韓国メディアに見る「通貨危機再来」議論

韓国を代表するメディアの一つである「中央日報」の日本語版に、先日、「第2のIMF危機の可能性に備えるべき」と題したコラムが配信されました。韓国メディアにこのような記事が掲載されるということは、やはり韓国のメディア人らが、「第三次通貨危機」について本能的に恐れを持っている証拠ではないかと思います。そこで、本日はアジア通貨危機の本質を振り返るとともに、韓国で「第三次通貨危機」が明日発生してもおかしくない理由について迫ってみたいと思います。

韓国通貨危機はいつ再来してもおかしくない

私が「愛読」(?)する韓国のメディア「中央日報」の日本語版に、こんな記事が配信されていました。

【コラム】韓国は「第2のIMF危機」可能性に備えるべき(1)(2017年01月28日04時53分付 中央日報日本語版より)

はて、この「IMF危機」とは、いったい何のことを指しているのでしょうか?そして、韓国は現在、「IMF危機再来」の瀬戸際にあるのでしょうか?

結論から言えば、韓国は恒常的な外貨不足にあり、通貨危機はいつ再来してもおかしくない状態にあります。これについて、そもそもの「アジア通貨危機」そのものについて振り返るとともに、基本的な統計から見える韓国の問題点を探ってみたいと思います。

アジア通貨危機を振り返る

アジア通貨危機のきっかけ

「アジア通貨危機」とは、1997年7月から1998年ごろにかけて、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟諸国や韓国を襲った「通貨の価値の急落事件」のことです。

日本はアジア諸国に金融支援を行うことが多いという事情もあり、日本では「アジア通貨危機」の研究も進んでいます。そして、この通貨危機に関しては、財務省が公表する「外国為替審議会アジア金融資本市場部会報告書(伊藤部会長私案)」という文書に、非常によくまとめられています。

この財務省文書によると、アジア通貨危機のきっかけとなった国は、タイです。タイは1997年7月に自国通貨の「対ドル・ペッグ(固定)制度」を維持することができなくなり、「フロート制」に移行したところ、通貨の暴落が収まらなくなり、最終的には国際通貨基金(IMF)への支援を要請することになったのです。

そして、当時、タイを含めた東南アジアの主要国の多くが「対ドル・ペッグ制度」を採用していたのですが、これに加えてタイの場合、「資金調達構造」に大きな問題がありました。

タイは巨額の「経常収支赤字」を海外からの「短期外貨資金流入」でファイナンスするという脆弱な資金調達構造だったのです。

さらに、タイの場合、金融機関(銀行やファイナンス・カンパニー)の破綻が相次ぎ、これに加えて情報開示が不十分なことから、市場の不信感が金融セクターの懸念を増大する形となり、これに「国際的投機筋」の売り圧力がとどめをさした形となったのです。

結局、タイは1997年7月に変動相場制に移行して以降も下落を続け、7月29日に国際通貨基金(IMF)に対して国際的支援要請を行います。ただ、同国内で財相が短期に交代し、さらには政権が倒れるなどの政治的混乱もあり、同年12月に発足したチュアン政権がファイナンス・カンパニーの閉鎖などの強権的措置を取ったことで、ようやく危機は沈静化しました。

アジア諸国への危機の波及

ただ、この通貨危機はタイに留まりませんでした。危機はタイと似たような「為替ペッグ制度」の矛盾や「短期対外債務」問題を抱えていたインドネシア、マレーシア、フィリピンにも飛び火。さらに経済構造が異なる台湾や香港、シンガポールなどにも少なからぬ影響を与えました。

特に、インドネシアの通貨・ルピアはタイ・バーツ以上に下落し、同国もIMFに支援を要請。1997年10月にはIMFなどから総額200億ドルを超える支援を受け取るなどしたものの、急激なインフレに国民の不満が高まりました。これにより翌1998年1月には、1968年から30年間独裁者としてインドネシアを支配してきたスハルト政権が倒れるという副産物までもたらしました。

また、アジア通貨危機後に発生した「通貨の売り浴びせ」は香港にも波及しましたが、この時には、香港当局は「通貨のドル・ペッグ制度」を防衛し切ることに成功。しかし、投機筋の攻撃はさらに他の国に向かいます。それが韓国です。

貿易・所得収支とGDPの関係

ところで、韓国の通貨危機に触れる前に、基本的な知識を確認しておきましょう。

まず、大前提として知っておかなければならないことは、「GDP(国内総生産)」の概念です。

GDPは「1年間に国内で生み出された全ての付加価値」のことですが、「支出面」から定義すれば、「消費支出と投資支出と政府支出と純輸出の合計額」(下記①式)、「分配面」から定義すれば「消費支出と貯蓄と税収」(下記②式)です。

GDP=C+I+G+X-M…①

GDP=C+S+T…②

ただし、C:消費支出、I:投資支出、G:政府支出、X-M:純輸出、S:貯蓄、T:税収

この①式と②式をつなぐと、

(I-S)+(G-T)+(X-M)≡0…③

が成り立ちます。これは、

「その年の『投資支出-貯蓄』と『政府支出-税収』と『純輸出』を合計すると、ゼロになる」

という意味です。当たり前の話ですが、民間企業の投資と政府支出が、貯蓄と税収の合計に足りなければ、その分を外国から「輸入」してくるしかありません。また、現在の日本のように、家計も企業も政府もお金を使わない状態になっていれば、その分を外国に「輸出」するしかありません。

その意味で、この③式は、国際的な経済を議論する時に欠かせない「大前提」なのです。

つまり、1997年時点のタイでは、国内の貯蓄や税収が足りない(供給不足、需要超過)という状況が生じていたということです。

ただ、後述するように、私の見解では、経常収支が黒字国であったとしても、外貨で債務を調達している場合には、通貨危機が発生することがあります。その典型的な事例が、のちほど説明する韓国です。

国際収支の「トリレンマ」

通貨危機を議論するうえで、もう一つ重要な命題が、「国際収支のトリレンマ」と呼ばれるものです。

これは、「資本移動の自由」、「金融政策の独立」、「為替相場の安定」、という3つの目標を同時に達成することは絶対に不可能だ、とする、国際収支の鉄則です。

資本移動の自由

「資本移動の自由」とは、国境を越えて自由にお金を動かすことができるかどうか、という尺度です。そして、「先進国」を名乗りたければ「金融産業」を発展させることが必要ですし、「金融産業」を発展させるためには、国外との資本移動の自由を確保することが必要です。

たとえば日本や欧州、米国のような「先進国」の間同士では、基本的に外国から国内にお金を持ち込むことも、国内のお金を外国に持ち出すことも自由ですし、両替も自由です。このため、為替市場が高度に発達しており、「米ドル」「ユーロ」「日本円」「英ポンド」「スイス・フラン」のような通貨は、市場を通じてお互いに自由に交換することが可能です。また、日米欧以外でも、シンガポールや香港のような「金融センター」では、基本的にお金を持ち込んだり、持ち出したりすることに、制限は一切ありません。

ただし、資金移動の自由を認めると、お金が外国に「逃避」してしまう可能性があります。そこで、中国や韓国、台湾などの場合は、「資本移動の自由」に強い制約が掛かっています。このため、たとえば韓国ウォンの場合、韓国国外に韓国ウォンの外為市場がないため、韓国の銀行営業時間が終わると、韓国ウォンを両替することが難しくなってしまいます。

金融政策の独立

次に重要なのは、「金融政策の独立」です。

一般に、お金(紙幣)を刷っているのはその国の中央銀行です。そして、その国の景気が過熱し過ぎれば、中央銀行は金利を引き上げたり、お金を市場から吸収したりして、景気の過熱を抑止します。また、逆に不景気になった場合には現在の日本銀行のように、金利を下げたり、市場にお金を放出したりして、景気を振興しようとします(日銀の場合は、年間80兆円以上のペースで市場に資金を放出するために、主に「国債」を買い入れています)。

ただし、金融政策を採用すると、外国の影響を完全に排除することは難しくなります。たとえば、「景気の過熱を防ごう」と思って利上げをすると、高金利を狙って外国から「投機資金」が入ってきますし、そうなると「資金吸収オペ」をしなければ、資金が市場に溢れかえってしまうかもしれません。その意味で、グローバル化が進めば、金融政策の完全な独立を維持することは難しくなるのです。

為替相場の安定

そして、韓国のニュースで時々問題となるのが、「為替相場の安定」です。

日本では「日本円(JPY)」というお金(通貨)が使われていますが、米国で使われているのは「米ドル(USD)」という通貨です。このため、たとえば日本企業が米国に工場を建てたければ、日本円を米ドルに「両替」しなければなりません。これを「両替する」仕組みが「外国為替市場」です。

「外国為替市場」といっても、どこかに東証のような取引所があるわけではありません。民間銀行同士が外貨を両替し合うことで、事実上、「市場」が成立している、ということです。そして、日本や米国などの先進国では、たとえば「1ドル=115円45銭」という具合に、通貨の交換比率(為替相場)は日々刻々と動きます。これが「為替相場」です。

ただ、為替相場が急に動いたり、為替相場が極端な自国通貨高・自国通貨安になったりすると、とくに脆弱な新興市場(EM)諸国経済には悪影響が生じます。そこで、為替相場をある程度「固定(ペッグ)したい」という需要が出てくるのです。

3つの目標を同時に達成することはできない!

そして、「トリレンマ」とは、「3つの目標を同時に達成することができない」、という意味です。

例えば、「資本移動の自由」を認めていれば、金利が上がった、下がった、といった金利市場の動向を見ながら、巨額の投機資金が、日本から米国、あるいは欧州へ、という具合に諸国を移動します。当然、各国の中央銀行としては、金利を上げ下げすれば、それだけで国内の資金供給量が変動するわけですから、金融政策の舵取りは難しくなります。ただ、日米欧の場合、「為替相場を市場原理に委ねる」ことで、金融政策の目標を資金供給量や金利水準に絞っています。

これとは逆に、香港やシンガポールの場合は、「為替相場」が大きく動くことを嫌がります。特に香港は「1米ドル≒7.75~7.85香港ドル」のレンジに固定しています。この目標を達成するために、香港は、政策目標として「金融政策の独立」を放棄しているのです。つまり、米国が利上げをすれば、香港は国内がどんなにデフレだったとしても、米国に追随して利上げをするしかありません。

さらに、中国の場合は、国内の金融政策の独立と為替相場の安定をともに重視しているため、巨額の投機資金が自由に国内外を行き来することは非常に困ります。このため、基本的に外国人投資家は中国本土の市場に対し、自由に投資活動を行うことができません。

これをまとめると図表1の通りです。

図表1 国際収支のトリレンマ
重視する目標放棄する目標説明
「資本移動の自由」と「金融政策の独立」を確保するためには:「為替相場の安定」という政策目標を放棄しなければならない資本移動の自由と金融政策の独立を確保している場合、当局が為替相場を管理することはできなくなる
「金融政策の独立」と「為替相場の安定」を確保するためには:「資本移動の自由」という政策目標を放棄しなければならない金融政策の独立と為替相場の安定を確保するためには、資本移動に強い制限を加える必要がある
「為替相場の安定」と「資本移動の自由」を確保するためには:「金融政策の独立」という政策目標を放棄しなければならない為替相場の安定と資本移動の自由を確保している場合、独自の金融政策を採用することは諦める必要がある

アジア通貨危機の本質

先進国と発展途上国の最大の違いは「ドル調達」

日本や米国、欧州(英国を含む)などでは、基本的に「変動相場制」が採用されています(※スイスやデンマークなどを除く)。これらの国は、基本的に「為替相場が自国通貨高に動いても、自国通貨安に動いても、金融当局者にとっては関係ない」という国です。

