X

トランプ氏「ミサイルに反応せず」 瀬戸際外交には無視も有効

不肖ながら昨日、当ウェブサイトでは『北朝鮮の挑発と「日米の韓国外し」 静観と経済制裁強化が正解』で申し上げた内容が、どうも正解だったようです。北朝鮮が今月4日と9日、短距離ミサイルと見られるものを含めた複数の飛翔体を発射したことを受けて、ドナルド・J・トランプ米大統領は米ニューズサイト『ポリティコ』(POLITICO)のインタビューで、「北朝鮮との信頼関係が損なわれたとは見ない」(つまり、今回の短距離ミサイルなどの発射を基本的には相手にしない)、という方針を示しています。「瀬戸際外交」に対しては、「無視」は最善ではないにせよ、有効な戦略の1つといえるでしょう。

北朝鮮のミサイル発射をどう見るか

北朝鮮は今月4日と9日、何らかの飛翔体を打ち上げましたが、これについては次のブルームバーグの記事によれば、米国防総省が日本時間の10日、「短距離ミサイルだ」と認めています。

North Korea Pushes Trump’s Boundaries With Latest Missile Tests(2019年5月10日 14:57 JST付 Bloombergより)

ただ、これについては「北朝鮮が米国との核交渉から離脱することを決めた」と見るのは尚早です。

当ウェブサイトとしては『北朝鮮の挑発と「日米の韓国外し」 静観と経済制裁強化が正解』で述べたとおり、これは米朝核交渉が停滞するなかで、「ギリギリのところ」を狙って米国に揺さぶりを掛けるという、単なるいつもの「瀬戸際外交」と見るべきでしょう。

いや、もう少し正確にいえば、水曜日の『「売却するぞ、売却するぞ、今度こそ本当に売却するぞ」』でも報告したとおり、韓国が日本に対して行ってきている「自称元徴用工裁判」を巡る資産売却戦略と同じで、しょせんは南北揃って「ギリギリのところを狙う瀬戸際外交」が大好きな民族なのだと思います。

なぜ北朝鮮は、瀬戸際外交を行うのでしょうか?

その理由は簡単で、彼らが「弱い」からです。

おそらく、まともに戦えば、米国には絶対に勝てません(というか、歴史上、米国に勝った国や、負けたとはいえ米国を精神的に消耗に追い込んだ国といえば、全世界でもベトナムと日本くらいでしょう)。

韓国が国際法と正義に照らして絶対に日本に勝てないから、「道徳的優位性」というわけのわからないものを持ち出して日本を揺さぶるのと同様、北朝鮮は軍事力で絶対に米国で勝てないからこそ、短距離ミサイルで米国を揺さぶるのです。

トランプ氏「北朝鮮の挑発を相手にせず」

これについて私は昨日、「ミサイル発射という挑発には乗らずに、粛々と現在の経済制裁を維持・強化するだけでよい」と申し上げましたが、トランプ氏は実際にどう考えているのでしょうか?

これについては米国のニューズメディア『ポリティコ』(POLITICO)に日本時間本日午前付けで、北朝鮮のミサイル発射に関するドナルド・J・トランプ米大統領のインタビューが掲載されています。

Transcript: POLITICO interviews President Donald Trump on Joe Biden, impeachment, Bill Barr, North Korea(米国夏時間2019/05/10(金) 20:22付=日本時間2019/05/11(土) 09:22付 POLITICOより)

インタビュアーはトランプ氏に対し、北朝鮮関連で2つの質問を投げているのですが、それを意訳すると、次のとおりです。

問①:北朝鮮が発射した飛翔体が短距離ミサイルであったことを、昨日、国防総省(ペンタゴン)が明らかにしました。大統領はこれによって金正恩(きん・しょうおん)とあなたとの信頼関係が破棄されたとみますか?この件について怒っていらっしゃいますか?本件にどう対応されますか?

問②:大統領はかねてより、北朝鮮がミサイル発射を停止したことがあなたの功績だと自信を示されて来ましたが、今回の北のミサイル発射が合意の後退だとみますか?

最初の質問に対する答えは、「(ICBMなどではなく)短距離ミサイルだから、少なくとも現時点では、ミサイル発射によって信頼関係を破壊された、というものではない」、というものであり、次の質問に対する答えは「北朝鮮が発射したもののなかにはミサイルでないものも混じっている」、といったものです。

ただし、トランプ氏の回答はシンプルすぎる英語を使っていて、却って意訳し辛いので、この2つの問いかけに対するトランプ氏の回答を、英語でそのまま掲載しておきましょう。

答①: No. No. I’m not at all. They’re short-range. They’re short-range and I don’t consider that a breach of trust at all. And you know, at some point I may. But at this at this point, no. These were short-range missiles and very standard stuff. Very standard.

