コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示

中央日報

  1. HOME
  2. 中央日報
配信日時:2023/01/19 14:00 新宿会計士 外交

韓国社会の「強欲」は自称元徴用工の解決案を潰すのか

自民党議員、怪しい自称会計士に「外交部会で追及する」と応じる 自称元徴用工問題で日本政府が韓国に譲歩しようと画策しているフシがあるなかで、韓国社会の強欲が自称元徴用工問題を巡る解決策を潰す可能性が出てきました。韓国社会や […]

配信日時:2023/01/06 05:00 新宿会計士 外交

「併存的債務引受」に関する民法の条文を日韓比較する

「併存的債務引受方式」とは、韓国政府が10年以上前から検討しているものだったという可能性が出てきたようです。これが事実なら、何とも呆れる話です。ただ、よく耳にするこの「併存的債務引受」について、冷静に調べてみると、韓国政 […]

配信日時:2022/12/18 05:00 新宿会計士 外交

安保3文書巡る米中露台韓5ヵ国「わかりやすい反応」

安保3文書に対する諸外国の反応を整理してみると、非常に興味深いことがわかりました。米国は大統領本人に加え、国防・国務両長官らが自ら歓迎の声明を出すなど、これを全面的に評価している反面、中国は報道官が見事な「ブーメラン」発 […]

配信日時:2022/12/16 15:00 新宿会計士 外交

韓国紙「両国の大胆な政治決断が必要だ」…今更何を?

「もう残されているのは政治的決断だけだ。特に両国首脳の大胆な決心が必要だ」。そんなことを言われても、困ってしまいます。いくら「大胆な決心」とやらがなされたとしても、韓国が約束を破るから意味がないからです。また、「両国の国 […]

配信日時:2022/11/29 12:00 新宿会計士 外交

日韓問題は「歴史問題」でなく「韓国の不法行為問題」

「韓日国交正常化60周年に向けて、中長期ロードマップを持って新たな韓日時代を切り開こう」。「大統領または首相の傘下に『韓日和解委員会』を設置し、日本と緊密に協議し、歴史和解を推進していこう」。こんな主張が韓国メディアに掲 […]

配信日時:2022/10/31 05:00 新宿会計士 金融

韓国経済を「山火事発生直前」の状態にたとえたコラム

現在の韓国経済を「山火事」の発生直前の状態にたとえたコラム記事を発見しました。言い得て妙です。カラカラに乾いた山に火のついたタバコをポイ捨てしたら火事が燃え広がるかもしれない、という意味だからです。ただ、そもそも山がカラ […]

配信日時:2022/09/24 08:00 新宿会計士 金融

韓国銀行が国民年金と為替スワップで合意=韓国通信社

現在の韓国が通貨危機と金融危機の両方を避けることは難しい 韓国メディアの報道によれば、韓国銀行が国民年金と「為替スワップ」を結ぶのだそうです。13年6ヵ月ぶりに1ドル=1400ウォンの大台を軽々突破するなか、韓国では通貨 […]

配信日時:2022/09/19 05:00 新宿会計士 金融

「5月の約束に従い韓米通貨協力体制構築を」=韓国紙

「韓米両国が5月に約束した『通貨協力体系構築』を巡って、もそろそろ具体的な何かを出さなければならない時期だ」。こんな主張が出てきました。韓国メディア『中央日報』(日本語版)には昨日、「韓米通貨スワップをはじめ、主要国との […]

配信日時:2022/09/16 14:30 新宿会計士 外交

首脳会談を勝手に既成事実化して関係改善論じる韓国紙

日韓が首脳会談を契機に日韓諸懸案の解決策を探る、などとする観測記事が、中央日報だけでなく、朝鮮日報にも掲載されました。韓国メディアでは日韓首脳会談が行われることが確定したかのような記事が相次いでいるのですが、そのなかでも […]

配信日時:2022/09/16 05:00 新宿会計士 外交

首脳会談巡り「岸田首相周辺が韓国に不快感」=日テレ

昨日は韓国政府高官が「ニューヨークで開かれる国連総会の機会を利用して、韓日両国が快く首脳会談の開催で合意した」と述べた、などとする話題を取り上げました。結論から言えば、おそらくは虚偽です。ただ、あくまでも可能性の議論です […]

配信日時:2022/09/15 17:00 (最終更新:2022/09/15 17:30) 新宿会計士 外交

韓国政府高官「韓日は首脳会談の開催で快く合意した」

韓国政府高官が15日、今月下旬の国連総会に合わせて日韓首脳会談が開かれると発表したようです。ただ、これに関しては日本政府側からの発表が現時点で見当たらないほか、報じられた韓国政府高官らの発言にも不自然な箇所が多いことから […]

配信日時:2022/09/02 16:00 新宿会計士 外交

レーダー照射を否定し「包括的解決」主張する韓国高官

またしても、「包括的解決」という発言が出てきました。韓国の国防部次官が日本の新聞のインタビューに応じ、2018年12月の火器管制レーダー照射事件は「なかった」、などとしつつ、「両国関係の改善と国防協力の観点で包括的に解決 […]

配信日時:2022/08/30 12:05 (最終更新:2022/08/30 14:00) 新宿会計士 日韓スワップ

韓国メディア、通貨危機の可能性に言及も対策提案なし

韓国ウォンの急落を受け、韓国メディアが相次いで金融不安に言及しています。ただ、中央日報の社説が政権に「金融市場不安が通貨危機に拡散しないよう万全の備えに出なければならない」と注文を付けているわりに、具体的に何をどうすれば […]

配信日時:2022/08/22 10:00 (最終更新:2022/08/22 15:00) 新宿会計士 外交

やっぱり出た!「徴用工問題解決に向け日本も努力を」

自称元徴用工問題の資産現金化決定を韓国大法院が見送ったことを受け、予想どおり、韓国メディアからは、「日本も韓国との対話に応じなければならない」とする主張が出てきました。そもそも2019年に日本政府の外交協議や国際仲裁手続 […]

配信日時:2022/08/05 12:00 新宿会計士 外交

台湾と韓国の対照的な対応がペロシ氏歴訪で浮き彫りに

ペロシ氏が歴訪先を「インド太平洋」と位置付けた意味 ナンシー・ペロシ氏はシンガポールを皮切りに、マレーシア、台湾、韓国、そして日本を訪れました。こうしたなか、今回の歴訪について気付く点が大きく2つあるとしたら、ひとつは「 […]

