コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新宿会計士の政治経済評論

  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示

ジャイアントステップ

  1. HOME
  2. ジャイアントステップ
配信日時:2022/12/06 10:10 新宿会計士 金融

通貨不安はいったん後退も…韓国企業の財務指標は悪化

とりあえず、「通貨危機」の懸念は遠のいたようです。米FRBの利上げペースが緩やかになるとの観測から、ドル高が修正されるなかで、通貨危機・金融危機の「ダブルショック」の危険性に直面していた韓国の場合も、片方の危機の懸念につ […]

配信日時:2022/11/17 05:00 新宿会計士 金融

ウォン金利急騰の韓国、今度はCOFIXが4%目前に

今度は「COFIX」と呼ばれる主要銀行の資金調達コストが4%直前の水準に上昇したそうです。韓国メディア『中央日報』(日本語版)に昨日掲載された記事によれば、このCOFIXは住宅ローンの変動金利の基準となっているそうであり […]

配信日時:2022/11/05 05:00 新宿会計士 金融

韓国債券市場の大混乱:いま韓国で何が起きているのか

最近、韓国の金融市場――とくに債券市場――の混乱に関する報道が増えていますが、三々五々、それらの報道を散発的に紹介していると、どうしても全体像が見え辛くなります。そこで本稿では、ともすれば散発的な紹介にとどまりがちな韓国 […]

配信日時:2022/11/04 06:00 新宿会計士 金融

韓国債券市場発の「ドル債コールスキップ」騒動の衝撃

混乱する韓国債券市場、通貨危機と金融危機のジレンマ 米FRBが4回連続して0.75%ポイントの利上げという「ジャイアントステップ」を踏むなかで、またしても韓国の債券市場からきな臭い話が聞こえてきました。今度は韓国の生保会 […]

配信日時:2022/10/17 10:10 新宿会計士 金融

為替スワップめぐる韓銀総裁の「酸っぱいブドウ」理論

韓国銀行の李昌鏞(り・しょうよう)総裁はウォン安を巡り、「韓米通貨スワップは万能薬ではない」と発言したのだそうです。米国があまりにもスワップ締結に応じてくれないものだから、ついに「酸っぱいブドウ」理論に走ったのでしょうか […]

配信日時:2022/09/22 10:00 新宿会計士 金融

米の利上げでウォン安加速:米韓正式首脳会談も見送り

あれ?「米韓通貨スワップ」の発表はまだですか? FRBが0.75%ポイントの利上げを決定しました。そのうえで、年内にもう1回、0.75%ポイントの利上げが行われるとの観測も生じてきたようです。こうしたなか、隣国の通貨・ウ […]

配信日時:2022/08/25 12:00 新宿会計士 金融

苦しい立場に置かれた韓国銀行の「焼け石に水」利上げ

韓国銀行が本日、政策金利を0.25%ポイント引き上げる決定を行い、韓国ウォン(USDKRW)も小幅で買い戻されているようです。ただ、正直、通貨安を食い止めるという視点からは、0.25%の利上げだと「焼け石に水」かもしれま […]

配信日時:2022/08/21 08:00 新宿会計士 日韓スワップ

ウォン安局面で日本がすべきは支援よりも貸し剝がし?

韓国ウォンが13年ぶりの安値水準にあるようです。こうしたなか、韓国経済の本当の問題点は、「金融危機と通貨危機」のいずれかを回避したとしても、もう片方について回避するのが難しいというジレンマにあります。こうなってくると、や […]

配信日時:2022/06/21 12:00 新宿会計士 金融

今年に入り韓国の「トリプル安」が明らかに増えてきた

今年に入り、韓国で「トリプル安」の回数が増えてきました。2022年第1四半期(1-3月期)で13回、第2四半期(4-6月期、ただし昨日まで)で11回であり、これは2017年第3四半期(7-9月期)の11回と並ぶものです。 […]

エクセルの達人(毎週土日更新)

出版物

いわゆる「対韓制裁論」を出版しました。絶賛発売中。瞬間的に、アマゾンで353位を記録しました。

当ウェブサイトの初の試みとして、「国の借金論」の間違いについて議論した書籍を出版しました。

お知らせ

当ウェブサイトに掲載している情報については、商業出版などでない限り、原則として引用も転載も自由です(ただし、引用・転載に際しては、必ず出所を示してください)。また、当ウェブサイトは、当ウェブサイトのコンテンツを転載しているサイト(vpointなど)とは無関係です。なお、執筆、出版のご依頼等は info@shinjukuacc.com までお問い合わせください。

