今月28日の衆議院の3補選では、すべての選挙区で、立憲民主党の候補者が勝利を収めました。ただ、当選した3人のうち少なくとも2人は(立憲民主党基準でいうところの)「世襲議員」ですし、一部選挙区では公選法で禁じられる戸別訪問などの選挙違反が行われたとの疑いも浮上しているようです。
目次
週末の補選では立憲民主党が総勝ち
今月28日に投開票が行われた全国3つの選挙区での補選は、いずれも立憲民主党の候補者が勝利を収めました。
自民党の政治資金パーティーを巡る「裏金」問題で谷川弥一・前衆議院議員(※自民党を離党)が辞職したことに伴い行われた長崎3区では、立憲民主党の山田勝彦氏が投票総数の3分の2を占めて勝利をおさめました(図表1)。
図表1 長崎第3区
候補者名(敬称略) | 得票 | 政党 |
山田勝彦 | 53,381 | 立憲民主党 |
井上翔一朗 | 24,709 | 日本維新の会 |
合計 | 78,090 |
(【出所】長崎県選管『投・開票速報』)
一方、細田博之・前衆議院議長が昨年11月に死去したことに伴い行われた島根1区では、自民党が錦織功政(にしこり・のりまさ)氏を立てたものの及ばず、やはり立憲民主党の亀井亜紀子氏が大きくリードして議席を獲得しています(図表2)。
図表2 島根第1区
候補者名(敬称略) | 得票 | 政党 |
にしこりのりまさ | 57,897 | 自由民主党 |
亀井亜紀子 | 82,691 | 立憲民主党 |
合計 | 140,588 |
(【出所】島根県選管『衆議院島根県第1区選出議員補欠選挙開票速報』)
さらに、公選法違反(買収)で有罪が確定した柿沢未途氏の議員辞職に伴い実施された東京15区の補選では、9人の候補者が乱立したものの、立憲民主党の酒井なつみ氏が最多得票で当選をものにしています(図表3)。
図表3 東京第15区
候補者名(敬称略) | 得票 | 政党 |
福永かつや | 1,410 | |
乙武ひろただ | 19,655 | |
吉川りな | 8,639 | 参政党 |
あきもと司 | 8,061 | |
金澤ゆい | 28,461 | 日本維新の会 |
根本りょうすけ | 1,110 | |
酒井なつみ | 49,476 | 立憲民主党 |
飯山あかり | 24,264 | |
須藤元気 | 29,669 | |
合計 | 170,745 |
(【出所】東京都選管『衆議院議員補欠選挙(令和6年4月28日執行)投開票結果』)
※なお、候補者名、得票、政党については、選管の発表どおりに記載しています。
自民党は2選挙区で不戦敗
この選挙、そもそも論として今回の3補選で自民党が候補者を立てたのは島根1区のみに限られ、長崎3区、東京15区では候補すら立てられませんでした。
この時点で、自民党は不戦敗です。
ただでさえ「政治とカネ」の問題が有権者に意識されているなかで、自民党は相当に危機感を持つべき局面でしょう。とりわけ細田前議長の「弔い合戦」となるべき島根1区でも惨敗したことは、自民党が現在、かなり強い逆風に直面している証拠でしょう。
自民党の一部の政治家などは、今回の補選で「政権交代の可能性が高まった」、などと危機意識を示していますが、自民党がこのまま有権者の信頼を失うなかで、再び「自民党にお灸を据える」という動きが広まったりしないのでしょうか。
立憲民主党の2人は世襲
ただ、今回の3つの補選を眺めていて、やはり疑問に思わざるを得ないのは、「本当に立憲民主党で良いのか」、です。
そもそも、今回当選した立憲民主党の3候補のうち、長崎3区の山田勝彦氏は山田正彦・元衆議院議員の、島根1区の亀井亜紀子氏は亀井久興・元参議院議員の、それぞれ実子だからです。
この点、立憲民主党やその支持者らは、口を開けば「世襲批判」をしてきたフシがあります。
たとえば東京15区で当選した酒井なつみ氏に関し、文化放送の番組でフリーの長野智子アナウンサーが「世襲議員にはできない」などと絶賛しているようですが、同じ立憲民主党で世襲議員が2人誕生したことと照らし合わせると、長野氏が立憲民主党を痛烈に皮肉っているように見えてしまうのは気のせいでしょうか。