配信日時:2022/07/19 10:00 新宿会計士 外交

「徴用工問題では日本も誠意を示すべき」=韓国紙社説

「強制徴用賠償判決とこれに対する報復措置である日本政府の輸出規制発動」。「慰安婦合意はが結局全て実行できずに事実上白紙化した」。どれも噴飯物の記述ばかりですが、もっと驚くのは、これらの記述が韓国を代表する「保守系メディア […]

配信日時:2022/07/17 08:00 新宿会計士 日韓スワップ

「為替レート政策」という強烈な用語を掲載する韓国紙

「為替レート政策」という、たった一言で現代の経済理論をまったく理解していないことが丸わかりの用語も珍しいかもしれません。通常の先進国の場合、為替レートは「政策で決める」ものではなく、「市場で決まる」ものだからです。韓国が […]

配信日時:2022/07/12 05:00 (最終更新:2022/07/12 08:00) 新宿会計士 外交

安倍総理の逝去は「シャトル外交復活の機会」=韓国紙

韓国は「礼を尽くす」よりも前に「国際法を守る」べき 韓国側が日韓関係の「改善」を切に望んでいるという事情があることは事実かもしれませんが、日本側にはそのような必要性はありません。このことを認識していなければ、大変な間違い […]

配信日時:2022/07/07 10:00 (最終更新:2022/07/07 12:01) 新宿会計士 外交

国際条約の文言を「言葉遊び」と主張する韓国紙コラム

久しぶりに、驚きました。日韓請求権協定などに含まれた「すでに」「最終的」「不可逆的」といった文言を「言葉遊び」と愚弄するコラムが韓国紙に掲載されていたのです。国際条約の重みをまったく理解していない、とんでもない認識と言わ […]

配信日時:2022/07/06 16:15 新宿会計士 日韓スワップ

ウォン安受け韓国「スワップ必要」→日本には不要です

日韓通貨スワップは、少なくとも日本にとっては必要ありません。韓国ウォンが13年ぶりの安値に沈むなか、予想どおり、韓国側からは「韓日通貨スワップ」待望論が続々と出てきているのですが、これがじつに噴飯物です。いずれにせよ、私 […]

配信日時:2022/07/05 12:00 新宿会計士 外交

裁判で勝ったのに「日本企業と交渉」と言い出す徴用工

差押えたならさっさと売却すべし 自称元徴用工側が、またぞろ、「日本企業と直接交渉したい」などと言い出したようです。裁判で勝ったのならばグダグダ交渉などしていないで、さっさと資産を差し押さえて換金すれば済む話ではないでしょ […]

配信日時:2022/06/29 10:00 新宿会計士 外交

徴用工問題「グレーゾーンでの解決も可能だ」=韓国紙

徴用工問題で法的責任追及されるべきはむしろ韓国の側 自称元徴用工問題をめぐって韓国側で日本企業の「資産現金化」という動きが進むなか、これを「日本企業の協力で止めるべき」とする議論が、韓国紙『中央日報』に掲載されています。 […]

配信日時:2022/06/29 05:00 新宿会計士 金融

もう3年:輸出管理適正化措置の原因は韓国側が作った

日本政府が韓国に対する輸出管理を適正化する措置を講じてから、もうすぐ3年です。ただ、韓国側がこれを「輸出規制」だと騒ぐわりには、日本の素材・部品・装備の対韓輸出高はまったく減っておらず、むしろ増えている状況にあります。事 […]

配信日時:2022/06/21 05:00 新宿会計士 外交

5年前から時が止まったままの「韓日ツートラック」論

韓国保守論客の認識は5年前で止まっているのでしょうか。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日、例の『リセットコリア』シリーズの最新版として、『韓日関係、歴史と安保・経済を分離対応すべき』などと主張するコラムが掲載され […]

配信日時:2022/06/20 11:00 新宿会計士 外交

「韓日葛藤解消案は出ている。あとは実行だ」=韓国紙

「韓日関係改善の期待感の中で尹錫悦政権が発足したが、実質的な進展のきっかけをつかむのは容易でない」。またしても、こんな記事が韓国メディアに掲載されていました。ただ、現在の日韓諸懸案については、そもそも韓国が「ウソをついて […]

配信日時:2022/06/16 10:00 (最終更新:2022/06/16 12:00) 新宿会計士 外交

GSOMIA問題は他懸案と総合的な解決を=韓国各紙

「GSOMIA復元とともに日本は輸出規制を解除するなど、韓日は歴史問題を総合的に解決すべきだ」――。昨日から今朝にかけ、韓国メディアに相次いで掲載されたのが、こんな主張です。なんともあきれた言い分です。こうした発言自体、 […]

配信日時:2022/06/07 12:00 新宿会計士 外交

韓国紙「韓日関係の特殊性踏まえ韓国が先制的解決を」

日韓関係がうまくいかないのは「日韓関係の特殊性」ではなく「韓国の特殊性」が原因だ――。そう実感させる記事が韓国紙『中央日報』(日本語版)に出ていました。「国益論」「治癒論」などと小難しくて抽象的な概念を使っていますが、何 […]

配信日時:2022/06/01 10:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国紙「日本の独島主張が韓日和解を妨げる」と逆ギレ

韓国側で日韓関係「改善」に向けた期待が活発化してきましたが、そのわりに竹島付近の日本の排他的経済水域(EEZ)内で違法な調査を実施するなど、不法行為はとどまることをしりません。ただ、昨今の日韓関係における大きな特徴がある […]

配信日時:2022/05/30 15:30 新宿会計士 外交

「均衡外交だけが韓国の新しい千年を開く」=韓国紙

今度は「米露二股外交」、でしょうか。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に本日、私たち日本人の多くにとっては理解し辛いであろう記事が掲載されていました。「韓国は米国だけでなく、ロシアとも関係を深めねばならない」、と主張す […]

配信日時:2022/05/13 12:00 新宿会計士 日韓スワップ

ウォン安の裏にある「資産バブル」という構造的な問題

すべては「カネを借りてリスク資産を買った韓国」の自己責任 ウォン安は韓国経済が抱える問題の一端を示すに過ぎません。というのも、ウォン安の裏側には、「カネを借りてリスク資産に投資する」という、韓国経済の構造的な問題点が隠れ […]

