配信日時:2020/12/25 05:00 新宿会計士 時事野党がスキャンダル追及に明け暮れるなら自民政権安泰 例の「桜を見る会の前夜祭」問題は、当ウェブサイトでこれまで提示してきたとおり、「公設第1秘書による政治資金規正法違反による罰金刑」で決着がつきました。正直、総理の秘書という立場で、経理処理がやや杜撰だったという問題はある […]
配信日時:2020/12/15 11:30 新宿会計士 時事果たして「桜を見る会」は国政を揺るがす大問題なのか 「桜を見る会」問題で、安倍晋三総理に対し「引退すべき」とする声が出て来ました。元大阪府知事の橋下徹氏は12月10日に放送されたBSフジ『プライムニュース』で、「国家のリーダーがホテルへの確認を行わず、秘書から『補填はない […]
配信日時:2020/12/06 05:00 新宿会計士 国内政治「前夜祭疑惑」の落としどころと菅総理の解散総選挙 金曜日の『朝日新聞「秘書らを略式起訴」が事実なら順当だが…』で簡単に触れたのですが、安倍晋三事務所が「前夜祭」で費用を負担していたとされる問題については、正直、総理大臣の個人事務所としては非常にお粗末、という気がしますが […]
配信日時:2020/12/04 11:30 新宿会計士 時事朝日新聞「秘書らを略式起訴」が事実なら順当だが… 昨日の『「前夜祭問題」は秘書の収支報告書不実記載で幕引きか』の「続報」です。朝日新聞が今朝、「東京地検は安倍氏の秘書らを略式起訴する方向で検討に入った」と報じました。もちろん、現時点ではまだ安倍総理に対する任意聴取が終わ […]
配信日時:2020/12/03 15:15 新宿会計士 時事「前夜祭問題」は秘書の収支報告書不実記載で幕引きか 本日、主要メディアがいっせいに、東京地検特捜部が安倍総理本人に対し、任意での事情聴取を求めた、などと報じていますが、これはおそらく安倍総理側に費用を補填していたという認識などがなかったことを確認するためのものでしょう。安 […]
配信日時:2020/11/24 18:00 新宿会計士 時事「やっぱり安倍は怪しい」?うさん臭さ漂うリーク記事 先ほどの『「桜を見る会」で各社が一斉に同じ内容報じる不自然さ』でも触れた、「桜を見る会の前夜祭」に関する話題をもう少しじっくり振り返っておきたいと思います。
配信日時:2020/11/24 09:30 新宿会計士 時事「桜を見る会」で各社が一斉に同じ内容報じる不自然さ 昨日から今朝にかけて、メディアを賑わしているのが、「桜を見る会」を巡る安倍総理の疑惑です。不思議なことに、どのメディアもいっせいに、「関係者の話」として「公設第1秘書が任意で事情聴取を受けた」、「安倍事務所側が5年間で数 […]
配信日時:2020/10/24 13:00 新宿会計士 時事立憲民主が「政策のプロ」?「菅総理がボロを出す」? 「立憲民主党議員は政策のプロ」、「その立憲民主党議員の手にかかれば、菅義偉総理は必ずボロを出す」…。もしかしてこれは、私たち一般国民を本気で笑わせるための渾身のギャグなのでしょうか、それとも本気でそう信じ込んでいるのでし […]
配信日時:2020/07/19 12:00 新宿会計士 マスメディア論毒水流すインフラ屋、法で裁けずとも社会的制裁は可能 『入国拒否:日本育ちでも「帰化していなければ外国人」』を執筆しているうちに、少し議論が脱線してしまいましたので、本稿では改めて、少し切り口を変えて、マスメディアの問題点について振り返ってみたいと思います。先日の『もりかけ […]
配信日時:2020/02/20 07:00 新宿会計士 時事「神風邪」論の不謹慎さと「コロナより桜」の情けなさ 「コロナよりサクラが大事」――。私たち日本国民の多くが心配しているのは、「桜を見る会」ではなく、昨今のコロナウィルスの蔓延と新型肺炎の発生ではないかと思います(これについては当ウェブサイトでも『【読者投稿】行政の観点から […]