長野智子アナ 衆院東京15区の結果を受け「世襲議員にはできない」 酒井菜摘氏の当選理由を分析
―――2024/04/29 17:04付 Yahoo!ニュースより【スポニチアネックス配信】
もちろん、当ウェブサイトとしては、単純な「世襲批判」に与するつもりはありません。
世襲であろうが、そうでなかろうが、優秀な政治家には活躍していただきたいところですし、また、世襲政治家は幼いころから政治家としての気構えを学んだり、人脈を得たりすることができるなど、世襲以外の政治家にはない利点もあるからです。
また、非常に重要な話ですが、日本は民主主義国家ですので、たとえ「世襲政治家(?)」だったとしても、その人が国会議員などに就任するためには、やはり選挙という民意を得る必要があります。世襲政治家の方が選挙で有利かもしれないにせよ、日本では政治家としての地位を自動的に相続できるわけではないのです。
立憲民主党自身が世襲批判を続けて来た
ただ、立憲民主党が折に触れ、世襲批判を繰り広げてきたという事実を忘れてはなりません。
「ルパンだって3世までだ」 立民・野田佳彦元首相、自民の世襲体質を批判
―――2023/11/25 11:16付 産経ニュースより
このように考えていくと、今回、立憲民主党が3つの選挙区で勝利したことは、却って立憲民主党のためにならない気がします。彼ら自身のこれまでの世襲批判が、必ず、ブーメランとして跳ね返っていくことになるからです。
裏金は立憲民主党にも…そして梅谷氏の買収疑惑は?
そういえば、今回の立憲民主党の勝因は、自民党のいわゆる「裏金疑惑」に対する政治不信でだいたい説明がつきそうな気もしますが、「自民党がダメ」だからという理由で立憲民主党を選ぶ、という心理も、なんだかよくわかりません。
最近に限定しても、ここ半年余りで立憲民主党議員に生じた政治資金収支報告書の訂正事件、あるいは「違反の疑い」まで含めると、立憲民主党には少なくとも安住淳、川田龍平、野間健の各氏らのような事例が続々と発生している始末です。
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正
―――2023年11月29日 18時00分付 朝日新聞デジタル日本語版より
参院議員・川田龍平に政治資金規正法違反の疑い! 隠蔽された寄附者は一審有罪判決を受けたあの“臓器移植仲介人”
―――2024/03/13 16:12付 Yahoo!ニュースより【文春オンライン配信】※リンク切れ
立民・野間健氏の政治団体、パーティー券収入50万円記載漏れ 総務省に訂正報告
―――2024/03/27 16:22付 産経ニュースより
もちろん、これらの中には川田龍平氏のように、「疑い」が「報じられた」だけの人もいるのですが、ただ、普段から自民党に対し、「疑惑が報じられた」だけで舌鋒鋭く批判して来た立憲民主党の普段の姿勢を見るに、「報じられた」だけでもきちんと説明責任を果たすのは立憲民主党に当然求められる態度ではないでしょうか。
これに加え、以前の『立憲民主党の現職議員を刑事告発』でも取り上げたとおり、新潟県内に住む行政書士の男性が今月9日、代理人弁護士を通じ、立憲民主党の梅谷守・衆議院議員を新潟地検と新潟県警に刑事告発したことも無視できません。容疑は梅谷氏が有権者に対し、日本酒などを渡していた疑いです。
ちなみに有権者に対して物品を提供するなどしていた場合には、公選法違反(たとえば「買収及び利害誘導罪」など)に該当する可能性が出てきます。もし公選法の買収罪などに該当した場合、3年以下の懲役などに処される可能性があります。
徹底的に、「自分に甘く、他人に厳しい」。
それを突き詰めていくと、立憲民主党のようになるのかもしれません。
テレビ朝日の記事によると立憲民主党で選挙違反の疑いも?
