東京MXテレビは「ウソつき」なのか?

「SNSを活用した政治家」として知られるドナルド・トランプ大統領を批判してみたり、「ニュース女子」を問題視してみたり、と、朝日新聞社の「暴走」が止まりません。ただ、私たち日本国民は、インターネットを使い、マス・メディアの報道の誤りを糺す力を手に入れました。本日は、「暴走メディア」である朝日新聞の掲げた恥知らずな社説を2つ引用することで、「天に唾する」という昔から伝わる諺(ことわざ)の意味を考えてみたいと思います。

ネットvsマスコミ

事実無視した朝日の暴走

朝日新聞社の暴走が止まりません。

「慰安婦問題」を捏造したことで知られる朝日新聞が、一昨日、こんな社説を公表しています。

(社説)米政権と報道 事実軽視の危うい政治(2017年1月29日05時00分付 朝日新聞デジタルより)

リンク先の社説は、米国のドナルド・トランプ大統領がメディアに批判的な発言を繰り返していることを受けて、朝日新聞社が「自由な報道による権力の監視は、民主社会を支える礎の一つである」と批判したものです。

ただ、朝日新聞は

権力者の言動をメディアが点検するのは当然のことだ。報道に誤りがあれば、根拠を示して訂正を求めればよい。

と言い放っていますが、これほど説得力のない社説はありません。

なぜなら、朝日新聞はかつて、「従軍慰安婦問題」という、史上最悪レベルの捏造報道を行い、日本人からの真摯な訂正報道要求に一切答えようとしていないからです。

朝日新聞は社説で、次のように主張します。

「事実」を共有したうえで、議論を重ねて合意を築くのは民主主義の基本だ。政権が事実を曲げたり、軽視したりするようでは、論議の土台が崩れる。

政権が事実を曲げたり、軽視したりすることは許されません。しかし、「共有すべき事実」で捏造犯罪を行うことは、さらに許されません。

私は、「ブーメラン」、「天に唾する」などの形容表現が、これほど当てはまる新聞社を、他に存じ上げません。その意味で、朝日新聞は「民主主義社会の反面教師」として捉えておくことが適切でしょう。

ツイッターやフェイスブック、ブログの信憑性

思えば、インターネットが社会の隅々にまで急速に普及したことで、人々のメディアに対する意識も大きく変わっているのではないでしょうか?

ニュースは新聞やテレビだけでなく、インターネットからも入手できる時代となりました。特に、昨今はインターネットに接続する手段も、PCだけでなく、スマートフォンやタブレット、携帯電話などと多様化しています。その結果、四六時中、インターネットにつながっているという人も増えているに違いありません。

そうなってくると、ニュースは新聞やテレビだけが独占的に配信するものではなくなってきます。ツイッターやフェイスブックなどのSNS、あるいはブログや動画サイトなどを通じて、「誰でも情報発信できる時代」がやってきたのです。

インターネットを眺めると、既に有象無象のポータルサイト、まとめサイト、議論サイトなどが立ち上がっており、かくいう私自身も、「独立系ビジネスウェブサイト」を立ち上げています(もっとも、私の場合はまだ「ブログの延長線」くらいのものでしかありませんが…)。

さらに、最近だと、政治家自身もSNSを有効活用しています。朝日新聞が舌鋒鋭く批判するトランプ氏は、SNSを活用している「ツイッター民主主義」の実践者としても知られています。そういえば、わが国の安倍晋三総理大臣も、フェイスブックなどを更新しています。

こうした中、「誰でも自由に情報発信ができる時代」に、「どうやって情報の正確性を担保するのか」、という疑問を持つ人もいるかもしれません。

ただ、私に言わせるならば、「SNSやブログを通じて発信される情報には信憑性が低いものもある」ことは事実ですが、だからといって「新聞やテレビから発信される情報の信憑性が高い」という結論にはなりません。

命題

「SNSやブログを通じて発信される情報には信憑性が低いものもある」からといって、「新聞やテレビから発信される情報の信憑性が高い」とは限らない

そして、「SNSやブログの情報の信憑性を高めるために規制を行う」という考え方は、本末転倒です。それよりも私は、むしろ「SNSやブログなどの情報発信を自由とすることで、徹底的な競争原理を導入すること」の方が大事だと考えています。

当然、自由競争が深化すれば、新聞やテレビなども、これまでのような「報道しない自由」「捏造する自由」を乱発する、といった姿勢は許されなくなるでしょう。

情報発信に対する自覚

実際、情報を発信するということの「自覚」もない人もいます。

例えば、2013年7月には、大手コンビニエンスストア「ローソン」の加盟店で、従業員がアイスクリームケースの中に入り込んだ写真をウェブ上に掲載したという事件が発生しました。