もちろん、G7会合などでは、為替相場の行き過ぎた変動が「議題」に挙げらることもあります。しかし、基本的に先進国では、為替相場と金融政策をリンクしていません。なぜなら、日本や欧米諸国の場合は、為替相場が変動することを前提として、「為替リスクの管理」は民間の金融機関や企業にとって「自己責任」とされており、かつ、市場にも為替リスクをヘッジする手段が多数あるからです。

しかし、前半でみたアジア諸国の場合は、基本的に「米ドルペッグ」を行っていて、これらが破綻したケースが多かったのに気付かれた方もいらっしゃるでしょう。

じつは、もう一つ「隠れたテーマ」が、「外国から外貨でお金を借りているかどうか」という観点です。日本や欧米諸国の場合、基本的に企業も銀行も、「自国通貨」でお金を調達しています。たとえば日本企業が米国に工場を建てる場合には、日本円を為替市場でドルに両替しています。

しかし、アジア諸国では、企業や銀行が大口の資金を調達・運用する時には、「自分の国の通貨を外為市場でドルに換える」というパターンよりも、「外国人投資家から直接、ドルなどの外貨を借りる」というパターンが多いのです。

危機は韓国に飛び火

そして、アジア通貨危機は、「ドル調達をしている国」である韓国に飛び火します。タイと異なり、韓国は一見すると巨額の経常赤字を垂れ流すという状況にはなく、また、1996年10月25日にOECDに加盟したことで、「先進国の仲間入り」をしたばかりでした。

ただ、「先進国」とは名ばかりで、当時から韓国には様々な問題がありました。

そのうちの一つは、「資本規制」です。韓国は当時から、表面的には「自由相場制」を採用しているとしつつも、事実上は自国通貨・韓国ウォンを米ドルに対して一定のレンジに誘導しています。このことは、つい昨年も米国財務省が公表したレポートの中で問題視されていますが(詳しくは『「トランプ通商戦争」の3つの相手国』あたりもご参照ください)、当時から韓国の為替政策は不透明でした。

もう一つの問題が、「巨額の対外債務」です。韓国企業(特に財閥やノンバンク)は、当時から国を挙げて、巨額の短期資金を外貨で調達していました。この点はタイやインドネシアと大して変わりません。

その結果、「為替相場が市場の適正水準から乖離(かいり)している」と見られ、国際的な投機筋から韓国の通貨・ウォンが攻撃を受けたのです。

10年ごとの危機、経済構造は全く変わっていない

投機筋の攻撃を受け、韓国の通貨・ウォンは急落。これに伴い、韓国企業が外貨で借りている対外債務(つまり外国からの借金)のウォン建ての金額が急激に膨らみ、結局、韓国企業は外国からの借金をを返すことができなくなってしまいました。

しかし、この時には日本が官民を挙げて韓国の救済に動きました。結果的に、1997年から98年の通貨危機では、韓国は国家破綻を免れたのですが、その約10年後の2008年には、今度はリーマン・ブラザーズの経営破綻に端を発する世界的な金融危機が発生。韓国は再び国家的な危機に陥ります。

この1997年から98年の通貨危機、2008年の金融危機の共通点は、

  • 予測し得ないほどのショックにより金融市場の流動性が枯渇してしまったこと
  • 外貨で資金調達をしていた国から資金が引き上げられ、通貨が暴落したこと

にあります。そして、どうやら韓国の場合は、こうした「危機的状況を招きかねない資金循環構造」が、まったく改善されていないようなのです。

韓国経済の問題点のまとめ

さて、以前私は『韓国経済、あと1年が勝負?』という記事の中で指摘したのですが、どうも韓国は巨額の資金逃避(キャピタル・フライト)リスクを負っているようです。現在のところ、同国の通貨・ウォンが暴落するような兆候は見えませんが、金融危機の怖いところは、いったん危機が始まると、再現なく危機が広がるところにあります。

韓国経済の問題点とは、簡単にいえば、危機の時に使える外貨準備の実額が乏しいという疑いがあることと、日本円に換算して30~40兆円程度の資金流出リスクがあることです。

外貨準備でウソをつく国

具体的に、韓国が発表する外貨準備高と、関連する外国の統計の差異を見てみましょう(図表2)。

図表2 韓国の外貨準備高(2016年9月末基準)の謎
項目金額備考
①韓国の外貨準備高3,729億ドル出所は国際通貨基金(IMF)統計
②韓国が保有する米国債の最大値726億ドル出所は米国財務省統計(TIC)
③韓国の外貨準備高のうち、米国債以外の部分3,003億ドル①-②
④上記①のうち米ドル建ての資産の試算値2,387億ドル①×63.84%(※)
⑤韓国の外貨準備高のうち、米ドル建て資産の内訳不明部分1,661億ドル④-②

この図表は、韓国が国際通貨基金(IMF)に対して報告している外貨準備高の公式の数値(①)が、いかに信頼できないものであるかを説明するために作成したものです。IMFの定義上、外貨準備高は、流動性が高い資産で構成されており(詳しくは当ウェブサイトの用語集『外貨準備と通貨スワップの関係』中の『外貨準備の要件』をご参照ください)、多くのケースは米国債です。

ところが、韓国政府はIMFに対して「外貨準備高が3,729億ドルである」(上記①)と報告しているわりに、韓国が保有する米国債の金額は、最大で726億ドルに過ぎません(上記②)。つまり、①と②の間に3,003億ドルもの「内訳不明資産」があるのです(上記③)。外貨準備高の、ざっくり80%が、「米国債以外の資産」(つまり内訳が分からない資産)です。さすがにこれは多すぎます。

一方、韓国の外貨準備高に占める米ドル建て資産の割合が、世界平均の63.84%(出所はIMFのCOFER)しかなかったと仮定するならば(この仮定にも若干の無理はありますが)、外貨準備のうち米ドル建て資産の金額は2,387億ドルです(上記④)。しかし、こう仮定したとしても、やはり韓国が保有する米国債の金額726億ドル(上記②)には1,661億ドルほど足りません(上記⑤)。

資金循環統計でウソをつく国

次に、韓国銀行が公表する「資金循環統計」によれば、韓国と外国との資金のやり取りは、図表3の通りです。

図表3 韓国と外国の資金のやり取り
区分項目金額(十億ウォン)金額(十億ドル)金額(十億円)
外国⇒韓国への投資ウォン建て債券95,20279.349,520.20
外貨建債券130,885109.0713,088.50
「その他の外国債権債務」156,761130.6315,676.10
対外直接投資(FDI)214,314178.6021,431.40
株式・投資信託454,149378.4645,414.90
その他の投資75,65063.047,565.00
外国からの投資合計(①)1,126,961939.13112,696.10
韓国⇒外国への投資外貨建債券130,223108.5213,022.30
貸出金62,53552.116,253.50
株式・投資信託188,642157.2018,864.20
「その他の外国債権債務」583,465486.2258,346.50
対外直接投資(FDI)327,929273.2732,792.90
その他の投資69,27057.736,927.00
外国への投資合計(②)1,362,0641,135.05136,206.40
対外純資産(②-①)235,104195.9223,510

(【出所】韓国銀行(資金循環統計)、以下同じ。ただし、米ドル・日本円への換算はWSJ等を参考に、1月27日時点の終値(1ドル≒1,178ウォン)を参考に、1ドル=1200ウォン、1円=10ウォンと仮定しています。)

この図表を見て、真っ先に気付くのは、「その他の外国債権債務」(Other Foreign Claims and Debts)という項目の大きさです。「韓国から外国への投資」、つまり韓国から見た対外債権の項目に583兆ウォン(約4,860億ドル、約58兆円)、「外国から韓国への投資」、つまり韓国から見た対外債務の項目に157兆ウォン(約1,306億ドル、約16兆円)が計上されています。

私は以前から、「その他の外国債権債務」に、韓国経済の危機を読み解くカギが隠されていると睨んでいます。私は、韓国から見た対外債権の583兆ウォンの大部分は韓国銀行が保有する外貨準備であり、韓国から見た対外債務の157兆ウォンの大部分が日本など外国金融機関からの借入金である、と疑っています。

外国為替平衡基金債券という闇

次に問題となるのが、韓国が為替介入を行うための「原資」として調達している「外国為替平衡基金債券」というものです。以前、『韓国の闇「外為平衡基金債券」を斬る!』でも触れたとおり、どうやら韓国政府は、外貨建で為替介入を行うための債券を常態的に発行しているようなのです。しかも、この債券の発行残高については、韓国銀行の統計からはわかりません。おそらく、「外貨建債券」であるためか、「国内債券市場統計」には計上されていません。

ただ、私はこの債券も、上記「その他の外国債権債務」157兆ウォン(約1,306億ドル、約16兆円)に含まれていると考えています。

約20兆円の恒常的な外貨不足

いずれにせよ、私は「外貨建債券」と「その他の外国債権債務」の合計金額(日本円換算で約30兆円)が、韓国からの「資金流出リスク」の正体だと見ています。これに対し、私の見立てでは、韓国が保有する「実質的な外貨準備高」は、日本円にして10兆円にも満たない金額です。つまり、外貨建債務の額(日本円にして約30兆円相当)から外貨準備額(最大でも日本円にして約10兆円相当)を引くと、実に20兆円もの外貨不足が常態化しているのです。

もちろん、外貨建ての債務は全額が「短期債務」とは限りません。中には返済まで数年の猶予がある債務もあるでしょう。韓国の外貨債務(約30兆円)のうち、約半額が短期債務だったとすれば、通貨危機になった時に直ちに韓国が必要とするお金は15兆円です。このうち、外貨準備などで手当てができている部分が10兆円だったとしても、あと5兆円足りない計算です。

以前私は『日韓スワップ「500億ドル」の怪』で引用した報道を皮切りに、さまざまな韓国側の報道を見ている限り、韓国側から日本側に伝えられている要望としては、新たな通貨スワップは「韓国ウォンを担保に、米ドル建てで最低500億ドル」という条件だったと考えています。つまり、いったん危機が発生すると、韓国からは「緊急時に500億ドル(6兆円程度)は必要になる」、ということです。このように考えると、ちょうど数字は整合して来るのです。

日本に必要なのは韓国破綻への備えと警戒

私は1月に入ってから、金融面から「韓国経済破綻」の可能性を議論する小稿を相次いで公表して来ました。今のところ金融市場では、韓国の通貨・ウォンは安定していますが、私の見立てでは、韓国が基本的な統計を偽っている可能性が高いことと、トランプ政権発足と米FRBの利上げ観測によりドル資金の逆回転リスクが高まっていることから、早ければ1年前後で「第三次通貨危機」が起きても不思議ではないと考えています。

ただ、韓国が通貨危機に陥る可能性が高いことは、別に今に始まったことではありません。日本として重要なのは、その時期を予測することではなく、「韓国が破綻しても困らないように準備すること」です。

日本語には「仏の顔も三度まで」という諺(ことわざ)があります。1998年、2008年と、過去2回の通貨危機で日本は韓国に対し巨額の支援ないしは保証を行い、韓国は通貨危機を脱しましたが、それに対して日本が受けた見返りは「慰安婦像」による日本に対する侮辱でした。

今の日本に求められることは、近いうちに韓国で通貨危機が発生しても動揺しないこと、そしてなにより、次の通貨危機に際して、「本当にまた韓国を支援するのかどうか」を、国民的コンセンサスとして保持しておくことではないでしょうか?