配信日時:2022/04/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国紙、「岸田首相と政策協議団の面会が決定」と報道

本日以降、韓国から次期政権関係者の代表団が来日します。これについて岸田文雄首相が面会するのか、しないのかを巡り、さまざまな報道が入り乱れていますが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)は昨日、「外交筋」の情報として、岸田 […]

配信日時:2022/04/05 15:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国人教授「強制徴用問題は基金案で先制的に解決を」

どんな議論も前提条件が誤っていれば、どんなに正しい考察であっても、結論がおかしなものになります。ましてや考察過程に問題があれば、なおさらのことでしょう。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に本日、自称元徴用工判決問題を巡 […]

配信日時:2022/03/31 05:00 新宿会計士 外交

韓国紙「関係改善の意志表明の翌日に教科書問題浮上」

尹錫悦・次期大統領が駐韓日本大使と面会した翌日に歴史教科書問題が浮上した――。こんな趣旨の記事が、韓国メディアに掲載されていました。べつに日本政府がタイミング的に底を狙ったわけではないのですが、あたかも「せっかく我々が関 […]

配信日時:2022/03/30 08:00 新宿会計士 外交

日韓関係にも影響を及ぼす「社会のインターネット化」

朝日新聞が昨日、韓国の尹錫悦・次期政権が日本に政策協議団を派遣する方針だと報じました。これについて政権引継委員会側は事実関係を否定していますが、それと同時に政権引継委員会には中央日報社が主催する「韓日ビジョンフォーラム」 […]

配信日時:2022/03/25 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

大使が首相・外相に会えない「理由」を書かない韓国紙

韓国メディアに昨日、「駐日韓国大使が首相や外相に会えていない」とする趣旨の記事が掲載されました。これだけを読むとわけがわかりません。なぜなら、この韓国紙の記事では、「なぜそういう状況になったのか」という経緯の説明がスッポ […]

配信日時:2022/03/17 15:30 新宿会計士 外交

韓国が基本的価値共有するなら、まずは約束を守るべき

尹錫悦(いん・しゃくえつ)政権で日韓関係は改善される――。こんな論説が、それこそ山のように出て来ました。昨日の『「尹錫悦新大統領で日韓関係が改善へ」、本当ですか?』で取り上げた記事も典型例ですが、本稿ではもうひとつ、韓国 […]

配信日時:2022/02/10 16:00 (最終更新:2022/02/16 10:15) 新宿会計士 韓国崩壊

佐渡金山の世界遺産登録推進は「遺憾」=文在寅大統領

韓国の文在寅(ぶん・ざいいん)大統領が各通信社による合同書面インタビューに答え、日本の佐渡金山の世界遺産登録推進を「遺憾だ」と述べたそうです。また、日韓諸懸案解決のためには、「被害者が受け入れられる解決策」が必要だとした […]

配信日時:2022/01/04 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国紙「韓日の失われた10年、韓日の協力が必要だ」

韓国メディア『中央日報』に今朝、「韓日関係失われた10年」などと題する記事が掲載されましたが、日韓関係がギクシャクしている理由が、あたかも日韓双方にあるかのような書き方です。本当に、相変わらずの議論です。ただ、日本は外交 […]

配信日時:2021/12/08 16:00 新宿会計士 国内政治

韓国で陽性者が一気に7000人台、重症者も過去最多

日本のコロナ新規陽性者数が激減する一方で、海を隔てた隣国・韓国では、新規陽性者数が6000人台を飛び越し、一気に7000人台に突入。重症者数も800人台と過去最多を更新したようです。隣国のコロナ危機の鎮静化と重症者の快癒 […]

配信日時:2021/11/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

本当の意味の「日韓関係正常化」

「本当の意味での」日韓関係の正常化とは、「日本が韓国に対し事を荒立てたりしない」という、従来の外交事なかれ主義の脱却をいうのかもしれません。冷静に考えてみれば、竹島問題で韓国が日本を挑発するのであれば、日本もそれを受けて […]

配信日時:2021/11/15 10:30 (最終更新:2021/11/15 11:20) 新宿会計士 外交

日韓関係:誰が「次の大統領」になっても変わらない?

誰が次の韓国大統領になったとしても、日韓関係の膠着状況を打破するのは難しいのかもしれません。今朝の『日中韓サミットの見送り報道に見る日韓関係「悪化」論』では、日中韓3ヵ国サミットの見送りに関する読売新聞の報道記事を紹介し […]

配信日時:2021/11/12 12:30 新宿会計士 韓国崩壊

韓国の輸入品目の3割で特定国への依存度が8割超える

以前から触れているとおり、日本が韓国に対して輸出管理適正化措置に踏み切った際には、韓国は日本に対し、輸出「規制」の撤回をなかば高圧的に要求して来ました。しかし、昨今、韓国国内で尿素水不足が顕在化する局面では、韓国が中国に […]

配信日時:2021/11/12 06:00 新宿会計士 韓国崩壊

「林外相が韓国との意思疎通を強化する意思」、本当?

先ほどの『意外と悪くない、林芳正氏の外相への抜擢「岸田人事」』では、林芳正氏が外相に就任して初めての記者会見について、内容を紹介しました。これに関連し、本稿ではもうひとつ、この林氏の会見や韓国側の政治家のメッセージなど、 […]

配信日時:2021/10/24 13:00 新宿会計士 外交

日本列島一周の中露艦艇10隻、まるで「自民応援団」

今回の総選挙では、自民党が多少議席を減らすとの報道も見られますが、その一方で、日本にとっての「仮想敵国」の行動が興味深いです。北朝鮮のミサイル発射、中露両国の艦艇の日本列島周回など、むしろ日本国民に対して「近隣の危険な国 […]

配信日時:2021/10/22 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国外相「日本が慰安婦財団残金の目的外使用に反対」

「慰安婦合意を破ったとは言ってない、合意の枠組み内で日本を説得しているだけだ」 当ウェブサイトで、自称元慰安婦問題については2015年12月の「日韓慰安婦合意」により「最終的かつ不可逆的に解決済みだ」という話題を、それこ […]

配信日時:2021/10/15 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国メディア「韓国は日本と核心価値を共有する隣国」

