自爆スイッチを押した前原の「敵前逃亡」

本当に驚きました。瓦解しつつあった民進党の前原代表が、何らためらうことなく「自爆スイッチ」を押したからです。あるいは「敵前逃亡」とでもいえば良いでしょうか?当選するためなら理念も何もなく、所属する政党すら簡単に変える。こんな人たちを私たち日本国民の代表者として選ぶのは、本当に正しいことなのでしょうか?

当選するためなら何でも良い人たち

前原誠司の「敵前逃亡」

私は思わずわが目を疑いました。というのも、民進党が、党を挙げた「政党ロンダリング」に乗り出したからです。

党員・サポーター、そして国民の皆様へ(2017/09/28付 民進党ウェブサイトより)

前原誠司・民進党代表は衆議院が解散された昨日、事実上の解党を決断したのです。前原代表は

本日、民進党は両院議員総会において、別紙「総選挙の対応について」を決定いたしました。これにより、民進党は10月に行われる衆議院議員選挙において候補者を擁立せず、民進党から立候補を予定していた候補者は「希望の党」に公認申請を行います。

と述べ、「民進党常任幹事会」名義の「総選挙の対応について」の中で次の3点を述べています。

  1. 今回の総選挙における民進党の公認内定は取り消す。
  2. 民進党の立候補予定者は「希望の党」に公認を申請することとし、「希望の党」との交渉及び当分の間の党務については代表に一任する。
  3. 民進党は今回の総選挙に候補者を擁立せず、「希望の党」を全力で支援する。

この決定は、ハッキリ申し上げれば、これまでの選挙で民主党・民進党に投票してくれた有権者に対する、明らかな背任です。

たしかに、このまま選挙戦に突入すれば、民進党は壊滅的な打撃を受けることは間違いありません。しかし、世の中に民進党やその候補者に期待して貴重な1票を投じてくれた有権者が存在する訳ですから、前原さんはこれらの有権者に、どうやって申し開きをするつもりなのでしょうか?

なにより、民進党の掲げる政策は、小池百合子氏がこれから設立する「小池ファースト党」こと「希望の党」と全く異なっているかもしれないのに、「選挙に負けそうだから小池ファースト党に合流します」、では、余りにも無責任です。

前原氏の文章を読んでも、民進党幹事会の決定文書を読んでも、民進党に投票してくれた有権者に対する誠意はみじんも感じられません。

あらかじめお断りしておきますが、私は民進党支持者ではありません。

というよりも、政権交代が実現した2009年8月の衆議院議員総選挙の時も含め、旧民主党・民進党に自分自身の票を入れたことは、ただの1度もありません。

2009年9月から3年3ヵ月間続いた民主党政権に対しては、日本国民の1人として、恨みこそあれ、感謝するようなことなど何1つないというのが、私の偽らざる気持ちです(※もっとも、2011年6月に、国民新党から入閣していた自見庄三郎・金融担当特命大臣が、IFRSの強制適用を撤回したことだけは、私は非常に高く評価していますが…)。

そのうえで、敢えて申し上げたいと思います。

前原誠司氏は敵前逃亡をしました。私は有権者の1人として、前原誠司という男を、深く軽蔑したいと思います。

前原君、普通の会社で考えてごらん?

ただ、前原氏の文章を読んでも、今ひとつよくわからないのは、「民進党は独自候補を擁立する訳ではないが、今後も存続する」という点です。

これは恐らく、政党が解散すれば、政党助成金を国庫に返納しなければならないため、やむを得ず存続しているだけのものではないでしょうか?前原氏の「取らぬ狸の皮算用」によれば、巨額の現金(※もとをただせば国民の税金)を「持参金」として、選挙後に「希望の党」に合流する心づもりなのかもしれません。

しかし、考えれば考えるほど、愚かな話です。

まず、前原氏は小池百合子氏と、ちゃんと協議していたのでしょうか?小池氏が全ての民進党議員・民進党立候補予定者を、丸抱えで「希望の党」から出馬させると確約しているのでしょうか?

