列の長さで試算「国葬儀の一般献花は33,333人」

著者自身は昨日、安倍総理の一般献花台に続く行列を見るために、午後2時半ごろ、四ツ谷駅まで出かけました。プライバシーなどに配慮して撮影した写真などをもとに推計すると、1時間あたり3,333人、10時間で33,333人、という試算が出てきました。この試算、一部報道ともおおむね整合しています。一方、反対デモについては「主催者発表で」15,000人だったのだそうですが、果たしてその数値の信憑性はいかに。

2022/09/28 13:00追記

磯崎仁彦内閣官房副長官は28日午前の記者会見で、昨日の故・安倍晋三総理大臣の国葬儀における参列者数が4,183人、一般の献花が25,889人だったと発表しました。当ウェブサイトの予測値と比べて少なかった格好ですが、記事本文については修正しません。

四ツ谷駅から続く献花行列

四ツ谷駅から延々と続く献花行列=安倍総理「国葬儀」』でも取り上げたとおり、昨日営まれた故・安倍晋三総理大臣の国葬儀では、一般の弔問客が数キロ(!)という長蛇の列を作り、一般献花台が置かれた九段坂公園からの列は四ツ谷駅にまで伸びました。

著者自身、午後2時半頃に四ツ谷駅まで行ってみたのですが、大勢の弔問客が次々と列に加わり、しかも整然と2列に並び、献花台に向けて歩いていたのを目撃しました。見たところ、老若男女を問わず、さまざまな方々が手に花を持ち、安倍総理に弔意を示すべく列に並んでいたのです。

ちなみに最短ルートを歩けば、四ツ谷駅から九段坂公園まで2㎞あまりであり、大人の足で25分ほどの距離に過ぎません。

しかし、SNSなどで確認してみると、列がつづら折りになるなどして、実際には献花台に至るまでの列は4㎞以上に達したようであり、実際に四ツ谷駅付近の列の最後尾から献花台にたどり着くまでに3~4時間を要したとの報告もあります。

1時間あたり3,333人

では、実際のところ、いったい何人が献花に訪れたのでしょうか。

著者自身が現地でプライバシーに配慮しつつ撮影した写真などから判断すると、列は平均して60㎝ほど間隔が空いていたため、行列が4㎞だと仮定すれば、単純計算で列に並んでいる人数は13,333人(=4㎞×1000÷0.6×2列)と計算できます。

つまり、この13,333人が、4時間かけてゆっくり進む、というわけです。ということは、逆算すれば、安倍総理の献花台を訪れた人は1時間あたりだと3,333人ということです。そして、報道等によれば一般向け献花は朝9時半に始まり、夜7時半まで10時間続いたそうです。

このことから、単純計算で献花台を訪れた一般人は33,333人、とする試算が成り立ちます。ちなみにこの「1時間3,333人」という仮定を置けば、下記『Yahoo!ニュース』の記事にある、「午後1時時点で1万人を超えた」という情報とも、ほぼ整合します。

【速報】安倍元首相「国葬」 一般献花が1万人超える

―――2022/09/27 13:27付 Yahoo!ニュースより【FNNプライムオンライン配信】

これは『FNNプライムオンライン』が配信した記事ですが、献花台を訪れた一般弔問客は午後1時の時点で1万人を超えていたと政府関係者が明らかにしたのだそうです。ちなみに午後1時時点で、献花が始まってから3時間半が経過していますので、単純計算なら11,666人(=3,333人×3.5時間)です。

反対派は1.5万人(ただし「主催者発表」)

その一方で、「国葬反対」を唱えた人たちは、いったい何人集まったのでしょうか。

これについては時事通信によると、「主催者発表」ベースでは、国会前で15,000人が集まったのだそうです。

「国葬反対」国会前で集会 1万5000人が抗議

―――2022年09月27日19時14分付 時事通信より

ただ、「15,000人が集まった」と報じているわりには、人々が集まっている全体を写した「引き」の写真はありません。東京都心では国葬儀の当日、報道ヘリがたくさん飛んでいたはずなのに、空中から撮影したものは、さほど多くないようです。