関連記事

日韓スワップや人民元、ハード・カレンシーなどの過去の記事や「用語集」などについては、次のリンクもご参照ください。

日韓スワップ等に関する関連記事

  • 2024/03/18 05:00: 韓国紙「不動産PF問題で建設会社が債務超過状態に」
  • 2024/02/08 05:00: 鈴置論考で読む韓国の不動産危機
  • 2024/02/05 15:00: 韓国の外貨準備高が再び減少基調
  • 2024/01/31 12:00: 仏像返還しない韓国…通貨スワップの「正しい使い方」
  • 2023/12/07 12:15: 有債務世帯の返済負担年収比率は4割=韓国銀行データ
  • 2023/12/06 15:30: ウォンがドルを抜きビットコインの最多取引通貨に浮上
  • 2023/12/04 05:00: 予想される「日韓スワップは日本にもメリット」の詭弁
  • 2023/12/01 17:30: 日韓スワップ、約9年ぶりに再開
  • 2023/11/09 05:00: 「韓国通貨危機の足音と日韓通貨スワップ」=鈴置論考
  • 2023/10/26 11:00: 多重債務国の韓国で今度は「脆弱企業」比率が4割突破
  • 2023/10/17 12:00: 人口の1割弱が多重債務者=韓国
  • 2023/10/06 12:00: 減少続く外貨準備から見えてくる韓国経済の危機的状況
  • 2023/10/05 15:00: 韓国「トリプル安」発生状況と家計債務不安の現状整理
  • 2023/09/20 16:00: 日韓通貨スワップはどうなった?
  • 2023/09/05 12:00: 為替スワップで外貨準備減少:不良債権も深刻か=韓国
  • 2023/08/02 11:00: 日銀「YCC柔軟化」によって韓国の住宅金利が上昇か
  • 2023/07/19 12:00: 大手新聞社説「日韓スワップは関係回復象徴する協定」
  • 2023/07/05 12:00: 現預金・有価証券残高は4千億ドル割れ=韓国外貨準備
  • 2023/07/03 14:45: 人口の3%「所得のすべてが借金返済で消える」=韓国
  • 2023/07/03 10:45: 「日韓スワップは中長期的に日本にメリット」=ラジオ
  • 2023/06/30 05:00: 【インチキ論説】日韓は通貨スワップ通じ信頼醸成図れ
  • 2023/06/29 17:17: 慰安婦像問題解決していないのに日韓通貨スワップ再開
  • 2023/06/29 14:00: 日韓通貨スワップの規模は「100億ドル」…本当に?
  • 2023/06/27 12:30: 日韓通貨スワップとホワイト国「同時復活」もあり得る
  • 2023/06/16 10:30: 日韓通貨スワップ再開なら岸田政権は岩盤支持層を失う
  • 2023/06/14 10:15: 韓国「リショアリング税制」が次の通貨危機の原因に?
  • 2023/06/08 15:30: 韓国経済副首相「韓日通貨スワップの再開を議論する」
  • 2023/05/29 10:30: 韓国元金融当局者「韓米日スワップメカニズムが必要」
  • 2023/04/25 12:00: 韓国大統領は訪米で米韓通貨スワップ締結要請するのか
  • 2023/04/17 12:00: 7年ぶりの日韓財相対話で通貨スワップ待望論=韓国紙
  • 2023/04/13 10:00: 人口当り家計債務が日本以上の韓国「DSR高止まり」
  • 2023/04/05 14:30: 金利高止まりの韓国、「限界企業」と不動産PFが信管
  • 2023/03/31 11:30: 韓国からやっぱり出てきた「日韓通貨スワップ再開論」
  • 2023/03/27 17:00: 首脳会談後増えたスワップ再開論:日本のメリットは?
  • 2023/03/15 11:00: 青山繁晴氏率いる「護る会」が徴用工で岸田首相を牽制
  • 2023/03/14 05:00: 詐欺師が狙う次の「鴨葱」:日韓スワップ交渉本格化へ
  • 2023/03/10 12:00: 米韓金利差拡大?韓国が日韓スワップ求める切実な理由
  • 2023/02/06 16:30: 豪との通貨スワップ5年延長も中国偏重変わらず=韓国
  • 2022/10/12 12:00: 【韓国のジレンマ】韓国銀行利上げも米韓金利差覆せず
  • 2022/10/07 12:00: 外貨準備急減受け通貨スワップの必要性強調=韓国教授
  • 2022/10/05 05:00: 韓国紙「韓米スワップは米国にとってもメリットある」
  • 2022/10/03 05:00: 韓国経済を麻痺させる物価・金利・ドル「3高」の脅威
  • 2022/10/02 05:00: 【インチキ論説】日韓スワップ復活で相互信頼醸成図れ
  • 2022/10/01 09:00: 韓国債券市場で「利回り急騰」が意味する金融ショック
  • 2022/09/15 12:00: 13年ぶりウォン安で韓国紙がスワップに言及するが…
  • 2022/09/07 05:00: 通貨・金融危機に直面する韓国を日本が支援しない理由
  • 2022/09/01 05:00: 危機感募らせる韓国教授「日韓通貨スワップ締結せよ」
  • 2022/08/30 12:05: 韓国メディア、通貨危機の可能性に言及も対策提案なし
  • 2022/08/26 12:00: 韓銀総裁「スワップは通貨安防ぐうえで役に立たない」
  • 2022/08/24 12:00: 韓国の家計信用が過去最大:利上げ後も住宅ローン増大
  • 2022/08/23 05:00: トルコとの通貨スワップに期待するマレーシアメディア
  • 2022/08/21 08:00: ウォン安局面で日本がすべきは支援よりも貸し剝がし?
  • 2022/08/08 12:00: 韓国「家計金融不均衡」、すでにリーマン時水準を超過
  • 2022/08/01 07:00: 韓国外貨準備データと米財務省データの「大きな差額」
  • 2022/07/31 08:00: 韓国「若年借金投資問題」とウォン安の深刻なジレンマ
  • 2022/07/27 15:00: 韓国首相「現在の韓国に通貨スワップは必要ではない」
  • 2022/07/26 11:11: バングラデシュで「D8スワップ」構想=現地メディア
  • 2022/07/26 09:00: 韓国紙「スワップ負け惜しみ」論
  • 2022/07/25 10:30: 「消費者ローンで株を買う」韓国家計、債務破綻急増か
  • 2022/07/21 15:00: 韓国紙「通貨スワップがなくてもFIMAレポがある」
  • 2022/07/20 05:00: 韓国待望の米韓通貨スワップはほぼゼロ回答=財相会談
  • 2022/07/18 15:15: 為替スワップはイエレン財務長官にとっては「管轄外」
  • 2022/07/17 08:00: 「為替レート政策」という強烈な用語を掲載する韓国紙
  • 2022/07/15 10:00: ドル高の一方でさらにウォン安へ
  • 2022/07/14 07:00: 利上げの韓銀が直面する家計債務と通貨防衛のジレンマ
  • 2022/07/13 12:00: 韓国「スワップ待望論」も米財務長官は為替介入を牽制
  • 2022/07/13 05:00: 韓国に対する「消極的制裁手段」としての通貨スワップ
  • 2022/07/12 12:00: USDKRWが13年ぶり安値水準、日本は「静観」を
  • 2022/07/11 05:00: 韓国紙「安倍政権の下で韓日関係は過去最悪になった」
  • 2022/07/08 05:00: 「米財務長官との米韓スワップ議論」があり得ない理由
  • 2022/07/07 12:00: 通貨安でも「米韓通貨スワップは期待できず」=韓国紙
  • 2022/07/07 05:00: 【インチキ論説】地域安定のため今こそ日韓スワップを
  • 2022/07/06 16:15: ウォン安受け韓国「スワップ必要」→日本には不要です
  • 2022/07/06 08:00: NY連銀「困ったらスワップよりFIMAレポ使って」
  • 2022/07/02 12:00: 韓国紙「米財務長官訪韓時にスワップ締結もあり得る」
  • 2022/06/23 12:00: 韓国ウォン、13年ぶり場中1300ウォン/ドル突破
  • 2022/06/23 10:00: なんでも「関係改善」と強引に結びつける韓国メディア
  • 2022/06/23 05:00: 韓国人教授「韓米は無条件でスワップ再開しなくては」
  • 2022/06/22 14:00: USDKRW「13年ぶりウォン安水準」は実現する?
  • 2022/06/20 05:00: 韓国紙の「円安でアジア通貨危機が再来か」という珍説
  • 2022/06/17 17:30: ドル・ウォンの次の目標は「元弘の乱」か「青狸」か」
  • 2022/06/17 14:00: 韓国紙に「韓米・韓日通貨スワップ待望論」が久々登場
  • 2022/06/15 12:00: 「韓国は外貨準備高を倍増し危機に備えよ」=亜洲経済
  • 2022/06/14 05:00: 【インチキ論説】関係修復の第一歩は日韓スワップから
  • 2022/06/13 07:00: 円安・家計債務・FRB・資源高の韓国通貨は大丈夫か
  • 2022/06/10 07:00: インフレなのに利下げで通貨安のトルコと通貨スワップ
  • 2022/06/09 07:00: 韓国紙「円安で日本が通貨危機を迎える可能性は低い」
  • 2022/06/07 10:00: 韓国の外貨準備高、3ヵ月連続減少:為替介入で溶かす
  • 2022/05/31 05:00: SWIFTデータで見る「G20スワップ」の非現実性
  • 2022/05/28 06:00: 中国はIPEF参加の韓国を「スワップ中断」で脅せる
  • 2022/05/27 14:00: 韓国銀行総裁、米韓常設型通貨スワップにノーコメント
  • 2022/05/27 05:00: 韓国金融学会長「実益のため韓日通貨スワップ再開を」
  • 2022/05/25 12:00: ウォン小康状態も韓国紙「ウォン安恐怖いつでも再来」
  • 2022/05/24 12:00: 完全な勘違いに立脚した米韓通貨スワップ待望論=韓国
  • 2022/05/23 13:00: 韓国高官「通貨スワップは再び米韓の交渉テーブルに」
  • 2022/05/23 05:00: 韓国紙がいまだに米韓通貨スワップなどの協力に期待か
  • 2022/05/22 05:00: 待望の通貨スワップは「完全ゼロ回答」=米韓首脳会談
  • 2022/05/19 13:30: 韓国EEZ無許可調査に「竹島スワップ」活用しては?
  • 2022/05/19 10:15: なぜ米国は韓国と通貨・為替スワップを締結しないのか
  • 2022/05/18 18:15: 韓国メディア「韓米が通貨スワップに準じた協力模索」
  • 2022/05/18 05:00: 韓国政府系研究院が「米国などとの通貨スワップ必要」
  • 2022/05/17 08:00: 米国にとって金融緩和の意味があった米韓為替スワップ
  • 2022/05/16 16:30: 外為市場が不安定な韓国で「ドルの傘」待望論が提起へ
  • 2022/05/14 05:00: 韓国が500億ドル以上の日韓スワップを欲しがる理由
  • 2022/05/13 12:00: ウォン安の裏にある「資産バブル」という構造的な問題
  • 2022/05/13 05:00: 韓国ウォン2年ぶり安値水準:原因は「セルコリア」か
  • 2022/05/12 14:30: 韓国議員「韓日は感情抜きにスワップで助け合うべき」
  • 2022/05/12 11:00: ウォン急落受け「テキーラショック」再来懸念=韓国紙
  • 2022/05/09 12:00: 家計債務急膨張の韓国が通貨スワップを必要とする理由
  • 2022/05/06 14:30: 韓国野党「次期政権は日米との通貨スワップ締結急げ」
  • 2022/05/06 05:00: 韓国の外貨準備が急減:韓国でいま何が起きているのか
  • 2022/05/01 08:30: 米韓為替スワップの「復活」が現時点であり得ない理由
  • 2022/04/28 11:30: 1270ウォン目前の韓国:「通貨安」がもたらす課題
  • 2022/04/27 11:30: 通貨高のロシアと通貨安の韓国:韓国のロシア化とは?
  • 2022/04/26 08:00: 日米のメリットは皆無…韓国紙「日米韓三角スワップ」
  • 2022/04/14 05:00: UAEが韓国との通貨スワップ5年延長になぜか応じる
  • 2022/04/08 05:00: 外貨準備減少の韓国は日韓スワップ復活を要求するのか
  • 2022/04/05 10:00: 「為替介入」の証拠?減少基調に入った韓国の外貨準備
  • 2022/03/15 09:00: トリプル安の韓国、対ドル相場が1240ウォンを突破
  • 2022/03/08 12:00: 韓国でまたもトリプル安:ウォンは1年9ヵ月ぶり安値
  • 2022/03/07 12:00: リスクオフ:株安・原油高の一方で韓国ウォンが下落中
  • 2022/03/06 09:00: 「1ドル=1200ウォン」大台を超過した韓国ウォン
  • 2022/03/04 15:30: 韓国の外貨準備停滞をどう見るか
  • 2022/02/14 10:00: 韓国経済団体「ウォンには国際通貨となる資格が十分」
  • 2022/02/07 12:00: 韓国「リバース・マネー・ムーブ」と外貨準備高の減少
  • 2022/01/31 16:00: 「旧正月休暇」前のUSDKRWが1200ウォン超え
  • 2022/01/28 05:00: 日韓両国で「トリプル安」発生も、日韓には根本的違い
  • 2022/01/27 12:05: FRBテーパリングとウォン安・ビットコイン安の関係
  • 2022/01/26 05:00: 韓国でまたしてもトリプル安(株安・債券安・通貨安)
  • 2022/01/19 15:00: 外国人投資家の資金流出による韓国ウォン安は続くのか
  • 2022/01/06 17:00: 1ドル1200ウォンの大台を再び突破した韓国ウォン
  • 2022/01/05 11:00: 米韓為替スワップ終了で韓国の外貨準備はどうなるのか
  • 2021/12/17 05:00: 米韓スワップ終了で予想される「日韓スワップ待望論」
  • 2021/12/16 12:15: 韓銀「米韓通貨スワップを終了」
  • 2021/12/16 09:30: 9本の時限的為替スワップは予定どおり12月末で終了
  • 2021/12/15 16:00: 韓国など9本の「米ドル為替スワップ」は年末で終了か
  • 2021/12/14 12:00: トルコリラ急落:通貨スワップの「再発動」はあるのか
  • 2021/12/03 12:00: 韓国の外貨準備50億ドル減少は為替介入によるものか
  • 2021/12/01 05:00: 「株安・金利上昇」が韓国経済にとって脅威となる理由
  • 2021/11/16 05:00: 困ったときの日本頼み:ツートラックの使者来訪=韓国