加盟店従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ(2013年7月15日付 株式会社ローソンHPより)

この事件については、覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、従業員が真夏にアイスクリームの販売ケースに入り込んで写真を撮影し、それをどこかのSNSに張り付けたところ、全国的に爆発的なアクセスがあった、というものです。

おそらく、投稿した本人は、「ツイッターやSNS等で、人々から注目されるという一時的な快感を得たい」という、軽い気持ちでやったのかもしれません。しかし、この「ローソンアイスケース事件」以降、さらに過激な行為(すし屋やお好み焼き屋で醤油入れにクチ付けをする、鼻に入れる、蕎麦屋で鍋に入り込む、など)に及ぶケースが頻発しました。

ただ、最近ではこのような「奇抜な不法行為をして人々の注目を集めたい」という、低レベルなものは、(少なくとも日本では)あまり見かけなくなりました(外国では時々このような画像を撮影する者もいるようですが…)。

「ニュース女子」について

さて、「報道しない自由」を乱発してきた既存メディアが、苦境に陥り始めています。ここで、もう一つ、「象徴的な事件」について取り上げておきましょう。

捏造報道の責任を取らない新聞社の開き直り

朝日新聞という「慰安婦を捏造した新聞」は、恥ずかしげもなく、こんな社説も掲げています。

(社説)「偏見」番組 放送の責任わきまえよ(2017年1月28日05時00分付 朝日新聞デジタルより)

リンク先の記事は、東京メトロポリタンテレビ(MXテレビ)が今月放送した「ニュース女子」について批判したものです。記事の書き出しは、次の通りです。

事実に基づかず、特定の人々への差別と偏見を生むような番組をテレビでたれ流す。あってはならないことが起きた。

「事実に基づかず(=虚偽に基づき)、特定の人々(=日本人)への差別と偏見をまき散らした事件」といえば、まさに朝日新聞社が行った「慰安婦捏造報道事件」のことですが、それを自省する記事かと思いきや、内容は全く異なります。これは、「ニュース女子」に対する批判です。朝日新聞は

地上波ローカル局、東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)が、今月2日放送の「ニュース女子」という番組で、沖縄・高江に建設された米軍ヘリパッド問題を特集した。/驚くのはその内容だ。/軍事ジャーナリストを名乗る人物の現地報告は、建設に反対する人たちを遠くから撮影し、「テロリスト」「無法地帯」などと呼んだ。「過激な反対運動の現場を取材」とうたいながら実際には足を運ばず、約40キロ離れたところからリポートした。

としたうえで、

不可解きわまりない「取材」であり、論評である。

と断言します。

「不可解きわまりない取材と論評」とは、まさに慰安婦問題を捏造した朝日新聞社にこそ当てはまるものですが、それでは朝日新聞が強く批判する「ニュース女子」とは、いったいどのような番組だったのでしょうか?

ニュース女子「高江のヘリパッド」

問題となっている「ニュース女子」を、遅ればせながら私自身も視聴してみました。

リンク先の動画はこちらにあります。

まず、動画をウェブサイトから削除せずに保存しているDHCシアターには、私は心の底から敬意を表したいと思います。

(※2017年3月14日追記:オリジナルのリンクが削除され、新たなリンクが公表されていました。「CMを差し替えて再UPしました」とあるため、こちらでもリンクを再度、張り直しております。)

さて、朝日新聞がいうように、この番組は「不可解きわまりない取材と論評」で構成されているのでしょうか?ここで、私はリンク先動画の、軍事ジャーナリストの井上和彦さんが沖縄に出掛けて取材を敢行した部分(動画の2:36~10:35)について、解読してみました。これについて私が視聴した内容をまとめると、図表の通りです(なお、後から検証できるように、だいたいの再生時間についても付記しておきます)。