答②: Well, this is — actually, some of them weren’t even missiles. Some of the things that they fired, they weren’t even missiles. But this is short-range, and I don’t consider it a breach of trust. I’ll let you know when I do. I mean, it’s possible that at some point I will. But right now, not at all.

これを読んでいただければわかるとおり、トランプ氏は、現時点で北朝鮮のミサイル発射を「国連安保理制裁決議違反」と咎めるつもりはないものの、たとえ短距離ミサイルであったとしても発射が続くようであれば、どこかのタイミングで何らかの対抗措置を講じる、という意思を明確に示したといえます。

要は、「(現段階では)北朝鮮の挑発を相手にしない」という宣言と見て良いでしょう。

「とりあえず追い込む」のは1つの見識

もちろん、北朝鮮のような小さな国であれば、米国がその気になれば、軍事力で圧倒することは簡単でしょう。ただ、なぜ米国がいつまでたっても北朝鮮に対する軍事的オプション(軍事侵攻、または局所爆撃)を適用しないのかについては、一見するとよくわかりません。

しかし、これについては「過去の歴史」を学べば、何となく見えて来ます。

それは、米国も「過去の失敗」に学んでいるからではないでしょうか。

米国が北朝鮮に軍事侵攻をためらう理由はいくつかあるのですが(たとえば中国、ロシアと陸で国境を接していること、両国からの介入が懸念されること、など)、おそらく、米国が最も恐れているのは、「北朝鮮のイラク化」ではないかと思います。

2003年、米国はイラクに軍事侵攻し、サダム・フセイン政権を打倒することに成功しました。しかし、「フセイン政権を打倒し、すぐに民主的な選挙を実施すれば、イラクに平和な親米国家が出来上がる」という目論見は、すぐに打ち砕かれることになります。

米ワシントン・ポスト(WP)によると、イラク戦開戦後、昨年3月までの時点で米軍に5,000人近くの犠牲者が出ているそうですが、フセイン政権を打倒したことにともなう治安の極度の悪化、国土の荒廃は目も当てられない状況です。

15 years after the Iraq War began, the death toll is still murky(2018/03/20付 WPより)

このように考えていくならば、米国はイラク式の「軍事侵攻」ではなく、「厳格な経済制裁によってとりあえず北朝鮮を干上がらせて、白旗を上げる」のを待っているのかもしれません。

もちろん、来年改選を迎えるトランプ政権にとっては、時間が無限にあるわけではありませんが、それでも米国の側にとっては、今日、明日中に北朝鮮との交渉を妥結しなければならない、という時間的な制約があるわけでもありません。

その意味で、瀬戸際外交に対しては、「無視」は最善の選択肢ではないにせよ、現時点では非常に有益な選択肢であることは間違いないでしょう。

北朝鮮は日本を挑発して来るはず…?

こうしたなか、トランプ氏が北朝鮮の短距離ミサイル問題に静観を決め込んでいる(ようにみえる)ことを受け、北朝鮮としては米国を振り向かせるために、さまざまな手段を駆使してくることは目に見えています。

この点、いままでだと韓国を「走狗」にして米国との調整役をやらせていました。

しかし、「2分大統領」こと文在寅(ぶん・ざいいん)氏を筆頭に、韓国はいまや米国からの信頼を失っており、北朝鮮から見ると、そんな韓国は「走狗」にすらなりません。そうなってくれば、当然、「韓国に代わる対米窓口」を探る動きが出てくるはずです。

その「韓国に代わる対米窓口」とは、どこでしょうか?

「米中貿易戦争」で米国から苛められている真っ最中の中国でしょうか?それとも、「ロシア疑惑問題」やエドワード・スノーデンの「ウィキリークス問題」、ウクライナ問題やシリア問題などで米国とギクシャクしているロシアでしょうか?