報道を見ている限り、その形跡は全くありません。

それどころか、「立候補者は小池氏が個別に面接して決めるのではないか」という観測報道も多く、今回の前原氏の決定は、いわば「ともに戦う仲間を見殺しにする」というものです。

正直、私はこれまで、民進党のことは政策面でも支離滅裂で、政府・与党の足を引っ張るだけの存在だという印象しか持っていなかったのですが、まさか堂々と、代表自らが所属議員を切り捨てるとは、恐れ入りました。

普通の会社で考えてみればわかりますが、業績が低迷している会社が、同業他社に救済合併を受けるようなケースはよくあります。私の所属する公認会計士業界でも、粉飾決算などの不祥事を頻発させて、2007年2月に事実上の自主廃業を決めた「みすず監査法人」の事例があります。この時も、所属する公認会計士らの役職員は、監査チーム(あるいは地方事務所)ごとに、ほかの3大法人(あずさ監査法人、新日本監査法人、監査法人トーマツ)に移籍したり、監査法人として独立したりしています。

また、最近だと某有名な総合電機大手が事業を売却する際にも、事業ユニットごとに売却先を決めて事業を移管しています。

しかし、今回の前原氏の決定を会社の事業再編にたとえて言えば、

  • 会社の業務を移管することを決定した。
  • しかし移管先の会社との合意は取れていない。
  • 従業員の諸氏は直接、自分で移管先の会社と交渉してくれ。

ということです。このように考えると、今回の民進党の決定が、いかに社会通念からかけ離れ、非常識なものであるかがわかると思います。

小池百合子、その理念や良し

では、その「移管先」である小池ファースト党、いったいどのような政党なのでしょうか?

じつは、現時点で「希望の党」で調べても、ウェブサイト自体がヒットしませんし、政権公約についても公式にまとめて公表しているようなウェブサイトはありません。個人ブログや匿名掲示板、あるいはニュースサイトにばらばらと掲載されているだけです。

私なりに主な「政権公約」(?)を列挙すると、どうやら次のような主張を掲げているようです。

  • 消費税凍結(2019年10月に予定されている消費税の再増税を行わない、という意味か?)
  • 原発ゼロ(具体的な筋道については不明)
  • 憲法改正(どこの条文をどう変えるのかについては不明)
  • パチンコ廃止(※ただし情報源は未確認)
  • 日本をリセット(なにをどうリセットするのかについては不明)

仮に、次のような表現をしているのであれば、(完全ではないにせよ)私としても共感できる部分はあります。

  • 「景気回復・デフレ脱却が万全といえない現時点で、消費税の増税については凍結する」
  • 「第9条第2項などの欠陥を抱えている憲法は改正する」
  • 「最終的な脱原発を目指すが、日本の核技術については維持することを目指す」
  • 「パチンコについては実質的なギャンブルであるため、段階的な廃止を実現する」
  • 「戦後体制の総清算を目指す」

しかし、どんな公約でも、口で勝手に唱える分には自由ですが、政権与党を目指すのであれば、このようなお題目はあまりにも無責任です。

私が小池ファースト党の公約を目にした瞬間、真っ先に思い出したのは、2009年8月の衆議院議員総選挙で当時の民主党が掲げた政権公約を思い出してしまいました。

(※なお、民主党の政権公約とその後の達成状況等については、以前私が上梓した『もしも民進党が企業だったら?』と称する記事の中でも触れていますので、もしご興味があればご参照ください。)

急遽、衆院選への出馬もあり得る

その小池百合子氏は、現在のところは東京都知事を務めたまま、自身が「希望の党」の党首を兼務するという考えだそうです。

もちろん、地方自治体の首長が政党の党首を務めている例は他にもありますし(例:大阪府知事で日本維新の会の松井一郎代表)、そのこと自体は別に咎めることではありません。

しかし、小池百合子氏は、肝心の東京都政について何も手を付けていないのです。

一例を挙げれば、豊洲への移転問題についても、日本共産党が火をつけた「豊洲市場問題」という「ありもしない問題」を、自身の選挙のために争点化。築地市場の移転が遅れたことにより、東京五輪までに環状2号線の整備を終えるのはほぼ不可能な情勢となっています。

石原元知事への「人民裁判」と小池劇場を批判する』という記事の中でも触れていますが、小池都政とは、わかりやすい敵を作って争点化し、有権者(というよりもテレビ局)を味方に付けるという手法です。私が最も軽蔑するタイプの政治家こそが、小池百合子氏なのです。