  • 2021/10/14 16:00: インドネシアと更新「スワップ外交」に死角はないのか
  • 2021/10/13 11:30: 為替介入の副作用?債務の膨張は純粋に韓国国内の問題
  • 2021/10/09 12:00: 韓国金融統計で見える「若者がカネ借りて投機する国」
  • 2021/10/06 10:00: 韓国の外貨準備「実質微減」は「逆回転」の兆候なのか
  • 2021/09/25 05:00: 米中リスクに「日本は支援せず」韓国ウォンの前途多難
  • 2021/09/21 05:00: 再び下落し始めた韓国ウォン=主要24通貨比較で判明
  • 2021/09/06 05:00: 朝日新聞系サイトが「韓国に対する経済制裁論」を掲載
  • 2021/08/27 11:30: 家計破綻?通貨危機?スワップなき韓国の「ジレンマ」
  • 2021/08/21 05:00: トルコ、韓国などを除き、対米ドルでの通貨安は限定的
  • 2021/08/20 12:00: FRBの金融引締めが韓国家計を破綻させかねない理由
  • 2021/08/13 11:00: 日韓「間接通貨スワップ」の防止はスワップ外交の課題
  • 2021/08/12 16:00: トルコと韓国が「ローカル通貨建てのスワップ」を締結
  • 2021/07/31 05:00: 国際金融統計から見える「ジワリ韓国から離れる日本」
  • 2021/07/02 05:00: 深まる日台関係:5月の合計貿易高も「台湾>韓国」に
  • 2021/04/20 16:30: 韓国外相が「ワクチンスワップを米国と真摯に協議中」
  • 2021/04/01 11:30: 多国間通貨スワップ「CMIM」改訂は「焼け石に水」
  • 2021/03/31 05:00: コロナ禍で韓国外貨準備「500億ドル増」のからくり
  • 2021/03/18 16:00: 為替スワップから1年:米国はスワップで韓国を脅す?
  • 2021/03/02 05:00: スイスとの通貨スワップ更新に「大喜び」する韓国の謎
  • 2021/02/18 05:00: ソフト・カレンシー国の財政赤字だと前提条件が異なる
  • 2021/02/10 15:15: 台湾半導体の日本進出で、さらに深まる「日台連合」
  • 2020/12/25 07:00: 理解に苦しむ主張「徴用工解決し日韓スワップ再開を」
  • 2020/12/23 11:55: 韓国経済:リーマン時との違いは日本スワップの有無
  • 2020/12/18 05:00: 対韓制裁論⑤「消極的に何もしないこと」も制裁になる
  • 2020/12/17 11:00: 韓国メディア「韓日通貨スワップは再開もできず」
  • 2020/12/10 16:45: 「韓中日は政経分離で通貨協力を」=大韓商工会議所
  • 2020/11/19 05:00: 韓国の「為替介入疑惑」でみる、外貨準備と通貨の関係
  • 2020/10/24 05:00: 中韓通貨スワップ、金額では日中為替スワップの2倍に
  • 2020/10/22 16:10: 中韓通貨スワップを5年・4000億元に拡大=韓銀
  • 2020/10/08 17:00: 韓国銀行「中国との通貨スワップ延長で合意」
  • 2020/09/19 05:00: カネの絶大な力を生かす、国益に合致したスワップ外交
  • 2020/09/18 17:30: 日本とマレーシア、30億ドルの通貨スワップで合意
  • 2020/09/08 05:00: 中国は人民元スワップで韓国を支配しようとするのか?
  • 2020/08/06 05:00: 日韓通貨スワップが韓国への経済制裁の手段になる理由
  • 2020/07/18 08:00: 韓国が人民元経済圏に入れば日韓通貨スワップは不要に
  • 2020/07/18 05:00: 「発売記念」あらためてスワップについてまとめてみる
  • 2020/07/17 17:00: 細かいミス目立つデイリー新潮「韓国とスワップ」論考
  • 2020/07/14 05:00: 「為替スワップは長期支援に不適」と今さら気付く韓国
  • 2020/06/29 05:00: 朝鮮日報の珍説「韓日スワップは日本に円安もたらす」
  • 2020/06/25 08:00: CMIMでなぜか「支援受ける気満々」=韓国メディア
  • 2020/06/17 12:30: 国際競争力で日本を上回る相手国に通貨スワップは不要
  • 2020/06/12 11:35: 「真の友人」なら、もう日韓スワップを結んでいるはず
  • 2020/06/02 11:45: 日韓通貨スワップは日本が締結「してはならない」協定
  • 2020/05/27 05:00: ソフトカレンシー国・韓国の財政出動が危険である理由
  • 2020/05/24 09:00: アルゼンチン9度目のデフォルトとTPPスワップ構想
  • 2020/05/19 14:00: 「G20スワップ」提唱の韓国こそトルコとスワップを
  • 2020/05/15 05:00: 中国は「使えない中韓通貨スワップ」で韓国を支配へ?
  • 2020/05/13 05:00: 日本に相手にされない韓国、「EUと通貨スワップを」
  • 2020/05/08 11:00: 【資料】コロナショックによる為替スワップの実行状況
  • 2020/05/07 08:00: 韓国銀、為替スワップ実行を中断:危機は去ったのか?
  • 2020/05/06 08:00: 韓国メディア「韓日通貨スワップは日本に対する支援」
  • 2020/05/04 05:00: 韓国が盗んだ仏像は日韓スワップの「身代わり地蔵」か
  • 2020/04/30 05:00: 韓国人と思しきツイート「日本こそ日韓スワップ必要」
  • 2020/04/27 11:00: 「日本が韓国の真の友人なら韓日スワップを締結せよ」
  • 2020/04/26 05:00: 米韓為替スワップ:本当の危機は「コロナ後」に到来か
  • 2020/04/20 17:00: 金融大国でもない韓国が多額のスワップ借入を実行する
  • 2020/04/19 12:00: 日中は通貨スワップを通じて今後、陣地争いをするのか
  • 2020/04/15 10:00: 為替スワップの借入額、やっぱり新興国中で韓国が最大
  • 2020/04/14 17:45: 韓国メディアが「輸出20%近く減少」を気にする理由
  • 2020/04/14 06:00: 日本にできることは、「友好国とのスワップ網の拡充」
  • 2020/04/11 06:00: 米韓為替スワップ借入残高は9中銀の中で断トツトップ
  • 2020/04/10 05:00: 韓国の外貨準備、果たしてどこまで「誤魔化せる」のか
  • 2020/04/09 05:00: 日韓通貨スワップこそ、日本の半導体産業を潰した犯人
  • 2020/04/08 12:05: 日韓スワップを推進する理由を積極的に消滅させる韓国
  • 2020/04/08 05:00: 米為替スワップ巡る「高金利国」と「低金利国」の現状
  • 2020/04/07 13:30: 為替スワップ2回目の入札、「韓国の危機は去った」?
  • 2020/04/07 08:00: 敵視する国と通貨スワップが必要だと言われましても…
  • 2020/04/07 05:00: 2008年の金融危機時、韓国はわざと通貨安誘導か?
  • 2020/04/06 10:45: 米国との為替スワップ、韓国などの平均借入金利が高い
  • 2020/04/06 06:00: 通貨スワップ「BLCSA」と為替介入の関係を考える
  • 2020/04/06 05:00: 韓国、リーマン前後の為替介入額は累計500億ドル?
  • 2020/04/05 05:00: 「為替スワップ」対「医療支援」:米中覇権争いと日本
  • 2020/04/04 10:00: 鈴置氏「米韓為替スワップで韓国は逃げられなくなる」
  • 2020/04/04 05:00: あらためて「鈴置論考」に見る「韓国のベネズエラ化」
  • 2020/04/03 12:30: 【記事内容に修正あり】韓国銀行、50億ドル以上を為替介入で溶かした模様
  • 2020/04/03 05:00: 日韓通貨スワップを結んでくれないことすらも政治利用
  • 2020/04/02 14:00: 為替スワップと通貨スワップが別物と気付く韓国人も?
  • 2020/04/02 06:00: 韓国、量的緩和すれば通貨暴落、しなければ企業倒産?
  • 2020/04/01 13:15: 「G20スワップ構想」に含まれる韓国側の「ホンネ」
  • 2020/04/01 11:00: FIMAレポは「為替スワップと並ぶ安全弁」なのか?
  • 2020/04/01 05:00: 韓国の無礼な態度により麻生総理が席を立ったのは当然
  • 2020/03/31 15:25: 【速報】韓国がさっそく為替スワップの流動性枠を使用
  • 2020/03/31 07:00: 韓銀、米韓為替スワップのうち120億ドル分を実行へ
  • 2020/03/30 09:30: 中央日報が日韓通貨スワップ巡る麻生発言に「逆ギレ」
  • 2020/03/30 06:00: 駐韓公使、「韓国から日韓スワップ要請なし」と明かす
  • 2020/03/28 05:00: 気がつけば韓国に対する「意図せざる経済制裁」の数々
  • 2020/03/28 00:15: 【速報】韓国首相、日韓通貨スワップ再開が必要と主張
  • 2020/03/27 05:00: 日韓スワップ、あえて「日本のメリット」を考えてみる
  • 2020/03/26 05:00: 【資料】2014年4月16日の日韓スワップの議事録
  • 2020/03/25 15:20: 韓銀が巨額のドル資金を借りること自体がメッセージに
  • 2020/03/24 16:15: 朝鮮日報「韓日通貨スワップ復活は政治に阻まれて」…
  • 2020/03/24 06:00: 韓国メディア「五輪延期なら日本も韓日スワップ必要」
  • 2020/03/23 17:35: 韓国でまた「トリプル安」が発生
  • 2020/03/23 06:00: 韓銀、為替スワップを通貨スワップと意図的に誤記か?
  • 2020/03/23 05:00: 【総論】4種類のスワップと為替スワップの威力・限界
  • 2020/03/22 08:00: 韓国、米韓為替スワップに続き日韓通貨スワップに期待
  • 2020/03/21 05:00: 韓国経済の弱点は外貨短期債務~「突然死」リスクも!
  • 2020/03/20 04:00: 日本主導で(特定国除く)アジア通貨安全網の確立を!
  • 2020/03/19 18:00: 3年前の中央日報、やたら好戦的な日韓スワップ否定論
  • 2020/03/19 10:45: 1ドル=1270ウォンの大台の一方、「ドルの方舟」
  • 2020/03/19 06:00: ウォン安の韓国 なぜ日本とのスワップにこだわるのか
  • 2020/03/18 17:00: 【速報】USDKRWが1250の大台を突破
  • 2020/03/18 13:15: なぜ韓国は突然「G20スワップ」と言い出したのか?
  • 2020/03/18 11:00: 「韓国が銀行の先物外為限度額拡大」→え?それだけ?
  • 2020/03/18 06:00: 韓経も日韓スワップ待望論の一方、副首相が軽率な発言
  • 2020/03/17 16:45: KRW売られる一方で朝鮮日報は「米日とスワップを」
  • 2020/03/17 11:15: 韓国メディアがまた「G20と通貨スワップ締結を」
  • 2020/03/16 13:05: G7緊急会議とドル為替スワップを韓国が強く意識か?
  • 2020/03/14 10:00: 米国が為替スワップを「締結しないこと」もメッセージ
  • 2020/03/13 18:30: 中央日報「米韓通貨スワップ待望論」に見る事実の歪曲
  • 2020/03/12 11:00: WSJ「FRBは外国中央銀行と為替スワップ拡張を」
  • 2020/03/10 05:00: 「韓国トリプル安」報道:キャピタルフライトとは何か
  • 2020/03/06 10:00: 韓国経済に「弱者連合スワップ」で一息つく余裕はない
  • 2020/03/06 05:00: インドネシアと韓国のスワップ、リスクは「危機伝播」
  • 2020/03/05 05:00: 外貨準備高に関する韓国銀行の説明は正しいのか?
  • 2020/03/03 03:03: たった200億円の増額に狂喜乱舞するのはなぜ?
  • 2020/02/25 06:00: 昨日時点で「セルコリア」の明確な発生はなかったが…
  • 2020/02/24 06:00: 感染者数が日本の6倍に 「セルコリア」は続くのか?
  • 2020/02/23 06:00: 感染者激増でウォン安加速、週明けの懸念は資金流出か
  • 2020/02/21 06:00: ウィルス騒動のドサクサで日韓スワップ懇願されたら?
  • 2020/02/10 08:00: 「日韓スワップ500億ドル」の本当の意味とは?
  • 2020/02/09 10:00: 弱小通貨同士の通貨スワップの「融通手形」説
  • 2020/02/08 10:00: 雇用統計が堅調なのに、なぜか中韓通貨が下落
  • 2020/02/07 14:25: 豪韓通貨スワップ増額更新、だが米ドル換算したら…?
  • 2020/02/07 06:00: 韓国企業が永久債のコールをスキップしたらどうなる?
  • 2020/02/04 06:00: 危機伝播 韓国・マレーシアのスワップはむしろ有害?
  • 2020/02/03 12:15: コロナウィルス発の韓国通貨危機説が排除できない理由
  • 2020/02/01 10:00: コベナンツで読み解く、韓国がウォン安を恐れる理由
  • 2020/01/31 05:00: ウイルス蔓延と韓国ウォンの急落、そして通貨スワップ
  • 2020/01/28 12:12: 日本は通貨スワップを武器にせよ
  • 2020/01/27 12:05: なぜ韓国は外貨準備や通貨スワップを強調するのか
  • 2020/01/25 10:00: 国際通貨の円、ローカル通貨の人民元と韓国ウォン
  • 2020/01/25 05:00: 韓国とマレーシアの通貨スワップはどうなったのか
  • 2020/01/22 06:00: 通貨スワップの季節が到来?日本をチラ見する中央日報
  • 2020/01/21 17:30: 中央日報が「通貨スワップ延長推進」を話題に
  • 2020/01/08 12:25: 韓国の外貨準備における不整合と「本質的な問題点」
  • 2020/01/07 12:10: 日韓スワップは欲しいがプライドが許さないという韓国
  • 2019/12/09 10:45: 日韓通貨スワップ待望論は韓国経済「危険水域」の証拠
  • 2019/12/04 13:15: 韓国の外貨準備高の増減の動向分析と「為替介入疑惑」
  • 2019/11/30 08:00: スワップは信頼と友好の証 最も重要な隣国と締結を!