おそらくその答えは、中国でも、ロシアでもありません。

「日本」です。

考えてみればわかりますが、日本は安倍晋三総理大臣がトランプ米大統領と3ヵ月連続で首脳会談を行うほど関係が密接ですし、外相・防衛相の「2+2」会談に加え、菅義偉(すが・よしひで)官房長官の訪米が行われるなど、あきらかに安倍政権下で関係が強化されています。

そうなると、米国を振り向かせたい北朝鮮にとっては、日本こそが交渉窓口として最適なはずです。

安倍総理は北朝鮮に対し「条件を付けずに(金正恩と)会う」と述べていますが、ここは思い切り強気で、

  • 拉致されたすべての日本人の即時返還
  • 拉致事件の首謀者、実行犯すべての日本への引き渡し

を要求すべきです。何なら、国際原子力機関(IAEA)の核査察費用を分担する、と申し出ても良いでしょう(ただし、北朝鮮が核開発と日本人拉致事件の完全解決を図らない限り、人道支援などは1銭も行ってはなりません)。

日本はこの機会を、「CVID」あるいは「FFVD」方式での核放棄と、日本人拉致事件の完全解決のために最大限活用すべきでしょう。

(※「CVID」とは「完全な、検証可能な、かつ不可逆な方法での廃棄」(Complete, Verifiable and Irreversible Dismantlement)、「FFVD」とは「最終的で完全かつ検証可能な非核化」(Final、Fully Verified Denuclearization)のこと。)

新宿会計士:

View Comments (15)

  •  短距離ミサイルを撃ったくらいでアメリカが譲歩するはずもなく、金正恩は完全に手詰まりですね。役立たずの文在寅に代えて拉致問題の解決に意欲を示す安倍総理を使ったところで、アメリカにビッグディール取下げを進言するはずもなく。

     制裁が続けば経済的困窮で金正恩は失脚=生命の危機、核実験・ICBMの発射などの軍事的挑発に走ればアメリカによる北爆で一巻の終わり。

     金正恩にはビッグディールに応じるしかないでしょう。その際に、北朝鮮の完全な非核化に責任を持つのは中国のはず。

     核武装を解除した金正恩を待っているのはアメリカ(に扇動された北朝鮮人民)による惨殺ではなく、中国による「亡命の勧め」でしょう。

     親中傀儡政権を樹立し事実上の属国とする。南朝鮮から投資はさせても民族統合は認めない。無能な活動家である文在寅の夢は夢で終わる訳です。

     習近平がハノイ会談を前に金正恩に非核化を実行すべきと助言したのは、こうした出口の画については既にアメリカとの間で握っているからではないかと考えます。

    • 匿名さんの見解面白いですね、日本の出番はありませんね!good!
      以下、関連しますが、日本政府への心配です。(昨日までは幸せでした)
      本日、菅官房長が、国連本部にて不安を抱かせる様な発言をしています。(下記参照)
      長期戦略があれば良いのだが?日本は助力を惜しまないとおっしゃっている、しかも国連で。
      頭にある助力とは何ですか、ただ言っただけですか。いつからの何の助力?インフラ協力?兆レベルの協力?安倍周辺を信用したいのですが〝大多数の国民益から反する事は絶対にしないはずだと〝。もしかすれば、韓国への壊滅的経済制裁砲も準備しているかもしれないから。
      でも頭をよぎってしまいます、今度は人口7000万近くの、北と韓国の合体半島との腐れ縁。まさかですよね、核が無くなった合体半島を手助けする付き合いは、頭には無いでしょうね。
      本当に、多くの国民の為に、余計な事は考えず、頭を使って、責任を持って取り組んでください!
      ●菅氏の国連会議場での発言
      「相互不信の殻を破り、新たなスタートを切る」と述べた上で「北朝鮮が正しい道を歩むのであれば明るい未来を描くことができる。日本は助力を惜しまない」と話し、日朝首脳会談の実現を呼びかけた。

      • アメリカの貿易戦争のやり方が長期戦にシフトしたと見ています。トランプの発言では批難し対決姿勢を強めながら必ず融和的な誉め言葉を入れている。その後は関税を上げて中国にダメージを与える。また今後さらなる関税爆弾投下を予告する。戦争は勝利の確信が無いため経済力で最大限抑制しロシア、北朝鮮、イランなどの反米国家をまとめて弱体化させるには中国の輸出産業を叩くのが一番である。これは軍事行動は縮小して衝突を回避し装備の更新に経済力を入れている。機動性向上を図りつつ宇宙、サイバー、無人兵器に、つまり中国対策に国力を向けて冷戦を勝ち抜く覚悟を決めたと思う。イランへの単独での制裁は中国のエネルギー供給を阻止出来ないためではないか?