ただ、小池百合子氏自身は、「政局」を読む才能があるらしく、選挙にめっぽう強いのも事実です。それだけに、小池百合子氏のことは、決して侮ってはなりません。

私が最も恐れるのは、「小池百合子首相」です。

総選挙の公示まで、まだ少し時間がありますが、小池百合子氏が東京都知事を辞職し、衆議院議員総選挙への出馬を決断。民進党や自由党、さらには中山恭子氏などを加える形で、「第二民進党」が大躍進し、自民党を大敗させて政権を握ってしまう、という筋道です。

事態が深刻である理由

小選挙区制度の欠陥:「最悪のシナリオ」も夢物語ではない

さすがに私は、日本の有権者が2009年8月の悲劇を繰り返すほど愚かではないと信じたいところです。しかし、日本の衆議院議員選挙制度は「小選挙区・比例代表並立制」です。

実際に過去のデータで見ても、ちょっとした得票差で獲得議席数に大差が付くという傾向があります(図表1)。

図表1 小選挙区における自民党と民主党の獲得議席数

そのことが最も極端に表れているのが、2005年9月の「小泉郵政解散」と、2009年8月の「マスゴミ解散」のものです(解散名を命名したのは私です)。

2005年9月の時には、小選挙区で自民党が獲得したのは3252万票で、民主党(2480万票)を771万票上回っていただけでしたが、獲得した議席数は219議席と、民主党(52議席)を圧倒。4倍近い差をつけています(図表2)。

図表2 小泉郵政解散(2005年9月)の結果
自民党(A)民主党(B)(A)÷(B)
獲得した票数(C)32,518,390票24,804,787票約1.3倍
獲得した議席数(D)219議席52議席約4.2倍
(C)÷(D)148,486票/議席477,015票/議席

1議席当たりに必要な票数を計算してみると、自民党が約15万票であるのに対し、民主党は約48万票にも達しており、それだけ多くの死票が出たことが伺われます。

これとは逆に、2009年8月の時は、小選挙区で民主党が獲得したのは3378万票で、自民党(2730票)をわずか617万票しか上回っていません。それなのに、獲得議席数は自民党が64議席、民主党が221議席と、実に4倍近い差が付いているのです(図表3)。

図表3 マスゴミ解散(2009年8月)の結果
民主党(A)自民党(B)(A)÷(B)
獲得した票数(C)33,475,335票27,301,982票約1.2倍
獲得した議席数(D)221議席64議席約3.5倍
(C)÷(D)151,472票/議席426,593票/議席

ところで、今世紀に入って以来、小選挙区における自民党の獲得票数は2500万票程度でおおむね安定しています。例外は2005年9月の「郵政解散」のときですが、この時も第2政党だった民主党に対し、771万票上回っていたに過ぎません。

また、「歴史的大敗を喫した」とされる2009年8月の総選挙の時も、獲得票数は2730万票で、むしろ自民党が「圧勝した」とされる2012年12月(2564万票)、2014年12月(2546万票)を上回っているほどです。

実は、冷静に分析してみると、2012年12月と2014年12月の総選挙では、「自民党が圧勝した」のではなく、単純に「民主党が惨敗した」だけのことです。

ということは、何らかのポピュリスト政党が出現し、自民党の普段の得票数(2500万票前後)をほんの数百万票上回るだけで、小選挙区で圧勝し、政権交代できてしまうのです。

日本国民に問う、本当にそれで良いのか?

ここで本題です。

仮に小池氏が立ち上げた「希望の党」が全国津々浦々に候補者を立てるとしたら、彼らの多くは一体何者なのでしょうか?

答えは明白です。彼らの多くは、単なる「元民進党議員」に過ぎません。ということは、2009年8月の政権交代で、日本をめちゃくちゃにした、あの「旧民主党」の残党が、「小池ファースト党」の主成分となることは容易に想像が付くところです。

日本国民は、もっと怒って良いと思います。

誰に対して怒るのかといえば、最も怒るべき相手は、戦う前に敵前逃亡した前原誠司氏、都知事職を投げ出して政局にうつつを抜かす小池百合子氏であることは明白です。

しかし、私たちが怒りの声を上げるべき相手は、この場合、マス・メディア(ネット・スラングでいうところの「マスゴミ」)でしょう。

この期に及んで「もりかけ『問題』」で国民を愚弄し続ける地上波テレビ局、「報道しない自由」で事実を捻じ曲げまくっている新聞社、したり顔で政権批判を続ける旧態依然としたジャーナリスト…。