  • 2019/11/01 07:00: ついに「あの韓国企業」が通貨危機への警戒を始めた?
  • 2019/10/28 06:00: 最新のBIS統計から読む、「カネの流れと日韓関係」
  • 2019/10/01 15:00: 「行方不明の外貨準備」、やっぱり為替介入だった
  • 2019/09/27 09:00: 韓国問題は日本問題 まずは経済の復活が大事
  • 2019/09/26 12:15: 「韓国企業の起債見送り」報道と国際与信統計
  • 2019/09/18 06:00: 米韓通貨スワップ待望論と11年目の通貨危機
  • 2019/09/13 16:45: 韓国の新金融委員長から日韓スワップ待望論、なぜ?
  • 2019/08/26 05:00: 短期債務急増とセルフ経済制裁が第3次通貨危機への道?
  • 2019/08/12 10:00: 韓国危機:2008年当時との決定的な違いとは?
  • 2019/07/12 06:00: 史上初?韓国の資金循環統計を解説してみた
  • 2019/07/07 07:07: 日韓スワップは藪蛇スワップ?
  • 2019/06/11 08:30: 「G19」と日韓スワップ待望論 過去と戦い自滅する韓国
  • 2019/06/03 16:45: USDKRWの攻防続く?一時1180割れも再び売られる
  • 2019/06/02 05:00: 東アジア共通通貨に対抗し得る円の国際化と通貨スワップ拡大
  • 2019/05/23 05:00: 「スワップを結ばないこと」が韓国への意図せざる経済制裁に
  • 2019/05/20 11:00: ウォン安は続く?スワップ欠く日韓関係、企業はリスク管理を
  • 2019/05/19 05:00: 中韓通貨は「大台」目指す?「通貨暴落」の意味を考える
  • 2019/05/15 12:30: 【ショートメモ】中央日報「韓日スワップ程度は復元すべき」
  • 2019/05/13 15:30: KRWじり下の一方、「4000億ドル外貨準備が安定基盤」
  • 2019/05/13 05:00: 韓国ウォン下落局面、「韓日スワップ待望論」は出て来るか?
  • 2019/05/09 10:00: 「プチ・ワロス曲線」とやっぱりおかしい韓国の外貨準備高
  • 2019/05/04 05:00: 「CMIMローカル通貨化で人民元が基軸通貨化」報道の怪
  • 2019/05/03 10:00: ウォン安が通貨危機の兆候なら「消極的経済制裁」のチャンス
  • 2019/04/30 16:47: 【ショートメモ】やっぱりUSDKRWの動きが不自然
  • 2019/04/30 05:00: USDKRWの為替変動が不自然、通貨当局による為替介入?
  • 2019/04/26 05:00: 韓国への対抗措置には「通貨危機」をうまく利用するのも手だ
  • 2019/04/16 06:00: 韓国は日本との通貨スワップをどう「利用」してきたのか?
  • 2019/04/15 12:00: やっと中央日報が通貨スワップに言及 よほど都合が悪いのか
  • 2019/04/14 12:00: 韓国とUAEが通貨スワップ協定が復活 「通貨危機遠のく」?
  • 2019/04/06 07:00: ASEAN「ローカル通貨」スワップ構想の続報と検討課題
  • 2019/04/05 14:45: 毎日新聞英語版「日中韓とASEANが新たなスワップ検討」
  • 2019/04/04 05:00: 通貨・為替スワップに関する雑学:人民元建てスワップの伸長
  • 2019/03/29 05:00: 「韓国に対する経済制裁の在り方」についてまとめてみた
  • 2019/03/28 11:00: 韓国のドル建て短期債務と資金ショート、そして日韓スワップ
  • 2019/03/27 10:00: やっぱり出た!通貨スワップを結んでくれない日本への逆ギレ
  • 2019/03/26 10:00: 「韓国は通貨スワップ再開を目指す」。はて、そうですかね?
  • 2019/03/25 05:00: 通貨スワップのメッセージは「誰と結ばないか」がむしろ重要
  • 2019/03/22 17:00: 「外国との通貨スワップを見せつける」というのも制裁のうち
  • 2019/03/07 05:00: 国際決済銀行統計から見る韓国経済の姿と通貨スワップ
  • 2019/03/01 05:00: 日印通貨スワップ協定成立の意味と予想される某隣国の反応
  • 2019/02/28 21:40: 【速報】インドとの750億ドル規模のスワップを締結
  • 2019/02/17 05:00: 「韓国経済崩壊」論、本当の脅威は株価暴落ではなく外貨不足
  • 2019/02/01 15:15: 鈴置高史氏による『デイリー新潮』記事、日本国民は必読
  • 2019/01/28 05:00: 日韓スワップ「持ち上げて、落とす」のも立派な「経済制裁」
  • 2018/12/20 07:00: 総論:外貨準備の虚実 韓国の外貨準備の額は信頼できるのか
  • 2018/12/19 16:00: 「中国・カナダと通貨スワップ」さりげなくウソつく韓銀総裁
  • 2018/12/14 08:00: ABMIと日韓スワップにしがみつく韓国 その面の皮の厚さ
  • 2018/11/29 08:00: 河野太郎外相の個人ブログの「為替スワップ」、行間を読む
  • 2018/11/23 06:00: 利上げも利下げもできない韓国のジレンマとは?
  • 2018/11/14 08:00: 総論:国債のデフォルトと通貨の関係について考えてみる
  • 2018/10/31 05:00: 日中スワップと日印スワップ、性質も目的もまったくの別物
  • 2018/10/27 08:00: 「日韓スワップ再開の可能性が高まった」?不思議な思考回路
  • 2018/10/24 05:00: 通貨スワップと為替スワップについて、改めて確認してみる
  • 2018/10/23 12:30: 韓銀総裁が日韓スワップ待望?まず約束守れ、話はそれからだ
  • 2018/10/18 10:00: 韓国発の通貨危機?米財務省を「死神」とおそれる中央日報
  • 2018/10/17 11:00: 文在寅フランス訪問は大失敗 南北鉄道という新たな「火種」
  • 2018/10/10 08:00: 米国の利上げと新興国不安 中国と韓国に危機は波及するのか?
  • 2018/10/04 12:15: 今日も韓国メディアに「通貨スワップ」、いいかげんしつこい
  • 2018/09/30 05:00: 韓国とアルゼンチン、隣に日本があるのとないのとでは大違い
  • 2018/09/28 12:15: 米利上げと「日中3兆円スワップ」を恨めしげに眺める韓国
  • 2018/08/23 12:00: 日中通貨スワップをうらやむ韓国メディア:「除け者」の韓国
  • 2018/08/15 05:00: トルコ・ショックはアルゼンチン、韓国などに波及するのか?
  • 2018/08/12 05:00: 北朝鮮石炭輸入問題、米国は「とりあえず様子見」なのか?(※2訂版)
  • 2018/08/11 05:00: 北朝鮮石炭輸入問題受け、最悪、韓国の銀行への金融制裁も?
  • 2018/08/05 10:00: 数字で見る外貨準備 韓国の外貨準備高の8割はウソなのか?
  • 2018/08/02 16:00: 韓国メディアの報道は通貨危機の危険度を知るバロメーター
  • 2018/07/24 07:00: 文在寅さん、支持率100%に向けて是非頑張ってください
  • 2018/07/17 07:00: 韓国の銀行に対しセカンダリー・サンクションの可能性も
  • 2018/07/07 12:00: 【夕刊】韓国が絶対に呑めない条件を突きつけて放置でOK
  • 2018/07/03 07:00: 韓国側の日韓スワップ待望論はもはや病気だ
  • 2018/06/29 07:00: 「韓国のジレンマ」:ウォン安も地獄、ウォン高も地獄
  • 2018/06/12 08:00: 「利上げしても地獄、利下げしても地獄」の韓国
  • 2018/06/07 08:00: 日韓スワップ論に関する呆れたフェイク・ブログ
  • 2018/06/05 13:30: 【夕刊】韓国の外貨準備のウソと韓国の逆恨み
  • 2018/06/03 12:00: 【夕刊】アフリカ諸国「人民元が基軸通貨」?どうぞご勝手に。
  • 2018/05/31 10:00: 【準保存版】韓国の外貨準備統計のウソと通貨スワップ
  • 2018/05/22 00:00: 日本のスワップ問題を振り返る
  • 2018/05/18 08:00: 【昼刊】それって「通貨スワップ」じゃなくて「コミットメントライン」では?
  • 2018/05/10 13:30: 往生際の悪い韓国メディア、この期に及んで「通貨スワップ待望論」
  • 2018/05/10 09:00: 【昼刊】日中スワップとQFIIと利権の匂い
  • 2018/05/10 00:00: まったく予想通りの日中韓会談と「最善のお付き合い」(追記あり)
  • 2018/05/09 08:00: 【昼刊】中央日報で辿る、韓国「韓日スワップ」哀願史
  • 2018/05/08 10:30: (追記あり)【夕刊】呆れた韓国メディア「日韓通貨スワップの追憶」論
  • 2018/05/07 08:00: 【昼刊】「外貨準備高最高」なのに「日韓スワップ懇願」の謎
  • 2018/05/06 00:00: 通貨スワップ(BSA)こそ日本外交の有力な手段
  • 2018/04/03 00:00: 韓国で猛威を振るった「KIKOオプション」
  • 2018/03/21 00:00: 韓国紙「韓国の外貨不足額は1200億ドル」
  • 2018/02/26 00:00: 日韓スワップ:スイスで韓銀総裁が日本に秋波
  • 2018/02/11 00:00: スイスは韓国の通貨危機を望んでいるのか?
  • 2017/12/22 00:00: 「外交カード」で見る日韓関係
  • 2017/12/15 00:00: 中国の対韓サラミスライス
  • 2017/11/17 00:00: もう日本とのスワップは必要ないね
  • 2017/11/16 12:45: 【速報】カナダ・韓国間の為替スワップは通貨スワップではない!
  • 2017/10/17 00:00: 人民元 狂喜乱舞も落ち着いて 日本に擦り寄る韓国哀し
  • 2017/10/14 00:00: 毒まんじゅうを食らい、破綻に向け突っ走る韓国
  • 2017/10/13 13:24: 【速報】聯合ニュース・中韓スワップ延長報道の真偽
  • 2017/10/11 00:00: また一歩、自滅に近付いた韓国
  • 2017/10/10 21:25: まぁ多分ウソでしょうね…
  • 2017/10/10 10:15: 中韓スワップ延長報道の真偽と本当の狙い
  • 2017/10/08 00:00: 中韓スワップ失効前夜、日本に助けを求める韓国
  • 2017/09/15 07:00: そんなスワップ延長してどうすんの?
  • 2017/08/29 00:00: 財務省の日韓スワップロジックの詭弁
  • 2017/08/28 00:00: 業務資料集:日韓スワップの経緯まとめ
  • 2017/08/26 00:00: 中韓スワップの本当のところ
  • 2017/08/14 00:00: ウォンの急落は、突然に!~不自然に低いウォンのボラティリティ~
  • 2017/08/06 00:00: 為替介入についての基礎知識
  • 2017/08/05 00:00: 久しぶりに読む韓国統計のインチキ
  • 2017/06/26 00:00: 韓国経済は外貨不足で自滅する?
  • 2017/05/08 00:00: 金融リーダーシップを狙う日本
  • 2017/05/06 17:30: AIIBと通貨スワップ・最新版
  • 2017/04/16 00:00: またぞろ復活!日韓スワップ再開論に要注意
  • 2017/04/14 16:00: 日韓スワップ再開論
  • 2017/04/04 08:45: 北朝鮮情勢の緊迫化:「森友」どころではない!
  • 2017/03/07 18:30: スワップに苦しむ韓国のメディア報道
  • 2017/03/07 08:00: インドネシアとのスワップに喜ぶ韓国
  • 2017/02/28 00:00: 韓国を待ち受ける「ギリシャ型破綻」
  • 2017/02/27 00:00: 韓国は為替操作国だ―外貨不足の末に…
  • 2017/02/20 00:00: インドネシアとの通貨スワップはどうなった?
  • 2017/02/09 08:30: 豪ドル・スワップは「焼け石に水」
  • 2017/02/08 17:30: 【速報】韓国、オーストラリアとのスワップを倍増
  • 2017/01/28 00:00: スワップ協定全般アップデート
  • 2017/01/19 14:30: 日韓スワップ再開は潰えた
  • 2017/01/18 00:00: そろそろ韓国経済破綻への備えが必要だ
  • 2017/01/08 00:00: 韓国経済、あと1年が勝負?
  • 2017/01/07 00:00: 慰安婦問題を巡る本当の闘いは始まったばかりだ!
  • 2017/01/06 14:30: 【速報】中途半端ながらも対韓制裁が実現
  • 2017/01/02 00:00: 新春ネタ「三つの経済爆弾抱える韓国」
  • 2016/12/22 00:00: あれほど「為替介入と量的緩和は違う」と…
  • 2016/12/13 00:00: 「約束を破る国」の通貨は信用されない
  • 2016/12/12 16:30: 日韓スワップ再開はペンディング?
  • 2016/12/07 00:00: 日韓スワップ巡る「麻生発言」と韓国の反応
  • 2016/12/04 00:00: 韓国の外貨準備の75%はウソ?
  • 2016/12/02 19:15: 速報【産経報道】日韓スワップ交渉、長期停滞か?・ほか
  • 2016/11/29 00:00: 深刻化する韓国経済危機と安易な日韓スワップ再開論
  • 2016/11/16 00:00: 片山さつき氏の日韓スワップ論に思う
  • 2016/11/13 00:00: 老獪な菅官房長官の「日韓スワップ」発言
  • 2016/11/11 00:00: 「韓国経済崩壊論」と韓国の不良資産疑惑
  • 2016/10/27 00:00: 専門家が見る、韓国が「日本との」通貨スワップを欲しがるわけ
  • 2016/10/13 15:30: 韓国から見た日韓スワップの必要性
  • 2016/10/12 17:00: SDRとは?
  • 2016/10/07 00:00: 「日韓通貨スワップ協定」深掘り解説
  • 2016/09/30 00:00: 日韓スワップ「500億ドル」の怪
  • 2016/09/17 00:00: 専門知識解説:「日韓通貨スワップ協定」
  • 2016/09/14 00:00: <保存版>ハード・カレンシーとは?
  • 2016/08/29 00:00: 日韓通貨スワップ協定巡る不信感
  • 2016/08/27 00:00: 日韓通貨スワップと安倍政権の説明責任
  • 人民元等に関する関連記事