  • 毎回面白いブログありがとうございます。

    ところで、今回のブログですが、読み方によっては、
    韓国が米国の走狗として使い物にならないから、次に日本が走狗に指名されるだろう、
    と読めるのですが、そうなんですか?

    なんだか、自ら走狗だと認めてしまうのは、ちょっと残念なんですが・・・

    まあ、確かに、日本は日米地位協定でも、ドイツ、イタリアのように、
    管理権や制空権を認められていないですし、
    北朝鮮が日本に届く短距離弾道ミサイルを発射実験しても、
    米国は親身になって怒ってくれないですし、
    毎年高額の武器を購入しないと、
    米朝交渉で拉致問題すら口に出してもらえないですし、
    まさに米国の走狗のような扱いを、受けているのは認めますが、
    我々日本国民は、できれば気付きたくはないのです。

    だから、こんな風に、急に梯子を外すのは、やめてください。

  • 更新ありがとうございます。

    いや〜『瀬戸際外交』好きでんなぁ〜あの兄弟!(笑)。ということは、カラ元気だけですか?舌鋒鋭く労組を擁護する文キチ、『殴ったろかッ』のタタキ屋、金小僧かな?

    私、最近、文キチが心配でね。いくらか元気なさげで、部下には相変わらず叱責ばかりしてるようですが(一番嫌な上司タイプ 笑)、盧武鉉のように崖から飛び降りしないかと。まだまだ続投して貰わんと困るんやけど(笑)。

    間違えても縊死や高層ビルからの転落、毒入りカレーを食べる、睡眠剤の多量摂取等はして欲しくないです。国家最後の酋長として、名を刻んで貰いたい。

    さて、北朝鮮は短距離ミサイルぶっ放していますが、始めてマッチ擦れたガキそのもの。『どこまでやったら怒られるやろ』『まだ大丈夫や』かな(笑)。やっぱ阿呆。

    日本に擦り寄るのは良いが、絶対に韓国は入れるな、安倍総理。金とサシは本当は貫目から言って、あり得ないのでして、日本は外務次官かアジア局長程度で十分です。でもトランプ大統領も会談したし、仕方ないか。

    金書記長には①拉致被害者全員の救出と安否確認②責任者の日本連行と裁判、及び在日の関係者逮捕③核の廃棄、つまりCVIDとFFVDの実施。

    核廃棄など絶対呑まないから、アイツラ金一族の避難シェルター(スイス、オーストリア等での隠遁生活保証)と幾ばくかのカネ用意。最大限譲歩してココまでだ。『トランプに上手い事、伝えまっせ』だね。

    ど貧民は韓国と宗主国のシナに任せる。が、日本もクジ引きで2等賞ぐらい当たりそうです。当たっても北だけなら、まだマシかもね(笑)。やっぱ要らんわ(笑)。

    返事がノーなら『制裁

    • をさらにさらに強化、南朝鮮沿岸と、日本海、西海で自由主義艦艇で不審船を臨検する。抵抗すれば燃やす(笑)。

  •  独断と偏見かもしれないと、お断りしてコメントさせていただきます。

     オバマ大統領時代に、北朝鮮の瀬戸際戦略を無視し続けた結果、北朝鮮
    は核開発をし、ICBM開発を続けました。そして今回、北朝鮮の挑発を
    無視し続けるようなら、核兵器の海外ブラックマーケットへの流出も、あ
    り得なくはないと思います。(経済封鎖していても、どこかに抜け穴を見
    つけて流出させることは可能です)
     そこで、トランプ大統領としては、北朝鮮がレッドゾーンを越えた場合
    に攻撃もあり得ると、(北朝鮮を舞台とは限りませんが)示しておく必要
    があると思います。
     また、希望的観測(?)かもしれませんが、アメリカは北朝鮮を適度に
    焦土化(?)して倒した後、(憲法上は北朝鮮も領土である)韓国か、
    (金を使わせて、他に金が回らせないようにするために)国境を接する中
    国に、面倒を見させるつもりではないでしょうか。

     駄文にて失礼しました。

  • 逆に言えば拉致被害者が帰って来ない限り日本は北朝鮮に制裁を行い続けることができるのですから無理難題を吹っかけながら朝鮮半島に関わるのを避ける方法もあるはずです。
    まぁ拉致被害者の帰国を時の政権が成果と考えるなら話は別ですがね。