こうした勢力に対し、今度こそ国民は怒りをぶつけるべきです。

今回の選挙を「安倍晋三対小池百合子だ」と評する人がいるのですが、私に言わせれば、それは正しくありません。というのも、小池百合子氏は、まさに「マスゴミ」が祭り上げた存在であり、最も唾棄すべき対象の政治家だからです。

その意味で、今回の選挙こそは、「マスゴミ」対「国民」です。

私は別に「自民党に投票してくれ」とお願いするつもりはありませんが(というか私は自民党員ではありませんが)、少なくとも「希望の党」にだけは投票しないで欲しいと思います。

どんなに素晴らしい(あるいは耳触りの良い)政権公約を掲げても、しょせんは「烏合の衆」、あるいは「民進党が看板を架け替えただけの政党」です。彼らには実行力もへったくれもありません。そのことは、2009年8月の政権交代で、私たち日本人は嫌というほど見せつけられたはずです。

もしそれでも日本国民が「希望の党」を勝たせようものなら、私は遠慮なく、あなたたち日本国民に申し上げます。

「バーカ」、と。

バカの正体は600~700万人の「テレビ層」?

ただ、私はそれでも日本国民を信頼しています。日本国民は、決してバカではありません。

むしろ私がいまでも「バカ」と申し上げたいのは、普段は自民党に投票していないくせに2005年9月に自民党に投票した600~700万人、すなわち普段は民主党に投票していないくせに2009年8月に民主党に投票した600~700万人に対して、です。

当ウェブサイトはマス・メディアではありませんので、別に言葉を選ぶ必要はありません。

もう一度申し上げます。

600~700万人の浮動票の皆さん、あなた方が「バカ」なのですよ。

好い加減、その場の雰囲気に流され、テレビに騙されるのはやめなさい。あなた方のせいで、日本国民全体が迷惑を蒙るのです。

(私に「バカ」と言われて腹が立ったという方がいらっしゃれば、当ウェブサイトはコメント自由ですので、どうぞコメント欄にご自由にお書きください。)

日本国民はバカじゃない

あくまでも小選挙区に限定した話ですが、2005年9月の総選挙では、民主党は2480万票を獲得していました。ということは、「小泉郵政解散」で自民党が圧倒的な優位にあると見られていた当時でも、約2500万人程度(つまり自民党の基礎票と同じ程度)の人々は、民主党を支持していたわけです。

ということは、2009年8月の「マスゴミ偏向報道事件」がなかったとしても、遅かれ早かれ、1度は民主党への政権交代が発生していた可能性はあります。

しかし、2005年9月に自民党が獲得した3252万票のうち、600~700万票程度は浮動票でしょう。そして、何のことはありません。2009年8月の総選挙では、その浮動票がそのまま民主党へ流れただけなのです。

ちなみに民主党の獲得票数は、2012年12月には1360万票、2014年12月には1192万票にまで減っています。ここまでの分析から示唆されるのは、民主党政権への失望を受け、2005年9月の総選挙で民主党に投票した人のうち、1000~1300万人程度は民主党に投票しなかったのではないか、ということです。

つまり、民主党が失ったのは、「浮動票」の600~700万票だけでなく、「固定票」の1000~1300万票だったのです。

今回の総選挙で「小池ファーストの党」が2009年8月の衆議院議員選挙並みに圧勝するためには、小選挙区で3300万票程度の得票が必要でしょう。しかし、現在の民進党の固定票は、せいぜい1200~1400万票に過ぎません。これに、「バカ」の600~700万票が加わったとしても、最大で2100万票で、自民党の基礎票2500~2600万票には足りません。

このため、「小池ファーストの党」が、いきなり政権を獲得するということはないでしょう。

ただし、この勢力(つまり事実上の「第二民進党」)の存在は、国政を停滞させるため、厄介です。おそらく小池百合子氏のことですから、公約など守るつもりはありません。我を押し通すために、安倍政権に無理難題を突き付けるであろうことは容易に想像が付きます。

当然、私たち日本国民の悲願である憲法改正についても実現が遠のくでしょう。

ただ、その反面で希望もあります。それは、2009年8月に民主党に投票した浮動票勢力が、徐々に減少しつつあることです。その後の選挙分析を行ってみても、どうも浮動票が「行方不明」になっていることは間違いありません。