だから、その認識自体が間違いだと何度言えば… 今朝の『日韓電話首脳会談は史上初「自動音声対応」でいかが?』では、わりとマジメに、「どうせ電話で日韓首脳会談を行うなら、あらかじめ岸田首相が吹き込んでおいたメッセージを自動で […]

配信日時:2021/09/30 10:30 新宿会計士 韓国崩壊

中央日報「慰安婦合意署名の岸田氏は関係改善努力を」

久しぶりに、驚きました。韓国メディアが社説で、岸田「新首相」に対し、「慰安婦合意に署名した当事者として、両国の関係改善に積極的に努力する必要がある」と言い出したのです。岸田氏が外相として、2015年12月に日韓慰安婦合意 […]

配信日時:2021/07/30 11:00 新宿会計士 韓国崩壊

「一部の悪い韓国人が反日を政治利用」=韓国メディア

韓国メディアの長文記事を「2%」に圧縮してみたら… あくまでも一般論で申し上げるならば、ウェブメディア等に掲載される記事・論考のうち、4000文字を超えるものについては、「長文」の範疇に属します。このような長文を苦痛なく […]

配信日時:2021/07/27 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国テレビ局の不適切行為に紳士的なウクライナ大使館

「悪いことをしたら謝る」「謝罪を受け入れる」のは万国共通の価値観 「悪いことをすれば相手に謝罪する」、「相手が謝罪したら受け入れる」というのは「日本でしか通用しない価値観だ」と述べる人もいるのですが、これは明らかな間違い […]

配信日時:2021/07/24 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

数式で見る、「日本が輸出規制撤回」があり得ない理由

「基本的な用語を捏造し続けていたら、わけがわからなくなってしまった」――。そんな実例が、私たちの隣国です。「福島原発ALPS処理水」を「汚染水」に、「自称元徴用工」を「強制徴用」に、そして「輸出管理」を「輸出規制」に、そ […]

配信日時:2021/07/15 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

文在寅氏訪日に冷淡な日本、米大統領夫人には「歓迎」

韓国はみずからをFOIPの外に置こうとしている 当ウェブサイトでこのところ連日のように紹介している論点のひとつが、約1週間後に迫った東京五輪の開会式で、韓国の文在寅(ぶん・ざいいん)大統領が日本を訪れ、首脳会談が開催され […]

配信日時:2021/06/23 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

竹島戦争ゴッコに興じる韓国にとり都合が悪いFOIP

韓国による日本に対するさまざまな不法行為は由々しき問題ですが、唯一「良かったこと」があるとすれば、日本政府が韓国に対し、余計な配慮をしなくてもよくなったことでしょう。それどころか、日本が掲げるFOIPというビジョンから、 […]

配信日時:2021/06/13 13:00 新宿会計士 経済全般

ワクチン接種が進むと「東京五輪中止論」はどうなる?

急速に進むワクチン接種という現実には「五輪中止プロパガンダ」も無力に? 週末ですが、ワクチン接種状況に関する最新データを整理・要約しておきましょう。先日の『最楽観シナリオだと45日で高齢者の8割が接種完了へ』でも触れたと […]

配信日時:2021/06/08 11:30 新宿会計士 韓国崩壊

韓国メディア「徴用工却下判決は韓日関係改善の好機」

「昨日の自称元徴用工判決で原告が敗訴したこと自体、韓国の裁判所が日本に配慮を示したものだ。だからこそ、悪化した日韓関係を改善するために、日本も韓国と対話のテーブルに着くべき」。こういう主張が絶対に出て来るから見といてね、 […]

配信日時:2021/05/30 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

日本にとって「徴用工集団訴訟」問題よりも大切なこと

放っておけ、どうせ越えてはならないラインの手前でピタッと止まるから すでにいくつかのメディアが報じているとおり、あらたな自称元徴用工判決が来月10日にくだされるのだそうです。これを報じたメディアのうち、産経ニュースでは、 […]

配信日時:2021/05/21 12:00 新宿会計士 外交

加熱するワクチンスワップ報道を米発表で確認してみた

米韓首脳会談が行われるのは日本時間の明日未明だそうですが、韓国の政治家やメディアが(なかば一方的に)期待を膨らませている「ワクチンスワップ」が議論に上ってくる可能性というのは、本当にあるのでしょうか。これについてはふたを […]

配信日時:2021/05/10 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

「文在寅氏の任期終われば日韓関係改善」?それはない

韓国メディア『中央日報』(日本語版)に本日、「文在寅大統領任期中の日韓関係改善は難しい」などとする短い記事が掲載されました。ただ、個人的にこの表現には大きな違和感があります。まるで「次の政権では日韓関係が改善される」とい […]

配信日時:2021/05/06 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「慰安婦訴訟」は日韓関係が破壊されるまで止まらない

自称元慰安婦問題を巡り、先月21日には日本政府に対し「主権免除」を援用し、自称元慰安婦らからの請求を「却下」した、とする話題がありました。これに関連し、昨日は韓国側で、「控訴・ICJ提訴」などの動きが出てきました。ある意 […]

配信日時:2021/05/04 06:00 新宿会計士 マスメディア論

改憲賛成が多数に転じつつある、その本当の意味とは?

時代が変化するひとつの「分水嶺」というものは、意外と早く訪れるものなのかもしれません。何の話をしているのかといえば、憲法記念日に合わせ、朝日新聞に昨日掲載された世論調査では、改憲が「必要」とする回答が45%で、わずか1ポ […]

配信日時:2021/04/19 14:00 新宿会計士 国内政治

若年層ほど政権を支持:「コロナ第4波なのになぜ?」

今朝の『訪米日程終え「次の日程」としての解散総選挙の可能性』では、直近の内閣支持率調査などの結果を紹介しましたが、これに関連し、いくつか気になる話題も出て来ました。「コロナ第4波なのに支持率が上昇傾向にある」、「若年層ほ […]

配信日時:2021/03/17 16:30 新宿会計士 韓国崩壊

ラムザイヤー論考巡り早大教授「韓国の批判は筋違い」

ハーバード大学のJ・マーク・ラムザイヤー教授が発表した「いわゆる慰安婦」に関する論考を巡っては、不思議なことに、本邦のメディアはあまり取り上げている形跡がありません。ただ、韓国がこの論考を「ぎゃーぎゃー」と取り上げている […]