過去記事

時系列全記事

 

最近のコメント

  • 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 に いねむり猫 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に 元雑用係 より
  • 予想される「日韓スワップは日本にもメリット」の詭弁 に HY より
  • 萩生田氏「国民はガソリン価格に慣れるべき」→本当? に 世相マンボウ. より
  • 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 に 引っ掛かったオタク@悲観的 より
  • 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 に はにわファクトリー より
  • 予想される「日韓スワップは日本にもメリット」の詭弁 に 世相マンボウ. より
  • 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 に sqsq より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 某都民 より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 匿名 より
  • 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 に 引きこもり中年 より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 匿名z より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 夢破窓在 より
  • 朝日新聞社、値上げで増収も経費増大で営業損益圧迫か に 今月も新聞値上げ相次ぐ…ビジネスモデルはすでに破綻 – 新宿会計士の政治経済評論 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に こんとん より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 簿記3級 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に さより より
  • 予想される「日韓スワップは日本にもメリット」の詭弁 に さより より
  • 路上喫煙巡り外国人とトラブル…そろそろ立法措置を! に さより より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に どみそ より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に どみそ より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 墺を見倣え より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に どみそ より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 某都民 より
  • 「クルマの追い抜きやヨコ入りの攻防戦」をどう見るか に 匿名 より
  • 路上喫煙巡り外国人とトラブル…そろそろ立法措置を! に 引っ掛かったオタク@悲観的 より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に さより より
  • 路上喫煙巡り外国人とトラブル…そろそろ立法措置を! に 某都民 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に taku より
  • 路上喫煙巡り外国人とトラブル…そろそろ立法措置を! に 七味 より
  • 路上喫煙巡り外国人とトラブル…そろそろ立法措置を! に Masuo より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に KY より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に KY より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 伊江太 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に DEEPBLUE より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 迷王星 より
  • 読者雑談専用記事通常版 2023/12/02(土) に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 迷王星 より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に んん より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に クロワッサン より
  • 萩生田氏「国民はガソリン価格に慣れるべき」→本当? に クロワッサン より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 元雑用係 より
  • 世界最大の排出国・中国ではなく、日本が受賞=化石賞 に 雪だんご より
Tweets by shinjukuacc

スポンサーリンク・広告

外部リンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

当ウェブサイトについて

当ウェブサイトは独立系ウェブ評論サイトです。コメント、引用、転載は自由です(詳しくはこちら)。


過去のコメント一覧へ

スポンサーリンク・広告



  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • 記事の引用・転載等について
  • 過去のコメント(該当する記事のリンク付き)

Copyright © 新宿会計士の政治経済評論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • 読者投稿の募集と過去の読者投稿一覧
    • 過去の読者投稿一覧
    • 読者投稿募集につきまして(2019年10月31日版)
  • 雑談専用記事一覧
  • 時系列全記事一覧
    • 時系列全記事一覧(2ページ目)
    • 時系列全記事一覧(3ページ目)
    • 時系列全記事一覧(4ページ目)
    • 時系列全記事一覧(5ページ目)
    • 時系列全記事一覧(6ページ目)
    • 時系列全記事一覧(7ページ目)
    • 時系列全記事一覧(8ページ目)
    • 記事一覧
      • 分野別記事一覧
      • 政治評論
        • 国内政治
        • 外交
        • 日韓関係破綻
        • 政治その他
      • 経済評論
        • 経済全般
        • 金融
          • 人民元
          • 日韓スワップ
        • マスメディア論
      • その他の評論
        • 時事記事一覧
        • 過去ブログ一覧
        • 資料室
          • 過去の「人気コンテンツ」
          • 用語集
          • 日韓スワップ特集記事
          • 人民元・日韓スワップ等の専門記事
  • このサイトについて
    • 著者紹介
    • 記事の引用・転載等について
    • 私が評論を始めたわけ
    • プライバシー・ポリシー
    • 過去のお知らせ
  • エクセルの達人
  • サイトマップ
  • アフィリエイト情報開示