私の勝手な希望的観測ですが、これらの浮動票は、「テレビを見なくなる」ことで「自ら勉強し、自分の判断で投票できる人たち」に変化したのではないでしょうか?もしその「希望的観測」が正しければ、私は先ほど「バカの正体は600~700万人」の中での「バカ発言」を反省し、お詫び申し上げます(ただし彼らが投票した時点での行動は「バカ」と呼ぶに値するため、「バカ」発言は絶対に撤回しません)。

そして、私の希望的観測通りであれば、小池ファースト党が獲得できる票数は、最大でも民進党の固定票である1200~1400万票程度に留まります。いや、もっといえば、今回の前原氏の「敵前逃亡」に失望した民主党の固定票がさらに半減し、鳴物入りで登場した割には候補者の大部分が落選するという大敗を喫するかもしれません。

小池ファースト勢力が躍進するのか、大敗するのか。

その点をもって、私は日本に希望を持てるのかどうかを判断したいと思います。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. めがねのおやじ より:

    忙しいなか、更新ありがとうございます。
    小池グリーンモンスターの登場で、民進相手ならチョロいと思ってた私ですが、選挙への不安感が増していました。ところが前原司令官が自陣に「ダイナマイトを置いて」敵前逃亡してくれたので、タイムリーエラーとほくそ笑んでます。小池氏は、都知事を続ける気がないんじゃないかと思います。
    少なくとも身が入ってない(いつも言う通り他県なのでどうでもいいけど)。結果次第では国政に参画するのではないでしょうか。目指すは総理でしょうね。ま、無理でしょうが。なんでも中途半端なところがたまにキズというか、味方からも信頼されないところ。但し政局を読むのが上手い、劇場型というかヒトコトでアピールする。前原氏も希望の党の番頭など、ヤル気ないでしょう。とりあえず緊急避難場所ぐらいの考えかと思います。
    希望の党は「2030年までに原発ゼロ」を公約の一つに挙げてますが、出来るはずありません。具体性がない。まさか風力とか太陽光とか地熱とかではないでしょうが、原子力にコスト面、発電量で勝るものはない。もちろん安全性の担保は十分ないといけませんが、あと十数年で全廃は理想論、文大統領と同じだ。安易な発言で「馬鹿」な国民をテレビ、新聞を通じて騙すのはやめてもらいたいです。
    最後に今の議席数は自民285、公明35、民進87、共産21、維新15(12?)ですが、本日の民進司令官の敗退行為(八百長とも言う)で、希望の党も上積みは少なさそう、と勝手に期待してます。今更ですが、希望の党は東京都選挙区、南関東選挙区出身者が多い。この地区在住の方はこれ以上「馬鹿」民票を増やさないよう、お声掛けをお願い致します。

  2. ただのおやじ より:

    いつも考えらせる書きこみありがとうございます。
    小池さんがなぜ人気があるのか、私はいまだに理解できません。

    但し、いい方向に向かえば憲法改正につながる可能性があり、チャンスかもしれない。
    小池さんは、民進党の立候補者に対し、選別した後に推薦すると報道されています。

    地方の有権者は意外と小池支持は少ないのかとも思いますが。
    民進党が消滅してしまうのは、日本にとってもいいこと。

    希望の党は具体性実効性がないために、今後2回位選挙があれば衰退してしまうと思います。

  3. 清明 より:

    解散総選挙は予想だにしなかった方向に展開していますね。
    まず民進党の瓦解ですが、期待はしていたのですがこんな形でこんなに早くとは驚きです。
    小池氏が新党を立ち上げることは政界でも織り込み済みだったのでしょうが、民進党丸ごと糾合するとはこれも驚きです。
    民進党の議員さんたち恥も外聞もなくと言いたいのですが、そんなもの持ち合わせていない連中だとわかりました(嘲

    小池代表は改憲を目指していますから、民進党の瓦解で最有力だった護憲勢力が崩壊し改憲阻止する勢力が衰退してしまいますね。
    安倍首相が目指す改憲はやり易くなるのではないでしょうか。
    その意味では、希望の党は改憲の役割の一端を担うことになるんでしょうね。
    七転八倒の苦しい選択を迫られる元民進党の議員たちの動静が面白いことになりそうで、先のことですが楽しみです。

  4. きんきょう より:

    必死に民進党擁護してきたマスゴミの皆様息していますか?