配信日時:2021/03/16 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

FOIPがあれば、日米韓3ヵ国連携崩壊でも問題ない

認知症疑われるバイデン大統領と対峙する日本:正念場は「文在寅後」 週末の「FOIPクアッド首脳会談」とその成果などについては『初のFOIP首脳会談、日本にとってはまずまずの成果』でも簡単にまとめたとおりですが、それと同時 […]

配信日時:2021/02/09 12:00 新宿会計士 時事

中央日報が「日本が7割負担の韓日トンネル」解説記事

どんなバカらしい話であっても、いちおうは合理的に検討しておくというのも有益です。合理的に検討した結果、デメリットが多すぎるということをちゃんと理解することで、改めて現状を正確に理解することができることもあるからです。こう […]

配信日時:2021/02/04 11:00 新宿会計士 時事

日韓トンネル構想巡り韓国与党が間接的に「日本は敵」

先日の『韓国よ、トンネル以前に約束守れ』では、韓国の野党「国民の力」の幹部が日韓海底トンネルを釜山市長選の公約に掲げた、とする話題を取り上げました。この構想が韓国国内でそれなりの波紋を広げているようで、とりわけ与党「とも […]

配信日時:2021/02/02 15:00 新宿会計士 韓国崩壊

「慰安婦=性奴隷」否定する論考に韓国メディアが反発

産経ニュースに先週、『世界に広まる「慰安婦=性奴隷」説を否定 米ハーバード大J・マーク・ラムザイヤー教授が学術論文発表』という記事が掲載されました。これは、米ハーバード大の教授が史料などに基づき、「慰安婦=性奴隷」とする […]

配信日時:2021/01/29 16:30 新宿会計士 時事

韓日ビジョンフォーラム、相変わらず「日本も努力を」

韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、不定期で掲載されているシリーズのひとつが、「危機の韓日関係・連続診断」というものです。この会合、「韓日ビジョンフォーラム」なる組織が主催しているようです。自称元慰安婦に関する主権免 […]

配信日時:2020/12/09 11:45 新宿会計士 時事

自称元徴用工、(何度目かの)公示送達の期日が到来!

自称元徴用工判決問題を巡り、またまた「公示送達」です。今度は日本製鉄の在韓資産である「PNR社の株式」を巡って、売却に関する尋問書の公示送達の手続が、本日午前0時をもって効力を生じたのだそうです。こうやって小出しに「売却 […]

配信日時:2020/11/30 11:45 新宿会計士 時事

「危機の韓日関係」?いったい何回同じ議論をすれば…

毎度ながら、生産性のない議論がなされているようです。当ウェブサイトでもときどき取り上げるのが、韓国メディア『中央日報』(日本語版)にときどき掲載される「韓日ビジョンフォーラム」なる会合の話題です。率直に申し上げ、「いった […]

配信日時:2020/11/12 11:30 新宿会計士 時事

大統領選混迷の一方、菅総理が「先に」電話会談を実施

米大統領選の勝者は、本当にバイデン氏なのでしょうか?米メディアが今朝、激戦州のひとつ・ジョージアですべての票を手作業で集計することが決まったと報じています。ジョージアだけで選挙結果がひっくり返ることはありませんが、仮に法 […]

配信日時:2020/10/14 12:45 新宿会計士 時事

韓国メディア、日本の「ワントラック外交」を批判

昨日の『「日中韓サミット不参加」事実なら日本外交の変曲点か』の続報です。菅義偉総理大臣が自称元徴用工問題を巡り、日本が受入可能な措置を韓国側が講じない限り、今年の日中韓3ヵ国サミットに参加しない方針だと共同通信が報じたこ […]

配信日時:2020/09/28 10:30 新宿会計士 時事

英語版で読んでも、やはり無責任なグリーン氏の論考

昨日の『日韓関係悪化:米国の責任に言及しないグリーン氏』では、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に先週金曜日付で掲載された米戦略国際問題研究所(CSIS)の上級副所長であるマイケル・グリーン氏の寄稿記事を「極めて無責任 […]

配信日時:2020/09/23 12:00 新宿会計士 時事

日韓関係破壊の加害者側が「日本に譲歩を」と言い出す

韓国が日本に対し、自称元徴用工判決問題を含めたさまざまな不法行為を仕掛けていることが、いまや日韓関係自体を破壊に導こうとしています。こうしたなか、菅義偉政権の発足を契機に、韓国側で例の「韓日ビジョンフォーラム」がまた意味 […]

配信日時:2020/09/16 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

「時限爆弾」抱えているのは日本ではなく韓国の側

なかなか面白い考え方です。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日掲載された社説の主張によれば、「韓国裁判所に差し押さえられている日本被告企業の資産現金化の手続きが始まれば、日本政府が報復措置を講じるとみられるため、( […]

配信日時:2020/09/08 17:00 新宿会計士 韓国崩壊

都合が悪い事実を徹底的に無視する中央日報の論説委員

本稿は、ショートメモです。本日、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、論説委員という立場の人物が執筆したとされる、なかなか強烈な記事が掲載されています。正直、ここまで自分にとって都合が悪い事実から目を背けられるとは驚き […]

配信日時:2020/08/31 11:30 新宿会計士 時事

韓国の用日論の集大成:「安倍辞任を韓日改善契機に」

『「安倍辞任で韓日関係は良くなる」は本当か?』で「予言」したとおり、「安倍総理の辞任で韓日関係はどうなるのか」とする記事が、韓国メディアに大量に掲載され始めています。正直、それらのすべてを読むのも精神的に疲れるのですが、 […]

配信日時:2020/08/30 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

中央日報コラム「安倍辞任で経済関係を好転させよう」

本稿は、昨日の『「安倍辞任で韓日関係は良くなる」は本当か?』の続きです。昨日予想したとおり、やっぱり韓国メディアから酷い記事が出てきました。ほかにも酷い記事はいろいろ出てくるとは思うのですが、本稿では後世への警句と記録も […]

配信日時:2020/07/28 05:00 新宿会計士 韓国崩壊

Q&Aで読む、「韓日は対話で破局を避けよ」の間違い

今から2年近く前の自称元徴用工判決問題や火器管制レーダー照射事件、昨年の慰安婦財団解散問題や日本の対韓輸出管理適正化措置などがボディブローのように効いてきたのでしょうか、次第に日韓関係が破綻の瀬戸際に追い込まれ始めている […]