図表 井上和彦さんの沖縄ロケ
動画時間内容
03:10~04:02反対派を発見、井上氏が取材交渉を行うも危険と判断してロケ中止
04:10~05:11普天間基地前は閑散としている。反対運動家らは週休二日で土日が休みであることと、反対派が高江のヘリパッド移設反対デモに集中投入されていることが理由か?
05:17~05:45反対派の過激デモを支える武闘派集団は「シルバー部隊」(逮捕されても生活に影響がない65~75歳の高齢者を集めた集団)
05:53~07:05高江ヘリパッド移設現場直前の二見杉田トンネルの手前で立ち往生(反対派の暴力行為により地元の人たちでさえ高江に近寄れない状況にあるなどとして、地元関係者から強い撮影中止要請があったため)
07:06~08:10高江の現状について、地元に住んでいる人に話を聞いたところ、抗議団体が「命がけで止めてやろう」と先鋭化しており、「村民の日常生活が止まってしまうくらい(の過激な行動)」「公道に違法駐車して道路を封鎖」「救急車すら現場に急行できない事態」が発生しており、地元の人は「僕は(彼らを)テロリストと呼んでも良いくらいだと思う」と話している
08:30~08:55ラジオDJの説明によれば、東京・御茶ノ水「連合会館」2階で開催された説明会資料には「往復の飛行機代相当、5万円を支給します。あとは自力でがんばってください!」とある
08:58~09:22普天間基地周辺で発見された、2つの茶封筒を紹介。1つには「光広」(名前か?)と「2万」と、もう1つには「大城様」「3/22~28日まで」と記載されていた。反対派が日当の支給を受けていると疑わざるを得ない
09:23~10:30キャスターの女性によると、沖縄の新聞社は韓国から反基地デモに参加して警察に拘束された男性が「奥さんに対して愛の手紙を書いた」というエピソードを紹介。「犯罪行為を美しいストーリーに書き換えてしまう」。警察の取締りも消極的(トップが翁長知事だから?)
10:33~10:35井上さんとキャスターの女性が海に向かって「沖縄を返せ~」と叫ぶ

そして、このコーナーが終わったあとで、「マスコミの報道しない自由のせいで隠された真実を教えてください」というコーナーが設けられ、ゲストの女性陣とジャーナリストらのディスカッションが行われました。

その中で、たとえば「韓国人、中国人などの外国人も反対運動に従事している」「仕事として反対デモに従事しているような印象を受ける」「取締りを行う警察が警視庁や大阪府警などからの支援を受けていて、デモ隊も県外から来ているため、警察とデモ隊が大阪弁同士で言い合うシーンもある」といった「当事者のない虚しい言い争い」がなされている、といった論点が出てきます。

朝日社説を検証する

ところで、朝日社説には、次の下りが出てきます。

軍事ジャーナリストを名乗る人物の現地報告は、建設に反対する人たちを遠くから撮影し、「テロリスト」「無法地帯」などと呼んだ。「過激な反対運動の現場を取材」とうたいながら実際には足を運ばず、約40キロ離れたところからリポートした。

この下りは、動画(07:06~08:10)にある、高江のヘリパッド移設現場に近付こうとして足止めを食らった「二見杉田トンネル手前」で撮影したシーンのことを指しているのでしょうか?たしかにこの地点から高江地区までは、直線距離で約25キロですから、道のりで40キロ程度離れていることは事実です。ただ、動画を視聴すればわかりますが、反対派の過激な行動があまりにも危険であるため、トンネルを越えるのを断念したというのが真相です。そして、「高江に至るまでの道が非常に緊迫している」という事実が伝われば、十分に「現場を取材」といえるでしょう。

(もっとも、番組内で二見杉田トンネルから高江集落まで直線距離で25キロ離れているという事実に言及されていない点は、説明不足かもしれませんが…)。

検証・議論することが大事

では、「ニュース女子」という番組を制作した側は、これについてどう考えているのでしょうか?これについても、「誰にでも閲覧できるウェブページ」に、公式見解が示されています。

ニュース女子番組見解について(2017/01/20付 株式会社DHCシアターHPより)

リンク先は

  1. のりこえねっとのチラシに記載された5万円と茶封筒の2万円について
  2. 二見杉田トンネルの向こう側の取材を断念した件について
  3. 基地反対派の取材をしないのは不公平との批判について
  4. 「のりこえねっと」の抗議声明について

という、4つの項目から構成されていますが、このうち朝日社説が指摘している「二見杉田トンネルの向こう側の取材を行っていない件」については、次のように記載されています。

高江ヘリパッド周辺はご存知のように反対派の暴力行為や器物破損、不法侵入などによって逮捕者も出るほど過激化しておりますが、こうした事実だけでなく、地元の方々からは二見杉田トンネル以降にもいくつかの危険があると助言されております。

証言によれば、二見杉田トンネルは高江までは距離がありますが、以前同トンネルから4、5キロほど離れた汀間漁港で反対派の方と高江の作業員の方との交通事故があり、これは高江の作業現場から汀間漁港まで、反対派の方が作業車を追い回した結果起きてしまった悪質な事故であったこと。

またトンネルから高江ヘリパッドの間では基地反対派によって車両のナンバープレートが記録され、基地ゲート前に到着する前に暴力的に阻止された、等々の証言。

これらの情報の中には裏取りができないものもあり、番組では一切使用しておりませんが、番組制作者としては事前調査の段階で、こうしたリスクも踏まえ、現場取材者や協力者、撮影スタッフの安全に配慮するのは当然のことと考えます。