  5. 何このサイト? より:

    有権者に向かってバカとは度が過ぎてますよ。それに東京都で都民Fが圧勝したじゃないですか。小池百合子氏は都知事選で圧勝したじゃないですか。その小池さんを批判するのは民主主義の否定ですよ。安倍の独裁を倒すためなら野党が協同するのも当然です。

    1. むるむる より:

      東京都の都政と国政をまるで一緒の様に言われる程度の認識力ならコメント欄に出て来ないでください。
      あと安倍首相は独裁じゃありません、ちゃんと選挙で選ばれた日本の首相です。
      安倍政権倒す為には野党結束は当たり前だと貴方は仰ってますが、そもそも国政選挙では日本の未来をどんな政治家、党に一任するかを国民が決める重要な選挙です。それを倒閣だけが主目的の野党の集まりを正当化する貴方にはここのブログ・コメント欄の方々を批判する資格はありません。

    2. 通りすがり より:

      安倍総理のことを独裁と言いますが、安倍総理は、これまで議会を無視し何かを決めたことは一度もないと思います。また、自ら法に触れるようなことも一度もしなかったと認識しています。全て議会制民主主義の原則に沿って政治を行っています。何処が独裁なのでしょうか?

      一方、小池都知事は議会を通さずに、自らの政策顧問とだけで都政を進めています(責任だけは都職員に押し付けて)。議会制民主主義を無視した完全な独裁だと思いますが、如何でしょうか?

      また、マスコミも放送法を無視して捏造報道を繰り返し、法律的に問題がある証拠すら一切提示せず、一個人が貶める報道か延々と続けます。こういう姿勢を怖いと思いませんか?

      単純な疑問です。

  6. 左翼 より:

    なるほど、やはりブログ主さんは今回の選挙でも自民党に投票するのですね。まぁ普段のブログ主さんの主張を見ていたら消極的支持と言いながらも自民党か日本のこころか維新あたりに投票するんだろうなとおもっていましたが、肝心の日本のこころが瓦解状態ですからね。それも中山京子参議院議員に責任があるのではなくてそのバカ夫に責任があるのだと思いますが…。

    さて、今回の選挙、私のような(理論左派)にとっては難しい判断となりそうです。というのも左派であれば(というか反自民であれば)なんちゃって左翼の民心に投票することも選択肢だったわけですが、ブログ主さんのおっしゃる前原の敵前逃亡(同意!)のせいで、理論左派にとっては投票先が消滅しちゃいましたよね。まさか共産党には投票したくありませんし…。いっそのこと自民党にでも入れようかしらん?(笑)

    でも前原氏以前から民心は共産と選挙協力を進めようとしていて、それが今回の騒動でぽしゃったから、もう一人の小池氏(ゆりこじゃない共産党書記局長の方)は激怒してるみたいですよ。共産党はテロ組織ですからね。以前ブログ主さんが仰ってた通り小池百合子の唯一の成果は共産党と民進党の選挙協力を消滅させたことでしょうかね。

    あと上の方で小池を批判するのは民主主義の否定ですとか、有権者にバカとは言いすぎとか、へんなコメントが沸いてますね。私は左翼でここのブログ主とは政治的主張は全く違いますが、政治の勉強を中学生からやり直してはいかがですか?選挙で勝ったからといってその人を批判しても民主主義を否定したことにはなりませんよ?(詳しくは中学校の教科書で勉強しなおしてください。)また2005年や2009年の総選挙でテレビの報道に流されて自分の主義主張と関係なしに自民・民主に入れた有権者は私もバカだと思いますよ。政治家が有権者にバカ言えばだめですが、私らのような一般人が有権者を批判するのは自由ですよ。何言ってるんですか、この人は(嘲笑)

  7. 埼玉県民 より:

    毎日拝読させていただいております。
    小職は不明ながら、2009年に民主に投票してしまった、バカです。
    国難に陥った反省で“過ちは 繰返しませぬから” です。
    オリジナルの原爆死没者慰霊碑の主語は原爆を落とした人か落とされて死んだ人なのか主語が不明ですが、こちらの主語は小職や多くの国民かと思います。