もちろん、デモは「15,000人が集まった」とされる国会前だけでなく、武道館周辺や日比谷公園などでも行われていたようです。

「国葬反対」日比谷公園でデモ 約500人か集結 銀座、東京駅方面に行進へ

―――2022/09/27 13:33付 Yahoo!ニュースより【テレ朝news配信】

FNNによれば「数千人規模」

ただ、主催者発表を鵜呑みに信じるにしても、デモに参加したのは最大でも2万人程度と見るべきでしょう。

しかも、であり、この手のデモの主催者が数値を水増しする傾向にある(著者私見)ことを考慮すれば、下手をするとせいぜい数千人程度という可能性だってあります。実際、この「国会前デモ」について、FNNプライムオンラインは「数千人規模」と発表しています。

【速報】安倍氏「国葬」 都内各所で反対デモ 国会前では数千人規模に

―――2022年9月27日 14:43付 FNNプライムオンラインより

FNNが報じた「数千人」が「2~3千人」なのか、「5~6千人」なのか、はたまた「7~8千人」なのかにもよりますが、主催者発表の15,000人と比べて少ないことは間違いありません。

このあたり、警察発表の数字などが出てくれば、それと突合してみても面白いかもしれません。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. 旗迷惑 より:

    国葬で世論が二分て? 「そりゃ増すごみの希望だろ」といった結果に終わったようですね。

    1. 一之介 より:

      旗迷惑様
      『増すごみ』
      とてもわかり易くウイットに富んだ素晴らしい表現だと思います。
      著作権が無ければ使わせて頂きたく存じます。
      ノイジーマイノリティーが騒げば騒ぐほど『増すゴミ』が国論二分だと煽る。
      過去にはその『増すゴミ』の煽りの影響により挙げ句の果に、悪夢のような
      民主党政権が国を滅ぼす寸前までに至った苦い経験がある善良な国民は、
      二度と騙されてはいけません悪夢は一度で十分です。と思います。
      今回も悪夢のような民主党政権の残党が『増すゴミ』と協調しTwitterなどで
      品性下劣な行動をしています。本当に救いようの無い人たちです。
      さらさら選挙投票で救うつもりもありませんが。

    2. KN より:

      「国民の過半数が反対している!」という主張がさすがにウソくさくなってきたので、「二分」という言葉を使ってきましたね。「二分」は1/2ずつ(1:1)である必要はないので、何とでも言い逃れできますよね。

      1. 引きこもり中年 より:

        どんな問題でも、全ての国民が賛成、または反対はあり得ないので、すべてが国論を二分する問題になるのではないか。(つまり、99%対1%でも、自分が1%側なら国論は二分されている、ということです)

    3. 匿名 より:

      過半数から二分に後退したのですね。
      実態は2割の意味の二分ですかね。

      1. KN より:

        2分の意味の二分(0.02=2%)だったりして。

  2. 匿名 より:

    15000もいたっけ?各地に散らばった反対派を集めたらそれぐらいになるかもしれないけど、上空写真の公開を求めます。Photoshop等で捏造してないやつを。

  3. sqsq より:

    一般弔問者はみな自分の意志で行ってる。反対派は動員された人たち。
    私の前を歩いていた女性、携帯で「4時ごろの新幹線で帰れると思う」と話していた。地方から来たのだろう。
    「サイレントマジョリティ」という言葉がぴったりする。
    共産党と立憲民主はこれからも国葬反対の件で騒ぎ続けるようだけど次の衆議院、議席減らすよ。

  4. ロム専 より:

    安らかに見送ろうと各国の方々が来日している中で、奇声を上げ、黙祷中にタンバリンや太鼓を鳴らすなど同じ日本国民として恥ずかしすぎます。
    反対意見を表明するのも良いですが、TPOくらい配慮できないのでしょうか。
    そんなだから国政政党の座も危うくなるんですよ、と思いました。
    礼節を書くような人物に誰が自分たちの国を任せたいと思うでしょうか。
    野党の方々は一度自分の行いをきちんと省みて欲しいと思います。

  5. sqsq より:

    列の目的地は献花台。献花台では花を供え手を合わせて離れていく。1分間でどれくらいの人数が献花台で入れ替わっているかを見れば訪れた人の総人数が推定できる。
    50人とすれば50x60x10=3万人
    100人とすれば100x60x10=6万人

    献花台の前は6-7列あったはず。花を持参せず、後方から手を合わせる人もいた。
    4万ー5万人くらいと推定する。

  6. ミナミ より:

    献花の列は老若男女問わずいらっしゃいますね。
    それに比べ、反対デモ隊の平均年齢はいつもの様に70歳ぐらいだったんでしょうね。

    これだけ総動員で自民叩いた結果 (政党支持率 2022.9.12 NHK)
    自民 36.2 維新 5.1 立憲 4.8 

    日本の左翼マスゴミ、左翼老人というノイジーマイノリティー達は、
    最期のあがきといった感じのフェイズに入っていると思います。

  7. 愛知県東部在住 より:

    個人的な話で得恐縮ですが、今月初め、めでたく前期高齢者の仲間入りを果たしました。やれやれ。

    年齢だけでいうと、昨日のニュースに登場していた、あの愚かしくも騒がしい老人どものに一歩近づいたかと思うと、それなりに憂鬱になって落ち込んでしまいそうです。

    せめて惚け老人などと人様に後ろ指を差されぬよう、せいぜい頭の体操に努め、あまり役には立たないかもしれないけれど、今後も知識の獲得に励んでいこうと堅く(でもないか)心に誓う日々です。

    というわけで、本日も後ほど某カルチャーセンターでの古文書講座に出席して参る予定です。

  8. 前期高齢者H より:

    一時間当たり3333人…
    何か聞き覚えのある数字だな、と考えていたら、沖縄出撃時の戦艦大和の乗員
    (3332人)とほぼ同じなんですね。大和も、安倍さんも日本にとって掛け替えのない物、人であった、と感じます。
    メディアの煽った、国葬反対で国論が二分って、この長蛇の列を見れば大多数の日本人(silent majority)は賛成だったのだと判ります。方や、黙祷の時間に音を出して邪魔しよう、等という反対派の人々の行動は、死者を貶めないという日本の文化にはなじみません。
    戊辰戦争の時に「仏に官軍も賊軍もあるけい!」といって、浜辺に放置された兵士を丁寧に弔った清水の次郎長。これが日本人のメンタリティだと思います。反対派の人たちの行動は、貴方達は、本当に日本人ですか?と聞きたくなります。
    菅さんの言葉、聞いていて涙ぐみました。
    どなたか仰っていましたが、菅さんの再登板を説得してほしいものです。

  9. 引きこもり中年 より:

    素朴な感想なのですが、本日の朝日新聞朝刊には、(二度ととれないかもしれない)国葬の一般献花の長蛇の列を、上空からとった写真がありませんでした。(テレビで、この長蛇の列の長さが視覚で分かる映像を見た人がいれば、教えてください)
    珍しい絵が大好きなマスゴミは、この絵を報道しないのでしょうか。

  10. 門外漢 より:

    地方在住のため献花に上京できませんでしたが、デジタル献花(なかなか良い)をさせて頂きました。
    すでに、50万人に迫っている様です(同一IDでは1回だけ?)。
    スマホからは繋がりにくいので愚妻は諦めてしまいました。多分献花したい人はもっと多いと思います。

  11. WLT より:

    いやはや、反対支持系の記事のYahooコメント欄は
    その論調に縋ってか幼年期を終われなかった人で溢れてますね。
    哀れみすら覚えます。

  12. みみこ より:

    山上容疑者をモデルにした映画が公開されたようですね。
    次の「日本アカデミー賞」は総ナメでしょうね。
    「新聞記者」が興行的に失敗だったのに総ナメしたように。

  13. JJ朝日 より:

    twitterで多数写真が出ていますが、ドローンからの空撮映像?なども出ていますね。左翼新聞は超広角レンズ効果で様々な人々をデモ参加者に見せているようですが上からは重ねようがないですね。

    https://twitter.com/GCj4vujf8SzMlIl/status/1574611378282762241?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1574697611160072192%7Ctwgr%5Eeea9752dc6d4d6555552f2c7cd217966eca4a845%7Ctwcon%5Es3_&ref_url=https%3A%2F%2Fkamikoani.com%2Fkokusoudemo-riaru-genba%2F

  14. 元ジェネラリスト より:

    しょうもない個人的な昨日の感想です。

    菅氏の弔辞よかったんですよね。中身は事件直後に出演したプライムで語っていたことでした。
    訥々と語る言葉一つ一つや順番が心根から絞り出した感があって、重みを感じるんです。私はこういう人が近くにいたら、惚れちゃうと思います。

    「銀座の焼き鳥屋」の行で、サラブレッドでノブレスオブリージュの安倍氏を、田舎から出てきた叩き上げの菅氏が確信を持って口説いたと。2人とも首相となり、日本の将来に大きな影響を与えることとなったわけですが、偶然の産物とはいえ、それもひっくるめて今の日本で起こったことでした。
    若い世代はしっかりしてるし(マスコミ無き時代に二極化は進むと思いますが)、時々顔を現すサイレントマジョリティへの信頼感もあるし(脆さもあるけど)、未来への明るさを感じた一日でした。

  15. 攻撃型原潜#$%&〇X より:

    人が何人集まっているのかを数えるのは簡単なようで結構難しいです。
    以前、小学校の校庭ほどの広場に今日は何人 人が来たかと目分量で測って、帳簿の数と照合してみると、目分量では外れることが多かったです。同じように人が集まっているように見えて、人同士の間隔によっては数百人単位で外れてしまいます。ある一角に何人いるか数えて、それを面積分掛けることをしますが、軍隊ではないので人が均一な密度で居ることはなく、大人数になればなるほど誤差が大きくなります。

    時代劇で物見が相手方の様子を偵察してきて「敵、約3000」と大将に報告し、3000なら当方が有利と判断していざ戦ったら実際は5000だった、という死活問題に関わる場合は真剣ですが、マスコミの報道する○○人は多少違っていても、勿論人が死ぬわけでないため真剣に数えているのか、どうやって数えているのか不思議です。
    一応、「主催者の発表によると」と逃げているのでウソはいってませんよ、ということでしょうが。主催者だって何千人もの出欠確認をしているわけでもないだろうし。

  16. 朝日新聞縮小団 より:

    同居の老人がバカでかい音でテレビを見てるので嫌でも聞こえてくる。
    国葬反対が大勢居たという趣旨のワイドショーの音声。
    ひたすら気持ち悪い。

  17. 裏縦貫線 より:

    官房副長官会見によると一般献花者の確定値は25,889人とのことです。
    https://www.47news.jp/news/bulletin/8371112.html

    私は5万人位かと思っていましたが、昨日の新宿会計士様記事の定量的な推定を読んで「いやいやもうちょっと上振れするのでは?」と。
    結局、確定値と比べると倍近くサバを読んでいたことになります。
    攻撃型原潜#$%&〇X様のおっしゃるとおり、人数を正確に求めるのは難しいですね…