そして、そんな立憲民主党に「最大野党」としての地位を与えているのは日本国民ですが、こうした日本国民の判断に影響を与えている可能性が高いのは、新聞、テレビといったオールドメディアの「徹底的に立憲民主党を守る報道」なのかもしれません。
ちなみに真偽はよくわかりませんが、X(旧ツイッター)上の説明によれば、テレビ朝日は亀井氏が「一軒一軒有権者の家を訪問した」と報じたそうですが、これは公選法で禁じられているはずの「戸別訪問」に該当しないのでしょうか。
ただし、この部分についてはさすがに問題があると思ったのでしょうか、報じたテレビ朝日の文章が「変更」されたとの情報もあります(というか、これが事実ならば、「改竄」ではないでしょうか?)。
立憲民主党が今回の選挙で強かった理由も、もしかしたらオールドメディアの全力での支援といった要因があったのかもしれません。
いずれにせよ、「自民党を政権から放逐すべき」、「政権交代が必要」、などと唱える方にお伺いしたいのですが、果たして自民党を政権から放逐したとして、代わりに政権与党になるべき政党は、いったいどこだというのでしょうか。
常識的には、自民党が下野した場合、「最大野党」である立憲民主党が与党になる可能性が最も高いと考えられますが、果たして本当にそれで良いのでしょうか?
政治とは「よりマシな候補者を選ぶプロセス」のようなものです。
個人的に、自民党が素晴らしい政党だとはまったく思いませんが、「より酷い候補者」「より酷い政党」を選べば、今より間違いなく状況は悪化するという点については、有権者としては、よく理解しておきたいものだと思う次第です。
View Comments (21)
毎度、ばかばかしいお話を。
マスゴミ:「自民党の世襲議員は悪い世襲議員。立憲の世襲議員は良い世襲議員」
そうえいば、民主党の鳩山由紀夫(元)総理も、世襲議員でした。
蛇足ですが、もし立憲の世襲議員が自民党に移籍したら、マスゴミは、この議員を世襲議員として叩くのでしょうか。
例え話をする時は、安直に当てはまる所だけを拾うだけだとすぐに例外・矛盾などが出てきてしまいます。分かりやすくかつ齟齬も出ないのが上手い例え話です。その点で野田元首相、やはりあまりあたm…えーとお上手ではないようですね。
ルパン三世はフィクションであるというのはさすがにわかっておられると思いたいですが……先生、残念ながらルパンは22世紀の8世まで世襲してるんですわ(企画倒れだけど)。なんなら次元も五エ門も不二子も、公権力側のとっつぁんですら世襲してんですわ。「義賊のルパンは世襲はダメだと自分の代でやめた」なんて描写はない。
そもそも農家の家系で自衛官の父を持ち世襲でない議員であるご自身が総理まで上り詰め、かつあのざまで政権を明け渡したという、世襲に関する良い面も悪い面も体現していらっしゃるのに、世襲のどの面を拾って批判したところで何も説得力がありません。
と、補強のためにwikipediaをチラ見していたところ、松下政経塾にて松下幸之助とのやりとり
>『キミの身内に政治家はおるか?』『まったくいません』『そりゃ、エエな。ところでキミの家は金持ちか?』『どちらかというと貧乏です』『なお、エエな』何が良かったのか、いまだにさっぱり分かりません。
いまだにわからんのに世襲批判しとんのかーい(ステーン
今回の選挙まだ詳しく見ていませんが、投票率が低くて立憲3連勝なんでしょ?
いつも「投票率が上がれば政権交代」と息巻いている立憲ですが、今や投票率が高いと負ける政党になってしまってるのでは。
関係ないですが、
>もちろん、当ウェブサイトとしては、単純な「世襲批判」に与するつもりはありません。
>ただ、立憲民主党が折に触れ、世襲批判を繰り広げてきたという事実を忘れてはなりません。
こうやって本文中に書いているにもかかわらず、
「世襲を肯定していたのに立憲を批判するなんておかしい」
なんて匿名コメントが付きそうな今日この頃。
無責任な野次馬の私見ですが、
「野党が勝った」のではなくて、
「自民党が負けた」という見方に賛同です。
自民党がグダグダ過ぎ。
不祥事で切るべき党員がいたら切るべきなのに、しない。
島根なら、韓国にガツン!と言うべきなのに、言わない。
そら、負けますわ
自業自得。
大手メディアが言うように融和で優柔不断な方向に進んだから、左翼系の有権者からも保守の有権者からも、どちらからも捨てられた訳です。