    兎も角私は北も南も大陸そのものに関心は持っても関わり合いを持つべきでは無いと思うので、より一層の制裁強化を望みます。

    それに北朝鮮が核武装を続けるのなら日本も核武装する理由にはなるのでそのままでも結構です。

  • うーん。
    米とは拉致被害者救出に関してコンセンサスがどこまでありそうですかね?
    拉致被害者救出が日本にとって人道的にいかに重要かを米に説いても、メリットがなければ動いてくれないのが国際社会。
    米にとってはおそらく空爆して金斬首計画をほんとに発動する場合におまけで救出してもいいよ位の位置づけなんじゃないですかね。
    また仮に拉致被害者返還を強く押し出して北朝鮮が返す気もないのに返還の用意があるとのらりくらり始めたら今度はどこで手打ちにしましょうか?
    人道支援が先だと言い出したら?
    色々問題はありそうですね。
    ただ確かに強気に出ることのできる素地はあるとは思います。
    それが有効打になればいいですがね。

  • 北朝鮮・韓国と交渉、決め事をするときは、「嘘ついたら/約束破ったら○○する。」という一文が必要と思います(中国も同様みたいですが)。彼らは、約束事を破ることに対しては、後ろめたさを全く感じない(嘘も交渉のうち)みたいですから。
    特に戦時中のことは、彼らにしてみれば「日本は、無尽蔵のATM」だと思てるみたいです。
    彼らと話し合い/約束事をしないのが一番ですけど・・・

  • いつも拝読させて頂いております。

    言いたい事は、上の皆さんがおっしゃっていますので、
    1つだけ。事実を、
    ベトナムは米国に戦争で負けてはいないほずです。
    彼らの名誉のため再度お調べ下さい。

    (蛇足。広告重すぎます。読み込みエラーが頻発です。)

    以上、宜しくお願いします。

    • >(というか、歴史上、【米国に勝った国】や、負けたとはいえ米国を精神的に消耗に追い込んだ国といえば、全世界でもベトナムと日本くらいでしょう)。

      記事の記載を再確認ください。「ベトナムが負けた」との記載はありません。

  • 北朝鮮の2本のミサイルは「韓国からのメシ要らね」「米国は規制緩和しろ」だったみたい(笑)

    http://news.livedoor.com/article/detail/16446348/

    で米国は「無視(規制緩和しないもん)」っと
    人民のメシより各幹部に配る「贈り物」が重要な様で幹部の不協和が大きいのかも。
    そういう意味でトランプ大統領の今回の判断は正しいと見るべきか。
    私としては韓国の食糧支援すら止めてもらいたいのだが、トランプ大統領判断はクーデターは大衆からではなく、党幹部から起きるとの判断なのでしょう。

  • 北朝鮮の食糧危機が報じられていますが、軍事だけに注力した偏向政治の食糧危機は、恒常的なものですね。同情の必要はございません。
    韓国が北朝鮮への人道支援(金正恩支援)をアメリカに申し入れ、承認されました。韓国は、裏切りを隠せません。人道支援でポカッたら、半島ごと制裁対象になるでしょうね。
    トランプ、安倍両氏とも、既に制裁後の半島デザインを見ていると思います。すぐに思いつくのが、半島に米軍基地を展開し、地下資源の権益もアメリカが取るというものですが、裏切り体質で暴発しやすい半島人の統治は難しい。
    敵の敵は味方とか申しますでしょう。ロシアと手を結び、米露協力統治で、中国に対峙するというのは、如何でしょう。見返りに半島人をロシアの極地に移封してもらい、その統治を依頼します。(後のことは存じません)

    アメリカ外交は、世界を俯瞰して行われています。時系列に。

    ①北朝鮮制裁(核兵器を含む北朝鮮の武器→イラン、反米テロリストに渡って対アメリカに使われることを遮断)

    ②イラン制裁再始動(イランの石油→中国経由で北朝鮮に渡ることを遮断)

    ③親イスラエル外交(具体的には大使館のエルサレム移転ぐらい→中東の監視を依頼)

    ④中国製品に25%課税(中国に政治体制変換を強要→台湾への軍事支援・インド太平洋構想、中国を包囲して、その軍事覇権を阻む)

    これらシナリオの①、④には、安倍さんが関与していると、おばさんは妄想しています。

    さて、先ごろ米中貿易協議が決裂しました。どうするのかしら?いえ、トランプさんじゃなくて、習近平さん。北朝鮮同様に引きこもるのかしら?だって、中国の味方って、お金つながりしかありませんでしょう?この決裂で外資が引き揚げたら、中国経済は冷え込みます。お金の切れ目が縁の切れ目とか言いません?全てがとん挫します。

1 2