    管理人様の過去の政党別の得票数よりの緻密な分析・予測を楽しみにしております。
    希望+民進避難民の票については 都議選時にくらべて

    △①公明票  
    △②安保法制反対・護憲の伝統左翼票
    △③オリンピック・豊洲移転であきれ返った都民・首都圏県民
    △④共産党協力票  
    △⑤マスゴミにおどらされるバカの数

    中国・北の工作員のマスコミも、安保法制・改憲の小池氏に、反安倍の消去法で押すことがあっても、一丸で小池押にはならないように思えます。ポジション的にやや左の萩原博子ですら、ここで東京都政ぶん投げるのは絶対赦せないといってましたから。2009年に比べて、ネットの普及で、またも“過ちが繰り返される”ことはないと思いますが、万が一、議席が拮抗した場合に石破がまたチョロチョロすることを心配しております。さすがに、顔つぶされた公明の裏切りはないと思いますが。 

    希望には辻元,有田, 陳,謝,白などの工作員を受け入れ拒否してもらいたいです。
    逆に、改憲賛成・安保法制賛成・慰安婦は捏造の宣誓書に宣誓の上サインさせて、動画を政党HPにUPしてもらうのも良いかもしれません。その上でやっぱり公認しませんとかしてくれたら大爆笑です。

  8. 南海男児 より:

    事態はわたしの読み通りになってきたようです。
    日本の政治社会に潜んで、戦後の日本を内側からダメにしてきた、内なる寄生虫、反日パヨクを、安倍、前原、小池がつるんで、あぶり出し、消滅させるのが、今回の解散劇の真相でしょう。反日パヨクの代表的存在である辻元がどうなるか見ものです。辻元を希望の党が取り込むとすれば、わたしの読みは間違っています。

  9. 読者の皆様へ

    本日も早速に多くのコメントを賜りありがとうございます。

    さて、皆様にもうひとつ、紹介しておきたい記事があります。

    「希望の党」の中身がカラッポすぎて、笑いが止まらない(2017.09.29付 現代ビジネスより)

    リンク先の記事を執筆したのは、東京新聞・中日新聞論説委員でありながら、非常にシャープな議論で知られる長谷川幸洋氏です。

    内容については、是非、リンク先を直接、読んで見てください。とくに

    国民が実際に投票する前に、民進党は国民の声におののいて、解党せざるを得なくなった。自分たちの主張がいかに国民の支持を得ていないか、自ら認めた格好だ。主権者たる国民が政治を動かしたのである。これこそ「解散の大義」を如実に証明している。

    の下りについては心から共感せざるを得ません。
    ただし、「希望の党」の綱領について触れた、

    まるで高校生でも書けそうな、中身のないスカスカの文章である

    の下りについてだけは同意できません。
    最近の高校生の中には、民進党、希望の党のスカスカの文章よりも遥かに中身がある充実した文章を書くほど勉強している人もいます。

    長谷川さん、高校生に謝ってください(笑)

  10. spaceman より:

    更新ありがとうございます。

    両院議員総会での前原氏の談話や、その後の小池氏と前原氏の動き(28日夜の会談中止)をみると、まだまだこの周辺は荒れそうで、予断を許しませんね。今しがたニュースを見たら、小池氏は菅直人あたりも拒絶しなような話が出てきている。よくわからなくなってきました。

    あまり無責任なことは言えませんが、私にはこのドタバタ騒ぎが面白く感じられてなりません。誰もが深謀遠慮も信念もなく、自己都合の思惑がらみで、まあ動くこと動くこと。なんとなくデジャヴを感じるなと思ったら、この「面白さ」は韓国ウォッチで感じることに似ていると気づきました。

    実をいうと、私は現政権の政策の細部には不賛成の立場です。
    けれども、日本を取り巻く諸問題に現実的な方策を提示しているのは現政権しかありません。「現実的な対案」はいくら待っても出てきませんからね。結局、選択肢は他にない。
    不味い食品でも食わなきゃ死にます。

    好悪と是非は峻別しなければなりません。
    私は昔から自民党を信用していませんが、今の状況では本当に自民党しか選択肢がありません。好悪に踊らされて是非を誤るなら、日本人の民度はそこまでということで、隣国の「ろうそく民」たちを笑うことができなくなるでしょう。そして、不味い食い物でもフェイクフードよりはマシだったと思い知ることになる。

