が危機に瀕したという認識が位置している。

    バイデンが日本より先に韓国に来るのが嬉しくてしょうがないのでしょう。
    ただ、記事の主旨は「バランス(コウモリ)外交じゃダメだ」のようなので異色なのかと思いました。
    コウモリ外交からの脱却するために汗をかくのが「韓国」じゃなく「米国」になってるのが、いかにもですが。
    死ぬまでそう言ってりゃいいでしょう。

    • 韓経じゃないや。ソウル経済でした。
      どっちでもいいですけど。

    • >バイデンが日本より先に韓国に来るのが嬉しくてしょうがないのでしょう。

      アメリカは日本よりウリを先にしたニダ!
      アメリカはウリを重要視してるニダ!!
      たくさん要求できるニダ!!!

      という思考なんでしょうね。

      • ブリンケン国務長官は、とある大学の卒業式に参加するため、大統領の訪韓には同行しないんですけどね。普通ではあり得ないことなんだけど。
        どれだけ相手にされていないか、ホルホル民族には分からないのでしょうね。

  •  韓国側が相手国に「通貨スワップ」とか「核の傘」とかを要求するということは
    「食い逃げ」「タダ乗り」など、自分たちだけ利益を享受することを目的としているものです。

     そういう日本も5年前に、通貨スワップで韓国に「食い逃げ」をされ、今では
    恩を仇で返されています。

     とにかく価値観を共有できない国、信頼関係を築けない国からの要求には、
    まともな協議をしてはいけません。

     

  • 毎度、バカバカしいお話しを。
    韓国メディアが、自国の尹新大統領に、アメリカに呑ませるべき要求リストを突きつけたんだって。これをアメリカに呑ませることが、尹大統領の責任なんだって。
    おあとが、よろしいようで。

    • すみません。追加です。
      そのうち、文(前)大統領から尹(新)大統領に、尹大統領の責任で、アメリカに吞ませるべき、北朝鮮問題の要求リストが、出されるのでしょうか。

  • 永久通貨スワップならいっそのことウォンを廃止してUSドルを国の通貨として使用させてもらえば良いのでは!?

  • まさに
    サ~クルクラッシャ~のメンヘラリスカブスだわな~。
    サウスコリアはヨ~…!

  •  基軸通貨でもないのに「永久スワップ」とは、我々とは軸が違う民族だと新ためて感じさせます。「永久に援助してくれ」と言っているようなものですね。アメリカ国民がどう思うかなど一片も考えていないのでしょう。

     自分で守る意思がない奴は守らないとアフガン撤退で示し、韓国も連日報道していましたが、自分たちの前政権がやっていたこと(北に寄り添う)、韓国民の北朝鮮への甘い考え方、よく韓米同盟を強化しようと言えるものです。

     両班(ヤンバン)の子孫でもないのに、態度だけはヤンバン並みにでかいですね。「世界一態度のでかい泥棒」、言葉通りで。

  • >「米国がIPEFに参加要求をしてくれば、韓国はこれに電撃参加するのと引き換えに、米国から『経済安全保障』を約束されるという『ビッグディール』をしなければならない」。

    と、いうことは・・米国からの参加要請がなければ、経済安全保障は不要不急だということなのかな?

    自前の技術だけでは革新が危ぶまれる半導体や、リコールを乱発するバッテリー分野がいつまでも強みであるとは思えないんですけどね・・。

  • 韓国紙、米国に「永久通貨スワップ」「核の傘」を要求 >

    先週の朝鮮日報の社説でマーク・エスパー元米国防長官の回顧録が紹介されてましたね。

    【5月12日付社説】「THAAD撤収考慮」「在韓米軍完全撤収」…崖っぶちだった韓米同盟

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c25738362637bc408fa1fc05861db0b9b5b674

    このような記事がありながら、なぜ一方でこのような報道がされるのでしょうか?

    今月の21日に訪韓するバイデン大統領は、THAADのその後の展開と方針をユン新大統領に迫るものと私は考えています。新体制となった韓国側の今後の出方を確認した上で、クアッドの首脳会議に臨むつもりなのではないかと予想しています。サキ報道官は訪問の順序に意味はないと発表していましたが、実は充分に意味があることと確信しています。

    思えばユン氏の大統領就任式に、バイデン大統領の名代としてセカンドジェントルマンを参席させたのも、何かの思惑があったのではないかとも考えています。それは何か、THAAD問題でこれ以上中国に阿るようなことをすれば、次は容赦しないぞというアメリカから韓国への無言のサインではなかったでしょうか。そうでなければ通常あり得ない人選だったとしか思えないのです。

    エスパー元国防長官が今月の10日に出版した自身の回顧録の中で、上記の記事にあるような過去の韓国との協議内容を暴露したというのも、なにやらタイミング的に意味深なものに思えてきます。

    ソウル経済には特殊な思考回路を有する人材に恵まれているのかもしれませんね。つくづく不思議な人たちだなぁとしか思えません。

    しかし考えてみれば我が国にも、オツムにお花畑が咲き誇っているようなメディアや文化人とやらには不足しておりませんから、あまり他国を貶してばかりしでもいけないのかなとは思いますが。

1 2