配信日時:2020/05/28 14:30 新宿会計士 時事

「韓国などの入国制限で2.3兆円損失」は正しいのか

本稿は、ちょっとしたショートメモです。武漢肺炎蔓延に伴う入国制限措置により、訪日外国人が急減しているという話題については、当ウェブサイトでも『訪日外国人99.9%減は「人数ありき」を見直す好機』で取り上げたのですが、これ […]

配信日時:2020/05/23 14:00 新宿会計士 時事

入国制限論②中韓との制限長期化で「中韓離れ」促進も

先ほどの『入国制限論①ヒトの移動の制限はいかにしてなされたか』は、武漢コロナ蔓延を受けた日本政府の「ヒトの移動制限措置」を、「①日本国内における移動の制限」、「②外国人の日本国内への渡航制限」、「③日本人の日本国外への渡 […]

配信日時:2020/05/07 12:00 新宿会計士 韓国崩壊

韓国メディアの本音は「米中二股外交で日本も協力を」

米中貿易戦争は米中コロナ戦争に転嫁する――。そのことを誰よりも恐れている国が、私たちの隣国である韓国です。日本にも「中国が大好き」な経営者は多数いますが、経済に占める対中依存度のインパクトでは、韓国は日本の比較になりませ […]

配信日時:2020/03/19 18:00 新宿会計士 時事

3年前の中央日報、やたら好戦的な日韓スワップ否定論

先ほどの『1ドル=1270ウォンの大台の一方、「ドルの方舟」』に、「名無し」様というコメント主様から、なかなか興味深い記事を紹介していただきました。

配信日時:2020/01/22 16:00 (最終更新:2020/01/22 16:02) 新宿会計士 時事

「輸出規制で韓国の脱日本が進む前に韓国に譲歩を」

情報ロンダリングとでも言えば良いのでしょうか、「日本の輸出規制の結果、韓国側が日本の輸出規制対象品目の国産化に次々と成功し、『脱日本』が加速する形となっている」、「今こそ日本が(自称元)徴用工問題を含めて韓国に譲歩すべき […]

配信日時:2020/01/20 10:30 (最終更新:2020/01/20 10:32) 新宿会計士 時事

自称元徴用工問題巡り日本政府内に文喜相案の支持も?

自称元徴用工問題を巡って、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に今朝、何やら気になる記事が掲載されました。それは、「日本政府高位関係者」が19日、中央日報の電話取材に対し、「日本政府は文喜相・韓国国会議長の案(いわゆる1 […]

配信日時:2020/01/07 10:45 新宿会計士 時事

金正恩の斬首作戦は「韓国が困るからやめてほしい」

昨日の『米軍の「斬首作戦」に金正恩が怯えて「活動萎縮」も?』でお伝えしたとおり、米軍がイランの軍司令官を殺害した件が北朝鮮にもかなりの衝撃を与えているようです。ただ、それと同時に「米軍は金正恩の斬首作戦を実施してはならな […]

配信日時:2019/12/30 12:15 新宿会計士 韓国崩壊

日韓葛藤の解消のためには、韓国が変わらねばならない

個人的な「愛読紙」(?)である『中央日報』(日本語版)に本日、「リセットコリア」シリーズの最新稿が掲載されています。今回は日本に16年間在住する韓国人が「政治治と経済、政府と民間交流を分離して考え、地方政府や民間次元で持 […]

配信日時:2019/12/19 10:30 (最終更新:2019/12/19 16:07) 新宿会計士 時事

韓国人客激減に中央日報「だから菅氏は酒まで飲んだ」

2019年11月における訪日外国人が前年同月比▲0.39%と小幅ながらもマイナスとなったが、それでも今年を通じた訪日外国人数は過去最大を記録する見通しだ――。今朝の『訪日外国人・韓国人だけが激減も、現状の影響は限定的』で […]

配信日時:2019/12/17 12:00 新宿会計士 時事

輸出管理と日韓政策対話巡る韓国メディアの捏造が酷い

今朝の『韓国側の輸出「規制」撤廃要求に日本側は「ゼロ回答」』の「続報」です。韓国メディア『中央日報』(日本語版)の今朝の記事を眺めてみたら、案の定、昨日の政策対話を「輸出規制を解除するための協議だ」、とする誤報(あるいは […]

配信日時:2019/12/09 05:00 新宿会計士 時事

梶山弘志経産相「輸出管理が議題になることはない」

今月16日、日本の経産省で、韓国の輸出管理体制を巡って、「日韓政策対話」が開かれます。先週の『中央日報「韓日首脳会談前に輸出規制解決策も?」』でも触れたとおり、この政策対話を巡っては、韓国メディアでは「日本が対韓輸出『規 […]

配信日時:2019/11/22 11:22 新宿会計士 時事

中央日報「韓日両国首脳が目を覚ますことを望む」

ここ数週間、韓国で続いてきた「GSOMIA狂想曲」が、本日の深夜でいったん終了します。ただし、現在の韓国メディアは「前夜祭」(?)のような状況となっており、「GSOMIA破棄で韓国は米国からの信頼を失ってしまう!」という […]

配信日時:2019/11/11 10:00 (最終更新:2019/11/11 10:01) 新宿会計士 時事

茂木敏充外相が「日韓交渉に含み」?断じてありません

久しぶりに、驚いてしまいました。茂木敏充外相が「韓国側が国際法違反の状態を是正するような提案を行うなら、拝聴したい」と述べたことを、韓国メディア『中央日報』が思いっきり曲解し、自称元徴用工判決問題などを巡り「交渉の余地が […]

配信日時:2019/10/26 08:00 新宿会計士 韓国崩壊

自称元徴用工巡り、中央日報が「日韓が基金案を検討」

昨日の『日経「日韓に残された時間は少ない、双方が歩み寄れ」』や『中央日報「安倍総理は心を込めた謝罪と反省の決断を」』でも取り上げましたが、24日に東京で行われた安倍総理と李洛淵韓国首相の「日韓首相会談」は、正直、まったく […]

配信日時:2019/10/19 10:00 新宿会計士 時事

根拠なき「日韓関係期待」記事を量産する韓国メディア

本稿では、「22日の李洛淵首相の訪日に韓国メディアが根拠もなく、とにかくとっても期待しているらしい、ということだけはよくわかった」、とだけ申し上げておきたいと思います。

配信日時:2019/09/04 09:45 (最終更新:2019/09/04 12:25) 新宿会計士 時事

日韓関係の復元が難しい理由

韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、なかなか強烈な記事が出ていました。いわく、「韓日関係悪化の原因は韓日両国政府にある」ものの、「韓日関係の修復は急がれる」、とする主張です。なにか都合が悪いことがあったら「韓日お互い […]

配信日時:2019/09/01 21:30 新宿会計士 時事

「韓日葛藤は独断的民族主義」?具体的提言を欠く悪文

本日の韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、ほれぼれするくらいの悪文を発見しました。「しかしより広い理性的談論空間の樹立は未来の課題として残る」だの、「そしてそれは結局は具現されてしまう実践的理想だろう」だの、いったい […]

配信日時:2019/09/01 05:00 新宿会計士 国内政治

インターネットで健全な民主主義が実現する!