    私はそうはならないと思っていますが。

    1. あいあい より:

      「不味い食品でも食わなきゃ死にます。」
      これは名言ですね。

      私も機会があれば使わせていただきます。

  11. unagimo3 より:

    詭望の人 :
    小池氏は小沢氏の選挙手法を学んで政界を渡ってきた人です。政治理念などは全くありません。
    究極の目的は 政権を獲る事です。都知事の職もプロセスに過ぎません。
    彼女が今一番望んでいるのがマスゴミや自民党からの反撃です。
    都知事の職を途中で投げ出す事を自分から言い出すにはリスクが大きすぎるからです。彼女に対し国政と
    都政の二足の草鞋を非難すればするほど、彼女にとっては好都合なのです。
    究極の後出しじゃんけんです。 
    しかしこの国のマスコミは本当に安倍さんによる憲法改正が嫌なんでしょうね。

  12. 右派 より:

    更新お疲れ様です。

    この国のリベラルは死んだ。
    リベラル派、左翼は投票先が本当にありません。それと言うのも与党が内部に左派を擁していて、左派的な政策を実施するからです。対立のための争点がなければ、野党がやることは問題でもないような問題をねちねちとつつくか、罵声、スキャンダルでも追いかけるかしかないからです。

    自民党と異なる視点で、自民党と対立軸を真面目な政策で打ち出せる野党がない。精々大阪維新くらいですか。

    それでもそれなりの受け皿として機能したはずの民進党が支持者を見捨てて敵前逃亡。この国のリベラルは死にました。最初から死に体でしたが、医師が脳波と心肺の停止をついに確認しました。

    結局この国で真面目に政治をやるには自民党に入るしかなく、右派でも左派でも自分の理想を国家に反映させるにはとにかく自民党に入らねばならない事が証明されました。

    まともな野党を作ろうと思ったら、一体何十年かかるのかさっぱりわかりません。

  13. 埼玉県民 より:

    追伸させていただきます。 パヨク入れてもらえないようです。
    「リベラル派は排除する」 希望・小池百合子代表が明言
    http://www.sankei.com/politics/news/170929/plt1709290064-n1.html

    ヘイトだミンジョク差別だと騒いでくれると笑えます。

  14. ぎしん より:

     嵐が来るとの予報を聞いて船長が逃亡した。
    まるで韓国の政治みたいですよ。我が国の野党は何なんだろう。
     ドラマなら面白い。ドラマなら。小説なら。
     
     全国津々浦々の市議会、県議会にも民進党は議席を持ってるのに、彼らはどうするのだろうか。
     左派の方は、本気で投票先を失ったでしょう。

  15. とらじろう より:

    本当にバカなのは自民党に投票した人でもなく民主党に投票した人でもなく遊びに行く予定があるとか雨が降っているという理由で投票所に行くのを面倒くさがって投票しなかった人ですよ。

  16. 匿名 より:

    セウォル号の沈没の際は船長が真っ先に逃げたからなwwま、民進党も所詮はメンタリティ半島人と同じだ罠www

  17. あいあい より:

    いつも興味深く拝見しています。

    で、私もバカのひとりです。
    とはいえ、選挙にすらいかない「論外」より評価対象なだけマシと自認しています。

    で、その後いろいろと勉強(いや、学習か)しました。
    きっかけは、三橋氏の経済評論でした。
    ここで「え?」と気付いたのが最初でした。
    その意味で、三橋氏には感謝しています。同時に彼の最近の変節ぶりには落胆しています。

    で、ですね。
    ふりかえってみると、思うわけです。
    「ワタシはマトリックス(映画のね)の世界に住んでいた住民みたいだ」と。

    マトリクスの世界に居る人々はまさか自分の属する世界が架空だなんて、露ほども思いません。
    むしろ、そんなことを言えば「アタマおかしい」扱いするでしょう。

    その打破にはマトリックスの映画でもそうだったように、自分で気付くしかないんですよね。

    主様が常日頃おっしゃっているように、インターネットの気付かせる能力はすごいものです。
    数年前に比べても、気付くためのブログや論述は明らかに増えています。

    この流れが衰えないことが日本国民の怒りの深さを示しています。

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告