  • 2024/01/22 12:00: 人民元「国際送金シェア」前月比やや下落も依然高水準
  • 2023/12/31 05:00: 露銀行経営者「人民元は十年内にドルに取って代わる」
  • 2023/12/30 12:00: 外貨準備通貨で日本円↑人民元↓
  • 2023/12/22 12:00: SWIFTランキングで人民元が急伸し再び4位に浮上
  • 2023/12/05 12:00: オフショア債券市場で人民元建て発行残高が過去最大に
  • 2023/11/28 14:00: AIIBのプロジェクト、3分の1はコロナ関連だった
  • 2023/11/24 12:00: 一見急拡大の人民元決済、実情は「ユーロの一人負け」
  • 2023/11/22 12:20: 【資料公開】今年9月時点における中華スワップ一覧表
  • 2023/11/02 17:00: 一帯一路の債務の罠にかかっているのは中国の側では?
  • 2023/10/31 11:00: キャッシュレス「しか」使えない中国の不便な貨幣経済
  • 2023/10/21 09:00: アルゼンチンが中華スワップを利用して通貨防衛開始か
  • 2023/10/20 08:00: ユーロ圏外で日本円がポンド抜き3位に浮上=国際送金
  • 2023/10/19 05:00: 金の切れ目は縁の切れ目?一帯一路融資が5年で激減か
  • 2023/10/18 08:00: 一帯一路会議に「日本として出席予定なし」=官房長官
  • 2023/10/16 15:30: 岐路に立つ一帯一路:リスクの取り方を間違う中華金融
  • 2023/10/11 05:00: 国際的な市場で非ドル化が進んでいるという事実はない
  • 2023/10/03 08:00: 人民元経済圏に取り込まれるロシア:人民元相場に関心
  • 2023/10/01 05:00: 米誌「人民元の利用が徐々に広まっている」…本当に?
  • 2023/09/30 11:00: 日本円の組入れ額が過去最大に=世界各国の外貨準備高
  • 2023/09/28 12:00: 人民元のSWIFT国際送金のシェアが過去最大水準に
  • 2023/09/09 05:00: コロナ特需も落ち着く=AIIB
  • 2023/08/29 12:00: BRICS共通通貨では西側通貨体制が揺るがない理由
  • 2023/08/29 05:00: 紙幣が信頼できない理不尽な中国
  • 2023/07/27 05:00: 日経記事「ドル離れ進み始めた」→統計的に正しいのか
  • 2023/07/24 12:00: 西側諸国は特別引出権からの人民元の除外を検討すべき
  • 2023/07/14 11:30: 外貨準備の世界では意外と広まっていない人民元の利用
  • 2023/06/17 05:00: 中国デタラメ記事「人民元重宝する動きが国際的拡大」
  • 2023/06/09 08:00: 8年目のAIIB:「本業融資」は出資総額の4分の1
  • 2023/06/07 05:00: 与信管理ができていない中華金融:カネ借りる側も狡猾
  • 2023/05/26 15:00: 【貧すれば鈍す】中華スワップ拡大目指すアルゼンチン
  • 2023/05/19 05:00: 中華スワップ残高増から考察する中華金融のお寒い実態
  • 2023/05/18 15:00: 「人民元の利用急増」とする報道を「数字で」検証する
  • 2023/05/16 05:00: BRICS共通通貨はG7に対抗できっこない「空論」
  • 2023/05/03 12:00: インドネシアと韓国が相互の通貨による直接決済推進へ
  • 2023/05/01 08:00: 「人民元の国際取引が着実に増える」記事に事実誤認も
  • 2023/04/29 09:00: 「米ドルはすでに瓦解しはじめている」=中国メディア
  • 2023/04/26 12:00: 来日のAIIB筆頭副総裁「日本の協力は極めて重要」
  • 2023/04/23 05:00: 英ポンドに肉薄:送金シェア急伸の日本円「真の実力」
  • 2023/04/17 16:00: 韓国紙「徐々に勢力を伸ばす人民元」…その真相とは?
  • 2023/04/11 05:00: 順調にADBの下請機関と化しつつあるAIIBの現状
  • 2023/04/10 08:00: 「ドル覇権に亀裂」で人民元が国際化するわけではない
  • 2023/04/06 08:00: ロシアが戦費調達で外債発行なら当該国に二次的制裁も
  • 2023/04/05 05:00: 世界の外貨準備統計で人民元建ての資産は増えていない
  • 2023/03/09 05:00: 通貨論と統計データで見る「ペトロ人民元の非現実性」
  • 2023/02/23 10:00: AIIBは「コロナ特需」一巡し融資の伸びは再び鈍化
  • 2023/02/17 17:00: 中国人民元の国際送金シェアが日本円の3分の1に低下
  • 2023/02/10 16:30: 世界の人民元建ての外貨準備高は増えていない=IMF
  • 2023/01/20 10:00: 国際化が止まった人民元:中国は何を恐れているのか?
  • 2023/01/10 16:00: アルゼンチンが新たな「人民元建てのスワップ」を発動
  • 2022/12/13 12:00: WSJ「通貨スワップを使って影響力の拡大図る中国」
  • 2022/11/18 08:00: 【総論】中国・人民元スワップ一覧(22年8月時点)
  • 2022/11/17 09:00: 中国が米ドル建スワップ提供か=アルゼンチン大統領府
  • 2022/09/26 10:30: ルーブル完全消滅:SWIFTランクで見る通貨の実力
  • 2022/08/23 05:00: トルコとの通貨スワップに期待するマレーシアメディア
  • 2022/07/20 07:00: AIIB「コロナ特需」も一段落
  • 2022/07/15 12:00: 円安局面は元高局面:「中国の輸出競争力」はどうなる
  • 2022/06/26 12:00: 「中韓共通通貨」なら韓国が人民元採用すれば実現する
  • 2022/06/26 05:00: 数字で読む:韓国「先進国指数」入り4回目失敗の理由
  • 2022/06/19 05:00: スリランカからの通貨スワップ発動要請を拒否した中国
  • 2022/05/29 08:00: SWIFTランキングに一度も登場したことがない通貨
  • 2022/05/28 05:00: 【資料】中国が外国と締結しているスワップ協定の一覧
  • 2022/05/19 12:00: SWIFTシェア落とした人民元:ルーブルはランク外
  • 2022/04/29 12:00: ロシアで「ルーブルを金とペッグさせよう」とする提案
  • 2022/04/23 09:00: 人民元の国際送金シェア急落:ロシア制裁との関係は?
  • 2022/04/15 05:00: 開戦準備の証拠?ロシア外貨準備でドルが急減していた
  • 2022/04/14 08:00: AIIBのプロジェクトに人民元建てのものは〇件ある
  • 2022/04/09 08:00: 外貨準備で人民元の存在感高まる一方で「落とし穴」も
  • 2022/03/15 12:00: ロシア財相「外貨準備の半分凍結:利払はルーブルで」
  • 2022/03/07 08:00: 西側の対ロシア金融制裁で中国に1000億ドル負担も
  • 2022/02/27 11:11: 欧米、共同声明で「ロシアのSWIFT排除」など発表
  • 2022/02/18 05:00: イラン核合意再建なら韓国の外貨準備が減少する可能性
  • 2022/02/14 10:00: 韓国経済団体「ウォンには国際通貨となる資格が十分」
  • 2022/02/01 11:00: 韓国紙「デジタル人民元はドル覇権にヒビを入れるか」
  • 2022/01/27 05:00: 月刊Hanada見本誌で気付く、紙媒体の長所と短所
  • 2022/01/23 12:00: 月刊Hanada「デジタル人民元脅威論者たちの罠」
  • 2022/01/22 05:00: SWIFTランキングで日本円が再び人民元に抜かれる
  • 2022/01/13 12:00: スリランカと中国・債務の罠:人民元経済圏の落とし穴
  • 2022/01/09 05:00: アプリのダウンロード開始のデジタル人民元「脅威論」
  • 2022/01/07 08:00: 「人民元通貨圏」は世界経済にとっての「脅威」なのか
  • 2021/12/14 12:00: トルコリラ急落:通貨スワップの「再発動」はあるのか
  • 2021/11/27 09:15: 中国が保有する人民元通貨スワップ等をすべて列挙する
  • 2021/11/26 06:00: 人民元は基軸通貨とならない⑤使えない人民元スワップ
  • 2021/11/25 06:00: 人民元は基軸通貨とならない④デジタル化以前の問題?
  • 2021/11/24 06:00: 人民元は基軸通貨とならない③増えない人民元国際送金
  • 2021/11/23 05:00: 人民元は基軸通貨とならない②外貨準備では「存在感」
  • 2021/11/22 06:00: 人民元は基軸通貨とならない①成長が止まった債券市場
  • 2021/11/21 05:00: 「のろのろバス」AIIBの資産規模は最大手信金並み
  • 2021/10/28 15:00: ノウハウ不足のAIIB、出したくても出せない中国色
  • 2021/10/26 05:00: 日銀、中国人民銀行との為替スワップをさらに3年延長
  • 2021/10/25 12:30: 「人民元が国際化指数で円、ポンドを抜いた」、本当?
  • 2021/10/22 17:15: パンダ債発行残高は低調:日中為替スワップの延長は?
  • 2021/10/14 16:00: インドネシアと更新「スワップ外交」に死角はないのか
  • 2021/10/06 05:00: 中国「不動産危機」の本質は「シャドバン連結外し」か
  • 2021/10/04 05:00: 中国恒大企業集団の「シャドバン簿外債務」17兆円説
  • 2021/10/03 05:00: 中国が途上国に対し「ドル建て」で7686億ドル融資
  • 2021/09/15 12:00: 韓国ウォン、ビットコイン取引量で「世界3位」の衝撃
  • 2021/09/04 05:00: 日米が「乗り遅れた」AIIB発足6年目のお寒い現状
  • 2021/09/03 12:00: 「北京証券取引所」構想と久しぶりに目にした一帯一路
  • 2021/08/21 05:00: トルコ、韓国などを除き、対米ドルでの通貨安は限定的
  • 2021/06/15 06:00: 一帯一路との連携もないAIIB、「コロナ特需」一巡
  • 2021/04/24 05:00: 日本が乗り遅れたAIIBというバスの「お寒い現状」
  • 2021/04/07 05:00: 「デジタル人民元」は国際犯罪の温床となるのが関の山
  • 2021/04/01 11:30: 多国間通貨スワップ「CMIM」改訂は「焼け石に水」
  • 2021/02/28 12:00: 日中統一通貨・亜元は3047年以降に検討しましょう
  • 2021/02/19 07:00: 資料集:最新のSWIFT人民元決済シェアランキング
  • 2021/02/18 07:00: 行き詰まる一帯一路構想と中国に失望する中・東欧諸国
  • 2020/12/18 11:11: もしも中国がドル決済圏から除外されたら…?
  • 2020/12/17 11:00: 韓国メディア「韓日通貨スワップは再開もできず」
  • 2020/12/10 07:00: 数字で読む「人民元の国際化は2015年で止まった」
  • 2020/12/09 07:00: 中国当局には人民元の国際化を容認する覚悟はあるのか
  • 2020/12/05 13:00: 人民元決済の現状:人民元国際化は幻想か、それとも?
  • 2020/11/18 07:00: データで読む、「人民元の日本への挑戦」のお寒い現状