  18. Tokyo Guy 東京原住民 より:

    私も、あの献花行列の中に居ました。ニュースでは行列に約2万5千人などという数字が流れていたので、おかしいなと思いました。四ツ谷駅前から色々迂回さえられて歩いた距離をグーグルマップで調べたら4.85kmということです。横2人に並ばせられ、前後の人とは距離1mもとることが出来ないため、大雑把に言って距離1m当たり2人居たことになります。これを、4.85kmでかけて見ると、あの瞬間だけで四ツ谷駅から献花所までに約9,700人居たことになります。その後、時間と共に行列する人数は増える一方でした。だから33,000人と言う数字は納得できます。もしかしたらそれ以上の人が献花したかも知れません。

    一方、並んでみて感じたのは、「反対派なんてどこにいるんだ?」というほど圧倒的多数が花束を持った一般人でした。マスコミは静かに行列する我々一般人を時々やってきて撮影してましたが、大した興味を示さなかった。彼らの関心事は、「絵柄になる」に反対派と賛成派(または警察)との小競り合い、願わくば激突する「事件」への期待だとしか思えない。そのため、彼らは反対派に張り付き一緒に行動していたからテレビに映るのは反対派ばかりです。

  19. 匿名 より:

    この参加者からコロナパンデミックして医療崩壊するのかな?
    医療従事者がんばれ

  20. 同業者 より:

    国政選挙で国民に選ばれた議会が指名した元内閣総理大臣がテロリストの凶弾に倒れました。
    国民にお別れの最後の機会を与えるのは、国民に選ばれたる政府の仕事です。
    国葬が実施されて、ほんとうによかったと思います。
    合掌

  21. そらみ より:

    初めまして。

    27日の献花に参加致しました。
    実際、2時間半歩いた私が、帰宅後スマホを見たら、11㎞歩いていました。
    勿論自宅から駅までとか、乗り換えの駅構内の距離も含みますので、
    実際の距離は8㎞程でしょうか。

    列の様子を少しお話しさせて頂きます。
    基本は2列です。
    しかし、所々1列になります。
    それは、同じ歩道をヘアピンの様に引き返すからです。
    3メートル程の歩道に、行く列と、引き返す列が出来るのです。
    そのような道が、何箇所かありました。
    ですので、列の長さは4㎞と言われていますが、実際は、その倍近くになるのではないでしょうか。
    私のスマホの距離と合致しますし。

    息子に付き合い、某サッカースタジアムに、何度か行ったことがあります。
    そこの収容人数が、約40,000人。
    実際歩く人々を目の当たりにしましたが、優に40,000人は超えているように思います。
    試合が終わってスタジアムから出る列と比べての、私の感覚なので、気のせいかもしれませんが。

    9月27日のあの日、大勢の方々がお花を抱えて電車に乗り、安倍さんに感謝を捧げるために並んだのです。
    しかも、暑い日だったにも拘わらず、誰1人として文句も言わず、列も乱さず。。。
    杖をついた御高齢の方や、お身体の不自由な方、車椅子の方もお見受けしましたが、
    途中で列を抜けて帰られる方はいませんでした。
    (私が知らないだけかもしれませんが)

    これこそが、日本人らしい振る舞いだと思いましたし、心のこもったお弔いだと思いました。
    みなさまのお気持ちは、安倍さんの御霊にも届いたのではないでしょうか。

    献花の後は、靖国神社に参拝致しました。
    ここも、お正月のように長蛇の列でした。

    参拝後、帰宅しようと思って「九段下」の駅に行きました。
    武道館で国葬儀が始まった2時頃だったと思います。
    坂の下では、太鼓や拡張期を使い、大騒ぎをしている集団が見えました。
    逆に、哀れな印象を受けました。
    人数は、野鳥の会の方々が数えられた通り、300人程度だったと思います。

    マスコミが発する情報と、実際行ってみて感じた事実が、ここまで違うとは!
    そんな発見を致しました。

    なにはともあれ、安倍さんに感謝とお花を捧げることが出来、良かったと思いました。
    心より御冥福をお祈り致します。 合掌

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告