>この選挙、そもそも論として今回の3補選で自民党が候補者を立てたのは島根1区のみに限られ、長崎3区、東京15区では候補すら立てられませんでした。
>この時点で、自民党は不戦敗です。
不戦敗と言えばそういうことだけど、マスゴミの報じ方を見ていると「3補選全てで惨敗」というように、あたかも全ての区に候補を立てたにも関わらず「惨敗した」とミスリードを誘おうとしているのが非常に姑息。
やはり日本をまともにするにはまずマスゴミの粛清が必要不可欠だと思う。
衆院補選で立憲が3戦3勝の完全勝利。
まさに日本国民の民意が正確に反映された結果と言えるでしょう。
さて、永田町では立憲3勝を持って蓮舫が7月の東京都知事選に出馬との観測が絶えません。
もはや自民、公明、維新、小池などは眼中にもなく相手にもなりません。
有力視される対抗馬は橋下という状況です。
ここは蓮舫は東京都知事選に打って出るべきでしょう。
蓮舫率いる東京都の未来は明るいと予告します。
マジで言ってるなら面白いなw
お手並み拝見と行こうかw
立民に期待するってマジで正気を疑う発言。
出るなら、いい加減に昔の芸名を止めて本名 謝蓮舫で堂々と出馬して貰いたいです。
あんな子供じみたお金の処理をやっておきながら、選挙に勝てると思う方が変。
問題の本質は、自民党議員に、国会議員かつ自民党議員としての自覚と覚悟がないこと。
自分だけは、良いとこ取りしようなんて浮かれた気持ちが、全ての敗因です。
尚、これは、立民が勝ったのではなく、自民が勝手に負けたのです。
そう言う厳然とした事実から逃避してさも自分たちの実力だけで勝ったと思い込む立憲とシンパのマスゴミ。その驕りがうっかり口を滑らせて公選法違反を自らばらしてしまうんでしょうね。
>常識的には、自民党が下野した場合、「最大野党」である立憲民主党が与党になる可能性が最も高いと考えられますが、果たして本当にそれで良いのでしょうか?
立憲共産党は解散総選挙後も最大野党で居続けられますかね?
円安恩恵が上場企業社員だけだからね
中小企業は生き残るのに必死で給与なんてとても上げられない状況
中小企業社員にとっては立憲民主党だろうが自民党だろうが苦しいのは同じ
同じ苦しいなら、自分だけ苦しいよりみんなで苦しいを選ぶは
中小企業も賃上げの傾向があるんですが、そこん所は無視ですか?
いい加減どっちもどっち論は飽きられてるのに。
立憲民主党が良いとして選ばれたとは思いませんが、しかし、これだけの票が入ったのは自民党だけには入れたく無いという現れだと思います。
ある意味、多くの国民が自民党政治に嫌気がさしている証拠でしょう。
本当に良い野党が現れれば自民党はもっと低票で終わりますよ。アメリカを見ても2大政党が常に争い交代を繰り返しています。
長年の自民党1党独裁は中国やロシアのような独裁政権のようにも感じます。
仮に立憲民主党が与党に返り咲いたとして、政権を維持するにはかなり本気で政策に取り組ないと国民の目があります。恐らく、官僚や財界などからも妨害を受けるでしょう。
その妨害を受けないようにお金や利権を渡して上手くやってたのが自民党だと思います。それをあたかも自民党は政治をわかっていると表現する人は如何かな?と思います。
良い野党はなかなか現れないかも知れませんが、そろそろ政権交代が必須になっていると思う次第です。
現実というものを直視してどうぞ。
政治にお試しはない、ってわかってる?
政治というものは綺麗事だけでは決して成り立たない。
>本当に良い野党が現れれば自民党はもっと低票で終わりますよ。
そういう荒唐無稽なたらればも意味はない。そんな非現実的な代物を何年待つつもり?
熱狂的な信者が持ち上げまくった日本保守党の初陣もご覧のあり様。
意外に頑張った、なんて言われたところで所詮負け犬の遠吠え。
いかに飯山氏が頑張ったところで党のツートップがアレでは先が思いやられるだけ。
下手に保守系があちこちで泡沫政党を立ち上げて有権者のリソースを無駄に分散させるより、本当に政治を変えたいならむしろ自民に入って内部から変えていく方が早いと思うがね。
今のグダグダの自民なら内部改革のチャンスはある。
自民の内部で安倍さんと同じ志を持つ同志を集める方が無駄な労力もかからない。
一からコツコツ積み上げていくのも聞こえはいいが、そんなものをひたすら待つ余裕が今の日本にあると思うかな?