配信日時:2020/11/26 07:00 新宿会計士 時事王毅氏の日韓訪問から垣間見える「日>中>韓」の力学 先ほどの『菅政権、来日した中国外相に要求ばかりの「塩対応」』に関連し、もうひとつ、ふとした疑問があります。王毅氏、日本に24日の夕方から25日夜まで滞在したにもかかわらず、どうも茂木外相、加藤官房長官、菅総理の3人にしか […]
配信日時:2020/11/26 05:00 新宿会計士 外交菅政権、来日した中国外相に要求ばかりの「塩対応」 正しい日中関係とは、お互いに違いを認め、譲れない点は毅然と主張する、という点にあります。残念ながら、現在の日中関係は、日中断交でもしようものなら日本経済にも甚大な影響が生じかねないほどに重要なものになってしまっていますが […]
配信日時:2020/11/25 05:00 新宿会計士 外交そもそも日本政府は中国外相訪日を歓迎しているのか? 昨日は、中国の王毅(おう・き)外交部長(※外相に相当)が来日し、茂木敏充外相と会談のうえ、夕食会が行われたはずなのですが、これについては昨日夜11時時点で外務省のウェブサイトになんら情報が掲載されていません。このこと自体 […]
配信日時:2020/09/26 05:00 新宿会計士 時事菅総理、習近平氏の訪日「とくにやりとりなし」と明言 本日の「速報」です。菅義偉総理大臣は25日、中国の習近平(しゅう・きんぺい)国家主席と電話首脳会談を行い、その結果についての会見を実施しています。