  • 2020/11/17 05:00: あらためて読み返す、「中国との通貨統合」の非現実性
  • 2020/10/24 05:00: 中韓通貨スワップ、金額では日中為替スワップの2倍に
  • 2020/10/22 16:10: 中韓通貨スワップを5年・4000億元に拡大=韓銀
  • 2020/10/13 05:00: 国際的な債券市場と人民元:2015年を境に成長停止
  • 2020/10/05 12:00: 中国の通貨外交:「人民元建通貨スワップ」の現状整理
  • 2020/09/23 05:00: 債券市場からみた、「人民元が米ドルに勝てない理由」
  • 2020/09/08 05:00: 中国は人民元スワップで韓国を支配しようとするのか?
  • 2020/08/05 05:00: 「時流を読み誤りAIIBに乗り遅れた日本」の末路
  • 2020/07/18 05:00: 「発売記念」あらためてスワップについてまとめてみる
  • 2020/07/15 11:11: 香港ドルペッグ問題と「人民元の国際化」という空論
  • 2020/07/06 08:00: 中国は香港「金融セルフ経済制裁」で自滅に向かうのか
  • 2020/06/30 05:00: 「減税」が結果として中国に対する経済制裁となる理由
  • 2020/05/28 09:30: 【速報】米「香港は中国からの高度な自治を喪失」認定
  • 2020/05/26 05:00: 米国が「香港は金融センターの地位失う可能性」と警告
  • 2020/05/15 05:00: 中国は「使えない中韓通貨スワップ」で韓国を支配へ?
  • 2020/04/20 17:00: 金融大国でもない韓国が多額のスワップ借入を実行する
  • 2020/04/19 12:00: 日中は通貨スワップを通じて今後、陣地争いをするのか
  • 2020/04/17 05:00: IMFから垣間見る、ポストコロナ時代の米中通貨戦争
  • 2020/04/14 06:00: 日本にできることは、「友好国とのスワップ網の拡充」
  • 2020/04/05 05:00: 「為替スワップ」対「医療支援」:米中覇権争いと日本
  • 2020/03/31 05:00: 【資料】リーマンショック時に実行された為替スワップ
  • 2020/03/23 05:00: 【総論】4種類のスワップと為替スワップの威力・限界
  • 2020/03/22 05:00: 米FRB為替スワップの解説と「中国へのメッセージ」
  • 2020/03/12 11:00: WSJ「FRBは外国中央銀行と為替スワップ拡張を」
  • 2020/02/20 17:00: 中国向けに調査するなら与信より「パンダ債」では?
  • 2020/02/09 10:00: 弱小通貨同士の通貨スワップの「融通手形」説
  • 2020/01/25 10:00: 国際通貨の円、ローカル通貨の人民元と韓国ウォン
  • 2020/01/24 10:30: 日本がAIIBに参加する「機は熟した」、本当?
  • 2020/01/24 08:00: いったいなぜ、IMFは人民元をSDRに加えたのか
  • 2020/01/22 06:00: 通貨スワップの季節が到来?日本をチラ見する中央日報
  • 2020/01/16 05:00: 人民元の台頭の本当のリスクは米国の金融制裁の無効化
  • 2019/12/18 05:00: 行き詰る人民元国際化 中国の通貨スワップ戦略の限界
  • 2019/12/15 10:00: 怪しい通貨・人民元と「北朝鮮制裁の実効性」の関連性
  • 2019/12/11 06:00: デジタル人民元と犯罪資金、そして最新BIS統計
  • 2019/11/30 08:00: スワップは信頼と友好の証 最も重要な隣国と締結を!
  • 2019/09/27 09:00: 韓国問題は日本問題 まずは経済の復活が大事
  • 2019/09/04 05:00: 米国は中国と韓国を「通貨安」でどう追い込むのか?
  • 2019/08/06 10:00: 米財務省、中国を為替操作国に認定
  • 2019/06/02 05:00: 東アジア共通通貨に対抗し得る円の国際化と通貨スワップ拡大
  • 2019/05/29 10:45: 米国の為替監視レポート詳細 中国とドイツを問題視する米国
  • 2019/05/21 12:00: AIIBの総裁来日と債券発行 いったい何に使うのですか?
  • 2019/05/19 05:00: 中韓通貨は「大台」目指す?「通貨暴落」の意味を考える
  • 2019/05/17 05:00: 朝鮮半島統一費用は1兆ドル?AIIBさん、出番ですよ!
  • 2019/05/09 05:00: AIIBの現状と人民元 日本が「バスに乗らなかった」結果
  • 2019/05/05 12:30: 麻生総理、中国念頭に「借り手卒業」を促す 当然すぎる発言
  • 2019/05/04 05:00: 「CMIMローカル通貨化で人民元が基軸通貨化」報道の怪
  • 2019/04/25 05:00: 中国の国際金融戦略の現状は鳴かず飛ばずだが、警戒は必要だ
  • 2019/04/10 05:00: 日中関係の重要性は意外と低かった!中国の有効な使い方とは?
  • 2019/04/07 07:00: じつは中星為替スワップが失効?事実なら、「大ニュース」だ
  • 2019/04/06 07:00: ASEAN「ローカル通貨」スワップ構想の続報と検討課題
  • 2019/04/05 14:45: 毎日新聞英語版「日中韓とASEANが新たなスワップ検討」
  • 2019/04/04 05:00: 通貨・為替スワップに関する雑学:人民元建てスワップの伸長
  • 2019/03/25 05:00: 通貨スワップのメッセージは「誰と結ばないか」がむしろ重要
  • 2019/03/11 11:11: 語るに落ちる中国人民銀行総裁発言 資本自由化できない中国
  • 2019/03/08 05:00: 「バスに乗り遅れた日本」と鳴かず飛ばずのAIIBの現状
  • 2019/03/01 05:00: 日印通貨スワップ協定成立の意味と予想される某隣国の反応
  • 2019/02/28 21:40: 【速報】インドとの750億ドル規模のスワップを締結
  • 2019/01/28 05:00: 日韓スワップ「持ち上げて、落とす」のも立派な「経済制裁」
  • 2018/11/29 08:00: 河野太郎外相の個人ブログの「為替スワップ」、行間を読む
  • 2018/11/14 08:00: 総論:国債のデフォルトと通貨の関係について考えてみる
  • 2018/11/04 08:00: 通貨スワップと為替スワップを混同した産経記事に反論する
  • 2018/10/31 05:00: 日中スワップと日印スワップ、性質も目的もまったくの別物
  • 2018/10/26 21:30: 【速報】やはり中国とのスワップは「為替スワップ」だった!
  • 2018/10/24 05:00: 通貨スワップと為替スワップについて、改めて確認してみる
  • 2018/10/21 05:00: パンダ債と日中スワップ、そしてとても残念な読者コメント
  • 2018/10/13 05:00: 怪しい通貨・人民元の下落が意味するもの:窮地に陥る中国
  • 2018/10/10 08:00: 米国の利上げと新興国不安 中国と韓国に危機は波及するのか?
  • 2018/08/29 12:15: 日中スワップの「不都合な事実」、要点は「円・元」の交換
  • 2018/08/23 05:00: 日中通貨スワップを必要としているのは、残念ながら日本の側
  • 2018/08/06 14:00: ラオスのダム決壊、遅まきながら事故調査委が立ち上がるか?
  • 2018/07/11 07:00: 【朝刊】米中貿易戦争はルール主義を無視する中国への鉄槌
  • 2018/06/28 16:00: 【夕刊】AIIBと中国に開発援助の資格はあるのか?
  • 2018/06/03 12:00: 【夕刊】アフリカ諸国「人民元が基軸通貨」?どうぞご勝手に。
  • 2018/05/10 09:00: 【昼刊】日中スワップとQFIIと利権の匂い
  • 2018/05/10 00:00: まったく予想通りの日中韓会談と「最善のお付き合い」(追記あり)
  • 2018/05/07 00:00: 危険なパンダ債と「日中為替スワップ構想」
  • 2018/04/18 09:00: 成果に乏しい日中金融対話
  • 2018/04/11 00:00: AIIBの現状整理・2018年4月版
  • 2017/10/12 00:00: 金融庁よ、AIIBにゼロ%リスク・ウェイトを適用するな!
  • 2017/08/06 00:00: 為替介入についての基礎知識
  • 2017/07/01 00:00: AIIB格付問題と銀行規制を考える
  • 2017/06/19 00:00: 華々しいAIIB、実態は「鳴かず飛ばず」
  • 2017/06/04 00:00: 日本は通貨スワップでAIIBに対抗せよ!
  • 2017/05/29 00:00: 【逆説】日本がAIIBに入る「目的」とは?
  • 2017/05/24 00:00: ドイツと中国の意外な類似性
  • 2017/05/20 00:00: 今週の振り返り:朝日捏造、慰安婦、AIIB
  • 2017/05/17 00:00: 成果に乏しい一帯一路フォーラムとメディアの「虚報」
  • 2017/05/16 06:00: AIIB巡る時事通信の「虚報」?
  • 2017/05/14 13:30: AIIB「参加意思表明国」増加の真相
  • 2017/05/13 07:15: 【速報】AIIB加盟論「再浮上」報道を検証する
  • 2017/05/12 00:00: 専門家が見る、中国金融覇権の「無謀」
  • 2017/05/07 00:00: ADBとAIIBの「役割分担」の時代
  • 2017/05/06 17:30: AIIBと通貨スワップ・最新版
  • 2017/05/06 00:00: 人民元のお寒い現状
  • 2017/04/21 00:00: 金融から見た中国の「3つの夢」
  • 2017/03/31 00:00: AIIBとISDAマスター・アグリーメント
  • 2017/03/26 00:00: 「AIIBにカナダが加盟」?だからどうした!(追記あり)
  • 2017/03/04 00:00: AIIBと人民元―失敗しつつある中国の金融戦略
  • 2017/02/10 00:00: 中国の外貨準備統計は信頼に値するか
  • 2017/02/07 00:00: 鳴物入りのAIIB、どうなった?
  • 2017/02/04 17:00: 「人民元、カナダドルに追い抜かれる」産経報道の真相
  • 2017/02/03 17:45: AIIBの参加国は約60か国のままで全く増えていない!
  • 2017/02/03 00:00: 人民元やAIIB巡るダイヤモンド記事への反論
  • 2017/02/01 00:00: オフショア人民元市場でいま何が起きているのか?
  • 2017/01/26 00:00: インドネシア高速鉄道案件とAIIBの現状
  • 2016/12/26 00:00: 中国人民網から見える「ホンネ」
  • 2016/11/25 00:00: 日本はAIIBに参加すべきか?
  • 2016/11/21 00:00: AIIBの現状整理
  • 2016/10/24 00:00: 銀行経理的に見た中国の外貨準備の問題点
  • 2016/10/12 17:00: SDRとは?
  • 2016/10/09 00:00: SDRと人民元と「国際通貨」
  • 2016/10/02 00:00: 人民元「主要通貨」報道のウソ
  • 2016/09/14 00:00: <保存版>ハード・カレンシーとは?
  • 2016/09/07 00:00: 人民元のハード・カレンシー化という誤解
  • 経済・金融に関する用語集