早いもので、本日から9月です。先月、当ウェブサイトはついに開設以来初めて月間ページビュー(PV)数で400万を超えました。もちろん、これは一時的な現象だと思いますし、また、当ウェブサイトは「PV数狙い」で運営しているもの […]

配信日時:2019/08/18 14:45 新宿会計士 時事

韓国に対する経済焦土化は半導体産業から?

本日、韓国メディア『中央日報』(日本語版)に、なかなか興味深い記事が掲載されていました。「じつは日米がタッグを組んで韓国のDRAM産業を牽制しようとしているのではないか」、という指摘です。当ウェブサイトでは先月、『鈴置論 […]

配信日時:2019/08/13 10:15 新宿会計士 時事

国同士の信頼関係を壊したのは韓国の側

先週、いったん落ち着いたかに見えた日韓関係に、再び波乱の兆しが見えて来ました。8月15日を直前に控え、相変わらず韓国側からは「日本は過去を反省せよ」といった妄言が飛び出してきているからです。ただし、今年の8月15日に関し […]

配信日時:2019/07/19 10:45 新宿会計士 時事

戦後日韓関係変容初日、日韓メディアの周回遅れ感

昨日速報したとおり、自称元徴用工の問題を巡り、昨日をもって、韓国政府の日韓請求権協定無視が確定しました。日本は日韓の信頼関係が壊れてしまったという事実から目をそむけず、無理やり日韓関係を修復しようとするのではなく、「韓国 […]

配信日時:2019/07/11 11:11 新宿会計士 時事

戦略物資横流し疑惑に関する韓国メディア報道

昨日の『「韓国から軍転用品密輸出」は事実も、韓国政府は開き直り?』の続報です。「戦略物資が韓国から密輸出されていた」という話題に関連し、韓国メディア『朝鮮日報』(日本語版)などに、関連する報道がいくつか出て来ています。一 […]

配信日時:2019/07/03 10:45 新宿会計士 時事

加害者が「経済戦争避けねばならない」とは、滑稽な主張だ

日本政府・経済産業省が7月1日に発動した「大韓民国向け輸出管理の運用の見直し」という措置を巡っては、決定的な情報がまだ欠落していて、その真の狙いについて、確証を得ることはできません。ただ、昨日の『官房長官「韓国がG20ま […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

エクセルの達人(毎週土日更新)

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版などでない限り、原則として引用も転載も自由です(ただし、引用・転載に際しては、必ず出所を示してください)。また、当ウェブサイトは、当ウェブサイトのコンテンツを転載しているサイト(vpointなど)とは無関係です。なお、執筆、出版のご依頼等は info@shinjukuacc.com までお問い合わせください。

過去記事

時系列全記事

ツイート

新宿会計士 Follow

shinjukuacc
33m

■【転載自由・拡散歓迎】ウェブサイトを更新しました■
『読者雑談専用記事通常版 2023/01/31(火)』
『読者雑談専用記事(通常版)』を更新しました。どうぞご利用ください。 読者雑談専用記事(通常版)とは 本記事は、特段のテーマを決めず、読者の皆さまがおのおの、…
https://shinjukuacc.com/20230131-00/

Reply on Twitter 1620261722820055045 Retweet on Twitter 1620261722820055045 Like on Twitter 1620261722820055045 Twitter 1620261722820055045
33m

■【転載自由・拡散歓迎】ウェブサイトを更新しました■
『例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に!』
沖縄県・辺野古の例の看板、何者かによって、今度はゼロ日にリセットされていたそうです。誰か親切な人が、わざわざゼロ日にリセットしてくれたのでしょう…
https://shinjukuacc.com/20230131-03/

Reply on Twitter 1620261717136781314 Retweet on Twitter 1620261717136781314 Like on Twitter 1620261717136781314 Twitter 1620261717136781314
60m

【総理のお土産】

後藤祐一「総理。全部の大臣のお土産買ったんですか?どんな物をいくらくらい買ったんですか?」

岸田総理「全大臣に買った。具体的な内容は控えるが、私自身のポケットマネーで買った」

これが自国の領土を中国に日々脅かされ続けている国の国会だと思うと、情けなくて涙が出る😭

Reply on Twitter 1620254887572557824 Retweet on Twitter 1620254887572557824 140 Like on Twitter 1620254887572557824 557 Twitter 1620254887572557824
4h

ブレイン入れ替えた方がよい。スピーチライトも木原さんじゃダメ https://twitter.com/gami1976/status/1620193674671038466

がみ @gami1976

岸田首相と長男秘書官は「特権階級」なのか――父子に欠けている「真の貴族精神」を考える(デイリー新潮)⁦@daitojimari⁩ 翔太郎様 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b24088c828acbc716ea1fae5e244215d5553ad9

Reply on Twitter 1620204936591179779 Retweet on Twitter 1620204936591179779 70 Like on Twitter 1620204936591179779 413 Twitter 1620204936591179779
28 1月

子供が盛大に間違えたドラゴンボールの塗り絵、いつ見ても面白すぎるw

Reply on Twitter 1619312006305300486 Retweet on Twitter 1619312006305300486 12554 Like on Twitter 1619312006305300486 104873 Twitter 1619312006305300486
2h

【TPP 「中国」と「台湾」の加入】

岸田総理「中国は、協定の高いレベルを完全に満たせるか見極める必要がある。台湾は、同様に見極める必要はあるが『我が国にとって極めて重要なパートナーである台湾』という事を考えると、我が国として台湾の申請を【歓迎している】」

台湾は【歓迎】
中国は…🤭

Reply on Twitter 1620233559943557121 Retweet on Twitter 1620233559943557121 34 Like on Twitter 1620233559943557121 117 Twitter 1620233559943557121
20h

【韓国の工作に負けるな!】
韓国は、佐渡金山は「強制労働の被害現場」であると主張しているが、事実に基づかない韓国などのプロパガンダがユネスコに受け入れられることは絶対にあってはならない!