改めて朝日側の

軍事ジャーナリストを名乗る人物の現地報告は、建設に反対する人たちを遠くから撮影し、「テロリスト」「無法地帯」などと呼んだ。「過激な反対運動の現場を取材」とうたいながら実際には足を運ばず、約40キロ離れたところからリポートした。

という社説と読み比べてみてください。

私は朝日社説の一方的な主張と、DHCシアター側の詳細で合理的・常識的な説明を比べて、どちらに理があるかは一目瞭然だと考えています。

天に唾する朝日社説の愚

放送法に切り込むべし!

さて、今回の動画が、もともとはMXテレビという「地上波放送局」で放送されたものであるという点については、別途議論が必要です。なぜなら、日本では「言論の自由」は認められていますが、放送法では「政治的公平性を欠く番組」を放送することは禁止されているからです。

放送法第4条第1項

放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。

一  公安及び善良な風俗を害しないこと。

二  政治的に公平であること。

三  報道は事実をまげないですること。

四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

「政治的公平性を欠く」という意味では、TBSやNHK、テレビ朝日、毎日放送など、「問題がある放送局」はいくらでもありますが、敢えて朝日新聞が「放送法の問題」に切り込んだ以上、この際、「全ての番組が政治的に公平であるかどうか」を検証する必要があるのではないでしょうか?

朝日新聞は次のように主張します。

放送法は、報道は事実をまげないですることや、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすることを定めている。MXテレビは、番組の意図や放送までの経緯、社内のチェック体制などを早急に検証し、社会に広く説明すべきだ。/抗議に対し制作会社はウェブサイト上で、反対派を「犯罪や不法行為を行っている集団を容認している」などとして、「言い分を聞く必要はない」と述べた。開き直りというほかない。/気になるのは、反基地運動に取り組む沖縄への、根拠のない誹謗(ひぼう)中傷が、この数年、高まっていることだ。舞台はネットから街頭に広がり、今回はテレビで公然と語られた。/放送は健全な民主主義を発展させるためにあり、番組は明らかにその逆をゆく。対立をあおり、人々の間に分断をもたらすことに放送を使う行いは、厳しく批判されなければならない。

私は以前、『ガバナンスを欠くテレビ局』という記事の中で、「放送法遵守を求める視聴者の会」の調査結果を引用したことがあります。これによると、2013年の「特定秘密保護法」や2015年の「安全保障関連法案」の審議の際、TBSをはじめとする民間放送局の報道番組を調べたところ、明らかに片方の意見に関する報道時間が長いなどの問題があったそうです。

つまり、朝日新聞のこの主張は、当然、TBSをはじめとするテレビ局の政治的姿勢を糺すべきだ、という流れに繋がります。

(パロディ社説)「捏造」報道、新聞の責任わきまえよ

朝日の社説を、少しだけ書き換えてみました。

「事実に基づかず、特定の人々への差別と偏見を生むような記事を新聞で垂れ流す。あってはならないことが起きた。

全国紙である「朝日新聞」が、1990年代から「戦時中の日本軍慰安婦問題」を断続的に報じた。

驚くのはその内容だ。

文筆家を名乗る人物の証言では、「戦時中、済州島で少女の強制徴発に関わった」とされている。しかし、「現地での証言」とうたいながら、実際には現地に足を運んでいなかった。

不可解きわまりない「取材」であり、論評である。」

自分で書いていて、本当に「苦笑」しかでません(苦笑)。「慰安婦問題」という、ありもしない「少女20万人の強制徴発と拉致・連行、性的奴隷」という事実をでっちあげ、現在進行形で日本人の名誉を世界中で傷つけている朝日新聞社。私は、この朝日新聞社こそが、「反社会的勢力」の一つとして、厳しく咎められなければならないと考えているのです。

本文は以上です。

読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

このエントリーをはてなブックマークに追加    

読者コメント一覧

  1. porter より:

    沖縄タイムス「逮捕されて生活にも生活に影響がない65歳から75歳を募り、行動に打って出る準備を進める」

    http://news.mikimedia.net/entry/2015/02/18/192039
    http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12213697021.html
    http://mona-news.com/archives/66827074.html

    なんだ沖縄タイムズの自作自演かw

  2. porter より:

    これも追加でw

    http://hosyusokuhou.jp/archives/48783498.html
    【動画】辛淑玉、沖縄・高江の活動家は在日だと認める

    www

※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

porter へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
関連記事・スポンサーリンク・広告