    どうか引き続き、当ウェブサイトをご愛読ください。

    本文は以上です。

    読者コメント欄はこのあとに続きます。当ウェブサイトは読者コメントも読みごたえがありますので、ぜひ、ご一読ください。なお、現在、「ランキング」に参加しています。「知的好奇心を刺激される記事だ」と思った方はランキングバナーをクリックしてください。

    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

    このエントリーをはてなブックマークに追加    

    読者コメント一覧

    1. 日経ビジネスオンラインに次のコメントを投稿しました。

      日中が「申し合わせた」わけではないにせよ、結果的に日中が韓国を「共同制裁」しているようなものだ―。私は以前から鈴置編集委員の切り口の鋭さに脱帽しているのですが、「中国」という視点を加えると、また一層、興味深いですね。

      また、このシリーズは、一般の新聞やテレビなどがあまり報じないような視点を紹介しているため、非常に参考になります。これに加えてこちらに投稿されたコメントを一通り確認してみたのですが、コメントから見る限り、一般の読者は、鈴置編集委員の議論に共感し、納得しているようにもみえます。

      既に日本国民は「マス・メディア」の報道に騙されなくなっている―。コメント欄を読んで、そう痛感しました。

    ※【重要】ご注意:他サイトの文章の転載は可能な限りお控えください。

    やむを得ず他サイトの文章を引用する場合、引用率(引用する文字数の元サイトの文字数に対する比率)は10%以下にしてください。著作権侵害コメントにつきましては、発見次第、削除します。

    ※現在、ロシア語、中国語、韓国語などによる、ウィルスサイト・ポルノサイトなどへの誘導目的のスパムコメントが激増しており、その関係で、通常の読者コメントも誤って「スパム」に判定される事例が増えています。そのようなコメントは後刻、極力手作業で修正しています。コメントを入力後、反映されない場合でも、少し待ち頂けると幸いです。

    ※【重要】ご注意:人格攻撃等に関するコメントは禁止です。

    当ウェブサイトのポリシーのページなどに再三示していますが、基本的に第三者の人格等を攻撃するようなコメントについては書き込まないでください。今後は警告なしに削除します。なお、コメントにつきましては、これらの注意点を踏まえたうえで、ご自由になさってください。また、コメントにあたって、メールアドレス、URLの入力は必要ありません(メールアドレスは開示されません)。ブログ、ツイッターアカウントなどをお持ちの方は、該当するURLを記載するなど、宣伝にもご活用ください。なお、原則として頂いたコメントには個別に返信いたしませんが、必ず目を通しておりますし、本文で取り上げることもございます。是非、お気軽なコメントを賜りますと幸いです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    【おしらせ】人生で10冊目の出版をしました

    自称元徴用工問題、自称元慰安婦問題、火器管制レーダー照射、天皇陛下侮辱、旭日旗侮辱…。韓国によるわが国に対する不法行為は留まるところを知りませんが、こうしたなか、「韓国の不法行為に基づく責任を、法的・経済的・政治的に追及する手段」を真面目に考察してみました。類書のない議論をお楽しみください。

    【おしらせ】人生で9冊目の出版をしました

    日本経済の姿について、客観的な数字で読んでみました。結論からいえば、日本は財政危機の状況にはありません。むしろ日本が必要としているのは大幅な減税と財政出動、そして国債の大幅な増発です。日本経済復活を考えるうえでの議論のたたき台として、ぜひとも本書をご活用賜りますと幸いです。
    関連記事・スポンサーリンク・広告