佐渡金山の世界遺産登録 韓国のプロパガンダを覆す重要な戦い|和田政宗 https://hanada-plus.jp/articles/1205

Reply on Twitter 1619962956149821440 Retweet on Twitter 1619962956149821440 558 Like on Twitter 1619962956149821440 3145 Twitter 1619962956149821440
2h

■【転載自由・拡散歓迎】ウェブサイトを更新しました■
『自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道』
自称元徴用工問題を巡り、今度は読売が「日韓両政府が韓国政府の『基金案』で調整」と報じました。これが事実なら、由々しき話です。そもそも論として自称…
https://shinjukuacc.com/20230131-02/

Reply on Twitter 1620246728216842241 Retweet on Twitter 1620246728216842241 3 Like on Twitter 1620246728216842241 16 Twitter 1620246728216842241
3h

「入管法改正案に反対」 国会前で抗議 「いじめるような法案」

強制送還あるのみ
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/040/295000c

Reply on Twitter 1620218002540204034 Retweet on Twitter 1620218002540204034 96 Like on Twitter 1620218002540204034 396 Twitter 1620218002540204034
3h

【本日(2023/01/31)の
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さんは】
https://pachitou.com/2023/01/31/%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%88%e3%82%89%e3%81%af%e4%bd%95%e3%82%92%e8%a8%80%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%82%93%e3%81%a0%ef%bc%9f-2/

Reply on Twitter 1620231176073121792 Retweet on Twitter 1620231176073121792 53 Like on Twitter 1620231176073121792 182 Twitter 1620231176073121792
Load More...

最近のコメント

  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に KN より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 七味 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 50G より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に めがねのおやじ より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に KN より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 七味 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 風吹 舞 より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 引きこもり中年 より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 農民 より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 働くおばさん より
  • 例の辺野古看板、何者かによって今度は「ゼロ日」に! に 引きこもり中年 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 七味 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/31(火) に 引きこもり中年 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 読者雑談専用記事通常版 2023/01/31(火) – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に KEN より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 酔狂 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 龍 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 日本人 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 簿記3級 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 韓国人 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 匿名 より
  • 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 に 香田 より
  • 韓国への譲歩が無意味である理由を鈴置論考で確認する に 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 【総論】韓国の日本に対する「二重の不法行為」と責任 に 自称元徴用工問題で日韓両政府が決着を図る=読売報道 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 元一般市民 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 元ジェネラリスト より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に りちゃ より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に カズ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に タナカ珈琲 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に んん より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 風吹 舞 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 引きこもり中年 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に ねこ大好き より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 匿名 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に めがねのおやじ より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 引きこもり中年 より
  • 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 に 理系初老 より
  • 菅義偉総理大臣の事績集:「日本を変えた384日間」 に 岸田首相「サミット花道論」と「菅義偉政局」の可能性 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 墺 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に クロワッサン より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に クロワッサン より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に あつ より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に まんなっか より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に F6F より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 福岡在住者 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 普通の日本人 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 福岡在住者 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 簿記3級 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 元・北の酔いどれランナー より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に ケン より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に Naga より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に sey g より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に taku より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 不和琴 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 50G より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に ちょろんぼ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に タナカ珈琲 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 美術好きのおばさん より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に んん より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 悪徳銀行員 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に なの より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に ぼっつ より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 人工知能の中の人 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に CRUSH より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 甲茶が飲みたい より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 甲茶が飲みたい より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 通りすがり より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に Masuo より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に Masuo より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に はにわファクトリー より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に ジロウ より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に G より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 風吹 舞 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に カズ より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に めがねのおやじ より
  • 韓国をホワイト国に戻してはならない輸出管理上の理由 に 元日本共産党員名無し より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 七味 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に CRUSH より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 に 雪だんご より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 墺を見倣え より
  • 【総論】韓国の日本に対する「二重の不法行為」と責任 に 「日本が過去のおわびの談話の継承を検討」=共同通信 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 墺を見倣え より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に oinko より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に sey g より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に パーヨクのエ作員 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に パーヨクのエ作員 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に パーヨクのエ作員 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 世相マンボウ* より
  • 韓国をホワイト国に戻してはならない輸出管理上の理由 に 匿名 より
  • 韓国をホワイト国に戻してはならない輸出管理上の理由 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 福岡在住者 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に クロワッサン より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に sey g より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に (^Д^) プーチンはハイヒールを履いていた より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 農民 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に んん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に はるちゃん より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に はるちゃん より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に Naga より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に DEEPBLUE より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に パーヨクのエ作員 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に はにわファクトリー より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に パーヨクのエ作員 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に クロワッサン より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に はるちゃん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 宇宙戦士バルディオス より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に はにわファクトリー より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 元ジェネラリスト より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に カズ より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 無多の木 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 世相マンボウ* より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に oinko より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に sey g より
  • 韓国外相と大使も「日本に非を認めさせる」ために必死 に 匿名 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 猫足らず より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 新宿会計士 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 農民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に わんわん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に わんわん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に わんわん より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に わんわん より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 中国が台湾侵攻なら日米中に損害=CSIS机上演習で に 龍 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に とおる より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に んん より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に サイクルG3 より
  • 産経「ホワイト国復帰」記事、ロジックは「穴だらけ」 に 匿名 より
  • 中国が台湾侵攻なら日米中に損害=CSIS机上演習で に まんなっか より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に はにわファクトリー より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/01/28(土) に 龍 より

スポンサーリンク・広告

外部リンク(過去に更新していた「ブログ」等)

  • 「新宿会計士のブログ(アメブロ側)」
  • 「新宿会計士のブログ(楽天ブログ側)」

PVアクセスランキング にほんブログ村

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。

お気に入りサイト

  • 新・今日の韓国マスコミダイジェスト!
  • 楽韓Web
  • パチ倒応援ブログ
  • 鈴置高史 半島を読む


過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • 記事の引用・転載等について
  • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示