配信日時:2020/02/02 05:00 新宿会計士 時事新型ウィルスは桜問題から目を背けさせる安倍の陰謀? コロナウィルスに関連して、週末に出てきたいくつかの報道を拾っておきたいと思います。とくに、安倍政権が武漢を含めた湖北省に滞在歴のある外国人などの入国を拒絶する方針を打ち出したことについては、当ウェブサイトの過去記事との関 […]
配信日時:2020/01/29 16:15 (最終更新:2020/01/29 16:18) 新宿会計士 時事野党さん、お得意の武漢視察旅行に行かないのですか? 本日も、新型コロナウィルスに関連するさまざまな話題が相次いでいますが、情報の中にはなにやら「中国の病原体研究機関からウィルスが流出したのかもしれない」といった得体のしれないものも含まれているようであり、さらにはマスコミや […]
配信日時:2020/01/29 08:00 新宿会計士 時事コロナウィルスよりも桜を見る会の方が大事な特定野党 中国・武漢市を中心に、新型のコロナウィルスの感染が拡大しているなか、中国からたくさんの観光客が日本にやって来ているという状況については、『訪日中国人一千万人時代と新型コロナウィルスのリスク』や『コロナウィルスは入国管理の […]
配信日時:2020/01/28 06:00 新宿会計士 時事「桜を見る会」野党とメディアが一生懸命追及した結果 一部のマスメディアや野党の皆さんが一生懸命頑張っているのが、「桜を見る会」騒動です。最近だと一部野党議員や一部マスコミ記者の皆さんが、公文書管理の問題や久兵衛のすし、挙句の果てには「旅行代理店の業務」に至るまで、根掘り葉 […]
配信日時:2019/12/15 05:00 新宿会計士 時事韓国をほぼ無視した安倍総理に中央日報が「逆ギレ」? 安倍晋三総理大臣は金曜日、「内外情勢調査会全国懇談会」に参加して講演を行いましたが、そのときの様子がなかなか興味深いです。安倍総理の中国傾斜は非常に気になりますが、その一方で韓国のことをほぼ完全に無視していて、そのことに […]
配信日時:2019/12/11 10:30 新宿会計士 時事もりかけの教訓と「桜を見る会」巡るメディアの焦り 朝日新聞系の『アエラドット』というウェブサイトに昨日、「モリカケ問題の教訓」、などと題する記事が掲載されていたようですが、この手の記事からは、「桜を見る会」問題を一生懸命スキャンダルに仕立てようとしているオールドメディア […]
配信日時:2019/12/04 11:30 新宿会計士 マスメディア論桜を見る会の「もりかけ問題」化にどう対抗するか 『カツカレー、パンケーキと来て、今度は桜で政権追及!』や『五千円で国会を潰す野党とオールドメディアは国民の敵』などでも報告したとおり、オールドメディアや特定野党は現在、毎年春に総理大臣が主催する「桜を見る会」を巡る追及を […]
配信日時:2019/12/02 06:00 新宿会計士 マスメディア論社会が健全ならウソツキは淘汰される それだけのこと 大手新聞社を中心とする、オールドメディアの「中の人」には、一種の歪んだ「特権意識」がある――。これは、当ウェブサイトを数年運営していて、最近、とみに強く感じる点です。『カツカレー、パンケーキと来て、今度は桜で政権追及!』 […]
配信日時:2019/11/15 14:15 新宿会計士 時事五千円で国会を潰す野党とオールドメディアは国民の敵 「五千円が安倍政権を倒す」。こう述べると「信じられない」と思う人が大半だと思いますが、一部の野党議員や一部のオールドメディアは、本気でそう信じ込んでいるようです。安倍総理が主催する「桜を見る会」の「前夜祭」で、「安倍総理 […]